X



トップページテレビドラマ
1002コメント382KB

NHK連続テレビ小説「エール」part67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 15:18:53.45ID:dyxZoa4x
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸/清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/

※前スレ
NHK連続テレビ小説「エール」part66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1605255036/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:31.71ID:pu8ZiH3c
【東京・古山家】
古山裕一(窪田正孝/石田星空)主人公
古山音(二階堂ふみ/清水香帆)ヒロイン
古山華(古川琴音/根本真陽/田中乃愛)娘

【東京・関内家】
関内吟(松井玲奈/本間叶愛)姉
関内智彦(奥野瑛太)吟の夫
関内ケン(松大航也/浅川大治)養子

【裕一の幼なじみ】
村野鉄男(中村蒼/込江大牙)作詞家
佐藤久志(山崎育三郎/山口太幹)歌手

【裕一の仕事仲間】
池田二郎(北村有起也)劇作家・演出家
初田功(持田将史)NHK局員
重森正(板垣瑞生)NHK局員
春日部(日村勇紀)音響効果

【コロンブスレコード】
杉山あかね(加弥乃)ディレクター
藤丸(井上希美)芸者・歌手

【喫茶・バンブー】
梶取保 野間口徹 店主
梶取恵 仲里依紗 妻

【古山家を取り巻く人々】
御手洗清太郎(古川雄大)占い師
木枯正人(野田洋次郎)作曲家

【病院】
霧島アキラ(宮沢氷魚)ロカビリー歌手
松宮和俊(名取幸政)入院患者
松宮チエ(山口果林)NHK朝ドラ第11作『繭子ひとり』ヒロイン
榎本美代子 佐藤玲
院長 谷川昭一
学生 松本大輝
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 19:43:10.51ID:ZO3AExOi
>>2
アイーーン、ダッフンダw
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:01:42.89ID:hd/hN25J
今週、悪ノリが過ぎてるような・・・
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:11:28.28ID:Rvq2lr7N
あの時代に、そんな意味で「重い」なんていう言い方はしてなかったぞ、渉。
00109
垢版 |
2020/11/18(水) 22:14:35.22ID:Rvq2lr7N
どいつもこいつも。
ったく、どんな性格してんだ、このドラマの脚本家。
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:29:26.13ID:XqgHO0HC
>>9
>あの時代に、そんな意味で「重い」なんていう言い方はしてなかったぞ、渉。

そうなの?
生まれてなかったんで分からん
なので根拠を示してくれ当時の国語辞典とかで
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:41:11.22ID:FoVekdiZ
ロカビリー歌手のモデルって具体的な人いるのかな
平尾昌晃か山下なんとかかな
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:50:24.26ID:YOUHeETL
格調の高さから言えば飯田久彦が居るが若すぎるな
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 22:53:55.88ID:4n2byAWz
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.24] 響きあう夢
11w(0608-) 22.0 21.0 20.7 20.7 21.6 [21.20] 家族のうた(一部完)
12w(0615-) 20.6 20.6 19.6 20.6 20.0 [20.28] 父、帰る/古本屋の恋/環のパリの物語
13w(0622-) 20.1 20.1 20.5 21.2 20.4 [20.46] スター発掘オーディション!(中断)
: {中断再放送}
14w(0914-) 18.7 18.8 18.4 19.3 18.8 [18.80] 弟子がやって来た! (本編再開)
15w(0921-) 18.3 18.3 18.8 20.2 19.5 [19.02] 先生のうた
16w(0928-) 18.5 18.3 18.7 19.4 18.8 [18.74] 不協和音
17w(1005-) 18.9 19.2 19.2 19.0 19.3 [19.12] 歌の力
18w(1012-) 18.9 19.5 18.9 19.1 19.1 [19.10] 戦場の歌
19w(1019-) 19.7 19.0 18.8 19.6 19.4 [19.30] 鐘よ響け
20w(1026-) 19.5 19.5 19.7 19.6 20.1 [19.68] 栄冠は君に輝く
21w(1102-) 20.1 19.5 19.2 19.0 20.1 [19.58] 夢のつづきに
22w(1109-) 19.0 19.6 20.0 19.4 19.7 [19.54] ふるさとに響く歌
23w(1116-) 19.9 19.4 **.* **.* **.* [19.65] 恋のメロディ

平均 20.05 (20.0500)
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 23:16:45.94ID:LynZRzi7
スターは歌も久志がライバル視するほどの実力者だったが占いの能力も本物だな
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 23:18:35.64ID:f9HdDucl
>>14
20%になかなか復帰出来ない
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 23:19:04.59ID:f9HdDucl
>>15
光子と対決
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 23:40:28.06ID:nfcKhsGf
ハーモニカの男の子
ルパンレッド
はどうなったか教えてくれ。
戦死??
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 07:24:55.27ID:A8Cl15Xr
「エール」に続いて山田洋二監督も「君の名は」?

北川景子“昭和の銀幕スター”役で山田組初参加 “真知子巻き”も披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0bb318b7d21b3e2910f829e641fdda6938de56

 女優の北川景子が、沢田研二と菅田将暉がW主演を務める映画『キネマの神様』(2021年公開)に出演
することが19日、発表された。北川が演じるのは、昭和の銀幕スター・園子で、山田洋次監督作品には
初参加となる。北川は「監督が現場で生み出す演出にはいつも説得力があり、撮影の空気が一気に変わって
いく様は、非常に印象的でした」と山田組の現場を振り返っている。
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 07:27:10.61ID:A8Cl15Xr
>>26

×山田洋二
〇山田洋次
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 07:51:15.61ID:V2d3iW6z
【その他】
秘書 芳野友美
外科医・城畑 本多力
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 07:57:50.60ID:kLlVXyAN
廿日市さん、楽屋の花で生存確認。
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:00:58.38ID:8PyAjAAg
リアルで父親が作曲家なのはアキラの方なんだな
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:14:18.09ID:RU3aAx1K
娘がひたすら不細工www
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:18:29.73ID:Nmyc6EAG
>>30
廿日市あった?
木枯は長いこと映って気がついたけど
二人とも戦後出てこないから寂しいなあ
廿日市はもうあの女ディレクターで代替みたいなもんだもんな
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:27:49.52ID:2kUfeBy0
軽い女=ナンパ待ち女かよっw
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:28:57.45ID:YUasNtwj
あさイチで明日披露宴って言ってたのは浩二のこと踏まえて言ってたのかな?

廿日市さんの花は肩書が書いてなくて今何してるかわからんかったね
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:30:12.99ID:uIKsVKPk
軽い男しかいなかったというが、華は子供のころから久志やスターをみて育ってないか?
中学以降は菊田一夫(役名忘れた)もいるし。
そもそも裕一と音が軽いし。
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:32:07.19ID:uIKsVKPk
あと音は髪を上げると川澄ちゃんにちょっと似てるね

>>20
ナレが戦死と言っていた。時期的に練習機特攻の可能性が。
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:35:54.08ID:T3lhjmtw
ゆういちと音はあれだけ仲がいいのになんで二人目の子供作らなかったんだろうね
音が自分の実力を知って大きな舞台諦めた時でもまだ40になってないぐらいだからもう一人作れたのに
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 08:37:30.82ID:GuyQneE2
音は株で儲けた金でお洒落三昧
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 09:35:40.55ID:kWaiZlc7
リハビリ受けたの華と親しくなるためかと思ったら
1人でやると言い出して実は真剣だったのね
まぁ自分が愛されたい人はパートナーを見つけて下さい
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 09:59:16.40ID:zEpxmHHz
先週の浩二の結婚話あたりから今週にかけて急につまらなくなったね
これでは視聴率も上がらんわ
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:06:25.61ID:kLlVXyAN
ドラマの中では現在昭和31年(1956)

裕一・鉄男・久志→47歳/明治42年(1909)生まれ
華→24歳/昭和7年(1932)生まれ
ケン→20歳/昭和11年(1936)生まれ
五郎→41歳/大正4年(1915)生まれ
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:07:48.78ID:uIKsVKPk
>>59
先代華なら7、8年後のヒロイン候補にはなってるだろう
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:30:37.21ID:Kykzsyhf
>>14
昨日の視聴率19.7%だったから、全話平均が20.05%より下がって
四捨五入すると20.0%になってしまったな。

まあこれ以上は下がらないだろうけど、記録に残るのは小数点以下1ケタまで。
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:30:58.43ID:bgfauXKD
こういう枠は鉄板の本多力朝ドラ参戦w
テレ朝でも変な医者やっとったな
ヒロイン列伝で来た繭子はほぼモブやったが
ロカビリー推しただけで終わってまうんけ
まあ直後に運命の人発見になっとったがw
しかし音はともかくユーイチが何と言うか
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:43:10.78ID:EcSIp0fa
話は面白いが華が劣化したために楽しめない
演技は上手いと思うが・・・
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:47:01.54ID:EcSIp0fa
華は上白石萌音
患者は清原翔が入院中なので佐藤健で良かっただろうww
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:48:41.81ID:yaEqeiq2
>>65
あさが来た、で演技ダメだった清原果耶が
ヒロインに抜擢されるとは思わなかったわ
3月のライオンで演技良かったから
まだ伸びるかも
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 10:49:09.70ID:EcSIp0fa
あの時代に「付き合って!」という言い方があったのだろうか?
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:19:48.76ID:WQCbMaiJ
>>75
少子化を勧めているようなものだな
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:24:26.43ID:kReFm3Lh
”浮浪雲”のように

時代考証は大はばにでたらめです

と言っちゃえばいいのに
それにしても今日のお話はつまらなかったな
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:33:31.03ID:nEz/Odxy
>>67
1960年代前半から半ばあたりだと
いわゆるナイトクラブだな
今のホストクラブとは違いカップルでお店に入りお酒飲んだりダンスしたりだからそこまで金もかからんだろ
それの発展系が1960年代半ばから後半にかけてゴーゴーが流行り、アングラで最初のディスコと呼ばれるものが出来る
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:51:45.06ID:HjKK7OwL
ドラマ終了後
NHK ネタばれしてたなw
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 12:08:22.52ID:dWlkOMFG
華ちゃん可愛い
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 12:20:30.07ID:3g9SOYTr
>>57
確かにw
同じように家では普通のお父さんだよって答えたのかな

てかロカビリー野郎女も男も見舞いにこないのはなんで...
ステージでは引き摺り下ろされるくらい人気だけど実生活はあのキザさが仇になってるのかねw
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 12:35:56.59ID:NNo+MhjU
>>42
モデルの古関家は3人の子をもうけたんだけどね
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 12:55:48.11ID:3dO28JFC
昨日のことがあって
今日は華がバックショットになるたび
コマ送りで見ましたw
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 17:11:15.86ID:uz2VUPtA
>>42
ロカビリーの話をいれたいなら、昭和12年生まれぐらいの娘を作っておくべきだったね
そもそもロカビリーの話を入れる必要もなかった、古関裕而と関係ない
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 17:39:45.40ID:zdtsxSYu
実際に古関家には3歳下の次女もいたみたいだから
ロカビリーに夢中な次女がいたらちょうど吟と音みたいな関係性で面白かったかも
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 18:39:48.02ID:RU3aAx1K
朝ドラバブル 08:00〜

2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
2015A 19.4% (-1.7%) まれ 19.4353
2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか 20.0887
2018A 21.1% (+1.0%) 半分、青い。
2018B 21.4% (+0.3%) まんぷく
2019A 21.0% (-0.4%) なつぞら
2019B 19.4% (-1.6%) スカーレット 19.3753
2020A 20.0% (+0.6%) エール  20.0467
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:21.59ID:Nmyc6EAG
>>104
えっ?
大将の夜逃げ後の描写は気になる人多かったと思うしちゃんと描いてくれて良かったよ
久志の子ども時代あんなにフィーチャーしたのに比べて控えめすぎるくらいだよ
大将のは貧乏で悲惨だからあれ以上の描写は不要だけど
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:33.70ID:9zM3kqqz
60年代は歌謡曲黄金時代なのに
そこには古関裕而は掛からないんだよな
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 19:42:45.75ID:9zM3kqqz
久しぶりに梅にも出て欲しい
梅と華でコラボやって欲しい
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 19:54:11.71ID:hNls2Jsw
フランチェスカの鐘やスポーツショー行進曲に触れないのは寂しい
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 20:42:16.45ID:Nmyc6EAG
>>116
そりゃ裕一音夫妻の話をじっくり見たいのはやまやまだけど
大将の講演は後半の感動ポイントのひとつだったので不要エピと言われるのにはどうにも同意できんw
アメリカ映画『素晴らしき哉、人生!』の名セリフ「友がいる者に落伍者はいない」に通じるテーマを感じた
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 20:54:31.51ID:Kz35yusN
ずっと岸井ゆきのだと思ってた。はなのこと。
古川琴音っつーのね
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:17.92ID:u6HmWj+7
今日の最後は華と音の顔芸?
0122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 21:41:08.46ID:+BgDs7ug
あのお婆ちゃんが山口果林だとは思わなかった・・・・
いつの間にかお婆ちゃんになっていた
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 22:02:19.29ID:ZB/bd2KG
主人公がほとんど出ないじゃん
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 22:14:23.08ID:nNL5ygEJ
このドラマってストーリーの本流と並行して
脇のストーリーを進めることがあまり無いよね
だから例えば鉄男にスポットが当たると一週間それだけになってしまう
並行して話を進めていたのって吟夫妻の話くらいかな
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 23:00:26.19ID:q4K2PIDt
あの院長の示唆した事は、まして華がやった事は、要するに”人体実験”だろ。
いくらあの時代だからって、そんなの許されたのか。
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 23:08:29.29ID:wtu8ayaA
華と結婚するらしいロカビリー野郎アキラと裕一の音楽面での関わり合い、予想。

A案.
アキラ「父ちゃん。俺にロカビリーの曲を作ってくれよ」
裕一「ガッテンだ」
裕一が作曲しアキラが歌うロカビリーは大ヒットしました。
めでたし、めでたし。

B案.
アキラ「お父さん」
裕一「華を頼んだよ。ロカビリーは知らんけど」
ロカビリーブームは去り、歌を諦めた金持ちの家のお坊っちゃんアキラは親のコネで良い会社に就職しました。
めでたし、めでたし。

明日明らかになる正解はB案だろうな。
大して面白くない1週間で終わるのだろうな。
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 23:51:09.57ID:A8Cl15Xr
同じレコード会社なのに美空ひばりは出てこないんだな
「青空つばめ」とか出してほしいぞ
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 23:54:44.05ID:ZvNGQ/YP
>>126
脚本を3人で書いてるからな
分担せざるをえない
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 01:44:17.53ID:lOmKzqJp
鉄夫の弟の話もとってつけた感じ
初めから弟なしの設定でも良かっただろう
浩二の結婚も戦前に済ませておくべきだわ
40歳独身の男がリンゴ農園の若い娘に手を出す…
そしてコメディが滑りまくりの今週

