X



トップページテレビドラマ
1002コメント310KB

【日テレ水22】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! part8【菅野美穂・浜辺美波・岡田健史・沢村一樹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 00:17:32.87ID:FtcF5kHI
日本テレビ系列
2021年1月13日(水)夜10時スタート

公式サイト
https://www.ntv.co.jp/uchikare/
公式ツイッター
https://twitter.com/uchikare_ntv
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/uchikare_ntv/

【キャスト】
水無瀬碧役 菅野美穂
水無瀬空役 浜辺美波
入野光役 岡田健史
橘漱石役 川上洋平
小西編集長役 有田哲平
伊藤沙織役 福原遥
渉周一役 東啓介
小田俊一郎役 中村雅俊
ゴンちゃん役 沢村一樹

【スタッフ】
脚本 北川悦吏子
演出 南雲聖一 内田秀実
音楽 得田真裕

【主題歌】
家入レオ 「空と青」

※前スレ
【日テレ水22】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! part7【菅野美穂・浜辺美波・岡田健史・沢村一樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1614170790/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 15:39:47.30ID:37u69uqs
いくらなんでも母ちゃん置き去りにして自分の産み&育ての親を捨てた男と逃亡はあまりにも酷すぎないか?
光とのやり取りだけは良かったけど
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 15:56:31.32ID:+n07lbI6
>>109
研音主演だからバータは出番増える
MIUの時も最後3話ぐらいから星野のバーターの
5番手ぐらいが急に出番増えて局との忖度でしょ
光の評判見てて福原>岡田のはずがない
でも岡田くんは爪痕残せて良かったんじゃない。
このドラマで良かったのは サリー 漱石 光
ゴンちゃん 俊一郎さんは本当に安定してる。
0122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 15:57:32.70ID:CoTiCNn9
おいおい、北川婆さんの脚本に何を期待しているんだ?
それこそ「マ?」だろ

て言うかこれ本当にダサかったなぁ、まるで芸人が自分のスベったネタの笑いどころを解説してるみたいだった
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 15:59:56.33ID:+n07lbI6
後みんなで話し合いした時写真見て誰も気がつかなかったけど
そんなに人気俳優ならあそこでなんで言わないんだろう
大ブレークして逃亡 相当なニュースになったと思うけど
これも脚本無理がある
0128名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 16:22:16.40ID:lIvMmCJu
>>123
あちこち、どんどん設定かわっていくよね
先生に「ここ繋がらないですよ」って進言できる人はいないのだろうか?
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 16:26:33.12ID:lIvMmCJu
光が見たいからギブアップせず観てるけど…
樹海で拾ったと嘘ついたとこから意味不明
嘘つくのはいいとして、あの時かぁちゃん泣いてたよね?嘘を本当にするためにめっちゃ泣いてたよね?
今度は実の父が嘘つくの?

