>>50
>>51
仕切っていたというのは違うな。
話を回していたわけではなく、
話を振っていただけだ。
それに他のメンバーのアドリブ力で
答えていただけ。
それに、百歩譲って千代が仕切っていたとしても
それはアドリブ劇の最中のことだから、それだと万太郎がアドリブを評価したことになり具合が良くない。
なぜなら須賀廻家万太郎は俄の喜劇ではなく、しっかりとした台本を基にした
喜劇を演じていたから。
フンドシ一丁の早着替えなど、その最たるもので、仕込みが凄い。
仕込み=予め用意することで、即興とは正反対。
その万太郎が千代のアドリブを評価することは筋が通らない。