10話削って裕一の音楽エピソードを濃く掘り下げるのかと思ったら…
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 02:19:47.77ID:fgAqZJPe
たぶん散々言われてると思うけどさ
娘は朝ドラ史上最悪のキャスティングだろ
いくらなんでもひどすぎる
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 03:27:50.36ID:BHDck7Lz
>>144
確かに、ここに着てキホコ〜!
なんて奇妙なロス残すのはフェアじゃない
しかし恋のメロディーの頭に(初)を付けるだけで
アーラふしぎキホコ似のタレントさんが出てくる仕掛けね、お見それしました
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 04:15:22.49ID:Va1bmWWp
ビージーズはいつ出てくるんだ
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 06:18:53.05ID:3cKoAOYE
裕一の劇場音楽新展開予想

フルオーケストラの作曲が出来る!
自分の名前を入れた32段の楽譜も用意した!
いよいよ僕の全ての力、全ての技を発揮する時が来た。
と、意気込んで大好評の劇音楽を連発する裕一。

しかし、最初の興奮が治まりつつある時、裕一はふと思った。「何かが足りない」
「僕の全ての構想、全ての経験を込めた積りが何かが足りない」

熟考数年、「そうだ!バナナマン日村が足りなかったんだ!!!!」

裕一と池田は日村をラーメン屋に呼び出して口説く。
日村「安定したNHKを捨てるのは嫌です」
池田「カネは弾むよ」
日村「ウウッ…」

こうして、裕一はラジオドラマで培った効果音を劇場音楽に取り入れる事となった。
32段だった楽譜は新たに日村効果音パートを加えて33段に作り直されたのであった。

めでたし、めでたし。
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 07:01:06.81ID:ZuVOwnAl
しかし華がひろやでもなく野球少年でもなく、
あのロカビリーとくっついて視聴者のどの層が喜ぶんだ?
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 07:56:57.34ID:3cKoAOYE
なんだよ。
今日結婚はガセネタだったか。
こんな、史実と異なるうえにしょうもない華-アキラパートを来週(最終週)まで続けるのかよ。

予想(>>131 のB案)は、少し当りつつある。
しかし、アキラの父親に関しては、金持ちの親方で無い限り、外れくさいな。
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:11:21.11ID:+7nalCv4
裕一に手術ドッキリをしかける水曜日のダウンタウン。
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:11:40.38ID:dSZ8BeKo
古関裕而の娘が看護婦ってのは史実なのか?
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:18:19.23ID:dSZ8BeKo
二階堂ふみはスタイルも悪いし不細工なのになぜヒロインになった?
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:19:04.17ID:Bo1VDHp4
ロカビリーと言えばチェッカーズの「俺たちのロカビリーナイト」
チェッカーズは元々ロカビリーバンド
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:24:07.44ID:cN6gts1J
>>169
このドラマのヒロインが美形では成り立たないから
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:26:12.39ID:qZIsN0My
コロナで話削りまくったのに放送が伸びて話が無いから無理やり継ぎ足してるのか?
歌手はダメ鳶職もちょっと…みたいに職業見下しまくりだし、今風に「よくない?↑」とか言ってたし、やる気あんのか
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:28:22.92ID:tctxgmUz
二階堂のスタイルはリアル音(金子)に近い。
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:29:30.14ID:MipXy4RC
華の中の人ってブサイクだけど演技派でもないよね。それで寒いコントやられたら見られたもんじゃない
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:34:40.49ID:dSZ8BeKo
二階堂ふみは朝ドラに出てるからあまり見なくて済んでいるけど
民放のゴールデンプライム帯のドラマには絶対出演してほしくないな
民放のゴールデンプライムには出ないでくれ
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:37:20.33ID:dSZ8BeKo
アドリブなんてするな、俳優ごときが。
台本通りやってりゃいいんだ。
自分で台本書いてない演出家が撮影すると台本軽視してアドリブが増えるからダメだわ
0185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:41:39.97ID:dSZ8BeKo
志村けんの演技は演技ではないな
コントだよ
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:52:50.55ID:dSZ8BeKo
>>188
コントの演技は俳優の演技に比べて重みがない

モノマネタレントと本人くらいの差がある
モノマネタレントのモノマネって軽いし浅いよね
芸人が演技するとやっぱり俳優の重みは出せないよね
0193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:55:30.28ID:+sMrJG9z
この期に及んで交際の報告だけで最終週に引っ張るのかよ
見合い写真の時に意味ありげに投資話を匂わせておいて今週は何もなしか
結局鉄男は結婚するのかしないのか
久志と藤丸の婚約も放置されたまま
ミューティの占いも別に要らないんだよな
ラ・ボエームを表面的な意味でしか当ててない時点で
ただ古川雄大を出したいだけ
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 08:56:12.23ID:2fskuaYK
そもそも音の策が裏目に出て
ロカビリーに嘘つきまで追加されたのでは?
なのに食欲旺盛
0196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:00:51.83ID:dSZ8BeKo
>>195
そういうノリうざいねー
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:06:17.02ID:2fskuaYK
智彦にアドバイスを求めるって
無茶振りだろ
ケンが言うようにアキラがとび職になるのが良いだろ
高度成長期で建設業も儲かってる時代だろう
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:09:14.08ID:3cKoAOYE
朝イチの裕一役窪田さんの感想

・窪田さん、出演前までオルガン(鍵盤楽器)を弾いた事が無かったとは…。それでも練習すると破綻なく演技できるとは凄いな。

・ビルマでランニング姿の時、腕の筋肉が凄かったが、家でもスタジオでも懸垂をしていたのだね。
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:15:35.48ID:dSZ8BeKo
>>198
懸垂って普通は背筋を鍛えるための器具で、
あの器具で腕を鍛えるには逆手にする必要がある
0203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:25:18.86ID:dSZ8BeKo
>>202
そうでしたか
そこまでは見てなかった
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:28:08.44ID:dSZ8BeKo
エールは放送休止まで見ていたが、放送休止になり一話から再放送になってから離れてしまった

一度離れると生活習慣が変わるからなかなか戻れなくなって
放送再開後も全く見ていなかったが
皆さんはちゃんと戻ってたんですね
それとも再放送を馬鹿みたいに見ていたのか
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:29:44.02ID:dSZ8BeKo
>>204
私はジム通ってますけど懸垂しませんもん
辛いから
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:30:22.72ID:1HNRjFri
最後世界に知らしめる曲って
モスラか
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:42:00.57ID:ZuVOwnAl
裕一もああ見て前世は平家の統領の嫡男だから、ロカビリー男くらい一刀で斬って捨てられるだろう
家紋は足利家だけど
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 09:45:08.87ID:l8lWPAMy
廊下でツイストを踊る音
可愛かった
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:02:00.53ID:sagf1u0M
別にコントは嫌いじゃないんだけれども
オーラスなのにこれで終わるの?って感じ
まるで優勝がとうに決まったあとの消化試合見てるようだ
でもよく考えると朝ドラってみんなこうだったな
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:06:26.71ID:T0BCPogA
金曜までに恋愛話しは納めるのかと思ったら続くのかよ
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:08:09.50ID:wb8CuKfL
今日の窪田の話きいてわかったこと
あまちゃんにあった悪乗り演出が
いだてんであまりなかったのは
エールの吉田が不参加だったせいなんだな
もともと、セクシー部長演出の人
育三郎とロカビリー男はまんまセクシー部長だった
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:08:13.67ID:YGFCRLqS
ロカビリー歌手がダメなんじゃなくて
華と付き合ってるのを隠したかったんじゃ無いの?
何で職業嘘つかせたんだ?
あれか、音が前以てロカビリーの印象を探ろうとしたからか
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:11:07.76ID:wb8CuKfL
昭和の晩年でも
ロックは不良のイメージあった
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:13:32.63ID:dSZ8BeKo
てか裕一や音は晩年やらないのか?
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:16:42.17ID:2fskuaYK
一度目は本当に白鳥にも見えたけど
二回目は流石に裕一は微動だにしなかった
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:18:45.53ID:dSZ8BeKo
最後に看護婦の娘が90度体を折って笑ったのは演出?アドリブ?
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:20:23.30ID:wb8CuKfL
あれ、台本にあったなら
なんで祐一は見なかったんだろ
あと華はなぜ吹き出したのか
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:20:51.15ID:z4dTAUnG
全部コロナのせいです
諦めてwww.
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:23:08.74ID:dSZ8BeKo
>>228
今日、あさイチで言ってたけど、
演出は俳優任せでいいかげんにやってるみたいだから
理由なんてないかもね
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:33:33.00ID:F4l8QeEC
あのロカビリーの曲はオリジナルかな。フゥーッのあたりがリトル・リチャードぽかったが
全体的には横浜銀蝿とかあのへんに近かったような
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:35:04.59ID:Jiv5QSI1
医者役に水曜日のダウンタウンの人を使うなら、セリフは不要。
裕一が目覚めた時に無言のアップくらいの演出しなさいよ。
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:38:21.05ID:dSZ8BeKo
実在する人物をモデルにした最近の朝ドラ「あさが来た」の今井あさは死ぬときまで放送したのに
裕一は死ぬときまでやらないのか?
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:40:35.99ID:2fskuaYK
智彦とケンは、固い絆で親子に成れてるな。
つか智彦はケンに頼り過ぎ?甘えてる?
0235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:42:15.85ID:bXIgOlKf
絶妙なタイミングでユーイチも入院かよ!
そこで説の人をまた投入してくるとはw
突如ロカビリーとお近づきになっとったが
印象はまあ悪くなかったと違うこ
あるいは事が露呈したらキレるんかの
しかしこのネタラス週まで引っ張るんけw
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:43:58.99ID:wb8CuKfL
最終回、最後の主題歌字幕で
写真とともに後日談を死ぬまで一気にやればいいんじゃね
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:45:45.57ID:MOPMXE5n
作曲家の家と鳶の家
きつい縁組だな
0240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:52:36.83ID:dSZ8BeKo
>>238
普通はモデルありの場合は死ぬまでをやるもんだと思ってるんだが
これは裕一が亡くなるまでやらないのかな?
それは放送休止があって短縮した影響?
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:54:41.59ID:dSZ8BeKo
>>239
モデルがない場合はそうでしょ
広瀬すずのアニメーターはモデルがいないわけじゃん
安藤サクラの日清食品のは晩年までやってたよね
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:55:21.78ID:wb8CuKfL
1月分短縮されたから
後日談を省いたって報道されてた
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 10:58:02.88ID:dSZ8BeKo
>>242
マジか
でも初回のオリンピックのシーンが最終回?と噂されていたから
最初からオリンピックで終わらすつもりなんかな
経歴見るとオリンピック後のほうが凄いねだが
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:02:12.51ID:2fskuaYK
鳶なロカビリーを足場ステージで歌う
0248名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:05:02.12ID:dSZ8BeKo
別に死ぬまでじゃなくても、晩年までやって自分の人生を振り返れるくらいのとこまではやってほしいかな
朝ドラってそもそも人の一生を描くものだと思うし
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:08:18.52ID:2cuKp1hM
短縮されたのは10話(2週分)豊橋の話と福島の話と聞いたぞ
桃子が死ぬ話とかあったのかもしれない
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:09:34.01ID:dSZ8BeKo
>>249
それでもいいけど何か不満足
ピークで終わると人生の総括ができないから
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:19:41.45ID:2fskuaYK
セーラー服と機関銃とラ・ムーは
完走するのか
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:56:12.73ID:dSZ8BeKo
>>255
誰のこと?
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:57:42.25ID:vU5QKuGp
来週の番組表だと金曜日はドラマじゃないから最終回は木曜日だな。
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 11:58:55.17ID:tctxgmUz
志田 未来 充分 美形だがw
0265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:06:15.45ID:dSZ8BeKo
>>258
ラストシーンは、あさが夢の中で旦那に「今までよう頑張ったなあ」と言われて天に召されたでしょ?
唯一朝ドラで涙腺崩壊したところだから覚えてるわ
0266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:07:45.59ID:E/fiU/jq

すごい的はずれなこと書いた
手に職を持ってるのは華だねごめん
仮に手に職がなくても金持ちのひとり娘だから金の苦労は心配いらんだろう
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:22:14.85ID:Q21enkAc
>>260
あれだけ有名なロカビリー歌手ならなんだかんだ晩年まで仕事あるじゃん
リアルな元ロカビリー歌手見たら
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:38:04.99ID:/6P6chtZ
>>248
今回のドラマのノリなら、全員、頭に例の白い三角付けて登場してもおかしくない
0272名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:33.29ID:vG9PBSP9
天冠姿が一番似合ったのは林与一だな
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 12:42:30.57ID:dSZ8BeKo
>>268
いたのか

>>270
だよね
原始時代から始まってんだから
しかも原始時代に裕一と音の祖先がいたし
だからラストには裕一と音の子孫がいてもいい
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:01:10.03ID:5TEP3u1I
>>265
感動に水さして悪いが
「今日も頑張ってはりますな」と言ったのであって頑張るあさをあの世から引き続き応援してますよって言葉だったはず
宜ちゃんたち引き連れて野外授業かなんかやってる途中だったのにいきなり連れて行ったりしないでしょw
講演の途中で居なくなって遺体になって発見されたらホラーだわね
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:05:40.91ID:w4XSINQ1
>>245
死んではいないように見えるが、死んでいると言われてもおかしくない演出だったような気がする
「この手、離すなよ!」の回想エンドだったよな
あさと同じような印象
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:07:18.46ID:tctxgmUz
音は甘いものに目が無い。
特にケーキ・・・

マシュレシュシュのケーキを届けたい。
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:11:41.07ID:7ppVrJLc
あさが来たのモデルの人より古関裕而さんが亡くなったのはそんなに昔じゃないからなぁ
ちょっと亡くなった場面までやるのはどうかなぁ と思う
0283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:14:09.91ID:2cuKp1hM
あれだけ嘘でごまかしても
他の患者さんや看護婦さんからダダ漏れになりそうだ
隣の老夫婦がもっと話にからんでくるのかと思ったけどそうでもない
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:14:31.89ID:MUic3I/M
古山裕一はなんの病気で入院したの?
0288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:29:58.76ID:mTqfqe2J
入院患者がナースに特別な思いを抱くのはよくあることだと華はちゃんとわかっているのに
なぜ入院中に交際(の前段階か?)を始めたのか
せめて退院してしばらく相手の様子を見てから判断したほうが
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:44:46.95ID:bzwKQD3D
あぁそうか君の名はってRADかw
と今窪田正孝のあさイチ見てて気づいた
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:49:24.33ID:yVAxkEOL
予告の藤丸ちゃんかわええ
0291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:54:48.65ID:ZuVOwnAl
音と華で食べているラーメンの種類が違うことに気づいた。
音の方が野菜が多い。
智彦がメニューを増やしたんだろうか。
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 13:58:58.89ID:ZuVOwnAl
>>276
初期案では「白鳥が」と言って瞬間に、すっかり打ち解けた小山田先生が見舞いに乱入する予定だったんじゃないかな
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:14.94ID:dSZ8BeKo
>>292
そんな展開は山田耕作の遺族がオーケーしないだろ
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:29.02ID:tctxgmUz
>>288
早く結論出して
結婚まで辿りつかないと
ドラマの終わりが近づいている・・・
これからまだオリンピック開会式まで行かないとね( ^ω^)・・・
0297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:21:20.66ID:MUic3I/M
>>285
ありがとうございます
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:32:17.26ID:dSZ8BeKo
>>298
家族対抗歌合戦か紅白歌合戦がラストで、よくね?
オリンピックやらなくなったんだからオリンピックで終わるのが逆に変な感じになるよね
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:37:41.26ID:tctxgmUz
家族対抗歌合戦まで行くと
祐一はハゲのカツラを被らないと・・・( ^ω^)・・・
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 14:46:01.66ID:m8pxZOJb
今週のエールの流れ
昭和27年4月、池田のラジオドラマ「君の名は」が始まる。→音、結婚のことも考えた方がいいのではと華を心配する。→
池田、巨大なエンターテイメント会社にヘットハンティングされる。→裕一、池田の次の作品であるミュージカルの曲を手掛けることになる。→
華、職場の先輩が結婚で退職することを聞かされる。→華、アキラというロカビリー歌手のリハビリを引き受けることになる。→
裕一、胃潰瘍で倒れ、華の病院に入院する。→アキラ、退院の日を迎える。
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 15:01:43.47ID:ZuVOwnAl
史実の華の結婚相手って聖マリアンナ医大の染谷一彦という医者なんだ。
つまり、月曜日のロカビリー野郎を蹴飛ばして、あの顔の悪いアメリカ帰りの医者とくっつけば、
万事丸く収まる。
もしくはああ見てもケンが現在医大生。
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 17:17:20.20ID:ElhaN+/h
来週は梅と華の叔母姪コンビニ多国籍仲間のコラボあるかな
それだけが楽しみ
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 17:19:51.53ID:ElhaN+/h
元々古関は歌謡曲には向いてない
校歌や行進曲の作曲家
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 17:35:35.28ID:dSZ8BeKo
最終回は大団円あるかもね
裕一の父親(唐沢)が幽霊役とかね
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 17:39:43.09ID:uC6TA4X3
曲が時代に合わなくなってしまうのは仕方がないでしょ
あれだけミリオンを連発した小室哲哉にしても30代までだったし
この人も両親は福島出身らしい
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:17.94ID:dSZ8BeKo
>>319
そういう意味だとジャニーズソングの作曲を数十年間手掛けてる馬飼野さんは凄すぎるな
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:01:36.08ID:q+7fwD21
>>321
自分が好きだったCCBも少年隊も、みんなその人の曲でびっくりした
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:14:37.87ID:rsrdgmwJ
>>310
長女=のちの聖マリアンナ医科大教授と結婚
次女=関西電力の常務とK化学(鐘淵化学?)の専務が橋渡し役となりK化学の社員と結婚
長男=早稲田大学理工学部数学科を卒業後、日本経済新聞に勤務
0325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:22:13.61ID:ElhaN+/h
60年代の古関はまだ戦前の作風と
基本的に変わらないけど
60年代後半に出てきた筒美は
7、80年代まで予見してる
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:24:52.56ID:NTqcbT8q
時代に合わないのじゃなくて、
菊田に縛られた。
シーン毎の音楽作らせて。
政府が頼んだから時間出来て、東京五輪の入場行進曲の作曲が出来たのだろ。
遠藤実あたりは古関よりセンスが新しいとも思えない。
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:26:30.16ID:vG9PBSP9
吉田正によく似た新聞記者はもう出てこないのか?
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:28:25.40ID:Zj9Skk75
>>316
結構前になんかの番組で見た時もなんか柔らかい感じだった
芸能二世なのに特におごった感じもなく優しそうなのは好感持った
そこからファンになったとかはないけどw
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 18:47:21.97ID:ZuVOwnAl
ところで菊田一夫しか見舞いに来ていないが、
久志や鉄男はなんで見舞いに来ない?
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 19:17:49.06ID:dSZ8BeKo
聖マリアンナ医科大学って最底辺の医大だっけ?
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 19:19:29.71ID:Vor1W61i
朝ドラバブル 08:00〜

2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
2015A 19.4% (-1.7%) まれ 19.4353
2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか 20.0887
2018A 21.1% (+1.0%) 半分、青い。
2018B 21.4% (+0.3%) まんぷく
2019A 21.0% (-0.4%) なつぞら
2019B 19.4% (-1.6%) スカーレット 19.3753
2020A 20.0% (+0.6%) エール 20.0465
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:13.73ID:rMuWicQk
もっと波がないのかね?
ぜんぜん盛り上がらない
0347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 20:00:36.28ID:B4YrSZUt
おちょやん番宣見た、杉咲花ちゃん可愛い、大阪弁もうまい面白そう!。。。
0349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 21:29:44.23ID:Vor1W61i
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.24] 響きあう夢
11w(0608-) 22.0 21.0 20.7 20.7 21.6 [21.20] 家族のうた(一部完)
12w(0615-) 20.6 20.6 19.6 20.6 20.0 [20.28] 父、帰る/古本屋の恋/環のパリの物語
13w(0622-) 20.1 20.1 20.5 21.2 20.4 [20.46] スター発掘オーディション!(中断)
: {中断再放送}
14w(0914-) 18.7 18.8 18.4 19.3 18.8 [18.80] 弟子がやって来た! (本編再開)
15w(0921-) 18.3 18.3 18.8 20.2 19.5 [19.02] 先生のうた
16w(0928-) 18.5 18.3 18.7 19.4 18.8 [18.74] 不協和音
17w(1005-) 18.9 19.2 19.2 19.0 19.3 [19.12] 歌の力
18w(1012-) 18.9 19.5 18.9 19.1 19.1 [19.10] 戦場の歌
19w(1019-) 19.7 19.0 18.8 19.6 19.4 [19.30] 鐘よ響け
20w(1026-) 19.5 19.5 19.7 19.6 20.1 [19.68] 栄冠は君に輝く
21w(1102-) 20.1 19.5 19.2 19.0 20.1 [19.58] 夢のつづきに
22w(1109-) 19.0 19.6 20.0 19.4 19.7 [19.54] ふるさとに響く歌
23w(1116-) 19.9 19.4 19.7 20.0 **.* [19.75] 恋のメロディ
24w(1123-) **.* **.* **.* **.* **.* [**.**] エール(終)

平均 20.05 (20.0465)
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 23:21:48.64ID:qW1uAQCz
豊橋の話が全然出てこないけど空襲で全滅したんだっけ
0355名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 23:52:50.85ID:PEg2fOkm
廿日市はまた見たいんだけどな
裕一も久志も藤丸も、廿日市のおかげで世に出た部分は大きいからさ
0356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 02:06:09.46ID:I37b1eCM
ここまで来ると最終週で五輪以外に何の話題をやるか?だな
吟家はケンの結婚ぐらいしか話題がないから何も紹介しない可能性あり
音家は華の結婚と孫登場
他にはまさと光子を死なせるか死なせないか浩二夫婦に触れるか触れないか
梅家はグローブ製造業のその後と子供の人数、梅の作家復帰があるかないか
友人たちは鉄男を結婚させるかさせないか
久志と藤丸のその後
他はミューティと千鶴子以外は出る可能性すら無さそう
(環は年齢的に言ってたぶんない、そういう意味では千鶴子もないかも、
あとは史郎と潔子と和子ぐらいか)
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 02:28:28.80ID:vrz8160C
小山田耕三が再登場とかいう話も聞いたが、どうなのやら。
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 02:53:28.44ID:Z1O95XEo
スピンオフも欲しいところだけれど今やアナザーストーリーで組み込まれている
ラストはやはりサプライズエンディングでカーテンコールのようにNホールから盛ってくるのか?
紅白戦も近いからそっちのリハーサルじゃないのか?
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 07:54:33.04ID:Z4ssQAfc
ロカビリーかけるのに蓄音機まだつかっていたが、ロカビリーの時代はまだSP盤だったのか?
ビートルズとか日本のGSブームの頃はもうLPやドーナツ盤だったよね。あのシングル盤に穴が空いていたのはジュークブックスの為だったんだね。
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 07:59:36.69ID:OnE1HerC
もう最終話なのか
なんか駆け足
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:10:27.94ID:sVh1ZcTV
華がアキラに惹かれるのは描写されてるけど、アキラが華に惹かれるのがよく分からない
アキラは華のどこが良くて惹かれたんだ?
アキラがリハビリから帰って来て裕一に華さんは〜と言うけどアレはお世辞をベラベラ言ってるようにしか聞こえないし
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:20:01.50ID:UcDtyxxw
土曜予告見たらもう一日刻みだな
オリンピックも大フィナーレというよりはエピソードのひとつとして華結婚と平行して片付ける感じ
まあ今年のオリンピックの扱いを思えばそんなもんか…
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:23:39.63ID:TpJedUuH
最終回予想

裕一が国立競技場の階段を駆け上がると・・・
そこはビルマの戦場の只中。次々と倒れる兵士。そして裕一の額を銃弾が貫く。
倒れた裕一の体を振り始めた雨が濡らしていく。
「僕はなにも知らなかったんだ」
「露営の歌」が流れる

エール 完
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:27:20.84ID:UcDtyxxw
>>371
まわりのキャーキャー言うファンとは見るからに異質じゃない
真面目な仕事ぶりも間近に見たし

裕一に冷たかった小山田の真意はやはり手紙の形で処理されるようだな
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:27:28.69ID:vrz8160C
大体、看護婦と患者の関係でしかなかった段階でアキラのあの口の利き方、何だよ。
そもそも、華みたいな人間にとって、ああいうのが一番堪え難い筈。
いくら、自分の性格変えようとしたって、そう簡単に変わるもんじゃない。
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:30:06.64ID:GEAh8OaJ
最終日はカーテンコールか
確かにこのドラマに相応しいフィナーレだ
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:30:43.89ID:OnE1HerC
1話のミュージカル仕立てはなんだったのかと
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 08:54:40.10ID:neWvu4aT
>>380
話数を削られたのにそういうのは特番でやればいいのに。
実は話数を削って尺が足りないんじゃなくて余ったんじゃないかと疑いたくなる。
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 09:26:02.19ID:F4rrw3yc
なつぞら・・・清原伽耶 増田光桜

エール・・・佐藤玲 清水香帆 古川琴音

おちょやん・・・井川遥 映美くらら 杉咲花 吉川愛

おかえりモネ・・・清原伽耶
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 09:43:17.73ID:GEAh8OaJ
>>384
でも朝ドラの最終回って
特に大ネタの回収も意外性もないまま
無理矢理に締めくくることが多い
思い切ってカーテンコールにするのは
上手いアイディアだと思うけどね
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 09:48:07.51ID:EnAzlVfn
小山田先生のエピソードが減ったのとオリンピックが延期でオリンピック関連もそんなに尺とらなくしたら余った?
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 09:49:44.29ID:EnAzlVfn
>>382
ディレクターがデレてるのもっとみたかったな
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 10:25:31.24ID:Z4ssQAfc
>>377
まあ、亡くなった志村さんを悪者のままではね。NHKも志村けんさんに配慮したのか。
山田耕筰って、昭和40年の暮れまで生きたのか?戦後脳溢血で倒れて、寝たきりだったんだろう。
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 10:26:26.97ID:TpJedUuH
なんで最終回に紺碧の空、露営の歌、暁に祈る、ビルマ派遣軍の歌を歌わない?
物語上で重要な曲だろう?
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 10:40:24.30ID:UurHmBIq
最後は華ちゃん中心だったけどもどんな天才一家でも子育て成長期は何処もまーたいへんで同じってことで
それと東京五輪を機に文化も音楽も世代交代って事なんでしょうかね
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 11:12:06.82ID://BDvqLN
土曜だから日村の解説付きでまとめ見したが、なんかつまらんかったな。あと娘の顔が余り…。同僚モブナースの方が可愛いってどういう事だよ
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 11:12:34.61ID:sOapIODA
確か来週の火曜日のうたコンに山崎育三郎と藤丸役の井上希美が出るんだね
福島のファンミーティングみたいなのも放送があった気がする
いよいよラスト1週かぁ
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:37.47ID:OnE1HerC
福島のファンミは東北以外はド深夜放送
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:15.52ID:rzAeZvzs
福島のファン3羽カラスでというセリフが多かった割には
3人で頑張った曲があんま出てこなかったのがな。
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:12.56ID:p4qY+Cf6
朝ドラって少し油断するとすぐ溜まっちゃいますね
約2週間遅れで見てますが
教会での音楽会、主人公が挨拶するシーンで
「私は戦時中、戦意高揚の曲をたくさん作ってしまいました…」とか
言い出すんじゃないかとヒヤヒヤした
実際には言わなかったけど、ホッとしたような物足りないような…
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:38.51ID:+e2Q1eAY
先程NHKの電話回答
エール最終回は勿論金曜日扱いも実質本編的の最終回は木曜日という形と思ってほしいとオペレーターに言われた
金曜日は窪田正孝司会で特別コンサート形式のカーテンコール(締めは二階堂ふみによる長崎の鐘)
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:10.85ID:rzAeZvzs
>>409
そういうのは最終週の土曜日にやってほしかった。何のための土曜日枠なのか。
実質1話減少じゃん。
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:01.56ID:+e2Q1eAY
>>410
最終回のコンサートカーテンコールを宮本浩次があさイチで朝ドラ受けするかもだねとも?
しかしムービングサーズデーに実質最終回か
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:01.55ID:90jVtXKT
これだけ全員で唱えば、カーテンコールどころか大アンコールでしょう
それに豊橋の星、馬具屋の岩城さん復活当選はなおうれしい
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:05.94ID:rzAeZvzs
結局音はオペラ歌手にはなれないままドラマは終わるのか。
ここだけ史実と変えなくても。
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:25.10ID:KN3kdq8S
職場で聞き流してたけど華自分で自分のこと真面目って言ってた?
周りが華のことを真面目って言ってるのを聞き間違えただけかもしれないけど
自身を真面目って言えちゃう人ってなんか印象悪いなと思ってしまった
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:27.31ID:+8HHDWgk
>>417
普通に最終週のふりかえりでしょ。これまで通り。
しかし、ふりかえり自体はいいとしても日村ナレは邪魔だったな。
ナレはいつもの津田さんかNHKアナにすればよかったのに。
0420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:25.73ID:WaDDNVYQ
私って何でこう真面目なんだろう?
そこが華のいいところじゃない。
私って重い?
えっ?
何でもこう真面目だから相手に重く感じさせちゃうのかなって。
う〜ん…真面目だけだと重くはならないけど華の場合優しいから2つ重ねると…。
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 14:14:35.28ID:kpXEisdS
初回のUber Eatsの注文時に
eats-bvvxlj
のコード入力して注文すると1800円割引になる。1500円以上の注文で利用できるから実質無料で注文できるよ!!
ローソン、マクドナルド、モスバーガー、松屋などでも使えるからすぐやってみて!!
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 14:49:17.70ID:GEAh8OaJ
>>415
GReeeeN出るし何かやると思うけどね
ミュージカル系の演者に絞って
みんなで星影のエールとか
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 14:57:09.68ID:3uvMbvcg
ほい
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/001_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/002_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/003_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/004_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/005_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/006_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/007_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/008_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/009_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/010_size9.jpg

https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/011_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/012_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/013_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/014_size9.jpg
0443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 16:29:47.41ID:lzXFlwcr
劇中裕一の曲で丁寧に扱ったのは船頭可愛やと長崎の鐘くらいで、あとはパッと出しのその場限りだったくせにラストがコンサートとか、舐めてるな
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 18:04:27.43ID:rHFHPZXH
ラストが音、ってどんな罰ゲームwwww
二度と耳にしたくない
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 18:47:39.91ID:yYwBCR1x
最終回は歌合戦なのか
梅と華のピーナッツで
モスラを歌うんだろうな
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 19:16:14.41ID:Z4ssQAfc
イヨマンテを岩城さんが歌うのか。これが一番楽しみだな。
モスラは結構難しいから、歌の実力のある二人ですね。流石に梅と華では無理っしょ。
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:38.83ID:vhbTjlnJ
>>459
ないない、古川なんてこのエールがキャリアハイだよ
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 20:31:09.35ID:GEAh8OaJ
>>459
そんなのいくらでもいるw
古川よりずっとNHKで出演実績ある
黒島や小芝でもまだヒロインやってない
二階堂ふみの同世代も凄く層が厚いし
戸田恵梨香とか主演級の30代選ぶこともある
ライバル多すぎて古川程度じゃ無理だよ
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 20:45:16.02ID:NGql9F2B
あと実質4日なのに、華の結婚に尺取り過ぎ。
古関の最大の偉業と言われる、東京五輪入場行進曲作曲のほうに力入れるべきだった。
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 21:02:04.02ID:rzAeZvzs
もう少し、福島3羽カラスが一緒に活躍する歌を入れてほしかったな。
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:02:32.73ID:rzAeZvzs
しかし、オリンピックのオの字も出ていなのに
あと4話か。
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:27:23.91ID:qfbCFyzu
エール面白かったけど、最初思ってたほどではないなあ
題材的にもっと名作になると思ったのだが
特に戦争と戦後を個人の問題に帰着させすぎて、
日本人が一丸となって復興していく様子とか皆無だった
それを描いてこその東京五輪での感動じゃないかと
まあ、コロナで五輪の扱いがどうでもよくなった感もあるが
0478名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:31:28.19ID:pszuO+Qv
たそがれの夢 伊藤久男
https://www.youtube.com/watch?v=xtegy9U5hEM

伊藤久男、めちゃくちゃ歌うまいな。
エールの出演者、全員ノックアウトだろ?
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:40:01.67ID:qfbCFyzu
ここ見てたら華散々の言われようだが、最近の朝ドラヒロインの娘は
美人で次のヒロイン後補みたいなのばかりだから、こういう癖のある顔は
返ってよかったよ
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:18.81ID:qfbCFyzu
コロナがいつまで続くかわからないけど、志村けんとともに
自分の人生でも印象に残るドラマになったのは確かだ
早くこの状況が嘘みたいだったと語り合えるようになって欲しい
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:54:32.95ID:POvgGItM
最終回の翌土曜日放映のエールコンサート、紅白顔負けの収録だったみたいね
吉原さんの「イヨマンテの夜」なんて圧巻すぎたらしいってw
すごい楽しみだ〜
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 22:58:58.06ID:TpJedUuH
>>429
裕一「僕が入院しているのに久志と大将は?み、見舞いにも来ないの?」
音 「白鳥が・・・」
0487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 23:15:33.74ID:pszuO+Qv
伊藤久男 追悼
https://www.youtube.com/watch?v=NbXOF--XxBI

途中、古関裕而も出てくる。
帝国音楽学校の思い出話など。
0488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 23:16:53.66ID:I37b1eCM
最終回は既に退場してるキャストも総出演でコンサートやるらしいけど
スカーレットの終盤はヒロインにとっての重要人物をことごとく無視して
ヒロインがひたすら地元に引きこもってる不自然な話だった
金も時間も有り余ってるのに
歳上のフカ先生や大久保さんに自分から会いに行かない
たかが大阪から
高齢のさだをわざわざ不便な信楽へやって来させる
後で復縁する元夫にすら
離婚後は決して自分からは会いに行かなかった
息子が病気で1人で遠出できなくなっても
車でどこにも連れて行かない
夫婦にとっての重要人物三津のその後も説明しない
今考えるとなつぞらとエールの間で
製作費が全然ありませんでしたとしか思えない
0497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 03:09:31.73ID:lxOAidwg
ジャスラックが怖いのか全然音出した作曲シーンが無いね
書斎にピアノすらギターすらないし
作曲家じゃなくコラム作家かと思うほど
ただ原稿に書くだけ
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 07:49:13.14ID:5bkbLvvQ
本役になってからの華は自分でいうほど優しい感じも真面目な感じもない。
演技のせいか、顔つきのせいか
0506名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 08:27:53.74ID:5z9pWEjW
伊藤久男、イケメンだよなあ。今の時代でも十分スターになれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28fbbf07261420f3c85579bd0497a2a8fd7a1b7/images/000
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/123177614_357908175428986_1481733022375059300_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=110&_nc_ohc=Cqr0o7XJSh4AX8wdYca&tp=18&oh=6e097036be5464603541f6d6d4a8130d&oe=5FD24E42
0510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 08:51:34.11ID:BwB5XIJq
今からこれを読んでみる
面白そうだ

・伊藤久男 ベルカント唱法と日本の抒情
 〜“伊藤の前に伊藤なく、伊藤の後に伊藤なし” 〜
  (西条八十)
 http://omi-academy.com/images/issue_01.pdf
0515名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 09:56:47.43ID:xN+7d+7X
その後の関西制作は3月ちょうどに終わるんだろうか?
場合によっては又コロナでズレ込んで今年の繰り返しだったり
今の時期に終われば紅白も近くて何か楽しみが倍増しますね
0516名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:27.22ID:sTWYwrj3
伊藤久男の演歌版が井沢八郎か
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:55.22ID:hsMaWPzr
>>506
すごいイケメンですよね
ドラマでももっとプリンス感のあるイケメンを使ってほしかった・・・
0521名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 11:12:00.45ID:yK/90WIo
>>518
70代のうちの親がイケメン当時の写真見て
私の知ってる伊藤久男じゃないって言ってたからなあ
例の酒と博打でやさぐれてるときにかなり劣化したらしく
ご自身でも自虐ネタにされてたとか

このイケメンぶりと歌唱力両方兼ね備えて
朝ドラの脇に出てくれる人探すの大変かと
歌が吹き替えなら何とかなるだろうけど
0524名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 11:57:44.12ID:4ZFhxiAs
ロカビリー歌手の人、お坊ちゃまっぽくてあんまロカビリーっぽくない気がする
当時のこと良く分からんが

病室でロカビリー歌手と祐一が並んでると顔の大きさが全然違う
窪田正孝って特にイケメンじゃないけど、頭の形とか全体のスタイルが超綺麗
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 12:26:12.64ID:9g6w3e6M
>>506
岡田将生に似てる
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 13:24:03.65ID:44SKqU+D
やっぱり10話短縮と土曜無しによる総話数減は痛かった
働き方改革云々もあるだろうけど収録期間を伸ばせば無理はないだろうに
それに撮影開始が遅いから撮り貯めが少なく今回みたいに半分行かないうちに尽きたり
志村けんの映像が足りなかったり
福島3人の活動とか昭和30年代の制作活動とかもっとじっくり見たかったわ
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:15.62ID:4ZFhxiAs
志村けん子供の頃から大好きだし、亡くなったのにこんなこと言うのもなんだけど初めてだからか演技はイマイチ
でも志村けんのことだから、これから俳優活動広げていったらチョーさんみたいになったかもなー
やっぱ超残念
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 15:56:25.44ID:w4UqMZMs
>>546
というか今でもドリフの荒井注の代わりに入った新入りっていう俺イメージ、5人プラス見習いっていう時期もあった、実際いちばん若かったのになぁ
役者としてどうかは初主演映画で評価してやりたかった
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 15:57:33.88ID:CPDkWBee
>>537
同じく。志村さんはお笑いの大スターだけどエールのお芝居はイマイチだった‥すみません

やはり亡くなったショーケン さんいだてんで見たけど迫力やセリフまわしなど全てすごかったわ
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 16:00:47.68ID:5z9pWEjW
おっさんになっても、かっこいいことはかっこいいな>伊藤久男
https://pbs.twimg.com/media/EnK5TCiUcAAESzd.jpg

ルーズソックスを穿いているのは謎だが
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:25.95ID:iE5uOhXP
昭和57年レコード大賞特別賞受賞の時の動画がつべに上がってる
伊藤さんもう動けなかったのか自宅居間で受賞(贈呈は古関さん)
一族郎党が並ぶ中、伊藤さんの真後ろに立ってるのがこの2番目の妻なのだろうか
輪郭は似てるが雰囲気はまるで違うな
0560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 18:49:52.37ID:pqZa8h+L
>>558
芸人でちゃんと俳優ができたのは鶴瓶と北野武の二人だけだな
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:28.93ID:y8dTXv05
最終回の番宣で前の華ちゃんがレポートしていた。
やっぱ大人華はブサイクだと再認識した。
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 18:51:23.49ID:pqZa8h+L
>>554
今の宝塚女優のほうがやっぱり美人だな
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 18:53:16.28ID:pqZa8h+L
>>546
それはゲジゲジ眉毛だからだろうな
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 19:24:26.95ID:w4UqMZMs
>>560
鶴太郎と空目したw
たけしは戦メリからかもだが俺は大久保清が衝撃的だった
志村けんはコントを真剣であればあるほど笑えるっていう境地にまで持って行ったが反面それが仇になりエールでも深刻な顔した小山田が立派な机で見てたのは実はエロ本、みたいないつ笑い取りに来るのかと思ってしまった
元々嫌いだったんだけど近年この人すごいなと思い始めた矢先にいなくなってしまった
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 20:27:24.54ID:18Txa1dS
オリンピックのオの字も出ないまま
次週へ?
0575名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 21:35:22.67ID:5bkbLvvQ
明日の朝まで弘哉がシベリア抑留から帰って来ると信じるわ
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 21:58:09.31ID:u6BydM3T
確かに朝ドラは終盤が弱いと言われてるし
半青なんかストーリー的に必要もないのに
ユーコの生死で視聴者の関心を引っ張った挙げ句死なせて
それを脚本家が「実はあれはPの選択」と裏バラしし
自分に都合の悪いことは人に責任転嫁する身勝手さで猛批判されたよ
だけどたった4回にいろんなエピを詰め込もうというのも
どうかと思う
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:32.09ID:wFIzfEH8
華の結婚を短縮し、東京五輪関連を増やすべきだったろうに
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 23:52:40.33ID:L2QsRVMt
>>576
今回のは終盤エピ切れってことは無い人だからなあ
まだまだ面白い話いっぱいある人だし
2週間分無くなったのは惜しい
華の結婚話あんなにいらなかった
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 02:20:13.65ID:Z5NdguhK
エールはとても良かったけど、10代20代の若者にはピンと来ないんだろな
45話や90話は神回だったな
0589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 07:06:40.41ID:o31mW3CT
>>584
若い人見たの?
クドカン好きの主婦と昭和アイドル好きのおっさんが見たんじゃね?


お年寄りは朝ドラから一時離れたらしいね
あまちゃん 騒がしすぎて
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 07:15:39.87ID:o8z6zr6e
>>582
いや、予科練なら白マフラーで
そこらへんのイケメン俳優を起用して「華ちゃん、今帰ったよ」といえば、
華なら簡単に落ちるだろう。
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 08:14:58.45ID:Jlvpy3bB
なんだかんだでいい話にまとめてきたな
0606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 08:33:55.49ID:2jrqNZUI
何か、次作も似たようなシーン出てくるらしいな。
幼少期の主人公が1人の女優に出会って…、って話みたいだけど、
音と双浦環の遭遇の再現になりそう。
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 08:46:51.76ID:pwauwwym
>>598
正確にいうと、
明日が華の結婚式+オリンピックマーチの話が裕一にくるあたりまで。
明後日が曲の作成(仲間との飲み会含む)と開会式日の話
開会式の話は第1話の再現部分も多いと推測するが。
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:00:31.87ID:B+x/oKTC
21曲vs16人にw
裕一、飛び上ってる
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:02:03.52ID:WhEX942z
古関裕而は戦前、戦後、晩年に至るまで第一線で活躍し続けた作曲家
を見たい人間からすると、不満の残る後半戦だよ。
娘が軽薄なロカビリー歌手と結婚するとか意味不明だし
(実際は医学部教授→病院長と結婚)、何がやりたいのか分からん。
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:12:10.02ID:1i6+72KL
>>612
まぢか
イメージついちゃうじゃん酷いな
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:13:16.34ID:y70N18kP
本当は先にアキラが退院してチエさんが裕一には隠してたアキラと華のことを教えてしまう話があったはず。
なぜかカットされて知らないはずの裕一が2人のことを知ってていきなり家に来てた。
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:20:32.45ID:B+x/oKTC
何時の間にか親に成って・・・からの
下りが良かった
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:25:18.20ID:o8z6zr6e
>>605
今の華は靖国の弘哉に恥じない生き方をしているといえるのだろうか?
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:34:43.09ID:WhEX942z
>>614
本人(長女)は、まだ生きてるしね。
あさイチに2回、電話出演してた。
ドラマ見て「へ?」って思ってるかもね。
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:36:42.87ID:WhEX942z
後番組の番宣(おちょやん)見てたら、喜劇役者役の
ほっしゃんというやつが出てて、華に良く似てるなって思った。
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:43:09.82ID:B+x/oKTC
この時代の交際とは
キスまで?セックスまで?
まあアキラは華のセックス人数を気にしなくても
裕一は気にするわw
私は平気じゃない
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:44:27.28ID:Jlvpy3bB
>>619
いえるでしょ
何か間違ったことしてるかい?
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:52:52.81ID:LaWKRy9S
アキラのおかげで触れられたくない黒歴史が表に (´;ω;`)ブワッ
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 09:56:07.61ID:ZOMJ92Zy
>>576
ちなみにまれでは2つの大震災も
死者一名が出た能登地震も起きてないことにされた
(劇中期間や地域があまりにも震災と重なっていたため)

なんでいちいち音に恩着せられなきゃいけないんだ
契約金の借金問題なんて実際に払わされたこともないのに
だいいち2年目の契約金は借金と認めさせられたのは音
口約束でも有効なものは有効
それを都合が悪くなったら
「契約金て返さなきゃいけないものなのかしら?」
と言ってたのはお前自身
ヒット曲が出る前に
ほんとにそんな事コロンブスに言ってたらクビ切られてたぞ
0629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 10:20:11.30ID:UCeb1Ics
>>628
契約書には
「売れなかった場合には前渡金は全額返還すること」とは明記されていない

ではこの場合当契約をどう取るべきか
伝統的な客観説に従えば、特に明示は無くとも業界で通例となっている事であれば
その通例が有効となる。つまり廿日市の主張通り借金と同様に返さなければならない
一方近年の有力説である付与意味基準説に従えば、両者の意思が異なる以上契約成立を認めないとなる
当時はまだ客観説が強くそれが通説だった。
それを考慮すれば「2年目の契約金は借金と認めさせられたのは音」というのは音に落ち度がある
わけではなく、業界の慣例に無知だった裕一・音がそれを理解したに過ぎない
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:41.11ID:2jrqNZUI
裕一が「ステージ?」って訝った時、
「ステージ…、設置の工事現場に立てます」
とか言って誤魔化せばよかったような気がする。

それにしても、「奴」と一緒に、妻と娘も共謀して自分をたぶらかそうとした事を知った裕一は何と思ったんだろう。
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 10:35:49.69ID:o8z6zr6e
>>631
奴、嫁、娘の他に同部屋患者の老夫婦、医師、看護婦、もしかしたら見舞いの池田まで、
すべて共犯者かも知れないという現実

「僕はなにも知らなかったのか」
と裕一の性格ならビルマの戦場並みにヘタレる展開しかない気がする。
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 11:04:26.13ID:B+x/oKTC
裕一も華から子離れする時期に至ったか
アキラを信じた華を信じるしかないわ
つか華が嫁いで浩二は婿養子で
古山家は断絶か
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 11:06:44.19ID:K9IwzvRx
鳶職はウソではなかったのに、何故ウソをついた風な演出にするのだろうか?

裕一「音楽でいくら稼いでいるんだ。音楽では華を養っていけない。音楽は甘いものではない」

アキラ「本業は鳶職でロカビリーは副業です」
「この前宣言したとおり、東京タワー建設に携わる花形鳶になれれば、高収入です」
華「私、結婚後も看護婦続けます」

これで全て解決なのに。
0639名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 11:06:54.09ID:iEAua6bw
>>629
今般の民法改正時にも出てきた神々の戦いですね
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:03.59ID:1i6+72KL
親の前で緊張したていで
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:29.81ID:1i6+72KL
エールファン感謝祭面白かった
しかし短い
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 12:34:27.72ID:WhEX942z
ロカビリーは、吉本新喜劇の座長やってる背の高い男に似てるよね。
0651名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 12:56:06.96ID:sKddw0cb
「ぼくの歌を聴いてください」

それ一番やっちゃあいけないやつじゃん
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 12:56:53.43ID:JLWPrgfF
歌がヘタすぎだろー
あほやーwww
0657名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:18:42.46ID:sKddw0cb
裕一ぐらい音楽性の高い人だと
ロカビリーという新しい音楽が受け入れられないとしたら本人なりにショックだろうし
いいと思ってしまったら好奇心で気が気ではなくなる
歌のレベルは当然気になるだろう ステージをやっている人なのだから
「歌で愛の心を」??音楽の怖さを知っている裕一に、それは暴言でしかない

どの間口から迫ったとしても、「ぼくの歌を聴いて下さい」は、そこでやっちゃあまずいし、あの歌だったし
「一生懸命さ」なんて、ステージをやっている人間、と考えれば、受け入れられるわけがない
0658名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:24:30.32ID:Vr0WIske
どちらがいいとかじゃなくてジャンルが違うもの
古賀政男がロカビリーを作曲したり
藤山一郎がロカビリーを歌うのは想像できないし
美空ひばりが歌うのはまだ想像できるけど
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:29:14.19ID:zxnoDrZ4
娘の結婚コント
ひっぱりすぎだろ
あと3話で終わりだぞ
まさか華の結婚式がラスト?
あと、島唄の息子はせっかく声がいいんだから
あの微妙な歌は削って、セリフで両親を回心させるようにしろよw
0661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:32:13.44ID:K9IwzvRx
>>645
問題は、裕一にはともかくとしても、華にも「親は鳶職」しか伝えていずに「自分も本業は鳶職」を隠していた事だな。
アキラは嘘つき決定w

病院の見舞として、ロカビリー仲間や鳶父親や鳶仲間も登場させれば面白かったのに。
このぶんだと結婚式にも登場しないのだろうな。
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:34:35.64ID:GCQODWPB
どうでもいいけど
梅を出せよ
主役だろうに
つかインスタの最近の梅見たら
アカンやつやな
老けてる
0663名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:39:35.53ID:6VHhdFWT
かたくなな西洋音楽至上主義者だった裕一は
色々ありつつそこからなんとか脱却して戦時歌謡も流行歌も作っていたけど
根底では西洋音楽こそ正義みたいな価値観がまだ残っていそうだ
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:13.06ID:KLIGcnsd
>>660
この筋書きなら、この人こそ歌で選ばなきゃいけないキャストなのにね
それか妊娠した音に言ったように「キミは舞台に立つべきじゃない」と言ってやれば良かったw
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:56.20ID:W7QcuFCn
今さらよろしくお願いしますてw
秒で却下されとったが歌でまあええかて
どこのオーディションやねん
しかし16人って面白おじさんかおどれはw
自分らの若かりし頃を思い出してたりもしたが
最も反対してたオカンはまだ生きとんのけw
0666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:43:57.94ID:K9IwzvRx
アキラ「お父さん。その困った顔からして、僕の作った歌はビミョーだと言う事ですね」
「それではお父さんの作曲した歌を歌わせていただきます。僕も大好きな歌です」
「勝って来るぞと 勇ましく♪ ちかって故郷を 出たからは♪」

裕一「待った。その歌を聴くと複雑な気持ちになるんだよ」
0667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:51:00.72ID:ntalbEik
華ちゃん姉さん女房なのね
アキラが華に惚れるのは今までの取り巻きの軽い女とは違うとか
入院マジックとか色々理由はありそうだけど
華がアキラのどこに惚れたのがよくわからん
0669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:58:20.53ID:zxnoDrZ4
歌で決まるなら
せめて野田にやらせればよかったのにな
直太朗でもいいけど
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 13:58:40.01ID:vEvRMPlf
今さらだけど、このドラマで裕一はずっと楽譜に向かって音符書くことで
作曲してるけど、作曲家って実際はピアノ弾いたりギター弾いたり
楽器を持って音を確認しながら作曲するんじゃないの?

コロンブスレコードの人たちもみんな楽譜見るだけで曲の内容全部
把握してたけど、みんな凄いな
あの時代の作曲家とか、レコード関係者とかみんなそうだったの?
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 14:23:07.44ID:zxnoDrZ4
>>673
家族になる人にウソつきたくなかったんで
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 14:27:37.57ID:fK1cy010
宮沢さんは歌が下手ならソラニンの宮崎あおいみたいな叫ぶような歌い方にしとけば良かったのに
それならまだ下手なりに想いは伝わる感じがあったかも知れない
0678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 14:30:51.99ID:K9IwzvRx
アキラが帰った後の古山家

裕一「あんな男に華は渡せぬ。信頼できる男でなければ……そうだ!」
裕一、電話をかける「大将、久しぶりにうちに飯食べに来ない?華も会いたがっているんだ」

ラーメン屋にて

智彦「おい、ケン。華ちゃんが結婚する事になったそうだ。めでたいな」
ケン「なにっ!」
ガッシャーン(ラーメン食器の割れる音)
ケン「姉ちゃんを盗ろうとしているのは、どこのどいつだ」
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 14:45:52.88ID:zxnoDrZ4
>>678
で?
0685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 15:12:06.03ID:A58lwDlW
音が苦労したってのに違和感
新婚当時から学校に通わせてもらってお金の心配は一回もしたことない
あっても契約の時に乗り込んだくらい
こんな勝ち組いないと思う
でももう最終週なんて寂しい
戦争から戦後の栄冠は君に輝くあたりまでがすごく良かった
0697名無し募集中。。。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:17:29.20ID:NdkDAdH4
でも写真によってムラがあるな
凄いイケメンに見える時と残念な時がある
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 17:23:52.73ID:o8z6zr6e
>>625
夜な夜な夜遊びを繰り返す娘になり、リハビリを教えてくれた医者を「アメリカ野郎」と罵り、
母親思いの相手を「自立してない」とこき下ろしている点かな。
よく考えてみれば、マザコン気質と自立はまったく無関係。
自立が基準ならそもそもロカビリーは自立していない。
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 18:00:32.76ID:K9IwzvRx
>>698
華は弘哉に恥じない生き方をしていると言えるな。

華「私の前でアメリカアメリカ言うな。アメリカ野郎」
酒場の医者「な、何で」
華「私の初恋の人、弘哉くんはアメリカに殺されたんだ。もし生きていたら戦闘機乗りになってアメリカをぶちのめしていたんだ」
医者「ごめんなさい。知りませんでした」
華「さっき、リハビリとか言ったな。敵性語は使うな。日本語では何と言うのだ?」
医者「機能回復運動とでも」
華「機能回復運動か。面白い(ニヤリ)」
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 18:13:22.53ID:o8z6zr6e
>>701
それだとロカビリーもぶちのめさないと
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 18:19:10.49ID:K9IwzvRx
>>703
ああっ。良いところに気付きましたね(汗)

しかし華はまだ実地でロカビリーをやるアキラを見た訳ではないので、
今後、アメリカかぶれのアキラのステージを見たら、豹変するかもねw
0705名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 18:20:23.45ID:llm1ovRr
目上の社会人としての裕一ってこれで最初で最後だろうな
今だと裕一も大作曲家だけど、そうじゃなくても家族含めて誰に対しても
親しみ易さや弱さ、丁寧さ繊細さを常に張り付かせて人に対してたから
完全に目上の社会人、目上の大人の男性として人に接した裕一って多分初めて見た
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 18:23:30.87ID:Jlvpy3bB
藤丸ちゃんのうたコン楽しみっす
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 19:58:51.54ID:6VHhdFWT
セフレを付き合った人数に入れなくてもってのはわかるが
遊びなら問題ないってもんでもないだろう
本気じゃなくても女に手を出せる人なんだから親としちゃ心配して当たり前だよね
朝ドラ的には結婚したら華一筋なんだろうけど
0717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:27:49.22ID:o8z6zr6e
さすがに弘哉の帰還はもうなさそうだ。しかしまだ別の可能性が、、

裕一がアキラとの結婚を認めようかと口を開きかけた時、突然の来客が

渉「お話中失礼します」
華「渉さん?」
渉「あの後、ノンプロで努力し続けた結果、大洋ホエールズから声がかかりました。
  来年からプロ入りすることになります。つきましては華さんを迎えに来ました」
華「私はもう・・・」
渉「ちなみに契約金は1800万(裏金、栄養費別途)で年俸は200万です。それに引退後はコーチ監督でも、
  大洋本社の社員でも転身していいと、中部社長の一筆ももらっています。鯨肉も、マルハ食品も食べ放題です」
音「さささあ、狭いところだけど上がって下さい。裕一さん、さっさと大洋の応援歌つくって」

という展開を期待している。
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:33:03.73ID:B+x/oKTC
自分から挑発しておいて
想定以上の16人と答えられて
吹っ飛んだ裕一にw
0720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:52:24.89ID:llm1ovRr
>>715
つーか、アキラが片隅でも業界にいるって事考えると、
その場合、アキラはマフィアのドンの娘と結婚しながら余所の女に手を出した
に等しいぐらいの威勢を裕一は持ってる訳で
(まあ、ドンまで行かなくても有力者クラスは確実で)
裕一もアキラに対してだけは完全に業界の大先輩モードだったからな
0721名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:54:52.55ID:B+x/oKTC
16人って16ビートに掛けたのかな?
0722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:56.51ID:K9IwzvRx
裕一「その16人と別れた理由は何だね?」
アキラ「全部僕の浮気が原因だったかな?(^^ゞ…あっ、でも4人とはまだ付き合っています(^^)」
裕一、華「(+o+)」
音「裕一さん、なんか私たちと似てない?」
裕一「似てないよーーー」
0723名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:13.90ID:CLbVYXT5
今日は裕一のクズっぷりが際立つ回だった
今まであの夫妻には好感を持てずに見てたが
やはりクズはクズのままだった

お前が言えるのか?と、何度も思った
0724名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 21:59:28.02ID:CLbVYXT5
あの羊羹、福島の名産らしいが
関東人としては、あんこ玉としか認められないw
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 22:00:03.94ID:3y9f0XNE
玉羊羹
美味しいよ
0727名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 22:08:28.90ID:CLbVYXT5
>>726
www

玉羊羹って言うの?
初めて聞いた

しかし裕一の家はかなり裕福だよな
あの時代にワッフルだのブランデーケーキなど
庶民感は一切ないw
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 22:16:28.53ID:3y9f0XNE
>>728
本当は爪楊枝でプチッと刺すのが楽しいのだがあれは
0730名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:16.06ID:B+x/oKTC
玉羊羹はコンドームに入ってるのを
プチッと押し出して葡萄みたく食べるでしょ
劇中のはゴムを外してたけど
0733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 22:47:41.88ID:CLbVYXT5
ハッピバースデイの歌はそれなりだったけど
今日の歌は壮絶耳障りだった
音もド下手くそだし、ほんとにちゃんとレッスンしてんの?w

裕一と華が歌わないのは、そもそも歌わない設定?
0736名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:11:02.70ID:Vt1L1sf2
>>734

歌手になれる見込みが無いので、裕一は安心したのではないか。

父親の鳶職の跡を継ぐのだろうか。
0737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:12:35.48ID:Vt1L1sf2
>>729

裕一と音との時も、饅頭を潰していた。

奇遇だったので、二人で妙に納得したのではないか。
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:12:46.67ID:c/u+87fk
>>727
ヒット曲連発の人気作曲家だ。サラリーマンじゃないし印税とかガッポリ入るだろ。裕福で当たり前だろ。
0739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:14:26.00ID:Vt1L1sf2
>>737

裕一・父の三郎の饅頭と音・父の安隆の団子を合わせたのだろう。
0741名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:25:06.00ID:5xM38LY9
薄皮饅頭潰しはまぢで腹が立った
0745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 23:58:39.56ID:WhEX942z
近所(二軒隣り)に住んでいた萩本欽一が、
古関裕而は自分より桁一つ違う大金持ちだったと思うが
質素な家に住んでたと言ってたな。
0747名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:51.67ID:/5RFeyPn
放送中止とか短縮とか週五日とか、詰め込みになる要因もあったとは思うけど、環の辛気臭いスピンオフは要らなかったと思う
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 06:20:11.87ID:rnVEOAF1
>>751
俺も今のいままで巨峰だとばかり。
戦後になってやたらと巨峰と梨がテーブルの上にあるしw
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 07:49:48.12ID:cuGSqhAN
光子(薬師丸ひろ子)、いつの間にか死んでいた。

