X



トップページテレビドラマ
1002コメント351KB

【TBS日曜劇場】日本沈没ー希望のひとー part11【小栗 旬・松山ケンイチ・杏・仲村トオル・香川照之】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 20:57:51.91ID:c00Ox0FI
2021年10月期 TBS日曜劇場

【TBS公式サイト】
https://www.tbs.co.jp/nihon_chinbotsu_tbs/

【公式Twitter】
https://twitter.com/NCkibou_tbs/

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/nckibou_tbs/

※前スレ
【TBS日曜劇場】日本沈没ー希望のひとー part10【小栗 旬・松山ケンイチ・杏・仲村トオル・香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1639320169/
希望のひとー part6【小栗 旬・松山ケンイチ・杏・仲村トオル・香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1637459844/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 18:57:16.71ID:V4Na2/Dj
>>928
移住先に文句言うやつも移住自体に文句言って日本に残ると言い張るやつも移民政策は間違ってると声を上げるやつもいないのは現代の日本人そのものだよ
政府の言いなりに自分では何も考えず打てば薔薇色の世界が戻ってくると信じてワクチンを物凄い勢いで打ちまくったどこかの国民そっくりそのままじゃないか

脚本家が本当に伝えたかったのは従順な羊となった日本人への警告だと思う
0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 21:20:15.89ID:PS+k/doG
ネットフリックスで同じような終末思想の映画ドント・ルック・アップが配信開始されて
あまりに日本沈没とのクオリティの差がありすぎてビビった
0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:11:02.74ID:tmWVFSUA
かなり変化球のドラマだったが、つまらなくてどうしようもない程ではなかった
日本沈没の原作ネームバリューと、かなりトリッキーなドラマの組み立てで
それなりに長く語られる作品になるんじゃなかろうか
0961名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 04:48:34.97ID:yyWggfCK
来週こそは沈没シーンが出てくるのではと視聴者を引っ張ってた感じだな
0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 06:22:47.41ID:N5I2ahYn
真面目に作ったら費用もかかり、そもそも作り手の能力的にも手に余るだけの
少しも自分たち制作陣にウマ味がない災害描写シーンは出来得る限り排除して
‘描くべきはそこじゃない’エピソードばかりを使用して出来上がった作品という感じ
水戸黄門でいうと悪代官の卑劣な行為を描かない
ウルトラマンなら宇宙人の地球征服行為、怪獣が暴れるシーンがないのと同じ
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 07:09:13.76ID:2D6tX0sD
>>962
あくまでサイドストーリーを描くことに徹して、ツッコミどころを潰して丁寧に描けば、まだ良かったかもしれない。原作や旧ドラマや映画を知ってる者の期待値があった分、失望も大きくなってしまった、ら
0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 10:31:05.11ID:Fmf8/ZDa
旧作のツッコミどころを潰してリアルっぽく描写すればって発想はヤマト2199とそっくりなんだよなぁ。
じゃあそれで面白くなったかといえば…

結局、日本沈没もヤマトも昔の制作スタッフが抱いていたものを何ひとつ受け継いでいないというか。
0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:44:32.60ID:IAq1441X
日本沈没2021 TBS drama
最高の仕上がりでしたね
視聴率もup up and up
今世紀最高傑作と言っても過言ないドラマであった
頭の悪い連中には不評だったようですが
そりゃ世の常
0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 17:01:53.61ID:fhOD2cSR
アニメ版のがちゃんと沈没してたし
伏線回線や細やかな心情描写も見事だったと思う
(カイトの浴衣、ユーゴ難民が花火を爆撃と勘違い、片時も離さないショルダーの中身など)
それを上回る超展開続きのせいで不評だけど俺はこっちのが好き
(山芋不発弾、大麻畑、メガフロート爆発エトセトラ)

ルビー菌感染症の話題を中盤で誰かが語るとか総理のテロは世良教授の自爆だったとか捻りがあれば災害描写は稚拙でも見れた
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:06:30.07ID:n3Ag2qFs
>>976
政府サイドは73年版の映画が良かったかなー
日本の崩壊が進むにつれ服が汚れたり髪が乱れたりと余裕無くなってきてる雰囲気とかうまかったし、丹波哲郎の山本総理も良かった
大霊界でしか知らなかったからビックリしたよ
あと、ちい散歩の地井さんがちょい役で出てきて笑ったw
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 04:27:03.17ID:8acYydUA
>>974
世良教授は
「私は 政府の為に何か良い事をした事がなかった」
と反省の弁を総理に述べた直後のあのドローン爆弾。