私が空だったら人間不信になるわ!
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:33.09ID:0ZeZ7e6z
今の世の中自体が気持ち悪い風潮
不倫ぐらいでマスゴミは大騒ぎしてよ
もっと取り上げなきゃならない事一杯あんのにな
整合性叶ってないと駄目みたいな
人間そんな完璧じゃないだろ
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:06:15.28ID:DgmPdq3a
>>133
んー
脱ゆとりで公立中学でフリーターにならない生活を教え、税金について作文書かせてる訳でしょ
そういう年齢層の親子が目にする時間に放映してるんだから仕方ない
朝ドラでも無責任な父親は繰り返し批判され視聴率は下がる
配信とか深夜ドラマもあるのにあえてプライムタイムに登場させたんなら
批判は受けて立たなきゃね
でもまず面白くないのが良くない
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:23:22.34ID:CveOrMwm
今の若者世代は不憫だなと思えちゃう
間違っててもやりたい事やって走れるのが若さの特権なのに
否が応に大人の価値観を植え付けられて
その上、コロナ禍で制限自粛されて
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:27:02.75ID:yHIO+qC+
概ね不評なんだなー
そもそも無難に面白いドラマや整合性を求めてこれを観てないから、この展開ですごく楽しかったけど
もうマトモなものは書けないんだろうから北川節をきわめてほしい
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:40:05.49ID:yHIO+qC+
同じくひどいと言われてた半分青いは、時代背景が昔だったからこれよりマシに感じられたな
いろいろひどかったけど、ひどいなりに楽しかった
このドラマもあとからこのひどさが懐かしくなりそう
客観的にはひどいドラマだけど好きだわ
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:46:44.16ID:TjFPzReK
若い子だからこその初々しさなんだよね
ベタだっていいんだよ
主役がすべて掻き回しておかしくしてる
まともなオツムついてんなら降板願い出ろよ
0144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 17:57:08.44ID:s50k5PJr
>>142
あれは原作がすごいんだよ
NHKの萩尾望都特集でも取り上げられてたけど
毒親って言葉がない時代に少女漫画雑誌に掲載してたんだから
チャレンジ力が半端じゃない
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:05:33.87ID:mPeXWpeY
北川って完全にアタオカだろ?
8話まで来て方向性が定まってない
漫画採用される夢はどうなってんだよ
若い人の成長に元気もらえるのにさ
壊れかけのドラマ
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:10:05.96ID:yHIO+qC+
全52話とかならアリっていうようなエピソードが多いような
なにがドラマの本筋なのかをわざと見えにくくする技法なのかと勘ぐったけど、たぶんそんなことはないんだろうな
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:21:00.97ID:DgmPdq3a
>>146
52話って特撮とか?
確かに16話ぐらいでチラッと変なお父さん出てきて後半でそうなった理由回収するとかありそう
それでも娘が最初の方から妙な夢みたり頭痛で幻覚見ないと難しいかも
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:36:16.19ID:QrI+Tarc
トヨエツの役は怪しい奴だな
流木と登場した時は無口な感じを想像した
このドラマはコメディにしたいみたいだな
せっかく空と光がいい味出してるのに
ぶち壊してる
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:42:23.75ID:yHIO+qC+
>>149
撮影が予定通り進行しなかったときのために、話のどこに差し込まれてもいいような単話完結の回を作っておくこともあるみたいですね
ACのCM(急遽CM枠に穴があいたとき)とか、ローカルニュースのどうでもいいような内容とか(本日市内の幼稚園でこんなイベントがありました)
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:49:15.52ID:d7j1AgJj
まあ若者には受けないのは確かだろうな
共感する地盤がないだろ
親にならないと親の苦労、子供を思う気持ちなんて
絶対わからんからそれはしょうがない

純粋にキュンキュン恋愛ドラマを期待してるならホリミヤとか
そっちに移行したほうがブレがないと思われ

あと役者に文句言ってもなんにもならないよ
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:21.36ID:IyYgM+hw
むしろ親なら
1週間好きだった男が相手した女の娘を養子にして育てるという設定
女とっかえひっかえして孕ませた子の責任も取らす放浪生活
会いに来ても涙を流すでも謝るでもなく
というのに共感できないと思うけど
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:02:22.16ID:IyYgM+hw
そして打ち明ける際にも
樹海でとか嘘の設定を噛まして打ち明けるという神経も
トヨエツも同じこと実は嘘でしたというのをやるみたいだけど
尺を取ってそれを信じて感情移入しようとした視聴者をおちょくってるのか?
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:02:44.33ID:B+oMvX60
豊川キモいわ娘に踊りましょうとかねーわ
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:15:55.33ID:nZoq8MLw
かぐや姫のコント
浜辺姫にプロポーズする男性陣が完全にモブ扱いだね
入野のビー玉は来るかなと思ったのに

そういう結末になるんじゃね
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:16:41.14ID:QMQZ6XxZ
トヨエツずーーっと棒読みだけどこんなもんなの?
人たらし設定らしいけど人たらしさがわからん
空とかなんであんな一瞬で懐いて沖縄とか行っちゃってんの
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:18:21.71ID:yHIO+qC+
なんか、タイトルから想起される単品料理を期待して観たら
船場吉兆で前の客の食べ残しをおまかせフルコースで出された! みたいなドラマ
ここの料理(シーン)は、前の客の食べ残しであることを我慢すれば不味くもなかったりする
でも全体として満足感はなくて、どっちかというと闇鍋
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:18:24.25ID:d7j1AgJj
>>167
自分には滅茶苦茶面白い
自分にもある日突然「実の娘」が現れたらどうなるか、なんて想像
その子の存在を知ってたか、知らなかったかを含めて
いろんな気持ちを探る

つまらんところで結構ジーンと来てるw

設定に配分があって
多層でストーリーが進行するドラマって、
そのうちの一つに執着してイライラしても無駄
広い心で(つまりある程度のスタンスもって=いい加減に)見ないとwww