アキラ、歌が上手くなっていた。おそらく今日は別に録音をして録音をいじったのだろう。

もう孫が出来ていた。
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 07:55:56.30ID:n+Ya2a+a
久しぶりに此処覗いたんだけど、アラシはいつの間に消えたの?
すっかり平和になってるじゃんwww
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 07:58:26.29ID:Xffavouq
如何に唐沢と薬師丸が上手かったかって分かるな
窪田と二階堂じゃ同じことやっても
全然ダメだ
つか梅ちゃん結婚式に出てないんかよ
NHK的にマズイのか
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:54.68ID:Xffavouq
裕一と音の唐沢、薬師丸交えた結婚申し込みのシーンは
このドラマの中でも1、2の名シーンだったんだな
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:15:56.81ID:5mpjEDIX
光子がいつの間にか死んでたのにはびっくり
取ってつけたようにクルスなんか出してきて…あーこりゃいつものクリスチャン音アンチ発狂するわ
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:16:39.93ID:DNYPxS4Y
エール3大いらないエピソード

1 原始時代
2 娘の旦那の歌
3 環の番外編
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:19:30.42ID:kgGj62fa
東京オリンピックのオープニング曲の作曲者に選ばれたのは
当時としてはかなり凄いんだが、東京オリンピック2020とか開会式、閉会式のメンバーを
見てみると山崎貴とか椎名林檎とか、ろくでもない連中ばかりだから
古関さんもあんまり大した感じじゃないのかなと考えてしまう
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:19:41.71ID:rnVEOAF1
ロザリオを叩きつけてはいけません。マリア様が悲しまれます。
0768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:20:37.86ID:rnVEOAF1
で、5年で離婚してシングルマザーになりお局看護婦になって実家暮らしと
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:21:04.77ID:OaMCagjB
>>759
ナレすら無かったな
あの海岸シーンはかなり初期に撮ったぽいし
短縮した10話は森七菜絡みの豊橋周りか、結婚式に梅おばちゃん居なかったし…これは招待の連絡したときにおばちゃん呼ばわりされた事にヘソ曲げた、とでも脳内補完しておこう
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:21:49.63ID:cyI5m90r
「オリンピックマーチ」に「君が代」の一節を入れ込んだエピソード見たいなあ
朝日新聞が気づいて発狂するところとか
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:21:53.45ID:cuGSqhAN
>>758
そんな気がしていたが、再確認したところやはり梅は結婚式に出ていなかったですね。
梅は五郎とめでたく離婚?
それが原因で一時的に音と姉妹喧嘩?
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:24:46.70ID:rnVEOAF1
>>759
召されて妻は天国へ
形見に残るロザリオの
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:38:34.14ID:kgGj62fa
>>758
唐沢と薬師丸は昔ながらの演技でわざとらしかったなあ
唐沢の「イテテイテテイテテ、イテテイテテイテテ」って見ていて痛々しかった
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:39:14.29ID:6ug0o1SW
>>757
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:39:21.66ID:6ug0o1SW
>>757
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:39:27.64ID:6ug0o1SW
>>757
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:05.58ID:7wfc9mJP
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:10.03ID:7wfc9mJP
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:14.76ID:7wfc9mJP
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:20.05ID:7wfc9mJP
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には,怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:25.73ID:7wfc9mJP
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
東京タワーにまでおよぶ。2号機の頭部にはキングコング用の催眠光線投射機が取り付けられ、 
東京タワーでのキングコング捕獲作戦に使用される。キングコングを催眠状態にすることに成功するも、
野村のライフルによって催眠光線投射機が破壊され、催眠状態から覚めたキングコングによって投射機は叩き飛ばされてしまう。 
その後は東京タワーに登り、人質をつかみながらキングコングと戦うなど高い機動性を示したが、
東京タワー頂上付近の高圧線に触れてバランスを崩し、落下して地面に激突した衝撃で大破して爆発する。 

アメリカのビデオクラフト社と日本の東映動画による 
日米合作アニメ作品『キングコング』に登場する「ロボットコング」が基となっている。 
鳴き声は『ウルトラセブン』のカプセル怪獣ウインダムに流用されている。 
『チビラくん』のゲゲボボの設計図にメカニコングのものが使用されている。 

造形
頭部造形は利光貞三、胴体は八木康栄による。演技者は関田裕。
胴体は風呂用マットなどに使われる「ハードスポンジ」で作られている。
当初、肩の丸い保護パッドは無かったが、撮影時に取り付けられた。東京タワーのシーンではこれを取り外して撮影している。
腕は長・短の2種類用意された。この違いを受けて「メカニコングは二体作られた」とする文献も見られたが、
安丸信行によって現在は否定されている。
眼球には8mm映写機のランプを使用し、点灯が可能。1尺サイズのギニョールモデルも作られ、東京タワーのシーンで使われた。 
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:30.84ID:7wfc9mJP
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:35.62ID:7wfc9mJP
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:46.32ID:N34Su/9H
平成VSシリーズ
『ゴジラvsモスラ』
幼虫
体長:120メートル
体重:1万5千トン
成虫
翼長:175メートル
体重:2万トン
飛行速度:マッハ2
地球の先住民族コスモスの守護神。幼虫の眼は再び青くなっている。
この作品以降から幼虫の尾の三つに分かれた突起の真ん中が長く伸びている。

同族だが傾向が異なるバトラとは戦う運命にあり、不本意ながらこれと戦う。
インファント島の地中から卵が出現し、島の開発を行っていた丸友観光によって日本に運ばれる途中に孵化。
孵化の直前に出現したゴジラと戦うが、バトラの乱入に遭ってインファント島に帰還する。
その後、丸友観光に連れ去られたコスモスを追って東京に上陸し、国会議事堂で繭を作り成虫となる
(その際の糸の噴射スピードは昭和版のそれよりも早い設定となっている)。

同時期に成虫となったバトラと横浜上空で激しい戦いを繰り広げるが撃墜される。
その後、上陸してきたゴジラに対して、バトラには決して使うことがなかった超音波ビームで攻撃し、バトラと助けあって和解、
共闘の末にゴジラを戦闘不能状態にして海へと連れ去る
(ゴジラの尻尾をつかんだときに足から電流のようなものを流していたが、威力や名称は不明)。
が、突如復活したゴジラにバトラが倒され、その海上でゴジラを封印、バトラの使命を受け継ぎ、
地球に追突する隕石の軌道を変えるため宇宙へ旅立つ。その際、体に付着したゴジラ細胞により、
後のスペースゴジラ誕生の一因も造ることになる。

超音波ビームと鱗粉(電磁鱗粉、イオンクラフトの原理で揚力を得ている)を武器とする。
鱗粉が撒かれている間はその中に雷が発生するほか、あらゆる光線や熱線を乱反射してしまう。
これによってゴジラは放射熱線を封じ込められたばかりか威力を逆利用され、さらにバトラのプリズム光線の連携攻撃にも遭い、
敗退することとなる。コスモスは「モスラ最後の武器」と呼ぶ。

これまでのシリーズと直接のつながりは無いが、関連書籍などでは4代目モスラと表記する書籍もある。
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:50.97ID:N34Su/9H
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
0797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:55.62ID:N34Su/9H
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:01.46ID:kgGj62fa
>>776
キングオブコメディ今野だと「日本政府を代表して来ました」というセリフが
え?お前が日本政府代表?って思っちゃう
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:16.14ID:fyzoA1oV
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:31.27ID:fyzoA1oV
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:36.27ID:fyzoA1oV
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には,怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:42.59ID:6W8F/joH
>>781

あれは、胃がんの痛みを悟られないためだろう。
0803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:44.86ID:fyzoA1oV
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:50.47ID:fyzoA1oV
平成VSシリーズ
『ゴジラvsモスラ』
幼虫
体長:120メートル
体重:1万5千トン
成虫
翼長:175メートル
体重:2万トン
飛行速度:マッハ2
地球の先住民族コスモスの守護神。幼虫の眼は再び青くなっている。
この作品以降から幼虫の尾の三つに分かれた突起の真ん中が長く伸びている。

同族だが傾向が異なるバトラとは戦う運命にあり、不本意ながらこれと戦う。
インファント島の地中から卵が出現し、島の開発を行っていた丸友観光によって日本に運ばれる途中に孵化。
孵化の直前に出現したゴジラと戦うが、バトラの乱入に遭ってインファント島に帰還する。
その後、丸友観光に連れ去られたコスモスを追って東京に上陸し、国会議事堂で繭を作り成虫となる
(その際の糸の噴射スピードは昭和版のそれよりも早い設定となっている)。

同時期に成虫となったバトラと横浜上空で激しい戦いを繰り広げるが撃墜される。
その後、上陸してきたゴジラに対して、バトラには決して使うことがなかった超音波ビームで攻撃し、バトラと助けあって和解、
共闘の末にゴジラを戦闘不能状態にして海へと連れ去る
(ゴジラの尻尾をつかんだときに足から電流のようなものを流していたが、威力や名称は不明)。
が、突如復活したゴジラにバトラが倒され、その海上でゴジラを封印、バトラの使命を受け継ぎ、
地球に追突する隕石の軌道を変えるため宇宙へ旅立つ。その際、体に付着したゴジラ細胞により、
後のスペースゴジラ誕生の一因も造ることになる。

超音波ビームと鱗粉(電磁鱗粉、イオンクラフトの原理で揚力を得ている)を武器とする。
鱗粉が撒かれている間はその中に雷が発生するほか、あらゆる光線や熱線を乱反射してしまう。
これによってゴジラは放射熱線を封じ込められたばかりか威力を逆利用され、さらにバトラのプリズム光線の連携攻撃にも遭い、
敗退することとなる。コスモスは「モスラ最後の武器」と呼ぶ。

これまでのシリーズと直接のつながりは無いが、関連書籍などでは4代目モスラと表記する書籍もある。
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:56.38ID:fyzoA1oV
そこでもゴジラの左目を潰し、右腕を白骨化させるなど激しい戦いを繰り広げるが、
ついにゴジラの放射熱線で機能を発揮した電極 板の雷電攻撃を受けてダウンする。これにより絶命したかに思われたが、
乾燥が完全ではなかったため、残骸の内側から脱皮するように新たなヘドラが出現し、逃亡を図る。
しかし、放射熱線の応用による空中飛行で追撃してきたゴジラに電 極板へ連れ戻され、
電流を浴びて再び押し倒されたうえに未乾燥の内部をえぐり出され、さらなる電流を浴びせられたことで完全死を迎える。
ただし、エピローグではすでに「新たなヘドラ」が誕生していることが示唆されている。
上記のとおり、乾燥には弱いものの完全に倒すことは非常に難しく、ゴジラ史上に残る難敵となっている。
なお、他の怪獣を交えずに全編通してゴジラと1対1で戦った怪獣は、『キングコング対ゴジラ』(1962年)のキングコング以来9年ぶり。
以後の作品では複数の怪獣が登場するタッグマッチ、あるいはハンディキャップマッチ形式が一般的になり、
ヘドラは昭和ゴジラシリーズで最後にゴジラとシングル(1体1)で戦った怪獣となった。
スーツアクターは前述したように中山が担当しており、彼の入った最初の怪獣であるが、スーツデザインと重量の関係からあまり動けず、
ゴジラに入っていた中島春雄がリードしてゴジラが立ち回る感じのアクションにされたという。
劇中、ヘドラが工場の煙突から煙を吸い上げるシーンはスーツ内に中山が入ったままであり、「非常に苦しかった」と語っている。
また、一度撮影中に転んで起き上がれなくなってしまったことがある。

名称
関連書籍などでは各形態は水中棲息期、上陸期、飛行期と表記されるが、最後の形態は成長期、完全期、巨大化期と表記が分かれている。
劇場予告編では「公害怪獣」ではなく、「忍者怪獣」と表記されていた。
中島春雄やスタッフからは「ゴミ」と呼ばれていた。

備考
監督の坂野義光は敵役ヘドラの造形に関し、自ら脚本にト書きを入れるほどのこだわり
(ヘドラの目玉について脚本に「女性器のような」という記述を加えるなど)を見せ、飛行態などのデザインにも積極的に関わっている。
撮影初日にはヘドラの体に毒々しい反射素材の色彩を加えようと思いつき、自ら塗装を始め、ついにはこの作業に1日を費やしてしまった。
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:48:23.05ID:OaMCagjB
>>780
ダメなのは同時だけか
先日恋あたをタブレットでリアルタイム視聴してるときに居間の大画面TV(嫁が見てる)でららぽーととオロナミンCのCM流れててどっちにも森七菜がっつり映ってて「CMとドラマはええのかw」と思った

我が家のチャンネル権に突っ込まないようにw
0808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:54:06.38ID:Xffavouq
昨日NHKのコント番組には
03も五郎も出ていて
なんかいろいろ交錯してくるな
0809名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:55:25.12ID:LtEJCKS+
結婚式に菊池桃子や浩二夫妻もいなかったな
0811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 08:58:41.07ID:M6R2pAKj
五郎は「田ノ上スポーツ」の社長として金持ちになっていそうなんだが。
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:12:08.71ID:nLRPmLyH
朝ドラと大河は、知名度上げるのと箔を付けるのにいいが、ギャラが安くて拘束時間が長いとか。森菜々と川口春奈の事務所も知名度獲得は十分、民放の連ドラが決まったというところで、現金なものだ。
地方在住とはいえ、姉の一人娘の姪の結婚式にも出ないというのは、露骨だな。
0818名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:13:16.03ID:qVKRGxjx
コロナ渦の影響ってことか?
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:16:58.42ID:8EM2N4uB
昨日の
音が薬師丸譲りの「心が行けって・・」の時点で
薬師丸は亡くなったと思った
0823名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:22:21.82ID:OaMCagjB
>>816
まぁそういうネガティブな見方もあるがコロナによる収録延期、民法ドラマは前期作品が主役他界による放送短縮で前詰めされたという不幸な巡り合わせもある
川口春奈は知らんが森七菜は今後の朝ドラヒロイン予備軍としてわざわざNHKにアヤ付けるメリットは無い
つかお忘れかも知れんが川口春奈も誰かさんの代役で急遽スケジュール空けて出たわけだしなw
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:22:47.62ID:rnVEOAF1
五郎が裕一の仕事にイチャモンつけた件がまだ許されてないんじゃないのか?
戦時中のイザコザだけにこじらせると長い
俺の伯父など90近いが戦時中の親戚トラブルを2020年現在でもまだ許していない。
0827名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:27:44.22ID:w/daXIEg
桜井和寿の息子声が良いね
華は旦那のロカビリー歌手だけじゃ生活が安定しないのか仕事続けてるんだな
智彦役の奥野瑛太は千鳥の大悟に似てる
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:34:03.25ID:kgGj62fa
>>802
違う違う
唐沢が誤って足を打ち付けて痛がる仕草だよ
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:36:37.16ID:d97B0+2Z
本当は一週間くらい豊橋編が有って
みつの最期が描かれる筈だったんだろうな
森七菜のスケジュールも有ってカットされたんだろう
そうじゃなければ豊橋の方が中途半端過ぎる
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:37:07.89ID:8EM2N4uB
まずは、華ちゃん結婚おめでとう
五年後のアキラは音楽で生計を立てているのだろうか
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 09:56:10.69ID:w/daXIEg
平尾昌晃、ミッキー・カーチス、山下敬二郎等が人気を博したロカビリーブームも10年続かなかったようだしね
平尾はその後歌謡曲に転じてヒット曲を生み出す
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 10:40:45.01ID:UA/ByAGc
華の結婚に時間取り過ぎ。史実の古関家の娘さんはロカビリー歌手と結婚していない。五輪組織委員会のシーン少しカットしたな、五輪がクライマックスだろ変だ。
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 10:55:56.15ID:E91VF4C9
エピを無理やり詰め込んでくるか?と思ったけど
華の結婚と五輪に絞ったのは正解
光子は死んだけどまさは存命なら別に紹介しなくていい
梅夫婦の事は紹介してないんだし

光子の死に絡めてるとはいえ
今さら十字架持ち出す音は本当に不快
吟も同様とはいえ
東京に来てからただの一度も主体的に協会へ行ってねぇじゃねぇか
孤児院のある教会も吟に紹介される始末
神を冒涜することは平気で言うし
信仰心を音にだけ都合良く描いてる
不謹慎なドラマ
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:36.91ID:nlghndh3
>>723
よく我慢して100話も見たな……

自分の娘は別だろう
これが他人なら裕一もアキラを応援していたかもしれない
福島の母親も大反対だったじゃないか
そんなもんだ、親なんて
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 12:01:38.03ID:/lO8B//v
>>841
俳優とセットの都合がつかなくてスケジュール暇な花の役者中心の話を急遽作ったとしか思えんな
君の名はのドタバタ書き換えはこのドラマの裏で起こってたことかもな
0853名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 12:53:53.39ID:i3tAcHnm
ロカビリーでBiscatsを呼んだのはいいが
ボーカルはともかくドラムまで差し替えかやw
差し替えメンバーは客に紛れ込んでたな
ラス週らしくいきなり5年もブッ飛んで
やっとオリンピックまで戻ってきたが
あいつが出ると青柳の女将の幻聴がw
0856名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 13:13:14.45ID:E91VF4C9
音が死ぬとこまで予告してるから
良くも悪くも最終週は猛烈な駆け足だな
あくまで結果論だが専業主婦としては
エリーに比べて大して活躍しなかったヒロインだった
(エリーも死ぬところまで描かれたため)
0864名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 14:04:41.28ID:qVKRGxjx
アキラは歌だめでも
俳優とかでシブトク生き残っていく気がする。
0866名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 14:45:45.86ID:P+BuXv20
338 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2020/10/23(金) 15:38:27.14 ID:uZBS5EIN

nhk動画の海岸ロケ
10月16日【特集】「エール」三姉妹に聞く
>先日関内三姉妹のふるさと愛知県豊橋市で撮影が行われました。
>詳しく言っちゃいけないんですが
>なんでも、終盤の重要なシーンの撮影だったと
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20201016/3000013363.html

https://pbs.twimg.com/media/EknCi_kVgAQVdKo.jpg
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 15:42:41.57ID:iEo892VY
ロカビリーはさまになってたな
アキラ
声のよさは
島唄と光岡の息子ってかんじがするわw
0875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 16:00:38.44ID:CgxEmmXN
1980年古関金子 乳がんで死す
オリンピック終わって16年駆け足すぎる
0881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 17:36:55.74ID:cuGSqhAN
>>879
動画の最後のところの情報で、裕一役窪田さんも豊橋で撮影したそうなので、今日の放送の数秒間の砂浜3姉妹集合シーンで豊橋終わりではないようですね。良かった。
吟役松井玲奈さん、豊橋出身だったのですね。
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 17:49:57.60ID:kDGU8pQ5
豊橋ロケは色々な場所で行われていたからね
国立競技場の建物は豊橋市公会堂だし
裕一達の母校はお隣の新城市の建物
アキラが華に告白していた病院の庭は豊橋公園
0885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 17:59:43.02ID:Ilq8KvC6
ここまで割と真面目に見てきたけど、昨日今日は流し見だった
娘の結婚なんかどうでもいい
もっと可愛い子なら興味もわくのかもしれないけど
0887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 18:06:04.54ID:8Zzg8Wh7
『エール』華役・古川琴音は“相反するもの”を表現できる女優 演出家が語る魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6e1a9db5c8ae410242b76da84fe28612a22bc0

脚本も手掛けたチーフ演出の吉田照幸氏は、古川の演技を「ショックを受けて笑うとか、笑い
ながら怒るというのは、言うは易く行うは難しで、魅力的に見えにくい。彼女はそれが成立
するので、笑いを作る書き手としてはものすごくありがたかった」と称賛。「(アキラから)
『お肌に悪いよ』と言われ、振り向いて『怒ってませんよ』っていうのがキュート。コケティ
ッシュな魅力のある役者さんは日本になかなかいない」と語る。
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 18:27:58.38ID:+oO0Q5gq
893
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 18:49:56.33ID:8Zzg8Wh7
古川琴音さん登場

[JT WEB限定CM] スペシャルムービー「想うた 姉妹を想う」篇 (270秒)【公式】
  https://www.youtube.com/watch?v=62BSyeb9R2Q&;feature=emb_logo
【小西真奈美さん出演・スタジオマリオCM】「やさしいマリオ」篇(30秒)
  https://www.youtube.com/watch?v=a5bn4ca70Vo&;feature=emb_logo
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 19:12:55.09ID:Nym5uSpG
アップテンポの曲よりバラードのほうが
まだ印象に残ったな
場所が教会だけにハモンドオルガン使った
蒼い影もどきのやつな
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 19:41:17.62ID:OKhPqLHO
COLUMN 2020.11.06
少年期から振り返る裕一の楽曲軌跡
https://www.nhk.or.jp/yell/special/column/09.html
★ドラマオリジナル曲


【第1週「初めてのエール」/5回】
★「をがは」

【第2週「運命のかぐや姫」 / 6回】
★「浮世小路行進曲」

【第3週「いばらの道」 / 13回】
★「想ひ出の徑(みち)」

【第4週「君はるか」 / 17回】
★「竹取物語」

【第4週「君はるか」 / 19回】
★「君はるか」

【第5週「愛の狂騒曲」 / 24回】
★「いびき」

【第5週「愛の狂騒曲」 / 25回】
★「晩秋の頃」

【第8週「紺碧の空」 / 40回】
「紺碧の空」

【第9週「東京恋物語」 / 44回】
「福島行進曲」

【第10週「響きあう夢」 / 47回】
「船頭可愛いや / 藤丸」

【第10週「響きあう夢」 / 48回】
「船頭可愛いや / 双浦 環」

【第11週「家族のうた」 / 52回】
★「福島吾妻尋常小学校校歌」
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 19:41:50.71ID:OKhPqLHO
【第13週「スター発掘オーディション!」 / 61回】
「大阪タイガースの歌(六甲おろし)」

【第15週「先生のうた」 / 71回】
「露営の歌」

【第15週「先生のうた」 / 75回】
「暁に祈る」

【第17週「歌の力」 / 83回】
「若鷲の歌」

【第18週「戦場の歌」 / 88回】
「ビルマ派遣軍の歌」

【第19週「鐘よ響け」 / 93回】
「とんがり帽子」

【第19週「鐘よ響け」 / 95回】
「長崎の鐘」

【第20週「栄冠は君に輝く」/ 99回】
「夜更けの街」

【第20週「栄冠は君に輝く」 / 100回】
「栄冠は君に輝く」

【第21週「夢のつづきに」 / 105回】
★「蒼き空へ」

【第22週「ふるさとに響く歌」 / 108回】
★「福島信夫小学校校歌」

【第22週「ふるさとに響く歌」 / 110回】
「高原列車はいく」

【第23週恋のメロディ」 / 111回】
「君の名は」

【第23週恋のメロディ」 / 112回】
「イヨマンテの夜」
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 19:49:45.44ID:cyI5m90r
藤丸ちゃん頑張れ超頑張れ
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 19:58:23.45ID:JaqCElk4
うたコンまたエールの宣伝やー
イヨマンテきたーwww
0909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:04:40.12ID:Z5rJAwYg
それにしても戦後17年以上経ってて、未だに戦争の歌を作曲してたとか
言われてんのか?
なんかすごい違和感があったぞ
戦後色んな明るいヒット曲もあったし
そもそも裕一が率先して作曲してたわけじゃないんだし
軍隊からも依頼あって書いたのに、あの言い草はないわ〜

あと、ブサイク高橋をやたら関西人の設定で使うのやめろよ
関西弁いつまで経っても上手くならんのに
関西人顔とでもいうのか?
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:12:22.77ID:GdXel5YT
今日の産経

この前の回で音が株がどうこう言ってたが

古関金子は山一証券渋谷支店に週4回通うほどだったので、山一社歌の作曲を依頼された
披露会では古関が指揮で伊藤が歌ったそうな
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:35:31.18ID:teLJ5vfU
いきなり5年後びっくりした
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:43.62ID:zW2aHyp1
>>898
病気で亡くなる前に音に
かあちゃん親孝行できなくてごめんなさい
とか言うシーンぐらいあってもよかったのにね。
0918名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:53:15.19ID:cyI5m90r
船頭可愛いやは藤丸ちゃんにソロで歌ってほしかったぜNHKさんよ
でも上手くて綺麗だった
声量がもっとあることは福島のファンイベント見たからわかってる
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 20:58:31.83ID:9GczYteI
>>898
無視しているわけじゃない(シーンからある程度分かる)から黙殺じゃないでしょ。
twitterでは「察死」という人いたけど、こっちのほうがまだしっくりくる。
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:04.02ID:gCrehzr2
華の中の人のご両親は一般人らしい
藤丸はずっとクレジット名が藤丸のままなので久志と正式に入籍したのかは不明だね
年齢的に子供も難しいだろうし
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 21:13:19.96ID:L6Zo2Zmy
薬師丸ひろ子いつ死んだっけ?
0923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 21:17:56.52ID:k1VlHb48
名古屋ローカルの番組で戦争終わってから豊橋に3姉妹集まってエピソードあるって言ってたけどそこを短縮で切ったみたいだな
再放送か総集編で復活させて欲しいな
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 21:19:38.00ID:9GczYteI
>>769
今日のあのシーンは今年10月(か9月)の豊橋ロケで撮ったやつでしょ。
10月にNHK名古屋の番組でも紹介されていたものだし
https://pbs.twimg.com/media/EknCi_kVgAQVdKo.jpg

>>861
3姉妹(本役)+光子+裕一ではあるが、海岸シーンはあったよ。
裕一が豊橋に行った第5週の終盤あたり。

>>865
同意。たったあれだけだった上にセリフなしとは...
せめて1分くらいやれよと思った。実際はもうちょい撮っているだろうし。
結婚式シーンでアキラの歌なし(裕一の挨拶メインにする)にすれば
簡単にできただろうに。
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 22:03:01.71ID:ZxNvDMiQ
豊橋の海の3人姉妹、母の散骨シーンだったの一瞬のインサート映像で気がつかなかった
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 22:13:06.80ID:ghVPrgsy
>>924
あきらの歌長!
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 22:13:11.85ID:JaqCElk4
いちいち日村がウザいなー
島唄歌わないのかw
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 23:13:04.13ID:cuGSqhAN
「歌コン」観たけれど、藤丸役の井上希美さん、「船頭可愛や」とミュージカルナンバーとで、歌唱法も声質、声の響きも完全に変えていました。
ビックリしました。
上手いね。
良いね。
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 23:46:51.28ID:jzsT+oin
>>909
あの上役の人は、まさに戦争ドンピシャ世代だろうし、戦後17年と言ってもまだまだその記憶がある人は大勢いたと思う。
軍から依頼されたことだって、一般の人達からすれば知らんこっちゃないことだし、しょうがないよ。
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/24(火) 23:51:34.05ID:LVyDnNFx
菊池桃子は死んでるとしても
裕一の弟夫婦、音の妹夫婦は華の結婚式にいないのはおかしい
コロナで予定が合わず撮影できなかったんだろうけど
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 00:20:02.96ID:er0eXBGd
「なんでこんなエピソードに時間を使ってるんだよ!」と思うことが多々あるけど、
スケジュールの空いているキャストをメインにしないと作れなかったんだろうなあ…
製作陣が当初に思っていたものと、かなり違うドラマになっていそうな気がする。
0950名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 00:35:33.98ID:P5Qo94Z9
アキラと華の子供は、将来何になるんだか。
「偉大な祖父」が重荷にならなきゃいいけど。
0951名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 00:38:56.84ID:r9P67Apr
>>827
宮沢和史の息子で宮沢氷魚(ひお)

鮎の稚魚「氷魚」からつけた名前
�X魚は秋から冬という寒さが厳しい季節に琵琶湖でとれる
湖の氷の下で過ごし春を待つ氷魚
厳しい環境の中にあっても、強く生き抜いてほしいという気持で釣りの好きな父親の宮沢和史がつけた
0952名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 00:51:45.31ID:msfVvl19
実際は、日本政府の使者が古関家に出向いてきたわけじゃないのね。

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Jisin_1849786/pid_3.html
そして迎えた’64年。わが国初のオリンピックが開催されることになり、
古関家に一大事が巻き起こる。
「金子さん、金子さん。やったよ、オリンピックだ、東京五輪の行進曲の作曲を頼まれた」
帰宅するなり玄関で、珍しく大声を上げた夫に、金子は、
「おめでとうございます!」と、自分のことのように喜ぶのだった。
こうして完成したのが、まさに日本中を音楽で鼓舞した『オリンピック・マーチ』だ。
開会式当日、古関家では、父の作った曲が流れるのをテレビで見ていた。

「お父さまの作った曲よ!」
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:56.08ID:SQ+Dw1vE
>>952
音もまだまだ元気だし歌も辞めてて暇だろうしで華が子供を預けに来るのはしょっちゅうなのだろうが
よりによって娘と孫もいる朝早くに政府の人間に説明台詞を言わせてまで自宅訪問での依頼シーンはいかにもドラマ的
0954名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 01:10:15.75ID:JnwyPWhX
>>950
作り話だし続編もスピンオフもないだろうし
そのへん気にする意味はないな
0956名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 01:29:15.59ID:JnwyPWhX
教会での音楽会はオールキャストみたいだったのに
華の結婚式に梅夫婦と浩二夫婦を出せなかったのは
失敗と言えば失敗だな
まんぷくで鈴の生前葬に克子の息子たちが来なかったのよりあり得ない
姪っ子の結婚式に夫婦揃って出られないとはどういう事情だ?って話
0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 02:36:57.47ID:1IVogWrD
ミスチルの息子最後に出して着てクルミのMVやっちやった自負感な
0961名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 03:06:07.65ID:oW0U9ZJf
福島訪問した窪田が菅田将暉の髪型してて吹いたw
グリーンボーイズに似せてる?流石のカメレオン俳優w
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 03:10:39.89ID:JnwyPWhX
>>957
吟のことをアテになるはずのない音にだけ頼む幽霊安隆とか
軍人の妻になって子供も出来なかった吟を全く心配してない光子とか
親としてリアリティのない描写もあったな
(梅の嫉妬心も分からない安隆と、
差出人名が女というだけで事情を察して手紙を無断開封して読む光子で、
何でそんなことになる?)
0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:17:09.58ID:7ddr1l6Z
深夜の番組見たけど、視聴者の印象に残ったシーン一位はダントツで久志が甲子園で栄冠は君に輝くって、古関楽曲だから仕方ないか
他にも2シーンくらい印象に残ってるけど、古関楽曲じゃないしな
0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:31:03.67ID:g+EJbQ3O
薬師丸の散骨で海辺で姉妹3人が並んでるシーンがあったけど
陰が西日だったな
散骨は午前にやるのが普通なのに
0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:33:34.45ID:g+EJbQ3O
華の結婚式ライブで一番楽しそうにしていたのは智彦w
とろけるような顔の笑顔で良いキャラになったな
0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:35:42.36ID:g+EJbQ3O
そういえば結婚式にミューティーもいなかった
コロンブスオーディションまではすごい良いキャラだったけど
タロット占い師キャラはいまいちやったな
0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:54:19.45ID:IFjQRRNg
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:54:23.88ID:IFjQRRNg
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:54:31.05ID:IFjQRRNg
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:54:42.26ID:IFjQRRNg
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:54:56.96ID:j/Somfd3
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:01.58ID:j/Somfd3
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:06.66ID:j/Somfd3
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:15.18ID:j/Somfd3
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
0978名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:19.46ID:j/Somfd3
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:23.69ID:j/Somfd3
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:39.95ID:OG7w32aJ
平成VSシリーズ
『ゴジラvsモスラ』
幼虫
体長:120メートル
体重:1万5千トン
成虫
翼長:175メートル
体重:2万トン
飛行速度:マッハ2
地球の先住民族コスモスの守護神。幼虫の眼は再び青くなっている。
この作品以降から幼虫の尾の三つに分かれた突起の真ん中が長く伸びている。

同族だが傾向が異なるバトラとは戦う運命にあり、不本意ながらこれと戦う。
インファント島の地中から卵が出現し、島の開発を行っていた丸友観光によって日本に運ばれる途中に孵化。
孵化の直前に出現したゴジラと戦うが、バトラの乱入に遭ってインファント島に帰還する。
その後、丸友観光に連れ去られたコスモスを追って東京に上陸し、国会議事堂で繭を作り成虫となる
(その際の糸の噴射スピードは昭和版のそれよりも早い設定となっている)。

同時期に成虫となったバトラと横浜上空で激しい戦いを繰り広げるが撃墜される。
その後、上陸してきたゴジラに対して、バトラには決して使うことがなかった超音波ビームで攻撃し、バトラと助けあって和解、
共闘の末にゴジラを戦闘不能状態にして海へと連れ去る
(ゴジラの尻尾をつかんだときに足から電流のようなものを流していたが、威力や名称は不明)。
が、突如復活したゴジラにバトラが倒され、その海上でゴジラを封印、バトラの使命を受け継ぎ、
地球に追突する隕石の軌道を変えるため宇宙へ旅立つ。その際、体に付着したゴジラ細胞により、
後のスペースゴジラ誕生の一因も造ることになる。

超音波ビームと鱗粉(電磁鱗粉、イオンクラフトの原理で揚力を得ている)を武器とする。
鱗粉が撒かれている間はその中に雷が発生するほか、あらゆる光線や熱線を乱反射してしまう。
これによってゴジラは放射熱線を封じ込められたばかりか威力を逆利用され、さらにバトラのプリズム光線の連携攻撃にも遭い、
敗退することとなる。コスモスは「モスラ最後の武器」と呼ぶ。

これまでのシリーズと直接のつながりは無いが、関連書籍などでは4代目モスラと表記する書籍もある。
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:45.48ID:OG7w32aJ
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0982名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:54.10ID:OG7w32aJ
(pre)刑事が警官を殺した!? 恐怖の切り裂き魔連続殺人! 大学病院助教授、墜落殺人事件!
(S1)警視総監室にダイナマイト男が乱入!刑事が人質に!? 犯罪の影に女あり…
教授夫人とその愛人 秘密の元アイドル妻 下着泥棒と生きていた死体 目撃者
死んだ詐欺師と女美術館長の指紋 殺しのカクテル 仮面の告白 人間消失 最後の灯り
右京撃たれる〜特命係15年目の真実 午後9時30分の復讐 特命係、最後の事件
(S2)ロンドンからの帰還〜ベラドンナの赤い罠 特命係復活 殺人晩餐会 消える銃弾 蜘蛛女の恋
殺してくれとアイツは言った 消えた死体 命の値段 少年と金貨 殺意あり 秘書がやりました
クイズ王 神隠し 氷女 雪原の殺意 白い罠 同時多発誘拐〜消えた16人の子供達 ピルイーター
器物誘拐 二分の一の殺意 私刑〜生きていた死刑囚と赤いベルの女
(S3)双頭の悪魔 双頭の悪魔II〜堕天使 双頭の悪魔III〜悪徳の連鎖 女優〜前編〜 女優〜後編〜
第三の男 夢を喰う女(欠番) 誘拐協奏曲 潜入捜査〜私の彼を探して! ゴースト〜殺意のワイン
ありふれた殺人〜時効成立後に真犯人自首!? 予告殺人〜狙われた美人姉妹の謎 警官殺し〜銃に残された赤い指紋
薔薇と口紅〜名門殺人学園の美女 殺しのピアノ 人間爆弾 書き直す女 大統領の陰謀 異形の寺
(S4)閣下の城 殺人講義 黒衣の花嫁 密やかな連続殺 悪魔の囁き 殺人ヒーター 波紋 監禁 冤罪
殺人生中継 汚れある悪戯 緑の殺意 最後の着信 アゲハ蝶 殺人セレブ 天才の系譜 告発の行方
節約殺人 ついてない女 7人の容疑者 桜田門内の変
(S5)杉下右京 最初の事件 スウィートホーム 犯人はスズキ せんみつ 悪魔への復讐殺人 ツキナシ 剣聖
赤いリボンと刑事 殺人ワインセラー 名探偵登場 バベルの塔〜史上最悪のカウントダウン! 狼の行方
Wの悲喜劇 貢ぐ女 裏切者 イエスタデイ 女王の宮殿 殺人の資格 殺人シネマ サザンカの咲く頃
(S6)複眼の法廷 陣川警部補の災難 蟷螂たちの幸福 TAXI 裸婦は語る この胸の高鳴りを 空中の楼閣
正義の翼 編集された殺人 寝台特急カシオペア殺人事件! ついている女 狙われた女 マリリンを探せ
琥珀色の殺人 20世紀からの復讐 悪女の証明 新・Wの悲喜劇 白い声 黙示録
0983名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:55:58.68ID:OG7w32aJ
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:03.46ID:OG7w32aJ
平成VSシリーズ
『ゴジラvsモスラ』
幼虫
体長:120メートル
体重:1万5千トン
成虫
翼長:175メートル
体重:2万トン
飛行速度:マッハ2
地球の先住民族コスモスの守護神。幼虫の眼は再び青くなっている。
この作品以降から幼虫の尾の三つに分かれた突起の真ん中が長く伸びている。

同族だが傾向が異なるバトラとは戦う運命にあり、不本意ながらこれと戦う。
インファント島の地中から卵が出現し、島の開発を行っていた丸友観光によって日本に運ばれる途中に孵化。
孵化の直前に出現したゴジラと戦うが、バトラの乱入に遭ってインファント島に帰還する。
その後、丸友観光に連れ去られたコスモスを追って東京に上陸し、国会議事堂で繭を作り成虫となる
(その際の糸の噴射スピードは昭和版のそれよりも早い設定となっている)。

同時期に成虫となったバトラと横浜上空で激しい戦いを繰り広げるが撃墜される。
その後、上陸してきたゴジラに対して、バトラには決して使うことがなかった超音波ビームで攻撃し、バトラと助けあって和解、
共闘の末にゴジラを戦闘不能状態にして海へと連れ去る
(ゴジラの尻尾をつかんだときに足から電流のようなものを流していたが、威力や名称は不明)。
が、突如復活したゴジラにバトラが倒され、その海上でゴジラを封印、バトラの使命を受け継ぎ、
地球に追突する隕石の軌道を変えるため宇宙へ旅立つ。その際、体に付着したゴジラ細胞により、
後のスペースゴジラ誕生の一因も造ることになる。

超音波ビームと鱗粉(電磁鱗粉、イオンクラフトの原理で揚力を得ている)を武器とする。
鱗粉が撒かれている間はその中に雷が発生するほか、あらゆる光線や熱線を乱反射してしまう。
これによってゴジラは放射熱線を封じ込められたばかりか威力を逆利用され、さらにバトラのプリズム光線の連携攻撃にも遭い、
敗退することとなる。コスモスは「モスラ最後の武器」と呼ぶ。

これまでのシリーズと直接のつながりは無いが、関連書籍などでは4代目モスラと表記する書籍もある。
0985名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:14.15ID:OG7w32aJ
コーヒー(オランダ語: koffie / Nl-koffie.ogg コフィ)は、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎し挽いた粉末から、
湯または水で成分を抽出した飲料。歴史への登場は酒や茶には遅れるが、多くの国で飲用されている嗜好飲料である。
家庭や飲食店、職場などで飲用され、コーヒーの専門ショップも多数存在する。
抽出前の粉末や粉砕前の焙煎豆も、同じくコーヒーと呼ばれることもある。日本語では「珈琲。
世界各国において、コーヒーを提供する場の喫茶店(コーヒー・ハウス、カフェ、カフェー)は
近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも大きな役割を果たしてきた。
さらに、貿易規模が大きい一次産品であるため、経済上も重要視されている。
大体北回帰線と南回帰線の間(コーヒーベルト)の約70箇国で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、日本など全世界に輸出されている。
カフェインに代表される薬理活性成分を含むことから医学・薬学の面から研究の対象となっている。

歴史
コーヒーがいつ頃から人間に利用されていたかは、はっきりしていない。
果実の赤い果肉は甘く食べられるため、種子の効用を知る機会も多かったと考えれば、有史以前から野生種が利用されていても不思議ではない。
実際、アラビカ種は原産地エチオピアで古くから利用されていたとする説があり、
リベリカ種は西アフリカ沿岸でヨーロッパ人が「発見」する以前から栽培・利用されていた。
現在見られる「焙煎した豆から抽出したコーヒー」が登場したのは13世紀以降と見られる。
最初は一部の修道者だけが用いる宗教的な秘薬であり、生の葉や豆を煮出した汁が用いられていた。
しかし、焙煎によって嗜好品としての特長を備えると一般民衆へも広がり、1454年には一般民衆の飲用が正式に認められ、
中東・イスラム世界全域からエジプトまで拡大した。オスマン帝国からバルカン諸国、ヨーロッパには、16世紀に伝わり、
1602年のローマ以降、17世紀中にヨーロッパ全土に伝播した。北米には、1668年ヨーロッパからの移民によって伝わった。
日本へは18世紀末にオランダ人が持ち込み、最初の記録は、1804年の大田南畝による『瓊浦又綴』(けいほゆうてつ)(随筆)(1804年)
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:18.76ID:OG7w32aJ
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:29.86ID:3iwfLu5b
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:34.30ID:3iwfLu5b
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:38.88ID:3iwfLu5b
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:53.90ID:3iwfLu5b
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:58.62ID:3iwfLu5b
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0992名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:04.02ID:3iwfLu5b
ゴロザウルス(Gorosaurus)は、東宝怪獣特撮映画『キングコングの逆襲』などに登場する、架空の怪獣。

特徴
1億5000万年前に生息していたアロサウルスの生き残りが怪獣化したもので、学名もアロサウルス。
外見もほぼそのままであり、大きな頭部と口、鋭い牙、小さな手、長い尻尾に、小さな耳介を持つ。
光線などの特殊能力はいっさい有していない。かなり俊敏に動き、
強力な尾をばねにした飛び蹴り(カンガルーキック)などを得意とする。
肉食でありながら性質は比較的穏和で、戦闘はあくまで自衛の手段として行う。
着ぐるみのモデルは、1933年公開の映画『キングコング』に登場するティラノサウルス。
キングコングとの闘い自体が『キングコング』における「コング対暴君竜」のシーンへのオマージュとなっている。
このティラノサウルスの指が3本であったことからゴロザウルスの指も同様に3本となり、
3本指の恐竜である「アロサウルスの一種」と設定された。
登場作品
キングコングの逆襲(1967年)
怪獣総進撃(1968年)
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』、『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』ではライブフィルムで登場。
この他、特撮テレビ番組『行け!ゴッドマン』(1972年)、『ゴジラアイランド』(1997年)などにも登場した。
『キングコングの逆襲』のゴロザウルス
身長:35メートル
体重:8,000トン
尾の長さ:15メートル
モンド島に上陸した女性スーザンの前に現れ、彼女の悲鳴を聞いてやってきたキングコングと闘う。
カンガルーキックや噛み付きでコングを手こずらせるが、やはり怪力では敵わず一方的に殴りつけられ失神する。
まもなく覚醒し、油断したコングの足に噛みつき最後の抵抗を図るも、返り討ちで顎を裂かれ絶命する。

『怪獣総進撃』のゴロザウルス
身長・体重:初代と同じ
怪獣ランドに住む怪獣として登場し、キラアク星人に操られてパリの凱旋門を破壊する。
その後、地球怪獣軍団の一員としてキングギドラを相手に最初は引力光線の前に苦戦するものの、
ゴジラとの連携プレイ(直前に意思を疎通しているような描写がある)で活躍し、
得意のカンガルーキックでキングギドラを大地にひれ伏させる。
これによりキングギドラは反撃の機を失い、討ち取られることとなる。
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:09.27ID:3iwfLu5b
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
0994名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:15.08ID:3iwfLu5b
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0995名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:24.67ID:vkQrPGew
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0996名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:30.02ID:vkQrPGew
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
0997名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:34.61ID:vkQrPGew
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
0998名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:39.14ID:vkQrPGew
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
0999名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:50.09ID:vkQrPGew
紅茶(こうちゃ)とは、摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。
なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

ヨーロッパで多く飲用される。
世界で最も頻繁に紅茶を飲むと言われるイギリスでは、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。
のため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお、紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、
2008年時点で国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。
日本語の紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語の black tea はその茶葉の色に由来する。

紅茶に用いるチャ(ノキの種類
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチ,ャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)の葉から作られていたが、
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった。
ただし、ダージリン等では基本変種の栽培も各地で行われており、また両者の交配も進んでいるため、
産地のみでいずれの種類かを特定することはできない。
なお「クローナル」とは栄養繁殖で増やしたという意味である。
種子によって繁殖する実生と区別するための呼称であり園芸品種や育種上の系統をあらわすものではない。
基本変種とアッサムチャの交配種と説明される場合があるが、これは誤りである。
クローナルとはあくまでも繁殖方法をあらわす言葉である。
したがって基本変種のクローナル、アッサムチャのクローナル、交配種(ハイブリッド)のクローナルが存在する。
アッサムチャは基本変種より渋みを示す成分が非常に多いといわれており、一般に、アッサムチャまたは交配種の方が安価である。

資格
紅茶に関連する資格としては日本創芸学院が認定する紅茶コーディネーター、日本紅茶協会が認定するティーインストラクターがある。
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:54.78ID:vkQrPGew
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 13時間 39分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況