彼が最後に身を賭して総理の命を守った事こそ、
彼の存在意義だった、という回収。

どんな些細な出来事、設定、台詞にも
ちゃんと意味がある。
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 09:27:16.77ID:J2mzND9G
旧ドラマ版の主題歌「明日の愛」をカラオケで歌ってみた
結構いい曲だなこれ
男女の愛としても故郷への愛としても両方解釈できる深みがある
0983名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 13:07:33.20ID:KIZX+taO
>>981
いい曲だと思う。子供の頃は陰気で辛気臭い歌と思っていたが歳を重ねると日本人の情感や郷愁に訴えかける名曲だと理解できた。
新作で圧倒的に欠けていたのがこの情感に訴えかける要素だと思うんだよね。
住み慣れた地を離れ遠い異国に行かねばならぬ悲しみや嘆きが一切伝わってこないもの。
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 14:21:07.83ID:nFV12N6O
今回のドラマ自体のデキは別として
メインテーマやその他の楽曲は良かったと思う
ドラマやってる時にはメインテーマを結構な頻度で鼻唄してた
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 15:42:46.85ID:pFUKoGhQ
やはり海外勢力とつるんで土地高騰させて私腹を肥やしてた官房長官は爆弾でふっ飛ばされるとか地割れに飲み込まれるとかしないと示しがつかんよね
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 16:36:19.38ID:Awp+/no0
>>627
最後に小栗旬と一緒に中国行けたからええやん
0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 18:03:12.33ID:oHcESNwN
何もないところからいきなり関東沈没って架空話としても無理ありすぎ
やっぱり最初のボタンからが間違いだ
ここは熊本地震に端を発する中央構造線沿いに大分、愛媛、徳島に沿って巨大地震
田所が日本沈没を唱えるも黙殺され
紀伊半島から愛知にかけて内陸型の巨大地震
各地で震災の傷が冷めやらぬうちについに南海地震、連続で東南海南海と立て続けに起こり、近畿東海の大都市にも甚大な被害を及ぼす
被害の復旧をどのように行うか議論の最中に富士山が噴火、直後に首都圏直下地震と大きな被害となり政府機能が麻痺状態
ここで天海たちが少ないながらも仲間を引き連れ立ち上がる
東北でも割れ残りのタガが外れ千葉から北海道に至る地域に巨大津波
ここで初めて糸魚川静岡断層を境目に日本が2つに割れ・・・

とかだったらもう少しリアリティと恐怖感のある日本沈没のドラマができたであろうに、いかが?シン日本沈没
0992名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 18:27:20.25ID:FDL0i91S
いずれにせよ「日本沈没」のキモはみんなが知っているアイコンが崩壊していく場面だ
それをマトモに入れないとか、タコの入っていないタコ焼き、あんこの入っていないタイ焼きとかそんな感じ
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 18:44:15.87ID:7cpafKox
確かに
日本沈没にしろゴジラにしろ、ぶっちゃけゾクゾクするほど絶望的な破壊の場面が見たいんだよ
日本人のプライドとか政治力とか、そんなもんはオマケ
オマケをいくら必死に飾り付けても、オマケでしか無い
0994名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 19:21:07.73ID:dvDxQaIP
>>993
リアルにやると3.11のことを思い出すみたいなことを言われるのを避けたかったのかもしれないけど、だったら最初から日本沈没を題材にするなって話なんだよな
日本各地の山が噴火したり、各地の象徴的な建物がぶっ壊れたり海に沈むシーンがあっての日本沈没だと思うわ
移民交渉してる間にも地震が発生して不安を煽るようなこともないし
0995名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 19:28:22.45ID:KIZX+taO
いやぁ、ただ単にカネがないだけの話。
カネさえあればナンボでも迫力ある映像作れるが、その先立つものの手配が出来なかったから会議ドラマで押し切っただけの話かと。
TV局は被災者への配慮云々なんて考えてないさ。
そもそも被災してトラウマ抱えている人間が日本沈没なんて見ると思うかい?
0997名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 19:44:06.10ID:7cpafKox
同じ話しか出ない程度の内容だったって事だろ
面白いドラマならスピンオフ見たいとか、あの場面はこーだったあーだった、
あの時こーしてればこういうラストもあったとか、話題が尽きないもの
0998名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:08:16.40ID:Z66cUf94
金や特殊映像技術の要る直接的な災害シーンが無くても、例えば会議室のワンシチュエーションの会話劇でも緊迫感があったり、観るものに問いかけるもののある作品を作る事はできる
キャスト的にもそれが充分できる面子だったと思う

今回の作品がそうならなかったのは、日本沈没という舞台設定において制作者がやりたい事が世間一般の感覚とは大きく乖離していたからだろう
0999名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:41:12.13ID:KzjZkUIs
それこそ、会議室とかほぼ室内シーンだけで米ソの核戦争を描き切った
シドニー・ルメットの「未知への飛行」みたいな傑作もあるからな
要は作り手のセンスと覚悟の問題
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 21分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況