ってことはやっぱ若者向けに作ってないんだろ

漱石の胸にまた顔寄せる女の心理ってのも自分には知らない世界だった
まだ揺れてるのか・・・
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:24:52.91ID:yHIO+qC+
>>182
自分も福原遙の(サリーの)シーンは斬新だと思った
そして「もし戻りたいなら戻ってもいいんだよ」とでも言うように、そっと二人だけにしてあげる年上彼氏の度量よ

全体にグチャグチャだけど、個別のシーンでは好きなところも多い

闇鍋だとは思うけど
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:27:59.95ID:IyYgM+hw
去年からだいぶ時間があったのだから
10話まで完成させて
それを日テレサイドでチェック
矛盾や指摘されそうなところは直してから始めればよかったのに
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:31:15.52ID:DgmPdq3a
>>191
それは二十歳前後の人間がほぼほぼ皆何かのオタクである
今の空気をどうやって描写するんだろう?っていう確認のためでしょ
で、なんか違うな?と思って居なくなった
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:31:30.16ID:d7j1AgJj
でも人の生活の様子なんて
そんな電車の運行表みたいにキッチリいかないだろ
グチャグチャして絡み合って
そんでも時間だけ過ぎて行くんじゃね?
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:33:05.43ID:Ab3VFVim
浜辺美波ちゃん好きなんだけど岡田くんとのシーンにめちゃくちゃハマってる
横浜流星とのドラマにはハマらなかったのに
来週の2人のシーンあの暗い感じで2人が寄り添ってるのがいい
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:37:55.87ID:d7j1AgJj
>>199
でも暗くも無ければコメディー要素べらぼうに強いと思わない?
どーせあたしはただの育ての親だよって言うかあちゃんの
嫉妬ブチブチいうあたりなんて結構腹痛いほど笑ったけど

まあ確かにそういわれれば笑いの「毒」は独特だけどw
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:39:58.00ID:Dz/xwTAI
>>199
おっしゃる通り。
リアルとは違って物語りなんだから辻褄は合わせて行かないと。
ぐちゃぐちゃしたリアル描きたいならその辺の人間の生活垂れ流し動画でも流しておけばいい
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:43:45.18ID:yHIO+qC+
>>200
個人的に今回すごく楽しかったから好き
とにかく他のドラマと差別化しようとしてるのは好き

でも、なんか文句は言ってみたい。半分、青いも個人的には嫌いじゃない

血液型のことと、渉先生の機能ってこれかよってのは、なんかモヤモヤする
0207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:45:28.25ID:IyYgM+hw
>>202
リアルでは人物像はズレないんだよね
せめてそこのブレがないか確認してから
例えば渉先生の設定は途中で変わっていないか変わっているのならそれが視聴者に変化したことがわかるようになっているか
鼻毛で嫌われたいと言ってたのにいつの間にやらウサギの女の子おいておいてつきあいますかみたいなことになってるし
視聴者は戸惑うばかり
漱石なんかも作家として碧を尊敬してるという設定はわかるがいつ男と女の関係になりたいという話になったのか
サリーはどうなったという
そしてキスしようとした後もサリーのことを追いかけて事故に合ったり
一貫した気持ちの描写と変化がない
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:47:26.87ID:yHIO+qC+
>>202
純文学なり私小説みたいなものなら「私の目に世界はこう映る」っていうリアルを描写するのがいいでしょうし、ドキュメンタリー風味とか人生の無常を見せるドラマもあっていいと思うんですけどね

神話にせよ物語にせよ、人の可能性を見せるものだと思うんで、等身大の人間より純度が高い、または性能が高いキャラクターが活躍するものがエンタメの基本でしょう
マイナス方向に能力が「高い」とか、邪悪に純度が高いとかも含めて
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:49:53.85ID:T9LjIcdI
個人的に今回が1番嫌い物語も終盤に入ってきてさらに流れをわちゃわちゃにしてどないすんねん来週見るの止めようかと思う
化石のような元俳優とか背が高いだけのキモい整体師とかいらねえわ
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/04(木) 19:50:08.70ID:yHIO+qC+
>>206
主人公の名前を関したドラマで群像劇だと決定的に相性がわるいです
ブリジットジョーンズの日記、フォレストガンプとか色々あるけど、そういうタイトルにしたなら主人公にひたすらフォーカスしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています