X



NHK連続テレビ小説「らんまん」ネタバレスレ 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:14:05.19ID:H5AtZExk
連続テレビ小説「らんまん」のネタバレスレです

※ガイド本、小説、ロケ目撃情報など
 未放送分のネタバレを含む話はこのスレで

※予想やネタバレを含まない話は本スレで
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:16:13.96ID:H5AtZExk
◆物語 1−3

江戸時代末期の1862年(文久2)3月、
全国で尊王攘夷(そんのうじょうい)の機運が高まるなか、
坂本龍馬(ディーン・フジオカ)が土佐藩を脱藩――
そのわずか1か月後、同じ土佐の地で酒造業を営む
裕福な商家(松坂慶子・広末涼子・佐久間由衣)に
待望の男の子が誕生する。
のちの天才植物学者・槙野万太郎(神木隆之介)である。

万太郎(神木隆之介)は、明るい性質だが、虚弱な子ども。
なぜだか植物のことが好きで、
集中すると周りのことも目に入らなくなってしまう。
大人(中村里帆・笠松将・島崎和歌子)たちは
不思議な子どもだと思っているが、
母親の房子(広末涼子)は、そんな万太郎(神木隆之介)に
穏やかな愛情を注いでいた。

しかし、万太郎(神木隆之介)が6歳の時、
房子(広末涼子)が病気で死去。
父親も早くに亡くしていた万太郎(神木隆之介)は、
祖母タキ(松坂慶子)の手で育てられることになる。
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:17:28.74ID:H5AtZExk
2−3

タキ(松坂慶子)は、
名家の跡取りとして立派な男子に育てようと、
万太郎(神木隆之介)を藩校(寺脇康文)に入れる。
最初は学校生活(中村蒼・新名基浩)に
なじめなかった万太郎(神木隆之介)だが、
植物の名前と挿絵の載った本を見つけ、
「その本が読みたい」という思いから、
熱心に勉強するようになる。

その後、万太郎(神木隆之介)は
学業の面でメキメキと頭角を現し、
英語・地理・物理・天文など
西洋の学問を次々と吸収していく。
やがて明治新政府のもと新たな学校制度が始まり、
万太郎(神木隆之介)も小学校に通い始めるが、
その教育レベルの低さに物足りなさを感じて自主退学。
その後は家業(佐久間由衣・志尊淳・笠松将・中村里帆)
の手伝いもそこそこに、
大好きな植物採集に明け暮れる生活を送るようになる。
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:19:25.77ID:H5AtZExk
3−3

東京上野で開催される「内国勧業博覧会」をきっかけに
万太郎(神木隆之介)は初めて上京。
その旅のなかで
憧れの博物学者たち(田辺誠一・いとうせいこう)と出会い、
日本各地の貴重な植物や
海外から来た珍しい植物を目の当たりにする。

「いつか必ず日本の植物のすべてを明らかにしたい!」―
万太郎(神木隆之介)の植物学への情熱に火が付いた。

万太郎(神木隆之介)は、
東京帝国大学植物学教室(要潤)の門をたたき、
助手として働くことになる。
水を得た魚のように研究に没頭し、新種を次々と発見、
学名をつけていく万太郎(神木隆之介)。
しかし、その活躍に嫉妬する教授陣(田中哲司)から
嫌がらせを受けたり、
学歴がないことを理由に十分な給金をもらえないなど、
理不尽な目にも多く合う。

それでも、愛する植物のため、
「日本独自の植物図鑑を編纂する」という夢のため、
万太郎(神木隆之介)は情熱を失うことなく
一途に突き進んでいく――。


公式あらすじ ここまで
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:27:17.83ID:H5AtZExk
第3週「ジョウロウホトトギス」

(11)
18歳になった万太郎(神木隆之介)は、植物採集のさなか、見たことのない美しい花・ジョウロウホトトギスと出会う。姉の綾(佐久間由衣)は縁談より酒造りに興味があり、蔵人の幸吉(笠松将)に造り方を教えてもらうことに。奉公人の竹雄(志尊淳)は立派な働き手として万太郎を支えながら、綾にひそかな思いを寄せていた。ある日、峰屋の酒を東京で開かれる博覧会に出品しないか、との話が舞い込む。

(12)
東京行きが決まった万太郎(神木隆之介)は、憧れの植物学者に会えると舞いあがる。一方、綾(佐久間由衣)はせっかくの縁談を破談にし、タキ(松坂慶子)をがっかりさせてしまう。酒造りへの情熱を捨てられない綾は、蔵人の幸吉(笠松将)にある相談を持ちかける。春になり、万太郎は竹雄(志尊淳)を伴い、いよいよ東京へと旅立つ。

(13)
汽車や蒸気船を乗り継ぎ、ようやく東京へ着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。二人が訪れた上野の博覧会会場には、見たことのない華やかな世界が広がっていた。万太郎は峰屋の当主として酒の品評会に参加するが、下戸なのに無理をして酒を飲んだため酔っ払ってしまう。会場の外に飛び出した万太郎は、ある女性と出会う。それはのちに人生の伴侶となる寿恵子(浜辺美波)だった。

(14)
万太郎(神木隆之介)は、ついに旅の最大の目的である博物館を訪れる。子どもの頃から憧れていた植物学者の野田基善(田辺誠一)と里中芳生(いとうせいこう)に出会い、「日本の植物にはまだ学名がつけられていないものや発見されていないものがたくさんある」と知った万太郎は、大きな刺激を受ける。竹雄(志尊淳)はいきいきとした万太郎の姿を見て、万太郎の心が峰屋から離れていくことに不安を感じるのだった。

(15)
東京で憧れの植物学者たちと出会い、植物の研究にますます心をひかれる万太郎。そんな万太郎に、竹雄(志尊淳)は不安な心のうちをぶつけ、二人は口論になってしまう。東京滞在の最後の夜、万太郎は博覧会会場で出会った和菓子屋の娘・寿恵子(浜辺美波)のことが忘れられず、もう一度会いたいと願うが…。
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:28:59.12ID:A1nes4f6
>>1
素晴らしい
これで心置き無く棲み分けが出来ますね
私自身はネタバレは余り見ませんが
先が見えないと見続けるのが苦しいと言う方もいらっしゃるのは分かります
朝ドラが面白くなって関連スレが賑わいますように
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:33:15.61ID:H5AtZExk
第4週「ササユリ」

(16)
東京から高知に帰ってきた万太郎(神木隆之介)は、道すがら自由について演説をする男(宮野真守)を見かける。帰宅した万太郎は峰屋の面々に博覧会の報告をするが、当主らしく立派になった姿に、綾(佐久間由衣)、市蔵(小松利昌)たちも安堵(ど)するのだった。さらに万太郎はタキ(松坂慶子)に植物の研究はやめると告げる。しかし、竹雄(志尊淳)は万太郎の本心に気づいていて…。

(17)
竹雄(志尊淳)は東京滞在中に、万太郎(神木隆之介)を追い詰めてしまったことを悔いていた。竹雄から話を聞いたタキ(松坂慶子)は、万太郎の植物への情熱を改めて思い知り、ある決意を固める。それは、万太郎と綾(佐久間由衣)を夫婦にすることだった。タキから話を聞いた二人は、受け入れられるはずもなく…綾は家を飛び出してしまう。
バレ→タキは万太郎と綾に2人はいとこ同士だと明かし、夫婦(めおと)になるように言う。商いに身が入らない万太郎と家業に思い入れが強く嫁にいこうとしない綾が一緒になって、峰屋を守っていくのが一番いいと考えたのだ
バレ→幸吉(笠松将)の村へ向かったが幸吉が若い妻と幸せそうに農作業をしているのを見て黙って来た道を戻る
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:40:29.36ID:H5AtZExk
(18)
万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)は、綾(佐久間由衣)を捜しに高知へと向かう。綾がいたのは、自由民権運動の結社「声明社」の集会場。集会では、リーダーの早川逸馬(宮野真守)が観衆の楠野喜江(島崎和歌子)たちに、国民の自由と権利について訴えていた。ひょんなことから演台に上げられた万太郎は、草花の力強さについて話し始める。

(19)
「自由」とは何かを知りたい万太郎(神木隆之介)は、綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)を残し、早川逸馬(宮野真守)が率いる「声明社」へと向かう。互いに語り合うなかで、万太郎のことをますます気に入った逸馬は、ある人物のもとへ万太郎を連れていく。そこにいたのは、ジョン万次郎(宇崎竜童)だった。一方、綾と竹雄は高知で夜祭に参加。綾は竹雄に心の内を明かす。

(20)
逸馬(宮野真守)とともに、ジョン万次郎(宇崎竜童)のもとを訪れた万太郎(神木隆之介)。「人の一生は短い。後悔はせんように」という言葉が、胸に深く刺さる。決意を新たにし、心を奮い立たせる万太郎に、万次郎はある物を贈る。一方の綾(佐久間由衣)は、大きな決断を下す。竹雄(志尊淳)はそんな綾と万太郎を一生支えると誓うのだった。
バレ→綾の大きな決断はタキに従って生きていく決心のこと。
バレ→万太郎は綾と竹雄に「わしが生まれてきたのは峰屋のためじゃない。商物学のためじゃ」という。綾が峰屋は自分に任せて欲しいという。「おまんが植物学のために生まれたなら私は峰屋のために生まれてきたがよ。私は酒造りが好きじゃ」
万太郎と綾はお互い、今日選んだ道を悔やまず歩くことを誓い合う。竹雄がその証人になる。「お二人は前だけ見ちょってください。後ろはわしがおりますき」
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:51:53.87ID:H5AtZExk
第5週「キツネノカミソリ」
万太郎と綾がタキに気持ちを打ち明ける
万太郎「もっと植物を知りたい」綾「新しい酒を作って峰屋をもっと大きくしたい、婿をとりたい」
大座敷に集まった手代衆、分家、蔵人たちの前で万太郎は自分は春になったら峰屋を出て植物学の道へ進み後のことは綾に任せると告げる。
綾は「峰屋を大きくするために力を尽くしますので皆の衆どうぞよろしく願います」と挨拶する。綾の真剣な気迫が伝わりざわついていた一同が綾へ頭を下げる。
竹雄が綾に「好きじゃ。綾様のことが」と告白。(告白だけ)
万太郎と竹雄が東京へ向かう。
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 20:13:18.90ID:H5AtZExk
第6週「ドクダミ」
万太郎と竹雄が東京着。野田先生に会って東大田邊教授へ紹介状をもらう。祐一郎の叔父宅に下宿予定で神田で祐一郎と再会するが下宿を追い出され彷徨ううちにドクダミだらけの長屋にたどり着く。
万太郎は病人に薬を分けてやり医者代も払ってやる。竹雄の部屋用と研究室用に長屋で二部屋借りる。万太郎は峰屋の仕送りを受けていたが竹雄は節約しろと釘を刺す。長屋の近くの和菓子屋で万太郎は寿恵子と再会する。

第7週「ボタン」
万太郎は野田先生の推薦状をもって東大へいくが相手にされない。しかし万太郎を気に入った田邊が研究室の出入りを許可する。万太郎の作る精密な植物画や標本の素晴らしさやに助手や学生たちは衝撃を受け、田邊教授に可愛がられる万太郎に嫉妬する。ダンスが得意な寿恵子は鹿鳴館のダンス講師になる。

第8週「シロツメクサ」
万太郎は大学で徐々に孤立していく。竹雄は神田の西洋料理店で働き始める。植物画を喜ぶ寿恵子をみて万太郎は「植物図鑑を作りたい」と語る。万太郎が生涯を懸ける仕事を見つけた瞬間だった。
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 23:31:57.67ID:Do9gBsiE
第9週「ヒルムシロ」
万太郎は植物図鑑をつくる練習を兼ねて植物学の雑誌を作ることを思いつき田邊教授の許可を得る。万太郎は田邊のお供で訪れた鹿鳴館の音楽会で寿恵子と再会する。寿恵子は元薩摩藩士の実業家・高藤に見初められる。万太郎は寿恵子の両親に結婚を申し込む。
酒税が改正され峰屋は役人から目を付けられる。万太郎が東大研究室に通うことを聞いて綾とタキは喜ぶ。

第10週「ノアザミ」
万太郎は雑誌制作のために大畑印刷所で打ち合わせを重ねる。美しい印刷技術に感動した万太郎は共に働きたい技術を教わる授業料も払うと申し出る。万太郎がやりたい高度な実作業を徐々に理解していった工場長や行員たちは万太郎の情熱に魅せられていく。
昼間は大学、夕方からは印刷所で働く万太郎は寿恵子に会う時間がない。峰屋の当主が働くことを竹雄は許せず主従関係をやめて今日から対等関係だと宣言する。寿恵子が高藤にプロポーズされる。
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 17:17:33.82ID:pQxUOEju
【連続テレビ小説】らんまん 第5週「キツネノカミソリ」

(21)
植物学の道に進むと決めた万太郎(神木隆之介)は、綾(佐久間由衣)にも「自由に生きてほしい」と伝える。綾も峰屋のために生きると宣言。二人は、今日選んだ道を悔やまずに歩むことを誓い、竹雄(志尊淳)もそれを見守るのだった。佐川に帰る前に、早川逸馬(宮野真守)の演説会に参加した三人。思いがけず登壇することになった万太郎だが、突如乱入してきた警官隊に捕らえられてしまう。

(22)
演説会に参加し、収監されてしまった万太郎(神木隆之介)。厳しい取り調べを受けている逸馬(宮野真守)のもとに連れていかれ、仲間だと認めろと問い詰められるが…。一方、竹雄(志尊淳)から話を聞いたタキ(松坂慶子)らは、万太郎を助けるべく高知の警察署へと向かう。

(23)
佐川に帰る道すがら、万太郎(神木隆之介)は燃えるように鮮やかな花・キツネノカミソリを見つける。無事に峰屋についた万太郎と綾(佐久間由衣)は、改めてタキ(松坂慶子)に、自分たちが進みたい道について伝える。綾は「自ら新しい酒を造って峰屋をもっと大きくしたい」、そして万太郎は「植物学の道に進むため東京に行かせてほしい」と。タキの答えは…。
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 17:18:11.63ID:pQxUOEju
(24)
秋、今年も酒造りの季節がやってきた。万太郎(神木隆之介)は峰屋の面々に、春になったら東京へ行き植物学の道へ進むこと、峰屋は綾(佐久間由衣)に任せることを伝える。分家に野次をとばされるも、綾は酒造りへの想(おも)いを懸命に語る。それから半年。万太郎と竹雄(志尊淳)は「土佐植物目録」を作るため、植物採集に明け暮れていた。いよいよ万太郎の旅立ちが近づいたある日…。

(25)
万太郎(神木隆之介)に「東京にはついてこなくてよい」と言われた竹雄(志尊淳)。戸惑う竹雄は、タキ(松坂慶子)に相談するも、「自分で決めたらよい」と言われ、さらに悩む。自分の気持ちを見つめ直し竹雄は、綾(佐久間由衣)のもとへ向かい、今まで秘めてきた想(おも)いを告げるのだった。そして春。いよいよ万太郎が東京へ旅立つ日がやってきた。竹雄が下した決断は!?

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38258/38258_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38259/38259_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38260/38260_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38261/38261_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38262/38262_1.jpg
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 15:31:26.00ID:veQANLEg
新たな出演者の発表

小野大輔 峰屋に出入りする呉服屋・仙石屋手代
伊礼彼方 元薩摩藩の実業家・高藤雅修役
アナンダ・ジェイコブズ 寿恵子の音楽とダンスの先生クララ・ローレンス役
山脇辰哉 十徳長屋の住人で東大の落第生・堀井丈之助役
住田隆  十徳長屋の住人で噺家・牛久亭久兵衛役
今野浩喜 東京大学植物学教室の講師・大窪昭三郎役
渋谷謙人 東京大学植物学教室の学生・細田晃助役
田村芽実 大畑印刷所のひとり娘・大畑佳代役
小倉久寛 根津にある中尾質店の店主役
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:50.48ID:TEzg3xZo
【連続テレビ小説】らんまん 第6週「ドクダミ」

(26)
東京に着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)は、野田基善(田辺誠一)らがいる博物館へと足を運ぶ。野田から東京大学への紹介状をもらった万太郎は、名教館時代の学友・広瀬佑一郎(中村蒼)の元へ。佑一郎に下宿先を紹介してもらっていたのだが、植物標本などの荷物が多すぎるから捨ててほしいと言われてしまい…。

(27)
東京の町をさまよう万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。なかなか下宿先が見つからず途方に暮れる。さらには、神社でお参りをしている隙に、標本が入ったトランクを盗まれてしまう。質屋へ行くと万太郎のトランクを持った女(成海璃子)が現れ…。トランクだけは取り戻せたものの、肝心の標本がなくなっていた。探し歩いた二人がたどりついたのは、ドクダミだらけの長屋。そこにいたのはトランクを盗んだ男(大東駿介)だった。

(28)
たどりついた長屋の軒先で、倉木(大東駿介)が植物標本を燃やそうとしていたところを、ギリギリで止めた万太郎(神木隆之介)。金を払うから標本を返してほしいと交渉していると、倉木の妻・えい(成海璃子)がやってきて、倉木をとがめる。その後、福治(池田鉄洋)ら長屋の住人たちの誘いで、夕食をごちそうになった万太郎と竹雄(志尊淳)。万太郎は、長屋に空き部屋があると聞き…。
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:25.06ID:TEzg3xZo
(29)
十徳長屋に住むことを決めた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。差配人のりん(安藤玉恵)や住人・福治(池田鉄洋)たちの手を借りて、部屋に荷物を運び入れる。そして、植物標本が手元に戻った万太郎は、改めて倉木夫婦(大東駿介・成海璃子)を訪ねるのだった。東京での新生活、いよいよスタート!

(30)
万太郎(神木隆之介)は、東京での生活が落ち着いたことをタキ(松坂慶子)と綾(佐久間由衣)に手紙で報告。そして、竹雄(志尊淳)とともに近所の和菓子屋・白梅堂を訪ねる。寿恵子(浜辺美波)が働く店かもしれないと、僅かな希望を抱きながら…。しかし、そこにいたのは職人の文太(池内万作)だった。店先でがっかりしていると、目の前に寿恵子が現れて…!一方、まつ(牧瀬里穂)の元には、妹のみえ(宮澤エマ)が訪れる。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38354/38354_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38355/38355_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38356/38356_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38357/38357_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38358/38358_1.jpg
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 15:45:45.81ID:HU87TPZQ
>>18-19
いつもありがとうございます!
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 23:20:17.32ID:dFSxP2H9
第11週「ユウガオ」
高藤にプロポーズを知った竹雄が急いで万太郎に事の次第を告げるが万太郎は何も成し遂げられていない今はまだ寿恵子に会えないと言う。万太郎は膨大な数の標本を整理しロシアの博士との鑑定の段取りをつけ植物学雑誌用の原稿と精巧な植物画を描き上げて雑誌を完成させる。
素晴らしい出来映えに田邊教授は雑誌発行を認め東京大学から全国の植物学関係者や学校、世界の植物学者へ雑誌が送付される。万太郎は雑誌制作を植物学教室の学生らに引き継ぎいよいよ図鑑制作へ、そして印刷会社の社長夫婦に自分と寿恵子の仲人頼む。
「藍のために生きなさい」クララ先生に教えれた寿恵子は高藤家を飛び出し万太郎のいる十徳長屋へ走る。
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 23:22:57.98ID:dFSxP2H9
第12週「マルバマンエングサ」
万太郎は白梅堂へ挨拶に行き図鑑を分冊発行して生活を立てると説明し寿恵子も働き万太郎を支えると話す。二人は峰屋へ帰り歓迎される。大学から万太郎が学会へ送った草が新種と認められ「makino」と学名がついたと知らせが来る。皆は喜びタキは祝言を急ごうという。
実はタキは癌の末期で峰屋は税金問題に窮しており綾は蔵元組合作りを計画して蔵元たちに頭を下げるも賛同が得られず女がとバカにされ苦しんでいた。そんな綾に竹雄が自分が支えるとその思いを伝える。竹雄は寿恵子に植物採集や標本作りを教え自分の役目を渡す。
万太郎と寿恵子の祝言の日。万太郎は一同の前で「槙野家の一切を姉の綾とその伴侶の井上竹雄に譲る」と告げる。騒ぐ分家たちにタキはこれまでの態度を詫び今後は本家分家の上下なく商いに励んでほしいと頭を下げる。祝言と代替わりが無事に済みやがてタキは旅立った。
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 17:19:23.00ID:RmDwYnxt
【連続テレビ小説】らんまん 第7週「ボタン」

(31)
寿恵子(浜辺美波)は叔母のみえ(宮澤エマ)から、鹿鳴館の開館に向けてダンスを習わないかと誘われる。反対する母まつ(牧瀬里穂)をよそに、寿恵子はまだ見ぬ世界に憧れを抱く。一方、万太郎(神木隆之介)は、東京大学に行く準備を進めていて…。

(32)
万太郎(神木隆之介)は、博物館でもらった紹介状を手に、ついに東京大学植物学教室の門を叩く。青長屋とよばれる校舎に足を踏み入れた万太郎は、植物研究の最前線を目の当たりにして大興奮。しかし、助教授の徳永(田中哲司)や講師の大窪(今野浩喜)にはあまり相手にしてもらえず…。するとそこに、植物学教室の初代教授、田邊(要潤)が現れる。

(33)
万太郎(神木隆之介)は、東京大学植物学教室の教授・田邊(要潤)に大学へ出入りさせてもらえないかと懇願する。万太郎が小学校中退だと知った助教授・徳永(田中哲司)と講師・大窪(今野浩喜)は猛反対。教室は不穏な空気に包まれる。そんななか、万太郎の「土佐植物目録」を見た田邊は万太郎に興味を示し…。どうなる万太郎!?
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 17:20:02.69ID:RmDwYnxt
(34)
万太郎(神木隆之介)は大学への出入りを許され、竹雄(志尊淳)も仕事が決まり、一安心の二人。万太郎から報告を受けた大学落第中の堀井(山脇辰哉)は、にわかには信じがたい様子だったが、大学にいていい間は頑張れ!とエールを送るのだった。翌朝、万太郎は菓子を買うため白梅堂に立ち寄る。万太郎は寿恵子(浜辺美波)に好きな植物を尋ね、「ボタン」だと教えてもらい…。

(35)
東京大学植物学教室に通うことになった万太郎(神木隆之介)は、学生たちの前で植物標本の制作をそつなくこなす。手際のよさと植物の知識の深さに、皆は驚くばかり。さらに、万太郎はボタンの花を描き始め、その巧みさに大窪(今野浩喜)たちは衝撃を受けるのだった。田邊(要潤)はさらに万太郎を気に入り、徳永(田中哲司)の不満は増すばかり。帰り道、万太郎は、ボタンの絵を持って寿恵子(浜辺美波)のもとへと向かう。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38465/38465_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38466/38466_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38467/38467_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38468/38468_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38469/38469_1.jpg
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:16:07.64ID:kJmSIQrc
【連続テレビ小説】らんまん 第8週「シロツメクサ」

(36)
万太郎(神木隆之介)からボタンの植物画をもらった寿恵子(浜辺美波)。やりたいことはやるべきだと万太郎に背中を押され、まつ(牧瀬里穂)に「鹿鳴館へ行ってみたい」と打ち明けるが、反対されてしまう。一方、東京大学植物学教室に通い始めた万太郎は、学生たちと植物の話をしたいのだが、波多野(前原滉)や藤丸(前原瑞樹)に受け入れてもらえず…。

(37)
万太郎(神木隆之介)は、植物学教室の皆と仲良くなりたいと願うが、よそ者扱いされ孤立してしまう。そこへ教室に出入りする画工・野宮(亀田佳明)がやってくるが、野宮も相手にしてくれず。すっかり元気をなくした万太郎は、りん(安藤玉恵)を誘って竹雄(志尊淳)が働く西洋料理屋へ行く。一方、寿恵子(浜辺美波)は、万太郎が白梅堂に来ないかと気にしていて…。

(38)
万太郎(神木隆之介)は、竹雄(志尊淳)とりん(安藤玉恵)に励まされ、気持ちを新たにする。東京の植物をもっと知ろうと考えた万太郎は、倉木(大東駿介)に案内を頼み、植物採集へと出かけることに。生き生きと植物に向き合う万太郎の姿を見た波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)も、少しずつ万太郎に興味を持ち始める。一方、寿恵子(浜辺美波)は、みえ(宮澤エマ)からあるお願いをされる。
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:16:55.33ID:kJmSIQrc
(39)
万太郎(神木隆之介)は波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)から、田邊(要潤)の知られざる一面を聞く。その後、白梅堂に立ち寄った万太郎は、寿恵子(浜辺美波)から新作の和菓子を見せてもらう。それは、万太郎が描いたボタンの画をもとに文太(池内万作)が作ったものだった。嬉しくなった万太郎は、次々と植物画を描いて寿恵子に見せる。寿恵子の喜ぶ姿を見て、万太郎にひらめきが!

(40)
万太郎(神木隆之介)は、寿恵子(浜辺美波)と話すなかで、「日本中の植物を載せた植物図鑑を作る」という壮大な目標を見つける。万太郎は、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)、丈之助(山脇辰哉)と夢を語らい、まずは植物学の雑誌を作ろう、と盛り上がる。一方、寿恵子は、みえ(宮澤エマ)に頼まれ、元薩摩藩士の実業家・高藤(伊礼彼方)の元へ菓子を届けに行く。そこには田邊(要潤)の姿もあり…何かが動き出す予感!?

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38506/38506_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38507/38507_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38508/38508_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38509/38509_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38510/38510_1.jpg
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:04:21.83ID:HVNn0JXj
>>26
>>27
毎週楽しみにしてるよ
ありがとう
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 00:15:47.73ID:hC6SMYdp
>>29
まだ>>22までしかネタバレは出てない
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:47:23.44ID:hC6SMYdp
■参考■槙野万太郎の再上京後と史実の牧野富太郎

〈らんまん〉

明治15(1882)20歳 寿恵子17歳
再上京 寿恵子と再会

〈史実〉牧野富太郎 20代

明治17(1884)22歳 壽衛11歳
再上京
東京大学理科大学(現・東京大学理学部)植物学教室を訪ね
教授の矢田部良吉と助教授の松村任三を知り、教室への出入りが許される。
同教室に出入りして文献・資料などの使用を許可され研究に没頭

明治18(1885)23歳
高知県西南部ほかで植物採集を行う

明治19(1886)24歳
三度目の上京
東京近郊で植物採集
この頃、石版印刷技術を習得する

1887年(明治20年)25歳
『植物学雑誌』創刊
祖母・浪子死去

明治21(1888)26歳
四度目の上京
小澤壽衛(15歳)と結婚
「日本植物志図篇」刊行を始める

明治22(1889)27歳
新種の植物を発見。「植物学雑誌」第3巻第23号に大久保三郎と日本で初めて新種ヤマトグサに学名を付ける
横倉山でコオロギラン発見。マキシモヴィッチに標本を送る

明治23(1890)28歳
ムジナモを日本で新発見、自ら正式な学術論文で世界に報告し世界的に名を知られるようになる

明治23(1890)28歳
矢田部教授・松村任三教授らに植物学教室への出入りを禁じられ『日本植物志図篇』の刊行は六巻で中断。マキシモヴィッチを頼ってロシアに渡り研究を続けようとするが1891年マキシモヴィッチ死去によりを断念
実家から出版資金を得て『日本植物志図篇』を続刊させる

明治24(1891)29歳
実家財産整理のため帰郷。高知県下で植物採集を行う。
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:20.02ID:hC6SMYdp
〈史実〉牧野富太郎 30代

明治26(1893)31歳
矢田部教授の退任後に主任教授となった松村に帝国大学へ呼び戻される。
帝国大学理科大学嘱託、臨時雇用を経て助手となる

明治26(1893)31歳
この頃に実家は完全に没落。助手の月給で一家を養い研究に必要な文献購入するには金が足りなかった。それでも研究のために必要だと思った物は高価でも全て購入していたため借金は膨らんでいく

明治32(1899)37歳
「新撰日本植物図説」刊行
今回は自費ではなく帝大から費用が捻出され大手書店・出版社の丸善から刊行されるが、
主任教授の松村の妨害により4巻で中断

明治33(1900)38歳
農事試験場嘱託となる
「大日本植物志」刊行を始める

明治34(1901)39歳
「日本禾本莎草植物図譜」「日本羊歯植物図譜」刊行を始める
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:51:21.80ID:hC6SMYdp
〈史実〉牧野富太郎 40-60代

明治40(1907)45歳
東京帝室博物館嘱託となる
「増訂草木図説」刊行を始める

明治43(1910)48歳
東京帝国大学理科大学助手の休職を命じられる
同大学の植物調査嘱託となる

明治44(1911)49歳
千葉県立園芸専門学校嘱託となる
東京植物同好会が創立され会長となる

明治45年(1912)50歳
東京帝国大学理科大学講師となる(1939/昭和14年 77歳まで)

大正5(1916)54歳
素封家・池長孟から援助の申し出を受ける。
「植物研究雑誌」を創刊。

大正11(1922)60歳
成蹊高等女学校長・中村春二より支援を受ける。

大正15(1926)64歳
津村順天堂(現、ツムラ)協力を得て個人で『植物研究雑誌』創刊(3号で休刊)
妻・壽衛の尽力で東京都練馬(現在の練馬区東大泉)に居を構える

昭和2(1927)65歳
東京帝国大学から理学博士の学位授与
仙台で新種のササを発見し「スエコザサ」と命名

昭和3(1928)66歳
妻・壽衛死去。享年54歳
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:53:30.96ID:hC6SMYdp
〈史実〉牧野富太郎 70代以上

昭和12(1937)75歳
朝日文化賞受賞

昭和14(1939)77歳
東京帝国大学退官

昭和15(1940)78歳
「牧野日本植物図鑑」刊行

昭和21(1946)84歳
個人雑誌「牧野植物混混録」刊行を始める

昭和23(1948)86歳
皇居に参内し昭和天皇に植物学をご進講

昭和25(1950)88歳
日本学士院会員となる

昭和26(1951)89歳
自宅に山積みの植物標本約50万点を整理すべく「牧野博士標本保存委員会」が組織され文部省から30万円の補助金を得て標本整理が進められる
第1回文化功労者受賞

昭和28(1953)91歳
東京都名誉都民となる

昭和29(1954)92歳
この頃から病気がちになり寝込むことが増える

昭和32(1957)94歳
死去。享年96(満94歳没)
没後従三位に叙され勲二等旭日重光章と文化勲章を追贈される

平成20年(2008)
練馬区名誉区民となる
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:57:29.81ID:WPZB7mF4
>>34
昭和20(1945)83歳
山梨県北巨摩郡穂坂村(現・韮崎市)に疎開
が抜けてる
高齢だった牧野は疎開を嫌がったが家の前の門に爆弾が落ちて疎開を決意
「練馬区立牧野記念庭園記念館、牧野著疎開日記」
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:08:59.63ID:UBSr0aeT
◎万太郎の理解者に見えるが…

田邊教授(要潤)
→万次郎の人柄と研究に興味を持つ
さらに自分と同じジョン万次郎の知り合いだと知り
万太郎を好意的に受け入れる
「君と私はつながるべくしてつながったのかもしれない」
→しかしだんだんと万太郎の研究熱心さを利用する狡さを見せる

(史実ではその後も矢田部教授と牧野富太郎の衝突は続き、
 牧野富太郎を研究室から排除する。
 その後自身も大学と揉めて免職となり大学を去る。海水浴場で溺死)
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:09:47.82ID:UBSr0aeT
東大を非職となった矢田部は、
その4年後に英語担当の教員として高等師範学校へ移ります。
以降、同校の校長を務めるさなかに不慮の水の事故で世を去るまで、
植物学研究にかかわることは公には二度とありませんでした。
つまり大学を閉め出されたのです。

背景には、大学における上司・同僚との不和がありました。
親友・外山正一によれば、その不和を招いた原因のひとつには、
他者への批判をところかまわず直言する矢田部自身の
「激烈な性質」が挙げられるといいます。
葬儀にあたって寄せられた弔辞の数々には、
こうした矢田部の波瀾の履歴が、
そのまま反映されていると言えるでしょう。

(国立科学博物館 矢田部良吉デジタルアーカイブ)
※矢田部教授は科博の前身・教育博物館の初代館長
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:14:55.95ID:UBSr0aeT
◎万太郎の天敵に見えるが…

徳永助教授(田中哲司)
→英語が苦手。大学の権威をなんとも思わない万太郎とソリが合わない
 頭が堅い人間で、型破りな万太郎にきつくあたる
→しかし前向きで自由な万太郎にだんだんと興味をもつ
→田邊教授が万太郎を利用しようとするのを知って反発
 万太郎とともに研究や雑誌作りを行うようになる

(史実でも松村助教授は牧野富太郎と親しく付き合っており
 矢田部教授と牧野の不仲を取りなしたり、
 矢田部の免職後に自身が教授に昇進すると牧野を大学へ呼び戻して
 助手として大学に採用した。しかしその後、牧野と仲違いをして不仲になる)
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:27:46.78ID:Nxhm9vHQ
「らんまん」制作統括が語る、今後の見どころ
2023/05/12

今後の注目ポイントは
「東京編ではいろいろな人たちと接することで、
多くの経験をして一直線に植物学という夢に向かってまい進する青春物語と、
寿恵子さんとの恋愛模様の二つが見どころです」
という松川さん。
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:28:30.47ID:Nxhm9vHQ
「高知編では造り酒屋の御曹司として王子様のように守られてきた万太郎が、
実家の家業を犠牲にして、植物学の道に進んでいいのか悩んでいました。
東京編では浜辺さん演じる寿恵子が本格的に物語に関わってくるほか、
万太郎の下宿先の長屋の面々など個性豊かな人たちが登場します。

その中でも万太郎の大きな壁として立ちふさがる、
要潤さんが演じる植物学教室の田邊教授との対決に注目してください」

とアピール。
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:29:05.58ID:Nxhm9vHQ
最後に、今後のストーリーについて

「富太郎さんの史実をトレースしながら
面白いところをピックアップして物語を広げていっているんですけど、
10週目の石版印刷工場で働き修業して、
東大植物学教室の面々とともに植物学雑誌を作っていこうという話は
藤子不二雄Aさんの『まんが道』や、
以前に神木さんが出演した映画『バクマン。』のような雰囲気で
青春時代の熱気を描いていこうと思っています」

と熱く語って締めくくりました。
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:40:45.62ID:Nxhm9vHQ
>>35
多分無理
借りた文献をいつまでも返さないとか、
頼まれた事はちっともやらないで
頼まれてない事ばかりやってる超マイペースで困った人とか…
そっち系の実務がまるでダメだったとう評判
教授をやるには計画的に授業進行したり事務系の処理仕事もあって
研究能力と同じぐらいそっちの実務能力も必須とされるでしょ
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 17:18:17.17ID:AkWZsrAq
【連続テレビ小説】らんまん 第9週「ヒルムシロ」

(41)
植物学雑誌の創刊を目指す万太郎(神木隆之介)は、田邊(要潤)から創刊の許可を得たいのだが、話しかけるタイミングがなかなかつかめない。一方、寿恵子(浜辺美波)は、和菓子を届けに行ったことをきっかけに実業家・高藤(伊礼彼方)に気に入られ、舞踏練習会に参加してほしいと誘われる。最初は断るが、そこへ現れたアメリカ人ダンス講師・クララ(アナンダ・ジェイコブズ)の優美な姿に魅了されて…。

(42)
酒への課税が重くなり、役人から厳しい目を向けられる峰屋。タキ(松坂慶子)も体が弱くなってきているが、そんな事情を万太郎(神木隆之介)には知らせないよう、綾(佐久間由衣)に口止めするのだった。一方、植物学雑誌創刊の許可を得るため田邊(要潤)と話す機会をうかがっていた万太郎は、西洋音楽の演奏会に同行するチャンスを得る。

(43)
倉木(大東駿介)と植物採集に行った万太郎(神木隆之介)は、珍しい水草を持ち帰る。ゆう(山谷花純)に「故郷ではヒルムシロと呼んでいた」と教えてもらい、竹雄(志尊淳)の心配をよそに夜な夜な研究に没頭する。そんななか、田邊(要潤)に同行し演奏会に参加した万太郎。なんとそこに、寿恵子(浜辺美波)の姿を発見し…!
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 17:18:54.96ID:AkWZsrAq
(44)
演奏会でドレス姿の寿恵子(浜辺美波)と遭遇し、びっくり、うっとりの万太郎(神木隆之介)。二人で演奏会を抜け出し別室で話していると、そこへ高藤(伊礼彼方)がやってくる。間一髪、物陰に隠れることができた万太郎だが、高藤に抱きかかえられる寿恵子の姿を見てしまい、今まで感じたことのない思いがこみ上げる。そんななか、思わぬ流れで田邊(要潤)から植物学雑誌創刊の許可を得ることに成功する。しかし、万太郎の頭の中は…。

(45)
寿恵子(浜辺美波)のことが頭から離れず調子の出ない万太郎(神木隆之介)。話を聞いたりん(安藤玉恵)、えい(成海璃子)、ゆう(山谷花純)は、それぞれが経験した恋の話をして万太郎を励ます。勇気をもらった万太郎は、白梅堂へと走り出す!

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38581/38581_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38582/38582_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38583/38583_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38584/38584_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38585/38585_1.jpg
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 20:07:40.47ID:doLNpvhx
第8週「シロツメクサ」>>26-27
第9週「ヒルムシロ」>>44-45
第10週「ノアザミ」>>11
第11週「ユウガオ」>>21
第12週「マルバマンエングサ」第13週「ヤマザクラ」>>22
(ドラガイパート1 おわり)
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:20.74ID:qp9f1hey
【連続テレビ小説】らんまん 第10週「ノアザミ」

(56)
植物学雑誌の創刊に向け、万太郎(神木隆之介)は大畑(奥田瑛二)が営む印刷所へ向かう。描いた絵の筆遣いをそのまま印刷できる“石版印刷”の技術を習得したい万太郎は、大畑と妻・イチ(鶴田真由)に働きながら学ばせてほしいと頼む。授業料も支払うという万太郎に、大畑とイチは驚きながらも承諾する。一方、寿恵子(浜辺美波)は、白梅堂にはしばらく来ないと言った万太郎のことが気になっていて…。

(57)
大畑(奥田瑛二)の印刷所で見習いとして働くことになった万太郎(神木隆之介)。仕事を終え砂まみれで帰宅すると、竹雄(志尊淳)は怒りだす。峰屋の当主が見習いとしてこき使われること、自分がついていながら万太郎を守りきれないことが情けなくて、悔しくて…。一方、白梅堂では、寿恵子(浜辺美波)がまつ(牧瀬里穂)に、もしも万太郎が来たら渡してほしいと、八犬伝の本を預ける。

(58)
竹雄(志尊淳)は、ちゃんと寝て、食べて、笑顔でいることを条件に、万太郎(神木隆之介)の夢を応援すること、これからは峰屋の若ではなく、万太郎と呼ぶことを宣言する。万太郎は、昼間は大学で研究し、夕方からは印刷所で働くというハードな生活を送り始める。一方の寿恵子(浜辺美波)は、舞踏練習会の発足式に向けてダンスを特訓する毎日。そんななか、高藤(伊礼彼方)から人生のパートナーとして迎えたいと伝えられ…。
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 17:21:02.44ID:qp9f1hey
(59)
万太郎(神木隆之介)が大畑(奥田瑛二)の印刷所に通い始めて3週間が過ぎ、季節はノアザミが咲く夏に。寿恵子(浜辺美波)は万太郎に会えず悶々としていたが、意を決して大学へと向かう。植物学教室をのぞくと、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)らと楽しそうに笑う万太郎の姿があり…。一方、万太郎はついに石版印刷を教えてもらうことに。

(60)
万太郎(神木隆之介)は、画工の岩下(河井克夫)から石版に絵を描くことを許され、ヒルムシロを描く。出来はいまひとつだったが、“本物を伝えるために描きたい”という万太郎の思いを理解した大畑(奥田瑛二)は、その情熱に感心する。そんなある日、寿恵子(浜辺美波)はダンスの練習の帰り道に、ノアザミに話しかける万太郎を見かけるが、思わず身を隠してしまう。そのまま二人はすれ違い…。二人の恋、次週大きく動き出す!

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38657/38657_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38658/38658_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38659/38659_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38660/38660_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38661/38661_1.jpg
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 17:05:19.97ID:ZWIUJnPt
【連続テレビ小説】らんまん 第11週「ユウガオ」

(51)
万太郎(神木隆之介)は、昼間は大学で研究、夕方からは大畑(奥田瑛二)の印刷所で仕事に打ち込み、雑誌創刊のための技術を日々磨いていた。できるかぎり早く寿恵子(浜辺美波)を迎えに行くために―。そんなある日、竹雄(志尊淳)が働く店に寿恵子と高藤(伊礼彼方)がやってくる。高藤家に寿恵子を迎えたい、返事は舞踏練習会の発足式の日に、という話を聞いてしまった竹雄は、慌てて万太郎に伝えにいく。

(52)
万太郎(神木隆之介)の石版印刷の技術は、ついに万太郎自身も納得のいくレベルになり、刷り上がりを見た竹雄(志尊淳)も驚く。万太郎は、大畑(奥田瑛二)とイチ(鶴田真由)に植物学雑誌の印刷を注文する。一方、田邊教授(要潤)は、万太郎に雑誌を作る許可を与えたものの、出来が悪ければすべて燃やすつもりでいた。それを知った助教授の徳永(田中哲司)は…。

(53)
万太郎(神木隆之介)を忘れたい寿恵子(浜辺美波)は、贈られたバラの絵を破ろうとするが、破ることができなかった。ダンスの練習にバラの絵を持っていくと、それを見たクララ(アナンダ・ジェイコブズ)は、心のままに生きるよう、寿恵子に伝える。その頃、万太郎の雑誌作りは佳境を迎える。講師の大窪(今野浩喜)ら、植物学教室メンバーの論文も集まり、ついに万太郎は石版に自らの手で植物画を描く。
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 17:05:46.46ID:ZWIUJnPt
(54)
万太郎(神木隆之介)は、石版に自らの手で植物画を描いて印刷し、ついに植物学雑誌は完成。田邊教授(要潤)もその出来栄えを認めるが、徳永助教授(田中哲司)らは田邊の言葉に違和感を覚える。その夜、牛鍋屋で雑誌創刊を祝った後、万太郎と竹雄(志尊淳)は、大畑夫婦(奥田瑛二・鶴田真由)に一世一代の依頼をする。万太郎から釣書を受け取った大畑は、張り切って白梅堂へ向かおうとするが…。

(55)
いち早く万太郎の釣書を持っていきたい大畑(奥田瑛二)だが、仏滅の日では縁起が悪いとイチ(鶴田真由)に止められ、翌日、大安の日の早朝に白梅堂へと向かう。この日は、舞踏練習会の発足式でもあった。高藤家でダンスを披露した寿恵子(浜辺美波)は、高藤(伊礼彼方)の申し入れをきっぱりと断り、会場を飛び出す。寿恵子が向かった先は…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38735/38735_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38736/38736_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38737/38737_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38738/38738_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38739/38739_1.jpg
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 17:10:24.19ID:MYqF5tn0
【連続テレビ小説】らんまん 第12週「マルバマンネングサ」

(56)
ドレス姿の寿恵子(浜辺美波)が万太郎(神木隆之介)の家にやってきて、十徳長屋は大騒ぎ!万太郎は寿恵子に、「日本中の植物を明らかにして図鑑を作る」という目標と、彼女への愛をまっすぐに伝える。寿恵子は、必ず図鑑を完成させるよう万太郎に約束させ、共に大冒険を始めることを決意する。ようやく気持ちを通わせた二人に、竹雄(志尊淳)、丈之助(山脇辰哉)ら長屋の住人たちも大喜び。万太郎、寿恵子、おめでとう!

(57)
白梅堂へ挨拶に行った万太郎(神木隆之介)。心配するまつ(牧瀬里穂)に、寿恵子(浜辺美波)を必ず幸せにすると約束する。寿恵子を送り出す決心をしたまつは、ふるさとに帰ることになった文太(池内万作)についていくと明かす。それから半年。万太郎、寿恵子、竹雄(志尊淳)は高知へ里帰りをすることに。その頃、峰屋の綾(佐久間由衣)は、酒税に苦しめられていて…。

(58)
万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、竹雄(志尊淳)が峰屋に到着すると、蔵の前で綾(佐久間由衣)が役人に厳しく詰め寄られていた。万太郎が役人を諭し、どうにかその場は逃れたものの、万太郎は酒屋の厳しい現状を目の当たりにする。さらに、タキ(松坂慶子)の体調が思わしくないことを聞いた万太郎は…。
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 17:11:06.96ID:MYqF5tn0
(59)
タキ(松坂慶子)は、体調の悪いなか平静を装い、寿恵子(浜辺美波)に百人一首の勝負を挑む。しかし、タキの異変に気づいた万太郎(神木隆之介)は、勝負を中断。タキは痛みをこらえながらも、二人に祝福の言葉を伝えるのだった。その夜、宴会で盛り上がるなか、綾(佐久間由衣)は一人、峰屋のこれからを考えていた。それに気づいた竹雄(志尊淳)は、綾を一人きりにはしないと、改めて思いを告げる。竹雄の一途な思いは届くか!?

(60)
タキ(松坂慶子)は医師の鉄寛(綱島郷太郎)に病気を治してほしいとお願いするが、難しいと言われてしまう。鉄寛はタキに、東京に戻らずそばにいてほしいと万太郎(神木隆之介)に伝えてみては、と話す。そんななか、万太郎に手紙が届く。それは、マキシモヴィッチ博士が、万太郎が送った標本の中からマルバマンネングサを新種と認めた、という知らせだった。竹雄(志尊淳)と寿恵子(浜辺美波)も大喜び。その話を聞いたタキは…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38813/38813_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38814/38814_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38815/38815_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38816/38816_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38817/38817_1.jpg
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/09(金) 23:28:14.73ID:wnJcaO9L
第11週「ユウガオ」>>52-53
第12週「マルバマンエングサ」>>54-55
第13週「ヤマザクラ」>>22

(ドラガイパート1 ここまで)
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/14(水) 12:04:40.43ID:MY51cLSa
植物学雑誌は田邊教授に出来栄えを認められるようだけど、お金は出してもらえるんだろうか?
その後何が原因で大学を追い出されるんだろ
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 17:09:48.49ID:TcYwLukT
【連続テレビ小説】らんまん 第13週「ヤマザクラ」

(61)
万太郎(神木隆之介)の発見した植物が世界に認められたと知ったタキ(松坂慶子)は、祝言を急いで、早く東京に戻るよう万太郎に伝える。タキは呉服商・仙石屋の義兵衛(三山ひろし)を呼び、寿恵子(浜辺美波)に花嫁衣装を選ばせる。義兵衛から、仙石屋のヤマザクラが病気だと聞いた万太郎は、どうにか助けたいと考えるが…。一方、綾(佐久間由衣)は、土佐中の酒屋で組合を作ることを計画。竹雄(志尊淳)を伴い出かけていく。

(62)
綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は酒屋の組合を作ろうと奔走するも、誰からも相手にされず悔しい思いをする。帰り道に立ち寄った神社で綾は弱音を吐くが、そんな綾を竹雄は愛情深く励ます。一方、万太郎(神木隆之介)はヤマザクラの病気を治そうと研究に没頭。夕飯にも顔を出さず寿恵子(浜辺美波)にも冷たく当たってしまい…。

(63)
竹雄(志尊淳)の提案で横倉山へやってきた万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)。竹雄は万太郎の助手の役目を引き継ぐ寿恵子に、植物採集や標本作りの作法を教える。山を歩く中で寿恵子と竹雄にもらった言葉をヒントに、万太郎はヤマザクラの病気を治すべく田邊(要潤)や野田(田辺誠一)に手紙で助けを求める。
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 17:10:25.07ID:TcYwLukT
(64)
竹雄(志尊淳)は、綾(佐久間由衣)と夫婦になりたいと思っていること、そしてもう東京には戻らないつもりであることを、万太郎(神木隆之介)に話す。万太郎は竹雄を祝福し、これまでそばで支え続けてくれたことに心から感謝する。そして迎えた、万太郎と寿恵子(浜辺美波)の祝言の日。タキ(松坂慶子)や峰屋の面々、大畑夫妻(奥田瑛二・鶴田真由)、まつ(牧瀬里穂)らが見守るなか、いよいよ花嫁姿の寿恵子が登場!

(65)
万太郎(神木隆之介)は祝言の席で、今後、槙野家の一切を綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)に譲ると伝える。納得のいかない分家の豊治(菅原大吉)たちに、タキ(松坂慶子)はこれまでの態度をわび、これからは互いに手を取り合い、商いに励んでほしいと話す。後日、万太郎は、タキを連れてヤマザクラを見に仙石屋へと向かう。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38857/38857_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38858/38858_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38859/38859_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38860/38860_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38861/38861_1.jpg
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 17:54:07.67ID:9lNowD93
>>64-65
いつもありがとう
毎週たのしみにしてます!
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 17:09:34.19ID:NfhhOgD/
【連続テレビ小説】らんまん 第14週「ホウライシダ」

(66)
万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)、いよいよ十徳長屋での新婚生活が始まった。そして大学も新学期を迎え、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)は新4年生に。万太郎は、高知で採集してきた珍しい植物の標本を徳永(田中哲司)、大窪(今野浩喜)に見せようとするが、突然、田邊(要潤)が制止する。田邊は万太郎に、今後採集してきた植物は最初に自分に見せること、そして、その標本を持って家に来るよう命じる。

(67)
結婚祝いをしたいという田邊(要潤)の提案により、万太郎(神木隆之介)は寿恵子(浜辺美波)を連れて田邊家へと向かう。食事の後、大事な話をするからと、田邊の妻・聡子と寿恵子は席を外すように言われる。別室で二人きり…ぎこちない空気になるも、寿恵子は持ち前の明るさで場を和ませ、内気な聡子は、そんな寿恵子に心を開き始める。一方、田邊は、万太郎が持ってきた植物標本を見て、ある提案をする。

(68)
田邊(要潤)は万太郎(神木隆之介)に、田邊専属のプラントハンターになることを提案する。田邊のために植物を探し、新種の発表は田邊がするということに納得のいかない万太郎は、その話を断る。自分の力だけでは植物の名付け親になれないのかと落ち込む万太郎に、寿恵子(浜辺美波)は一人で頑張らなくてもいいと、明るく励ますのだった。笑顔を取り戻した万太郎は、家に帰ると早速、新種を明かすための研究に打ち込む。
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 17:10:13.61ID:NfhhOgD/
(69)
佑一郎(中村蒼)が、万太郎(神木隆之介)を訪ねて十徳長屋へとやってくる。佑一郎から、ミシシッピ川の治水工事の技師としてアメリカに行くと報告を受けた万太郎は、蘭光(寺脇康文)と3人で仁淀川へ行ったあの日に思いをはせるのだった。万太郎は、佑一郎に田邊(要潤)とのことを相談するが、「教授だけがすべてではない」と励まされる。一方の寿恵子(浜辺美波)は、えい(成海璃子)に内職の相談をする。

(70)
万太郎(神木隆之介)は、新種の名付け親になる方法について相談をしようと、里中(いとうせいこう)がいる博物館へ向かう。すると、たまたま居合わせた伊藤孝光を紹介される。シーボルトの助手を務めた伊藤圭介の孫と聞き、万太郎は大盛り上がり!しかし、会話の流れで田邊(要潤)が発表しようとしている“トガクシソウ”の話をすると、孝光は怒って部屋を出ていってしまう。トガクシソウを巡って波乱の予感!?

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38926/38926_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38927/38927_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38928/38928_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38929/38929_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/38930/38930_1.jpg
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 17:33:46.29ID:3ta9zUeK
>>68
再来週も面白そうな話が盛りだくさんだね!
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 16:57:27.00ID:aOlZ2jhi
>>68
長崎のシーボルト邸跡に牧野が命名したシーボルトノキという木があるけど実は新種じゃなかったという説明書がある
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 23:32:06.72ID:QxLTydx3
7月
14週「ホウライシダ」
タキの抱擁を終えて東京に戻ってきた万太郎と寿恵子の生活がいよいよ長屋で始まる。
万太郎は高知で採取した植物を手に大学へ。
その中の植物に新種の可能性があることを伝えると、田邊から突然、自宅に来るように命じられ、田邊専属の専属プラントハンターにならないかと誘われる。

15週「ヤマトグサ」
何の身分もない自分が新種の発表をするにはどうしたらいいか。
それを考えた万太郎は、自らの手で図鑑を発行することで植物学者として世の中に認めてもらうしかないという結論にたどり着く。
そのために昼は研究、夜は大畑印刷へ通うことを決心するが寿恵子が思わぬ行動を。
ある日、長屋に大窪が訪ねて来て万太郎が高知で採集してきた植物の共同研究をもちかける。
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 23:42:42.53ID:QxLTydx3
16週「コオロギラン」
万太郎は大窪と新種ヤマトグサを発表。
そして図鑑を発刊したことで植物学者として認められ順風満帆の日々をおくる。
田邊は新種として発表しようとしていた植物がイギリス留学中の日本人学者に先を越されて失意のどん底に。
ある日長屋にやって来た藤丸は、新種発表をめぐって学者同士が競い合う現状に嫌気が差し、大学を辞めるという。

17週「ムジナモ」
万太郎が植物採集の旅から帰ってきた日に寿恵子は無事に女の子を出産。
子育てと図鑑の出版に追われながら万太郎は充実した日々を送る。
ある日ゆうに誘われて行った池の畔で万太郎は見たことがない水生植物に出会う。
翌日その植物を持ち大学へ行くと、田邊がそれは未発表の食虫植物であると万太郎にいい、論文と植物画を書いて発表報告するようにと命じる。
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 05:24:47.17ID:GNI8eY1S
えっ!?藤丸辞めちゃうの!?確かに藤丸の優しい性格だとキッツイよね
あとはお子さんが生まれるんだね
やることヤってる万太郎
ぐへへおすえさんのオマン太郎はええのうげへへ
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 12:55:23.27ID:y7SYropX
藤丸のモデルの学者さんは、いろいろあって気落ちして精神病院で亡くなっているらしい。
メンタル弱い設定なのは、モデルの人物の影響
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 13:19:55.34ID:tM0cNX85
>>76
この時代、キスだけで終わるはずがない。
あの後、ハメたはず。
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 17:14:25.92ID:XQeBHwFS
>>77
夜通しかかる言ってたもんね
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 13:18:04.87ID:Gd62aatz
綾様を妾にもらってやると言った蔵元のスケベ爺、
明治時代らしくてよき。
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 17:07:47.02ID:Z2h//yKd
【連続テレビ小説】らんまん 第15週「ヤマトグサ」

(71)
植物の名付け親になるべく、誰もが認める図鑑を作ろうと決意した万太郎(神木隆之介)。そのため、昼間は大学で研究、夜は大畑(奥田瑛二)の印刷所に通うことになると寿恵子(浜辺美波)に伝える。寿恵子は了承するものの、万太郎の体が心配で…。一方、田邊(要潤)は動物学教授の美作(山本浩司)に、実績を出せていないことについて嫌みを言われ、いらだつばかり。そのいらだちを大窪(今野浩喜)にぶつけてしまう。

(72)
図鑑作りに向けて動き出した万太郎(神木隆之介)。寿恵子(浜辺美波)は、万太郎と伴走するつもりが何もできずにいる自分が情けなく、福治(池田鉄洋)に相談するが、身の丈に合わない望みは不幸になると言われる。一方、万太郎は、大畑夫婦(奥田瑛二・鶴田真由)に図鑑作りの相談をするが、印刷所は大忙しで印刷機がいつ空くかわからない状況。そこへ突然寿恵子がやってきて、ある提案をする。

(73)
寿恵子(浜辺美波)は、高価な印刷機を買いたいと言い出す。突然の申し出に、万太郎(神木隆之介)、大畑夫婦(奥田瑛二・鶴田真由)は驚くが、寿恵子なりの熱い思いもあり、印刷機購入へと踏み出す。そして、長屋では印刷機を置くための大リフォーム計画が始動。倉木(大東駿介)、丈之助(山脇辰哉)らも万太郎の夢を応援するのだった。そこへ、大窪(今野浩喜)、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)の3人がやってきて…。
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 17:08:18.75ID:Z2h//yKd
(74)
万太郎(神木隆之介)が高知で採集してきた植物を共同研究させてほしいと頭を下げる大窪(今野浩喜)。万太郎は大窪を受け入れ、植物学雑誌での発表を目標に、二人で研究することになる。二人を見守ると決めた徳永(田中哲司)は、田邊(要潤)に報告。納得のいかない田邊に対し、徳永はこの研究に関わらなければ植物学教室は実績を出せないと伝える。連日連夜、研究に励む万太郎と大窪。そして…ついに!?

(75)
万太郎(神木隆之介)は、新種の植物を「ヤマトグサ」と名付ける。大窪(今野浩喜)と論文を書き上げ、ヤマトグサを載せた植物学雑誌がついに完成。二人の発表は、日本で植物学が始まって以来の快挙となった。雑誌と並行して作っていた万太郎の図譜も完成し、寿恵子(浜辺美波)や長屋の面々も大喜び。しかしこの時、田邊(要潤)が研究していたトガクシソウを巡って植物学会を揺るがす大事件が起きていた。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39017/39017_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39018/39018_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39019/39019_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39020/39020_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39021/39021_1.jpg
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 21:49:24.94ID:R34CUsCW
>>80
>寿恵子(浜辺美波)は、高価な印刷機を買いたいと言い出す。

寿恵子、万太郎もびっくりな豪腕じゃないかw
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 21:53:37.27ID:R34CUsCW
>>81
4枚目写真の徳永助教授よw
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:01.55ID:jEzPZU9x
【連続テレビ小説】らんまん 第16週「コオロギラン」

(76)
田邊(要潤)が発表の準備をしていたトガクシソウを、留学中の伊藤孝光(落合モトキ)が、突如イギリスの雑誌に発表。田邊の名を冠した学名は幻となる。新種の発表は一刻を争うもので、一手負ければそれで終わり。それが学者の世界なのだと徳永(田中哲司)は言うが、藤丸(前原瑞樹)は、そこまでして新種発表や名付けを競うことに耐えられないと、教室を出て行ってしまう。万太郎(神木隆之介)は藤丸の言葉が心に深く刺さり…。

(77)
つわりで食欲のない寿恵子(浜辺美波)。何か食べさせたいと万太郎(神木隆之介)が困っていると、藤丸(前原瑞樹)がやってくる。藤丸のすすめで揚げ芋を作ると、寿恵子はおいしく食べることができ、ひとまず安心。その後、丈之助(山脇辰哉)、ゆう(山谷花純)、福治(池田鉄洋)らも交えて井戸端で残りの揚げ芋を食べていると、突然、藤丸が大学を辞めたいと言い出して…。

(78)
植物をめぐる競い合いに苦しんでいた藤丸(前原瑞樹)に、万太郎(神木隆之介)は、大学を辞めるのではなく、少し休んで、自分に合ったやり方を探してみてはどうかと伝える。胸のつかえが取れた藤丸は、田邊(要潤)に休学する旨を伝え、万太郎の植物採集や図譜の刊行の手伝いを始める。そして、ヤマザクラの画が載った『日本植物志図譜 第二集』が完成する。
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:31.07ID:jEzPZU9x
(79)
寿恵子(浜辺美波)に見送られ、万太郎(神木隆之介)と藤丸(前原瑞樹)は、植物採集の旅へと出かける。その頃、ヤマザクラの画が載った『日本植物志図譜 第二集』が、野田(田辺誠一)や里中(いとうせいこう)、そして田邊(要潤)の元に届く。田邊は画工の野宮(亀田佳明)に、万太郎のような植物画を描くよう命じる。途方に暮れた野宮は、波多野(前原滉)に顕微鏡での観察法を教えてほしいと相談し…。

(80)
寿恵子(波辺美波)は、万太郎(神木隆之介)から送られてくる植物標本を乾燥させる作業や、イチ(鶴田真由)から預かった内職をしながら、万太郎の帰りをお腹の子と待っていた。季節は秋に――。ついに寿恵子は、えい(成海璃子)、りん(安藤玉恵)らの協力のもと、無事に女の子を出産。帰ってきた万太郎も、生まれたてのわが子と対面を果たす。この子の人生にありとあらゆる草花が咲き誇るようにと付けた名前は…。


ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39113/39113_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39114/39114_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39115/39115_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39116/39116_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39117/39117_1.jpg
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 17:27:30.14ID:elIlDJ16
いつもありがとうございます

来週 >>80=81=72
再来週 >>86=87=73 と、万太郎お目出度いこと続きで気分ageる二週間だなー
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:37.98ID:elIlDJ16
万太郎&
藤丸(前原瑞樹)波多野(前原滉)大窪(今野浩喜)徳永(田中哲司)
この辺のメンツの結束が固まってくのもいい感じ
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/09(日) 17:59:12.96ID:JF/BAaoq
野宮(画工)のモデルとされている平瀬作五郎さん
池野成一郎博士(波多野(前原滉)のモデルのひとり)の好意的な協力を得て
顕微鏡を覗いて研究を続け、ついにイチョウの精子を発見
同時期に池野もソテツの精子を発見する
ふたりの発見は当時の世界を驚かせる業績で
ふたりには帝国学士院恩賜賞を授与された

ほぼ学歴のない平瀬(野宮(画工))の恩賜賞授与は異例のことだった
実は当初、平瀬の授与は予定されていなかったが
池野(波多野(前原滉))が「平瀬が貰わないのなら、私も断わる」
というので、2人受賞になったという
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/09(日) 18:01:36.98ID:JF/BAaoq
万太郎(神木隆之介)は大窪(今野浩喜)と新種の植物の論文を発表して
「ヤマトグサ」と名付ける(大和草、学名:Theligonum japonica Okubo et Makino)
野宮(画工)さんは波多野(前原滉)の協力を得て大発見をする

田邊教授も万太郎を見くびらずに
大窪や波多野みたいに一緒に研究をして一緒に発表しようと
声を掛ければよかったのにね
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/09(日) 18:10:03.95ID:JF/BAaoq
伊藤篤太郎(伊藤孝光(落合モトキ))、牧野(万太郎(神木隆之介))と大久保三郎(大窪(今野浩喜))に続いて
三好学がコウシンソウ、谷田部(田邊(要))がヒナザクラなどを命名する

平瀬(野宮(画工))は牧野と同じく正規の教育を受けずに東京大学の助手となる
大学内では平瀬の研究を高く評価する人々と
助手の画工が教授を上回る業績をあげたことを快く思わぬ人々が対立
平瀬は助手になった僅か一年後に東京大学を退職して、地方の中学校に就職してしまった
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/10(月) 00:25:45.95ID:EjFEDDPy
快く思わない人たちも居たんだね
前原さんみたいに才能あるものが認められないなら辞退するって潔癖な人がいる一方で権威主義もあったんだね
なんとまあ人間的なエピソードでいいね
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/10(月) 09:57:40.46ID:S++iTmyw
>>86
藤丸なんて講義や課題にもついていけんしそんな競争とは無縁なのになんでそれに失望して大学やめたいって思うんだろう
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 17:10:01.61ID:oNjF+wNf
【連続テレビ小説】らんまん 第17週「ムジナモ」

(81)
万太郎(神木隆之介)が植物採集の旅から帰ってきた日、寿恵子(浜辺美波)は無事に長女を出産。新しい家族が増え、幸せな日々を送っていた。ある日、万太郎、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)の3人は、久しぶりに集まり牛鍋を囲んでいた。植物採集旅行の話や、子どもの話で大盛り上がり。一方、田邊(要潤)は万太郎の作った図譜を見ていて…。

(82)
竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)の元に子どもの誕生の知らせが届き、2人は大喜び。子どもは、万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、そして長屋の面々にもかわいがられ、すくすくと成長していった。ある日、ゆう(山谷花純)に誘われて、万太郎と倉木(大東駿介)、福治(池田鉄洋)らは4人で出かけることに。道中、大きな池を見つけた万太郎は大興奮で植物採集を始める。

(83)
楽しそうに植物採集をする万太郎(神木隆之介)を見た福治(池田鉄洋)は、ゆう(山谷花純)に自分の胸の内を明かす。2人が話し込んでいると、倉木(大東駿介)の肩に乗って柳の実を採っていた万太郎が、バランスを崩し池に!しかしその時、偶然にも不思議な水生植物を見つける。一方、田邊(要潤)は画工の野宮(亀田佳明)から植物画家として万太郎を雇ってほしいと言われる。
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 17:10:48.23ID:oNjF+wNf
(84)
万太郎(神木隆之介)は水生植物「ムジナモ」を、植物学教室へ持っていく。徳永(田中哲司)、大窪(今野浩喜)たちが興味津々で見ていると、田邊(要潤)がやってくる。田邊は、それが日本でまだ発見されたことのない食虫植物であることを万太郎に教え、論文と植物図を書いて世界に向けて報告をするよう命じる。万太郎は、田邊に認められたい一心で夢中になってムジナモの研究を始める。そんなある日、ムジナモが!?

(85)
ムジナモの開花から4か月。徳永(田中哲司)はドイツへと旅立ち、大窪(今野浩喜)は助教授となった。田邊(要潤)は、恩人である森有礼(橋本さとし)が文部大臣になったことで、女学校の校長に就任。槙野家では、寿恵子(浜辺美波)が第2子を授かり、長女が元気に動き回るなか、万太郎(神木隆之介)はムジナモの研究に没頭していた。そしてついに、精密に描かれた植物画と論文が完成。それを見た田邊(要潤)は…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39170/39170_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39171/39171_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39172/39172_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39173/39173_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39174/39174_1.jpg
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 21:07:42.39ID:21dICNWu
いつもありがとうございます!

来週 >>86=87=73
再来週 >>107=108=73
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 21:09:34.69ID:21dICNWu
>>108
>そしてついに、精密に描かれた植物画と論文が完成。それを見た田邊(要潤)は…。

不穏不穏不穏……
0113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 13:02:57.20ID:h9BXHCk8
イタリアの塩振りシェフの祖先は
なんと日本人
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:12:06.82ID:5c3XUEhI
【連続テレビ小説】らんまん 第18週「ヒメスミレ」

(86)
万太郎(神木隆之介)の書いたムジナモの論文に激怒した田邊(要潤)は、大学の出入りを禁ずる。大窪(今野浩喜)、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)は、どうにか万太郎を許してほしいと懇願するが、田邊は追い打ちをかけるかのように、土佐の植物目録と標本500点を大学に寄贈するよう万太郎に命じる。とにかく論文を書き直そうと急いで帰った万太郎。話を聞いた寿恵子(浜辺美波)は納得がいかず…。

(87)
文部大臣・森有礼(橋本さとし)の号令のもと、東京大学の理学部は帝国大学理科大学と改められ、田邊(要潤)がその初代教頭に就任した。一方の万太郎(神木隆之介)は、大窪(今野浩喜)の協力を得ながら、ムジナモ発見の論文を書き直すが、田邊の気持ちは変わらなかった。大学への出入りを禁じられ落ち込む万太郎に、寿恵子(浜辺美波)はいつも通り明るく接する。そして、万太郎はもう一度、田邊のもとへと向かうが…。

(88)
万太郎(神木隆之介)は、野田(田辺誠一)と里中(いとうせいこう)の元を訪れていた。田邊(要潤)を怒らせてしまった経緯を話し、博物館で研究をさせてもらえないかと二人にお願いするのだった。しかし、大学と博物館は協力関係にあるため難しいと断られてしまう。万太郎を応援したい二人は、君の才能を認めている人は他にもいると背中を押す。家に帰ると、寿恵子(浜辺美波)がある人物から届いた手紙を万太郎に渡す。
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:12:40.72ID:5c3XUEhI
(89)
万太郎(神木隆之介)は、自分のことを認めてくれるマキシモヴィッチ博士の元で研究をしようと、寿恵子(浜辺美波)と娘を連れてロシアへ行くことを決める。そして、峰屋に渡航費の相談をしようと考えていたやさき、峰屋で腐造が起こってしまい、綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は窮地に立たされていた。そして…さらなる苦難が万太郎と寿恵子を襲う。

(90)
春、ヒメスミレが咲く頃――。園子のことで悲しむ万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)の元へ、まつ(牧瀬里穂)がやってくる。一方の綾(佐久間由衣)も、峰屋をたたむことに心を痛めていた。そこへ豊治(菅原大吉)らがやってきて、竹雄(志尊淳)と綾にねぎらいの言葉をかける。二人は峰屋の土地を売り、再出発することを誓う。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39256/39256_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39257/39257_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39258/39258_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39259/39259_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39260/39260_1.jpg
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:38:04.57ID:NGDm/Mhm
>>118-119
今週もありがとうございます!

が、内容が……
31(月)からの18週エグいなぁ……万太郎に関わる不幸を1週間に詰め込んどるな
峰屋の廃業の原因は腐造、と
「もしも腐造が出たら」のセリフがここで効いてくるかぁ
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:40:35.54ID:NGDm/Mhm
17週終わりに不穏不穏と思ったけど田邊さんある意味期待通りかよ

>土佐の植物目録と標本500点を大学に寄贈するよう万太郎に命じる。

こりゃねぇな、やり過ぎ
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:48:15.34ID:Zx5UELGQ
峰や畳むの思ってたより早い。もっと奮闘描くのかと思った。いや、それよりもモデルの岸屋を買収した蔵元が制作協力をしてるということで
竹雄のキャラにその現存蔵元の要素を盛り込ませ(竹雄は複数人を合体させた創作人物なのは既出)、綾と竹雄が協力して峰やを盛り立てて行きました……と穏便に済ますのかと予想してたわ
0124名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:10:03.89ID:NGDm/Mhm
リアルの猶さん和之助さんの人生を綾と竹雄も辿るなら(予想するなら)
綾はいずれ東京に引っ越してくる
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:11:26.02ID:NGDm/Mhm
>猶さんのその後

猶さんと和之助さんは結婚。前述の伝記によると、ふたりはしばらく岸屋を経営していましたが、その後店をたたんで醤油屋を営んだそうです。
さらに、静岡県の焼津に移ってほかの事業をするようになりました。
猶さんは晩年は東京に住み、1950年に亡くなったと記されています。

>交流が続いたふたり

牧野博士と猶さんはそれぞれ別の相手と結婚しましたが、まったく交流が絶えたわけではなかったようです。

一緒に写っているこの写真は、1929年に東京で撮影されたもの。
ふたりの親戚としての付き合いは続き、その子どもどうしも親しくしていたそうです。

(NHKこうちWEB)

1929年=昭和4年
1950年=昭和25年
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:35:18.75ID:NGDm/Mhm
隔週テレビ誌だと19週以降のバレも出てるので
本屋やコンビニで気付いた人いたらよろしくです
(自分は月刊誌は必読してるけど隔週誌は忘れやすく……)
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:27:15.33ID:u0dZdFIr
徳永政市役 田中哲司インタビュー

(ネタばれっぽい部分の抜粋)

――最後に、今後の見どころを教えてください。

ここから物語は、どんどん面白くなっていきます。
その中で、徳永の変化にも注目していただけたらうれしいですね。
視聴者の徳永への印象が「悪い」から「良い」になっていると思いますが、
これから先どういう風になっていくのか……。
僕はどっちに転んでもいいように準備をしています。
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:27:50.42ID:u0dZdFIr
松川CP【インタビュー】

ネタばれ部分の抜粋

◆田邊教授(要潤)のキャラクターについて

「人間はいろんな面があり、田邊にも田邊の事情があって、そこは今後、豊かに描かれていきます。
今、悪役だと思われているとしたら、今後、そこは汚名返上するところもあります。
万太郎も魅力的に描き、田邊も魅力的に描いて、誰も悪くないけど出会ってしまった運命、
不幸というか…勧善懲悪ではないです。人間は一色ではなく、いろんな面があります。
われわれも田邊さんのキャラクターは大事にしているので、
ただの悪役では終わらない、奥深い人間模様が展開していくので、ぜひ期待してください」
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:28:39.31ID:u0dZdFIr
◆綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)と酒蔵・峰屋

峰屋も、牧野富太郎さんの史実通り、店を畳むことになり、
綾と竹雄がその悲しみを乗り越えていくドラマが描かれます。
万太郎と寿恵子、綾と竹雄、二組の夫婦のどん底が重なり、
「らんまん」の中では一番しんどいところになりますが、
その後、再生の物語に向かっていくことになります。
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:30:14.99ID:u0dZdFIr
◆東大の人々と長屋の人々

「大窪、波多野、藤丸については、モデルになった方の史実があるので、
ある程度描かれるとは思っていましたが、想像以上にキャラが膨らんできましたね。

一方、史実にない長屋の面々については、時代考証も踏まえて、
彰義隊崩れの倉木さん(大東駿介)や作家志望の丈之助くん(山脇辰哉)など、
「こんな人がいたら面白いよね」と長田さんと話し合いながら作っていきました。
長屋の皆さんもそれぞれ見せ場があってキャラが立っているので、
期待以上に育っているのもうれしい限りです。
おかげで当初、万太郎くんは結婚したら長屋を出ていくと思っていましたが、
予想以上に長くいることになりました」
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:30:58.87ID:u0dZdFIr
◆父親になった万太郎

「家族を持って、守るべきものができたことの影響はあると思います。
モデルとなった牧野富太郎さんは、まわりに影響されずわが道をいくタイプだったようですが、
我々が作り上げる神木さん演じる万太郎は、家族に対して苦労をかけて申し訳ないと思い、
時に葛藤するようなキャラクターになっています」
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:32:50.80ID:u0dZdFIr
◆牧野富太郎の莫大な借金と槙野万太郎

「企画段階から実在の富太郎さんと劇中で描くキャラクター違いは、当初から意識しながら人物造形してきました。
その中で、われわれの万太郎は、周囲に迷惑をかけてまで借金を重ねてしまうようなキャラクターとしては描いていません。
もちろん、どうしてもというときには借金をすることになりますが、
その借金を寿恵子さんが返すという描き方は、下手をすると妻が夫の犠牲になる印象を与えかねません。

今後、浜辺さん演じる寿恵子は、渋谷で待合の経営に乗り出します。
史実では、莫大な借金を返済するための苦肉の策だったようですが、
今作では寿恵子が「借金を返す」というより、夫の夢を叶えるための投資という捉え方になっていて前向きな描き方をしていくつもりです。
後に大泉に屋敷を建てるのですが、この行動も万太郎にのびのびと研究をして欲しいからという前向きな考え方に基づいています」
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:35:17.73ID:u0dZdFIr
◆今後、クライマックスに向けてキーとなる人物

「一番、万太郎に近い人物で言うと高知の山元虎鉄君。少年時代を寺田心君が演じますが、
彼は高知で万太郎くんのヤッコソウの発見を手伝った際、その学名に自分の名前が入ったことに感動し、
10年後に上京して万太郎の助手として長屋で暮らし始めます。
成長した虎鉄を演じる俳優の名前はまだ言えませんが、2週で池田蘭光(寺脇康文)先生と少年時代の万太郎が関係を築いたように、
今度は万太郎が学ぶ楽しさを教えてくれた蘭光先生のような立場になって植物学を志す若者と交流します。
それをきっかけに、東大というアカデミズムの表舞台から降りた万太郎が、全国の植物愛好家とネットワークを築き、
図鑑を完成させる目的に向かって新しいフェイズに入っていきます」
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:36:37.47ID:u0dZdFIr
◆物語のゴール

「この物語のゴールは夫婦2人で植物図鑑を完成させることなので、
その夢に向かって2人が奔走していくことが最後の展開になります。
浜辺さんが演じる寿恵子としては、
神木さんが演じる万太郎と一緒に冒険をしたいというモチベーションで、
結婚して共に夢を追いかけてきましたが、
寿恵子自身にも叶えたい野望もあるので、その部分も今後の見どころです。
後半戦も見応えがあり、毎週わくわくする展開で期待を裏切らない物語になっていると思うので、
最後まで目を離さず見守って下さい。
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:55:25.49ID:1eGPTVRC
史実は寿衛が亡くなってからの功績も大きいんだけど、らんまんはどこで終着するのかな
スエコザサのエピソードを最終週に持ってくるか、ひとつ前か
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:26:30.18ID:Rgn7TDw9
>この物語のゴールは夫婦2人で植物図鑑を完成させること

牧野植物図鑑なら昭和になってからの話で、奥さん亡くなったずっとあとだけどね
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:28:08.23ID:Qg/ecq78
謎の植物を発見した万太郎
UC教授から新たな発見の可能性があると具体的なヒントをもらい
論文作成を命じられるが
完成した論文には的確な助言をくれたUC教授の名前がどこにも併記されてなかった・・・

これはUC教授激怒して出入り禁止にするわw
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:14.96ID:hU1mRktW
>>141
史実だとそんな感じだよね
でもドラマでの万太郎はUC教授に対して結構気を使ったり警戒してたので、少し違和感
今まで出してた本でも教授の名前を載せてたようだし
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:43:32.68ID:6piHY5cF
子供は多く生まれて町にもワイワイいるんだけど
愛情そそいで育てた子が病気や事故であっけなく亡くなる
明治時代の状況をしっかりやりそう。
待合経営とか、際どいネタも回避しないようだし、
これは期待したい
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:59:35.53ID:kKDE06pa
8月分のあらすじはデジタルTVガイドが一番詳しいかな。田邊教授は、ほぼ史実通りで、4週目には大学クビになって事故で亡くなる、
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:45:59.49ID:Enxft7JT
借金肩代わりした京大生の二番目の奥さんは2年で逃げたらしいが
弟が映画評論家の淀川長治さん。
出したら面白いと思うよ。
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:48:52.44ID:Enxft7JT
淀川さんは芸者置屋の跡取りだったから姉さんは芸者修業やってるはず。
今のところ話が固すぎる。
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:46.15ID:Enxft7JT
昭和2年牧野が65歳で東大から博士号を授与されたとき、淀川さんは18歳で上京して
「映画世界」で仕事してる。
多少脚色すればなんとかなりそうだ。
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 13:10:10.79ID:+NKJJYpB
「おしん」を彷彿とさせる辛い展開になりそう

18週以降は「覚悟を持って描いた」奥深いのに、わかりやすい…朝ドラ『らんまん』はいかにして生まれたか《制作統括が語る》
https://news.yahoo.co.jp/articles/013c8d3e6c4103fc4c8624525bec41f8399dee6c
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 22:23:32.52ID:NXJxHd+K
第2子、千歳4歳
第3子、百喜2歳
第4子妊娠中

百喜はたぶん男子だろう
成人した息子さんは、次男春世さん、三男百世さん

万、千、百、
次第に数字が小さくなる
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 15:23:23.52ID:/cR1znM5
ドラマの中の時間が明治19年の春頃だとした場合。

今ならちょうど2020年の正月ぐらいの感じ。

海外から感染症が入って来て大流行する直前。
ここしばらく描かれていた長屋の日常は
一変する予感。
記録によると根津の隣の本郷でクラスター発生する
本郷には東京大学
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 08:20:36.12ID:juC7ZrHm
前に書いたように、明治二十三年五月十一日にこのムジナモが発見せられた直後、私はこの植物のもつとも精密な図を作らんと企てた時に当つて、不幸にして私にとつては甚だ悲しむべき事件が、私と矢田部教授との間に起つた。
 その時分、私は「日本植物志図篇」と題する書物を続刊していたが、にわかに矢田部氏が私とほぼ同様な書物を出すことを計画し、私は完然植物学教室の出入りを禁じられてしまつた。
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 08:27:11.95ID:juC7ZrHm
「ムジナモ」発見直後のことだった。ある日突然、矢田部は牧野に告げた。

 〈しかるにこの時になって、矢田部博士の心が変わって来た。「実は今度自分でこれこれの出版をすることになったから、以後、学校の標品や書物を見ることは遠慮してもらいたい」。こういう宣告を下された〉(自叙伝)


 納得できない牧野は、矢田部教授の自宅まで訪ねて懇願した。

〈今日本には植物を研究する人は極めて少数である。その中の一人でも圧迫して、研究を封ずるようなことをしては、日本の植物学にとって損失であるから、私に教室の本や標本を見せんという事は撤回してくれ。また先輩は後進を引き立てるのが義務ではないか〉(同)
 が、こうした訴えも冷たい拒絶で退けられた。

 〈私は大学の職員でもなく、学生でもないので、それ以上自説を固持するわけにはゆかなかったので、悄然(しょうぜん)と先生宅を辞した〉(同)

 かつて歓待も受けた矢田部宅から、うなだれながら帰る牧野青年
0168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:31:42.45ID:H8nuR45w
矢田部教授の日記
「夜に入り牧野富太郎来る。
氏は近頃大学にて既に斎頓(せいとん)したる標本及書籍を使用して、自己の著述に用ふることを始め、
為めに教室にて議論あれば、之を爰(ここ)に止めたり。
尤(もっと)も氏が謝恩の為めに氏の採集したる土佐植物標本を一揃ひ、大学に納むることを約せしめたり」

標本や書籍を見ることを止めたというより、教室で揉める原因になっていたから注意したような話になってる
そして、お礼として土佐の標本を大学に譲渡することで解決した、という意味にとれる
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:14:08.28ID:TdWUvSpn
【連続テレビ小説】らんまん 第19週「ヤッコソウ」

(91)
長女・園子を亡くした悲しみから、なかなか立ち直れない万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)。まつ(牧瀬里穂)、りん(安藤玉恵)、倉木夫婦(大東駿介・成海璃子)らも心配していて…。万太郎は、「いつか自分たちが園子のところへ行くときに図鑑を持っていこう」と寿恵子と約束をする。

(92)
まつ(牧瀬里穂)に支えられ、寿恵子(浜辺美波)は第二子を出産。万太郎(神木隆之介)は、赤ちゃんの長寿を願い、千歳と名付けた。そんなある日、ロシアからマキシモヴィッチ博士が亡くなったとの知らせが届く。ロシア行きを断念した万太郎は、今、自分がやるべきことをやろうと決心する。まずは大学に寄贈する標本五百点を用意しようと意気込んでいるところに、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)がやってくる。

(93)
万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、竹雄(志尊淳)、綾(佐久間由衣)は久しぶりに再会。いばらの道を行く万太郎を心配する竹雄だが、寿恵子とともに夢に向かう姿を見て安心する。綾もまた、長屋の面々が自由に楽しく生きる姿を見て、元気をもらうのだった。そして、竹雄と綾は高知へ帰り、万太郎も植物採集の旅へと出かけていく。ある日、寿恵子は中尾(小倉久寛)の質屋で見かけた新聞小説の内容に衝撃を受け…。
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:14:41.70ID:TdWUvSpn
(94)
卑劣な内容の新聞小説に胸騒ぎがした寿恵子(浜辺美波)は、田邊(要潤)の妻・聡子(中田青渚)の元へ向かう。田邊家の周りはやじ馬だらけで、警察が来るほどの騒ぎとなっていた。そんななか、駆けつけてくれた寿恵子に、聡子は心から感謝するのだった。そこへ、田邊が帰ってきて…。一方の万太郎(神木隆之介)は、高知の山で植物採集の真っ最中。ある日、山奥で虎鉄(寺田心)という少年と出会い、彼の案内で珍しい植物を発見する。

(95)
珍しい植物を持ち帰った万太郎(神木隆之介)は、早速、研究を始める。ある日、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)が長屋へやってくる。万太郎は、二人を巻き込んでさらに研究を進め、その植物が新種であると認定。「ヤッコソウ」と名付けた。数か月後、虎鉄(寺田心)からたくさんの標本が送られてくる。植物を通じて人とつながれると、ワクワクしている万太郎を見て、寿恵子(浜辺美波)は安堵(ど)するのだった。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39313/39313_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39314/39314_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39315/39315_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39316/39316_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39317/39317_1.jpg
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:10:45.84ID:fA1kdECD
>>169
大学追放されたなら標本の寄贈なんて無視すればいいのに
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 11:48:00.97ID:PZhZehwh
教授の企みで万太郎が大学で入りに禁止になるのかと思ってたが
これは万太郎ダメだわ
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:30:13.70ID:VxvFs3BZ
18週・・・長女園子の死。峰屋倒産
19週・・・園子の死因、次女誕生、UCの破廉恥スキャンダル
20週・・・UC大学追放
21週・・・UC壮絶な溺死万太郎UCの遺志を継ぐと決意女衒のおばさん水商売壽恵子
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 17:51:57.89ID:e3dTl6Yd
【連続テレビ小説】らんまん 第20週「キレンゲショウマ」

万太郎(神木隆之介)は「日本植物志図譜」最新号の発売準備を続けていた。
高知で出会った少年・虎鉄(寺田心)が通う学校の先生からの問い合わせに回答したことをきっかけに、万太郎のもとには全国各地の教師から植物標本が送られて来るようになった。
そんな様子を見ていた丈之助(山脇辰哉)に、あるアイデアが浮かぶ。
「新聞に広告を出して呼びかけてみては?標本を送ってもらえれば、万太郎が植物の名前を教える。」という内容で、新聞に載せれば、旅して歩き回らなくとも全国から植物を集めることができると考えたのだ。
早速準備に取り掛かる万太郎なのだった…。

それから、3年の月日が流れ…。
十徳長屋で暮らしていた面々は、ひとりまたひとりと長屋から旅立っていった。
丈之助は、小説の新聞連載をまとめた本が売れ、講師の仕事も決まり、妻を迎えて新居をかまえた。
小春(山本花帆)は女中奉公へ、福治(池田鉄洋)とゆう(山谷花純)は一緒になり、仲良く越していった。
倉木(大東駿介)は運送会社に就職し、一家で社員寮に入った。
未だ長屋暮らしの槙野家はというと、千歳は4歳になり、次に生まれた百喜は2歳になった。
万太郎は、丈之助が暮らしていた部屋も借りて、そこに全国から送られてくる標本を集めていた。

ある日、波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)が植物学雑誌と大日本植物図解の続編を持ってやって来た。
雑誌には藤丸が命名した変形菌の論文が載っていた。その論文で藤丸は大学を卒業できたのだという。
その頃、多額の借金を抱えていた槙野家には借金取りが度々来るようになっていた。
借金取りが来ると万太郎は隠れて、いつも寿恵子(浜辺美波)が上手くあしらうのだった。

そんなある夏の日、アメリカから帰国した佑一郎(中村蒼)が万太郎のもとを訪ねてきた。
佑一郎はミシシッピー川の堤防工事に携わり、巨大な鋼鉄の建造物を見て感嘆したと教えてくれる。
またその一方で、アメリカ南部の根強い人種差別も目の当たりにしたとしみじみ語る。
そんな佑一郎は、札幌農学校の土木工学科に教授として迎えられるという。
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 17:52:32.22ID:e3dTl6Yd
ある日、高等女学校が突然廃止となる。文部大臣の森有礼(橋本さとし)が暗殺されたことから、田邊(要潤)は後ろ盾を失い立場を弱めていた。
失意の田邊に、妻の聡子(中田青渚)が初めて意見する。
「やっと…専念したかった植物学に集中できるではありませんか。今、旦那様が始めたことに続く人たちがいます。あなたが始めたんです。」
聡子に背中を押された田邊は、他の要職をすべて辞任して植物学に専念するようになる。

夏になり、万太郎のもとに、虎鉄から美しい黄色い花の標本が届く。
修学旅行で行った伊予の石鎚山で見つけたものだという。万太郎は、初めて見るその花に魅せられる。
同じ頃、田邊も学生達と石鎚山に植物採集に行き、偶然にも同じ植物を大学に持ち帰っていた。

9月に入って、政治がらみで田邊は、理科大学の学長の座を追われる。
しかし、今の田邊にとって、それは大した問題ではなかった。田邊の気持ちは植物学の研究に向かっていた。
そして、田邊は植物学雑誌で植物学史上に残る宣言をする。それは、「今後、日本の植物は、欧米の学者に頼らず、日本人が自ら学名を与え、発表する」という熱い宣言だった。
偶然にも同じ植物について調べていた万太郎と田邊は、どこかで共鳴しあうかのように「キレンゲショウマ」と同じ名前を付けて呼んでいた。
そして、田邊の方が先に果実の標本を手に入れたことで、論文が完成し世に発表する。田邊はついに、自分の学名がついたものを発表することができたのだ。
万太郎は、田邊の論文を読み終えると、こうつぶやく。「教授。おめでとうございます。」

しかし、翌年の3月、田邊は大学から非職を命ぜられる。事実上の追放だった。
後任として、ドイツから帰った徳永(田中哲司)が教授に任命される。
その後、田邊が、植物学の世界に戻ってくることは二度となかった…。
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 20:51:34.96ID:K14VTx6P
この先のネタバレを読んだけど
田邉さんの万太郎への執着は尋常じゃないね
完全に万の字を追い出して
声も出せない程に叩き潰しての
「私の魂はこれでやっと自由になった」
勝利宣言これだもの
万がどんだけ大きなストレスだったんだよ
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 21:36:40.24ID:e3dTl6Yd
【連続テレビ小説】らんまん 第21週「ノジギク」

徳永(田中哲司)が帝国大学理科大学の教授になってから、2年後の8月。
槙野家では子宝に恵まれ、千歳は7歳になり、百喜は5歳、末っ子の大喜は2歳になっていた。
万太郎(神木隆之介)は「日本植物志図譜」を11集まで刊行していた。
しかし、世の中には中々広まらず、出版元もまだ見つからない状況が続き、生活は苦しくなる一方だった。
質に入れる物がなくなった寿恵子(浜辺美波)は、大切にしてきた「八犬伝」の全巻を質屋に持ち込む。
するとそこで、驚きの新聞記事を目にする。田邊(要潤)が、鎌倉で遊泳中に溺死したというのだ…。

9月に入ると、未亡人となった田邊の妻・聡子(中田青渚)が槙野家を訪ねてくる。
聡子から田邊の遺言を伝えられる万太郎。
「私の蔵書は、槙野にすべて譲る。この先はMr. Makinoに…」
戸惑う万太郎に、聡子は続ける。
「旦那様の心に残っていたのは、あなた様なのです。」
万太郎は、田邊の遺志を継ぎ、蔵書を譲り受けると、それまで以上に研究に打ち込むようになる。

その裏で、槙野家の家計は、とにかくひっ迫していた。寿恵子は叔母のみえ(宮澤エマ)に相談する。
すると、その日から、みえが営む料亭「巳佐登」で仲居として働かせてもらうことに…。
座敷には土佐出身で一代で大財閥を築き上げた岩崎弥太郎の弟・岩崎弥之助(皆川猿時)を始め、政治家や政府高官など、お偉いさんが顔を並べていた。
弥之助は馴染みの芸者・菊千代の名にちなんで、菊を持ち寄り、菊の花の品評会をしたいと言い出す。
一等に選ばれた菊は高値で買い取り、大隈重信に進呈すると宣言する弥之助なのだった…。

その頃、万太郎は、寿恵子が八犬伝まで質入れしていることに気付き、隠してあった大量の質札を見て、家計の状況を思い知る。
夜遅くに戻った寿恵子は、巳佐登で働くことになったと万太郎に報告。
「わしに稼ぎがのうてすまん」と詫びることしかできない万太郎なのだった。
寿恵子は菊の花の品評会の話を思い出し、借金返済のため、珍しい菊を採集してきてほしいと万太郎に頼む。
草花に優越をつけることには抵抗のあった万太郎だったが、今回ばかりは引き受けるしかなかった。
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 21:37:32.88ID:e3dTl6Yd
一月後、巳佐登の座敷で菊くらべが始まる。
次々と見事な菊が紹介されていく中、万太郎が選んだのは、素朴な白い小菊だった。それは、日本に古来から自生している「ノジギク」。
寿恵子は、万太郎から伝え聞いてきた植物への思いを力説する。
ノジギクは品評会で一等を逃すものの、寿恵子の飾らない美しさと、その想いに感心した弥之助は、ノジギクを高値で買い取ってくれる。

ちょうどその頃、帝国大学理科大学の教授・徳永から万太郎に手紙が届く。万太郎を助手として採用して、月15円の給金を支払うという内容だった。
「雇われると、これまでのように自由に研究ができなくなるかもしれない。」
それでも万太郎は、とにかく大学へ話を聞きに行ってみることにするのだった。
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 23:25:59.38ID:aSYEiFUB
>>181
まだ若いのにそんな遺書を残してたなんて、溺死って事故じゃなくて自殺なのかな
0185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 08:49:42.27ID:jLtjehJ3
>>171
他人の史実より、富太郎の史実やれよ
ちょうど今の時期なのに
幼い長女と妊娠中の嫁を置いて高知に帰っていて
次女の誕生は一年以上放置、長女の死亡の時も不在
高知に借金整理に行ったのに、
女学校の女教師追いだすのに必死になって、音楽隊作って
一年かけて音楽活動して、一流旅館に長期連泊して散財
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:39:50.48ID:TScsWQZy
7/31〜8/4
18週 >>118 ヒメスミレ
万太郎の書いたムジナモ発見の論文に激怒した田邉は、大学の出入りを禁じ
さらには土佐植物目録と標本500点を大学に寄贈するように命じる。
万太郎は急いで論文を書き直したが、田邉の気持ちは変わらなかった。
そんな時、マキシモヴィッチ博士から万太郎のムジナモの研究を高く評価するとの手紙が届く。
万太郎は自分を認めてくれる人の元で研究をしようと、寿恵子と娘を連れてロシアへ行くことを決める。
そのころ峰屋では綾と竹雄が窮地に立たされていた。
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:40:44.34ID:TScsWQZy
7/31〜8/4
18週 >>118-119 ヒメスミレ
万太郎の書いたムジナモ発見の論文に激怒した田邉は、大学の出入りを禁じ
さらには土佐植物目録と標本500点を大学に寄贈するように命じる。
万太郎は急いで論文を書き直したが、田邉の気持ちは変わらなかった。
そんな時、マキシモヴィッチ博士から万太郎のムジナモの研究を高く評価するとの手紙が届く。
万太郎は自分を認めてくれる人の元で研究をしようと、寿恵子と娘を連れてロシアへ行くことを決める。
そのころ峰屋では綾と竹雄が窮地に立たされていた。
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:41:16.72ID:TScsWQZy
8/7〜11
19週 >>169-170 ヤッコソウ
長女の園子が亡くなり。悲しみに暮れる寿恵子だったが、万太郎や母のまつに支えられながら無事に第2子を出産する。
そんなある日、マキシモヴィッチ博士が亡くなったとの知らせが届く。
ロシア行きを断念した万太郎は、今、自分のやるべきことをやると決心。
まずは田邉から寄贈を命じられた標本制作のため、植物採集の旅に出ることにする。
高知の山奥で虎鉄という少年と出会い、彼の案内で珍しい植物を発見する。
その植物が新種だと認定した万太郎は、「ヤッコソウ」という和名を付ける。
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:42:00.98ID:TScsWQZy
8/14〜18
20週 >>178-179 キレンゲショウマ
万太郎のもとに虎鉄たちから続々と植物標本が送られてくるようになった。
一つ一つ丁寧に調べ返事を書いて、日本中に万太郎の植物仲間が増えていった。
それから3年の月日が流れ、長屋の面々はそれぞれ旅立ち、寿恵子は3人目の子を妊娠する。
一方、田邉は後ろ盾を失い、学長や大学の評議員など全ての役職を辞任。
失意の田邉だったが妻の聡子に背中を押され、植物の研究に本腰を入れる様になる。
学生たちと旅行に出かけた田邉は、そこで見つけた新種の植物を大学の総力を挙げて研究し「キレンゲショウマ」と名付けて発表する。
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:42:32.54ID:TScsWQZy
8/21〜25
21週 >>181-182 ノジギク
田邉に代わって徳永が教授となってから2年の月日が流れた。
ある日、田邉が不慮の事故で亡くなったという報せが届く。
聡子から田邉の遺言を聞き、その蔵書を受け取った万太郎はさらに研究に打ち込む。
しかし、この頃の槙野家の生活はギリギリ。
寿恵子は万太郎の研究と生活のために、叔母のみえの料亭で働くことになった。
ある日、得意客の岩崎弥之助が、皆で菊を持ち寄って品評会をしたいと言い出す。
そして一棟に選ばれた菊は、岩崎が買い上げるという。
借金返済のために寿恵子は万太郎に頼んで、菊を採集してきてもらう。
0192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:43:36.34ID:TScsWQZy
◆今後、クライマックスに向けてキーとなる人物

>>136
「一番、万太郎に近い人物で言うと高知の山元虎鉄君。少年時代を寺田心君が演じますが、
彼は高知で万太郎くんのヤッコソウの発見を手伝った際、その学名に自分の名前が入ったことに感動し、
10年後に上京して万太郎の助手として長屋で暮らし始めます。
成長した虎鉄を演じる俳優の名前はまだ言えませんが、2週で池田蘭光(寺脇康文)先生と少年時代の万太郎が関係を築いたように、
今度は万太郎が学ぶ楽しさを教えてくれた蘭光先生のような立場になって植物学を志す若者と交流します。
それをきっかけに、東大というアカデミズムの表舞台から降りた万太郎が、全国の植物愛好家とネットワークを築き、
図鑑を完成させる目的に向かって新しいフェイズに入っていきます」
0193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:44:39.08ID:TScsWQZy
◆物語のゴール

5/19(金) 6:01

ーー牧野富太郎さんは90歳を越えるまでご存命だった方ですが、
『らんまん』では彼の人生をどこまで描くかというのはもうすでに決まっているのでしょうか?

松川:決まってないです。94歳の最期まで描くのか、もっと手前なのか。
寿恵子さんが亡くなってから、植物に「スエコザサ」という名前を命名するっていうのはやりたいんですけど。
それが最終回なのか、それとも第24週あたりなのかは今のところ分からないです。
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:45:16.63ID:TScsWQZy
◆物語のゴール

7/21(金) 8:15

>>137
「この物語のゴールは夫婦2人で植物図鑑を完成させることなので、
その夢に向かって2人が奔走していくことが最後の展開になります。
浜辺さんが演じる寿恵子としては、神木さんが演じる万太郎と一緒に冒険をしたいというモチベーションで、結婚して共に夢を追いかけてきましたが、
寿恵子自身にも叶えたい野望もあるので、その部分も今後の見どころです。
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 18:40:04.59ID:zoBh6Zn7
スエコザサを最終盤に持っていくとしてもエピソード多すぎだから松村(徳永)との対立まで描くと時間不足だよね
史実の牧野は小学校教師やってた→万太郎をアホの子扱いして教師の話取り止め
くらいに改編でばっさり切るか簡略化されそう
0199名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 07:56:31.69ID:W+ZXDCIx
>>195
死ぬ間際に万太郎が「寿恵子!ほら図鑑が完成したぞ!」「良かった…ガクッ」というべた展開な終わりかもな
子供も13人ではなく3人だし史実をベースにした二次創作だしなこのドラマ
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 12:54:11.34ID:QhzDwYHi
UCとの間のことも、調べていくとむしろ富太郎の方がやりたい放題だったので、一方的な悪役には
しなかったみたいなことを制作統括が言ってるね。
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 21:57:02.24ID:iKo4AWbG
>>199
朝ドラは初見ですか
朝ドラってそういうものなんですよ>史実をベースにした二次創作
だから朝ドラ勢はドラマと史実を分けて楽しむスタイルができてるんです
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 17:23:26.29ID:3FRI8wy2
【連続テレビ小説】らんまん 第20週「キレンゲショウマ」

(96)
虎鉄(寺田心)との出会いをきっかけに、万太郎(神木隆之介)の元には、土佐の小学校教師らから植物について尋ねる手紙が届くようになる。それから三年。寿恵子(浜辺美波)は幼い子どもを二人育てながら、お腹に新しい命を授かっていた。そして万太郎は、全国の植物愛好家たちと手紙のやりとりをするようになっていた。ある日、波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)がやってくる。再会を喜んでいると、そこへこわもての男が…!?

(97)
槙野家にやってきた借金取りの磯部(六平直政)。万太郎(神木隆之介)の研究費で、借金が膨れ上がっていたのだ。磯部の相手をするのは寿恵子(浜辺美波)。万太郎、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)は息を潜めて待つ。寿恵子は、万太郎の研究が将来性のあるものだと熱弁。話に引き込まれる磯部は、なぜか追加資金を渡して帰っていくのだった。一方、田邊(要潤)は森有礼(橋本さとし)の暗殺に心を痛めていて…。

(98)
アメリカから帰国した佑一郎(中村蒼)が長屋を訪れ、万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)は無事の帰国を喜ぶ。佑一郎は、仕事は順調だったが人種差別を目の当たりにしたと話す。そして、草花にいっさい優劣をつけない万太郎の姿を改めてたたえる。一方、田邊(要潤)の元に突如、女学校廃止の知らせが届き…。
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 17:24:07.99ID:3FRI8wy2
(99)
失意の底にいた田邊(要潤)は、妻・聡子(中田青渚)に背中を押され、植物の研究に本腰を入れるようになる。夏、田邊は学生たちと植物採集旅行に出かけ、新種かもしれない花と出会う。生き生きと研究する田邊の姿に、大窪(今野浩喜)、波多野(前原滉)、野宮(亀田佳明)も熱を感じて…。同じ頃、虎鉄(寺田心)から万太郎(神木隆之介)の元に植物標本が届く。それはなんと、田邊が巡り合ったのと同じ花だった。

(100)
田邊(要潤)は、今後は欧米の学者に頼らず日本人自らが学名を与え発表すると、西洋の植物学者たちに宣言。新種かもしれない花の研究にいっそう打ち込むようになる。一方、期せずして田邊と同じ花に出会った万太郎(神木隆之介)も研究に没頭。新種か見極めるためには果実の標本が必要だが、ついに田邊がそれを手に入れ新種と認定、「キレンゲショウマ」と名付ける。一歩及ばなかった万太郎だが、田邊を心から祝福する。しかし田邊は…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39390/39390_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39391/39391_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39392/39392_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39393/39393_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39394/39394_1.jpg
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 16:38:27.82ID:GvMY3hgq
第21週「ノジギク」
もうすぐ終わりか。残りはこんな感じかな。
津村順天堂に関係する植物が思いつかない。

第2?週「イチョウ」

第25週「スエコザサ」
第26週「ヤマザクラ」
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 13:04:43.59ID:nM9nvErS
長生きした中には関東大震災で妻子がパニックになる中で牧野さんだけ揺れを楽しんでた話(もう一度体験したいみたいにも書き残してる)
第二次世界大戦で高齢の牧野さんが疎開を嫌がったが東京の家の門に爆弾が落ちてからやっと疎開した話とか(疎開先でも植物収集)
そういうエピソードはなしみたいだね
残念
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/07(月) 09:18:28.61ID:C0+XQd9O
関東大震災の話は面白そうだけど実際亡くなった方も居るから配慮なのかな?残念
でも貧乏だけど子供達と楽しくおかしく暮らしたってのはやってくれそう
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/10(木) 13:33:18.60ID:1vUbNqy3
【連続テレビ小説】らんまん 第21週「ノジギク」

(101)
大学を離れた田邊(要潤)は聡子(中田青渚)や子どもたちと穏やかな日々を過ごしていた。万太郎(神木隆之介)は、日本植物志図譜を十一集まで作り上げたが、いまだ版元は見つからず、槙野家の家計は苦しいまま。寿恵子(浜辺美波)はついに、大切にしていた八犬伝を中尾(小倉久寛)の質屋に入れにいく。その時、ふと目についた新聞記事に衝撃が走って…。

(102)
田邊(要潤)に関する知らせに、驚きを隠せない万太郎(神木隆之介)、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)。その数か月後、長屋へ聡子(中田青渚)がやってくる。一方、寿恵子(浜辺美波)は、家計を助けるため、また図鑑を作る夢をかなえるために、久々にみえ(宮澤エマ)に会いに行く。

(103)
寿恵子(浜辺美波)は、お金の相談をするため、料亭「巳佐登」にいる叔母・みえ(宮澤エマ)を訪ねる。高藤(伊礼彼方)の一件で憤慨していたみえだったが、内心は寿恵子のことをずっと心配していた。みえは寿恵子にお金を貸す代わりに、料亭で仲居として働かせることにする。さっそく店に出ることになった寿恵子。その日は得意客の岩崎弥之助(皆川猿時)がやってきて…。
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/10(木) 13:33:54.16ID:1vUbNqy3
(104)
みえ(宮澤エマ)の料亭「巳佐登」に、岩崎弥之助(皆川猿時)や陸軍大佐の恩田(近藤公園)らがやってくる。人気芸者の菊千代(華優希)も呼ばれて大盛り上がり。岩崎は、キクを持ち寄って“菊くらべ”をしようと提案する。一等に選ばれたキクは、岩崎が高値で買い上げると言うのだ。寿恵子(浜辺美波)たち店の者も参加できるとのことだが…。その頃、万太郎(神木隆之介)は寿恵子の八犬伝が質に入れられていたことを知る。

(105)
寿恵子(浜辺美波)は植物採集へ出かける万太郎(神木隆之介)にキクを探してきてほしいとお願いする。そして迎えた“菊くらべ”当日。みえ(宮澤エマ)や菊千代(華優希)らが持ち寄ったキクを岩崎(皆川猿時)が品評する。華やかなキクが並ぶなか、最後に寿恵子が差し出したのは白くて小さな「ノジギク」。寿恵子は花の魅力を堂々と語り出す。その言葉は岩崎の胸に響いて…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39467/39467_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39468/39468_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39469/39469_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39470/39470_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39471/39471_1.jpg
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/16(水) 02:57:37.26ID:GqBFh6RK
史実のスエ子さんは、本当に馬琴マニアだったんでしょうか?
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/16(水) 13:33:27.84ID:6W5NTn6L
>>222
スエコさん個人の趣味やらは記録がない
牧野氏の話(池波正太郎の)で父親が生きていた時は裕福で踊りや唄(三味線)もやっていたとあるくらい
ところで最初の妻に実家から仕送りさせ続けて(子供の用品まで)家業が破綻したら離婚→スエコさんと結婚した事実からして
2人の妻がいなければ支えられなかった植物学者牧野氏の話もいつか映像で見たい
でないと最初の妻は気の毒だ
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 17:14:05.99ID:Nw4R358I
【連続テレビ小説】らんまん 第22週「オーギョーチ」

(106)
徳永教授(田中哲司)に正式な助手として迎えられた万太郎(神木隆之介)は、7年ぶりに植物学教室に戻る。徳永からは教室内の標本を充実させることだけを命じられる。万太郎にとってはありがたい仕事だが、この時、徳永らが目指していたのは顕微鏡の奥の世界。万太郎の研究は古いと大窪(今野浩喜)にも言われてしまう。

(107)
大窪(今野浩喜)は大学を去り、細田(渋谷謙人)が助教授に就任。みえ(宮澤エマ)の料亭は景気がよく、寿恵子(浜辺美波)は持ち前の度胸と愛きょうで仲居として大活躍していた。そんなある日、植物学教室へ陸軍大佐の恩田(近藤公園)と里中(いとうせいこう)がやってくる。徳永(田中哲司)から万太郎(神木隆之介)に出された指令は…。

(108)
里中(いとうせいこう)や岩崎(皆川猿時)からの推薦で、万太郎(神木隆之介)は学術研究員として台湾へ行くこととなった。恩田(近藤公園)から護衛用にピストルの購入を命じられるが、万太郎は納得できない。徳永(田中哲司)からは帝国大学の人間として行くことを自覚するよう注意を受ける。万太郎から話を聞いた寿恵子(浜辺美波)は、ピストルの代わりに「日本植物志図譜」をお守りに持たせ、台湾へと見送るのだった。
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 17:14:38.40ID:Nw4R358I
(109)
万太郎(神木隆之介)が台湾に旅立った後、見たことのない青年が長屋を訪ねてくる。なんとそれは、万太郎の書生となるため高知から上京してきた虎鉄だった。りん(安藤玉恵)から空き部屋を紹介してもらい、虎鉄も長屋に住むことに。一方、寿恵子(浜辺美波)はみえ(宮澤エマ)から商売を始めないかと言われて…。

(110)
台湾から戻った万太郎(神木隆之介)は、寿恵子(浜辺美波)や虎鉄とオーギョーチを食べながら、台湾での出来事を話し始める。寿恵子が持たせてくれた「日本植物志図譜」のおかげで命が救われたことなど――。一方、波多野(前原滉)と野宮(亀田佳明)は、ついにイチョウの精虫を発見。世界に向けて発表されることになる。万太郎は二人の快挙を喜びつつ、自分の研究に戻っていくのだった。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39535/39535_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39536/39536_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39537/39537_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39538/39538_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39539/39539_1.jpg
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 18:12:26.88ID:Eo9oOg2G
>>212
矢田部教授と2番目の妻との間の息子は心理学者になり、その息子が作った性格テストは今も使われている。

森茉莉がエッセイで好意的なコメントを残している。
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 18:28:39.11ID:LViNxlNK
とと姉ちゃんで牧野富太郎のような植物学者を目指すと言ってた帝大生星野の役をやった坂口健太郎だと思う
この人のごり押し嫌なんだよな。おかモネでヒロインや作品テーマそっちのけで公式が「俺たちの菅波」推ししてウンザリだった
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 19:13:18.07ID:87bZ39Lo
>>226-227
いつもどうもありがとう!
クライマックス前の閑話休題みたいな一週間なのか
色んな方向に話のタネを振ってるような盛りだくさんな内容だね
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/17(木) 20:20:30.75ID:tgl3LY0L
寺田心形態の少年虎鉄から何年経ってるのか知らんけども成年形態に交代するのだから20歳くらいの役者か…
シークレットにする意味何だろな?

週タイトルずっと植物だったのに突然オーギョーチってちむどんどん風でギョッとした
ちむどんは相当なトラウマを植え付けた。正直言って竹雄がレストランで働き始めると言った時もゾッとした
0240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 00:44:56.08ID:syNzN4ku
>>216 いちばん上の画像
>>227 下から2枚目の画像

この間何年経ってるのかな?
千歳そのままで大喜だけが大きくなったのか
大喜の下に女男と生まれて、ここまで大きくなったのか
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 01:54:12.20ID:taVj+Jd4
万太郎が7年ぶりに植物教室に戻ったという記述からムジナモ事件は7年前、園子が亡くなったのも同年
翌年に千歳が生まれたから第22週で6歳、百喜は4歳、末っ子は1~2歳

虎鉄は千歳1歳の時に万太郎と出会ってその3年後に高等小学校に在籍
調べたら高等小学校は10~14歳が通ってたらいしから、寺田心の実年齢と合わせるとヤッコソウの時に11歳、今週14歳と推定
第22週が今週の2年後だから、虎鉄青年の年齢は16歳と推定される
0243名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 02:08:18.62ID:zo2WE/Op
大河ドラマ直虎では寺田虎松から菅田(マサキ)万千代にリレーしたけど、植物学者の朝ドラで直虎リレー再現する意味も面白みもないもんな
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 02:43:00.81ID:uU8sZYVi
16歳の役なら 坂口健太郎 はないだろう

20代前半で そんなに 背が高くない まあ 170cm 前後ぐらいのやつ だと思う
万太郎が67ぐらいしかないから
0248名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:03.22ID:Uy38BwPd
放送も残すところ、約2カ月半となった。クライマックスを迎えるにあたり、鍵を握るキャラクターを教えてもらった。

 「寺田心さんが演じる、(山元)虎鉄です。万太郎とは高知で出会いますが、10年後に上京して、万太郎の助手になります。成長した虎鉄を演じる役者さんはまだ言えませんが、重要な役柄になってくると思います」
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/18(金) 15:22:08.29ID:rGjab/NN
>>248
それなら、虎鉄26ぐらい?
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 09:28:38.32ID:OujqrARs
>>234
学内政治やアカデミーと在野絡みでぐるぐる回すしかないので目先をちょっとだけ変えて
台湾行きをくっつけてそこに寿恵子をまた絡ませる
たぶん台湾での万太郎は出張扱いで正面からは描かない
残り20回ぐらいは新機軸が欲しいところだが何せ植物学に捧げた牧野の生涯は劇的ではないので難しい
まだ19世紀をやってるぐらいなので後半生は端折るしかなく一番描きかったのは寿恵子との夫婦愛だったようだ
色んな方向へ展開とか盛りだくさんと言うがあまちゃんに続けて見るとむしろ逆だろう
良し悪しではなく
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 11:09:16.21ID:9Gzf2In7
成人役が先に決まってて、それなら少年役は寺田心くんじゃないかと出演者が予想してたという話が寺田くん登場時の記事になかったっけ?
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 11:28:43.97ID:Xpma3G+v
>>256
そんな記事は無かったけど
少年虎鉄役は心くんというのは神木くん提案らしい
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 12:59:21.36ID:SU/21KK6
残り30話しかないから牧野富太郎94年の人生最後まで描くつもりはないんだろうけど
そうなると一番着地点として良さそうなのはスエコザサのエピソードなんだろうな
0262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 20:24:24.08ID:F5792p1y
>>252
>一番描きかったのは寿恵子との夫婦愛だったようだ

朝ドラの基本はホームドラマだからね
職業ドラマや社会派ドラマは土ドラなどへ
朝ドラのテーマと理念は夫婦(家族)愛+郷土愛で
視聴者もそう見てるし
人気がある朝ドラに共通するのはそこが上手に描かれてる
0263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:00.52ID:pXH/h7gT
ようやく矢田部(田邊)死去だから、最終話は帝国大学の講師になって終わりかな
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/21(月) 23:40:58.64ID:kXnD/Eiq
>>266
現実で考えたら敵キャラの死よりも妻の死の方が辛いのは当然だと思うけど、牧野富太郎の生涯を扱うドラマとしてスエコの死は最初から予見されていたものでドラマの見せ場と言える
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 10:47:25.02ID:rvg++8wx
なるほど、あいみょんの主題歌もスエコザサのエピソードに触発されて生まれたって言ってたもんね
あと考えられるのは姉夫婦か
でも廃業や没落など彼ら自身が辛い目に遭っているから、むしろ万太郎を救う側として現れそうだな
0269名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 14:00:46.28ID:mu1EZMZU
借金問題の解決法としては、富太郎が困窮して売りに出した標本を神戸の資産家が一億円で買い取って保護したという史実が一番フィクションっぽい
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:11:19.86ID:rRBnZeCI
今の子供たちって
長女、長男、次男だよね?
最終章に出てくる成長した子供たち
長女(のちに虎鉄の妻)、長男(役所に勤めている)、三女(槙野 千鶴/両親ふたりの晩年を支える)とあるが
次男どうした?
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:27:30.58ID:SZ2CYNc7
死ぬんじゃない?
実話では 13歳で亡くなった男児が1人いる

実話では 13人産んで、
成人したのは 息子が2人、娘が4人
ドラマでは 5人産んで、
成人したのは息子が1人娘が2人
全体を半分にした感じ
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:28:25.31ID:oSqdNpIz
>>278
長女は園子
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:49:25.18ID:Y/wLSkFd
>>279
13人産んで7人も成人にならずに死んだのか
いくら昔でも死に過ぎだな
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 16:35:12.51ID:kO86x5Mh
23週 ヤマモモ
・綾と竹雄が上京し商いをはじめる
・寿恵子が待合茶屋を開店

24週 ツチトリモチ
・早川と万太郎が再会
・永守を紹介される
・資金が貯まった綾と竹雄は沼津へ転居し酒蔵を再開、藤丸もそこへ

25週 ムラサキカタバミ
・大学辞職
・関東大震災
・待合茶屋売却
・練馬へ引っ越し

26週 スエコザサ
・寿恵子の闘病
・約束の図鑑完成を目指して
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:29:05.51ID:HRnMDgV3
【連続テレビ小説】らんまん 第23週「ヤマモモ」

(111)
牛久(住田隆)が真打ちとなり、長屋を出ていく日。竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が高知を引き払い、東京へやってきた。二人は屋台「土佐」を開業。竹雄は“いつか新しい酒を造る”という綾の夢を、一緒にかなえたいと考えていた。万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)も駆けつけて、にぎやかな夜になる。

(112)
竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)の屋台では故郷の味が食べられるとあって、万太郎(神木隆之介)と虎鉄は大喜び。箸休めに出された高知のヤマモモの甘露煮に寿恵子(浜辺美波)も感動するのだった。竹雄は、波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)に、いつか新しい酒を造るために醸造の研究をしている先生を探していると話す。話を聞いた藤丸は…。

(113)
大学に辞表を提出した野宮(亀田佳明)は、東京を去る前に長屋を訪れ、生まれたばかりの千鶴を含む槙野家の肖像画を描く。寿恵子(浜辺美波)は、図鑑作りの夢をかなえるため商いを始めたいと万太郎(神木隆之介)に話す。万太郎は、新しい冒険に出る寿恵子を応援。寿恵子は、以前みえ(宮澤エマ)に勧められた地、渋谷へと向かう。
0288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:29:47.98ID:HRnMDgV3
(114)
寿恵子(浜辺美波)は初めて渋谷に降り立つ。農村地帯が広がり、通りは汚く、居酒屋の店主・荒谷(芹澤興人)にここに来るのはやめた方がいいと言われてしまう。しかし、荒谷の店で買ったお握りがとてもおいしく、りん(安藤玉恵)や子どもたちにも大好評。その夜、万太郎(神木隆之介)が植物と向き合う姿を見て、寿恵子は渋谷をもっと観察しようと心に決める。

(115)
再度、渋谷へ向かった寿恵子(浜辺美波)。弘法湯で身を清めてお参りに行く人に出会ったり、茶屋で出されたボーロに感動したり、芸者たち(入山法子・実咲凜音)の話を聞いて、渋谷の町に魅了されていく。そして、弘法湯の佐藤、荒谷(芹澤興人)らを座敷に呼んだ寿恵子は、この町で人と人をつなぐ待合茶屋を開きたいと伝える。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39614/39614_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39615/39615_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39616/39616_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39617/39617_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39618/39618_1.jpg
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:39:02.44ID:Y/wLSkFd
>>282>>286
26週のスエコザサではマッサンでエリーが死んだ時みたいに
あさイチ出演者が号泣しそう
0291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 18:01:18.35ID:3+vXhrzY
>>282
酒造のせがれだった藤丸も、酒造再開の竹雄と綾と一緒にやっていくんだな。
0295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 02:05:50.96ID:lJS+1Fto
待合茶屋やるのか

>芸者らの売春に場所を提供することを主とした

こんなふうな書き方を見る
史実みたいだけど、旅館とかのほうがよかったな
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 18:03:13.66ID:X/5qZ00k
あさが来たのはつも史実と違って長生きした設定になったし
寿恵子は早死にしないことになるんじゃないかと思う
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 18:13:24.20ID:aA5RT13T
徳永教授との件はやはり放送するのかな?
帰国した徳永教授の顔付きが何やらありそうで
最初は植物学教室に出入りすることを猛反対、後に万太郎の味方をしてくれたのに、また不仲になるのは悲しいな
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 18:20:32.21ID:6XEt+Oan
>>芸者らの売春に場所を提供することを主とした

明治でも今の感覚と違うような気がする。結構女性が性にオ−プンだったような
処女とか貞操は西洋の考え方だろう。
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 19:04:49.89ID:efM73hRE
>>282
>24週 ツチトリモチ
>・早川と万太郎が再会
>・永守を紹介される
>・資金が貯まった綾と竹雄は沼津へ転居し酒蔵を再開、藤丸もそこへ

これだけ見ると、早川が金づるのために永守をたらしこんでいて、ついでに万太郎に紹介、綾と竹雄は永守の資金で酒蔵を再開と誤解してしまう
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 19:47:03.18ID:gNNy7hlP
>>95=97

野宮(画工)のモデルとされている平瀬作五郎さん
池野成一郎博士(波多野(前原滉)のモデルのひとり)の好意的な協力を得て
顕微鏡を覗いて研究を続け、ついにイチョウの精子を発見
同時期に池野もソテツの精子を発見する
ふたりの発見は当時の世界を驚かせる業績で
ふたりには帝国学士院恩賜賞を授与された

ほぼ学歴のない平瀬(野宮(画工))の恩賜賞授与は異例のことだった
実は当初、平瀬の授与は予定されていなかったが
池野(波多野(前原滉))が「平瀬が貰わないのなら、私も断わる」
というので、2人受賞になったという
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 19:47:34.77ID:gNNy7hlP
伊藤篤太郎(伊藤孝光(落合モトキ))、牧野(万太郎(神木隆之介))と大久保三郎(大窪(今野浩喜))に続いて
三好学がコウシンソウ、谷田部(田邊(要))がヒナザクラなどを命名する

平瀬(野宮(画工))は牧野と同じく正規の教育を受けずに東京大学の助手となる
大学内では平瀬の研究を高く評価する人々と
助手の画工が教授を上回る業績をあげたことを快く思わぬ人々が対立
平瀬は助手になった僅か一年後に東京大学を退職して、地方の中学校に就職してしまった
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 13:37:09.64ID:5rxdOdLX
>>300
徳永教授のモデルになった人と牧野富太郎との確執
徳永教授が大学を退官するまで続いたそうだ
(昔は国立は退官、私立は退職と言ってたが今は退職に統一)
何度も冨太郎を大学から辞めさせようとしたが学長(田邊を追い出したあの嫌味な教授)が防波堤になって助かったとか

確執の原因が徳永教授が冨太郎に世話した縁談を断ったとあるが
寿恵子が亡くなった後の話だし
これをどうドラマに取り入れるか
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 14:27:13.58ID:Risr/yLe
>>282を見る限り寿恵子が亡くなる前に大学辞めるし、残り4週しかないのに確執とか描いてる余裕なさそう
万太郎(富太郎)と大学や教授との確執に関しては田邊が全部請け負ったんじゃないかと思う
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:04:27.60ID:EaJJ49jp
(リアルな経緯(ネタバレに非ず))

1ー12
「矢田部先生罷職の事があった直後、大学の松村任三先生から郷里の私のところへ手紙で、「大学へ入れてやるから至急上京しろ」といってきた。
私は「家の整理がつき次第上京する、よろしく頼む」と書いて返信し、明治二十六年一月上京した。
やがて私は、東京帝国大学助手に任ぜられ、月俸十五円の辞令をうけた。
大学へ奉職するようになった頃には、家の財産も殆ど失くなり、家庭には子供も殖えてきたので、暮らしはなかなか楽ではなかった」
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:06:40.84ID:EaJJ49jp
2ー12
同郷の土方寧が富太郎を気に掛け、帝大総長・浜尾新に紹介する。
浜尾は大学のプロジェクトとして『大日本植物志』の出版を決め富太郎に一任、助手の給料とは別にその給料を出すことにする。
「その時、法科の教授をしていた同郷の土方寧君は、私を時の大学総長・浜尾新先生に紹介してくれ、私の窮状を伝え助力方を願った。
浜尾先生は大学に助手は大勢いるのだから牧野だけ給料をあげてやるわけにはいかんが、何か別の仕事を与え、特別に給料を出すようにしようといわれ、大学から『大日本植物志』が出版される事になり、私がこれを担当する事になった。
費用は大学紀要の一部より支出された。私は浜尾先生のこの好意に感激し、私は『大日本植物志』こそ、私の終生の仕事として、これに魂を打込んでやろうと決心し(略)」
0311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:07:02.25ID:EaJJ49jp
3ー12
「『日本植物志』第一巻第一集が出たのは、明治二十一年十一月であったが、当時大学の助教授であった松村任三先生は、私のこの出版を非常に讃め称えてくれ、私のために特に批評の筆をとられ、その中には、「余は今日只今、日本帝国内に、本邦植物図志を著すべき人は、牧野富太郎氏一人あるのみ」の句さえあった。
松村先生は、当時独逸から帰朝されたばかりで専ら植物解剖学を専攻され、分類学はまだやっておられなかった」
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:10:16.08ID:EaJJ49jp
4ー12
ドイツから帰国した松村任三は『植物学教科書』や『日本植物名彙』をまとめて、牧野とともに日本の植物学を育てた人物だ。
そのころの日本の植物学は日進月歩で、新発見とともに次々と改訂・増補を重ねていた。
植物学の分野では、牧野と松村は教授と助手であり、同時に研究仲間であり学問上のライバルであって、意見が食い違うことも度々あった。
牧野が次々に発表する植物名は、松村の『日本植物名彙』の度重なる訂正にも繋がり、松村は牧野に植物名の発表を控えるように言うが牧野がそれを聞き入れることはなく、二人の仲に亀裂が生じていった。
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:12:12.31ID:EaJJ49jp
5ー12
ずば抜けた力量で次々に成果を挙げ、大学内外で敬意を払われていた牧野は、助教授や教授の研究にも積極的に助言を行い、多くの研究者や学生に慕われていた。
しかしそれが的確なアドバイスであっても、教授に物申す助手の態度に憮然とし、快く思わぬ人々も存在していた。
松村は助手(講師)・牧野を「頼んだことをやらずに、頼んでいないことばかりやる我儘者」とその性分を嘆いている。
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 17:13:30.05ID:EaJJ49jp
6ー12
松村任三の講義を受けていた学生のひとりは、その思い出を下記のように書き残している。
「(松村の講義は)とにかく脱線して人の噂や世間話になり、気に入らない人物は名を伏せて非難した」
ズボラで規律を守るのが苦手な牧野であったが、東大はその能力と人気を「余人をもって代え難し」と認め、長年にわたり雇用し続けることになる。
0315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:36:50.95ID:EaJJ49jp
7ー12
松村はドイツで学んだ植物解剖学の手法を東大植物学教室にも導入して研究を進め、植物学を近代化させていく。
「その頃から松村任三先生は次第に私に好意を示されなくなった。
その原因は、私が植物学雑誌に植物名を屡々発表していたが、松村先生の『日本植物名彙』の植物名と牴触し、私が松村先生の植物名を訂正するようなことがあったりしたので、松村先生は、私に雑誌に余り書いてはいかんといわれた。
またある人の助言で松村先生も対抗的に、植物学雑誌に琉球の植物のことなど盛んに書かれたりした。
このように松村先生は、学問上からも、感情上からも、私に圧迫を加えるようになった」
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:38:24.73ID:EaJJ49jp
8ー12
「私は大学の職員として松村氏の下にこそおれ、別に教授を受けた師弟の関係があるわけではなし、氏に気兼ねをする必要も感じなかったばかりでなく、情実で学問の進歩を抑える理窟はないと、私は相変らず盛んにわが研究の結果を発表しておった。
それが非常に松村氏の忌諱にふれた。
松村氏は元来好い人ではあるが、狭量な点があって、これを大変に怒ってしまった」
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:40:23.25ID:EaJJ49jp
9ー12
「他にもなお松村氏から話し出された縁談のことが成就しなかったので、それでも大分感情を害したことなどあり、それ以来、どうも松村氏は私に対して絶えず敵意を示されるようなことになった。
事毎に私を圧迫する。人に向かって私の悪口をさえいわれるという風で、私は実に困った」
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:42:44.81ID:EaJJ49jp
10ー12
「こうして過ぎゆくうちにも松村教授とのけい離のことがあって、私の月給はなかなか上げてもらえなかった。
箕作学長は私に「君の給料も上げてやりたいが、松村君を差置いてはできない」といわれた。
この苦境の中にあって私は決して負けまいと決心し、他日の活躍に備え潜勢力を貯えるのがよいと考え、論文をどしどし発表した(略)
この苦しい時に、私は歯をくいしばりながら一心に勉強し、千頁以上の論文を書きつづけた。
この論文が後に私の学位論文となったものである」
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:54:00.20ID:EaJJ49jp
11ー12
「当時の学長は箕作佳吉先生で、松村氏が私へ対する内情をよく知っておられたので、松村氏が私を密かに罷免しようとしても、箕作先生のいる間はその陰謀が達せられなかった。
ところが学長が替って、他の科の人がなった時に、この方は私の事をよく知らないので、とうとう松村氏の言を聴いて私を罷職にしてしまった。
しかしこれを聞くと、皆が承知しない。
『牧野を罷めさせることはない。そんな事をしては教室が不自由で困る、また教室の秩序も乱れる』
こういって反対をした。それ程私は教室では重宝がられていたものと見える。
この反対運動がやかましくなって、今度は私を講師という事にして、また学校へ入れる事になった。以来ずっとこれが今日まで続いているわけである(略)」
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 18:55:48.83ID:EaJJ49jp
12ー12
「停年制のために松村氏が学校を退いた。
その時にある新聞に、
『私がどうでもやめねばならぬとすれば、牧野も罷めさせておいて、私はやめる』
松村氏の言として、こんな事が書いてあった。
真か偽か知らぬが、とにかく松村氏が私に敵意を持っておったという事は、なかなか深刻なもので、且つ連続的なものであった。
しかし松村氏もとうとう私を自由に処分する事は出来なかった」
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:37.73ID:TcFBLdxa
明治28年の台湾、山岳地域を描いた参考資料

【公式】「セデック・バレ」
http://www.u-picc.com/seediqbale/about.html
台湾中部の山岳地帯に住む誇り高き狩猟民族・セデック族。
その一集落を統べる頭目の息子モーナ・ルダオは村の内外に勇名をとどろかせていた。
1895年、日清戦争で清が敗れると、彼らの暮らす山奥にも日本の統治が広がり...
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/30(水) 16:21:00.67ID:anOUPAf/
>>324
そう、iPhoneならね
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/31(木) 17:20:56.42ID:ayoH9jVv
【連続テレビ小説】らんまん 第24週「ツチトリモチ」

(116)
日本全国の植物を載せた図鑑がまもなく完成しようとしていた。しかし、未だに版元は見つからない。万太郎(神木隆之介)は、図鑑は本当に必要とされるのかと自信をなくしていた。そんな万太郎を虎鉄(濱田龍臣)は、きっと何百年も残り続けるものになると励ますのだった。一方、寿恵子(浜辺美波)の店には相島(森岡龍)と小林一三(海宝直人)がやってきて…。

(117)
寿恵子(浜辺美波)が待合茶屋を、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が屋台を始めて5年。農科大学に通い、酵母菌の研究をしている藤丸(前原瑞樹)は、竹雄と綾に成果を発表する。一方、万太郎(神木隆之介)のもとには、新種かどうか検定してほしいと標本が届く。送り主は南方熊楠。ただならぬ情熱に、虎鉄(濱田龍臣)は苦手意識をもつが、万太郎はいつか会ってみたいと喜ぶのだった。

(118)
熊楠から送られてきた標本の中には、120年に一度しか咲かないと言われているハチクの花の標本があった。翌年、日露戦争が勃発。渋谷は、電車の開通により交通の要所として発展を遂げ、寿恵子(浜辺美波)の店はますますにぎわうようになる。ある日、植物学教室にも熊楠から手紙が届く。万太郎(神木隆之介)が、熊楠から手紙をもらったことがあると徳永(田中哲司)に伝えると…。
0333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/31(木) 17:21:33.28ID:ayoH9jVv
(119)
徳永(田中哲司)から、国が推し進める神社合祀令に反対している熊楠に深入りするなとくぎを刺された万太郎(神木隆之介)。しかし、野宮(亀田佳明)から神社の森の悲惨な現状を伝える手紙が届き、居ても立っても居られなくなる。一方、寿恵子の店には逸馬(宮野真守)がやってくる。逸馬は、万太郎に資産家の青年・永守徹(中川大志)を紹介する。

(120)
逸馬(宮野真守)が連れてきた資産家の永守(中川大志)は、万太郎(神木隆之介)の図鑑の出版や標本の保存に投資をしたいと申し出る。そして、季節は夏から秋へ―。竹雄(志尊淳)、綾(佐久間由衣)、藤丸(前原瑞樹)は酒蔵を買い取り沼津へと移ることに。万太郎もある決意を固める。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39701/39701_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39702/39702_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39703/39703_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39704/39704_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39705/39705_1.jpg
0334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/31(木) 18:01:17.44ID:WDcdKMaX
いつもありがとう
あらすじも写真も、最終回が近づいてる空気感がすごい
ラストへの盛り上がりに期待大
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 19:04:43.21ID:1pyi2C8i
第23週「ヤマモモ」>>287-288

竹雄と綾の夫婦が商売をはじめようと東京へやってくる。
資金を貯めて、いつかまた酒蔵を開くことを夢みていた。
二人が出した屋台は蕎麦をメインとした高知の郷土料理も楽しめ、万太郎たちは大喜び。
そして寿恵子は、竹雄と綾のいきいきと働く姿を見て、自分も商売を始めることを決意する。
早速渋谷の街を食べ歩き、街の人と会話をして手作りの地図を完成させる。
渋谷の街に大きな魅力を感じた寿恵子は、人と人をつなぐ待合茶屋「山桃」を開店させる。
0343名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:05.32ID:1pyi2C8i
第24週「ツチトリモチ」>>332-333

万太郎は図鑑発刊に向けて原稿を書き続ける日々を送っていた。
そんなある日、早川逸馬がスエ子の店にやってくる。万太郎は逸馬と久々の再開を果たし、永守徹という青年を紹介される。
永守は万太郎に図鑑発刊のための費用を支援したいと申し出る。
一方、竹雄と綾、そして藤丸は、酒蔵を開くために沼津へと移り住むことを決める。
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:47.09ID:1pyi2C8i
25週 ムラサキカタバミ >>282

万太郎は自分の植物学を貫くために大学を辞職。
そして時代は変わり大正十二年、東京を襲った関東大震災は下町を焼き尽くし、十徳長屋も被害を受ける。
万太郎たちは間一髪で持ち出した標本とともに寿恵子の店に避難。
全ての標本を救えず落ち込む万太郎だが、焼き荒れた道端で見つけたムラサキカタバミに勇気づけられる。
寿恵子もまた大きな決断をする時が来ていた。
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 19:06:13.97ID:1pyi2C8i
最終週 スエコザサ >>282

渋谷にあった寿恵子の店は高く売れ、その資金を注ぎ込んで練馬に広大な土地を手に入れる。
そこに大きな屋敷を構えた槙野家。
しかし寿恵子は具合を悪くしていた。
万太郎は看病をしながら「日本全国の草花を載せた図鑑を完成させる」という寿恵子との約束を果たすため、日々研究に取り組むのだった。
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 17:12:49.37ID:LG5HVm0R
【連続テレビ小説】らんまん 第25週「ムラサキカタバミ」

(121)
神社の森の植物を守るため、国が推し進める神社合祀令をどうにか食い止めたいと考えた万太郎(神木隆之介)は、大学を辞め一植物学者として生きることを決意する。寿恵子(浜辺美波)、千歳(遠藤さくら)、百喜(松岡広大)ら家族もそんな万太郎を応援するのだった。ある日、りん(安藤玉恵)は千歳にあるお願いをする。

(122)
万太郎(神木隆之介)は徳永(田中哲司)に辞表を提出。植物学教室を去る日、佑一郎(中村蒼)が大学へやってくる。翌年度から教授となるのだ。それぞれ別の道を行く万太郎と佑一郎だが、目指す場所は同じだと確認しあう。そして時代が明治から大正へと変わる頃、千歳(遠藤さくら)と虎鉄(濱田龍臣)が結婚。万太郎、寿恵子(浜辺美波)は二人の幸せを心から祝福する。

(123)
大正12年9月1日。万太郎(神木隆之介)の図鑑はついに完成しようとしていた。万太郎は、永守がいる神戸に旅立つ準備を、寿恵子(浜辺美波)と千歳(遠藤さくら)は、いつものように昼食の準備をしていた。その時―、関東大震災が発生。火災も起き、各地で甚大な被害が出る。大畑印刷所で働く虎鉄(濱田龍臣)は、大畑(奥田瑛二)と共に消火活動に。万太郎、千鶴(本田望結)たちは持てるだけの標本を持って渋谷へと避難する。
0349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 17:13:20.83ID:LG5HVm0R
(124)
万太郎(神木隆之介)、寿恵子(浜辺美波)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)は、ようやく渋谷までたどりつく。渋谷一帯は被害が少なく、寿恵子の店も無事だった。地震から数日後、虎鉄(濱田龍臣)、百喜(松岡広大)、大喜(木村風太)、家族みんなの無事が確認でき安堵(ど)するが、40年かけて集めてきた長屋の標本や原稿が無残な姿となっていた。肩を落とす万太郎がふと地面に目をやると、ムラサキカタバミが咲いていて…。

(125)
震災からおよそ1か月。万太郎(神木隆之介)は、ムラサキカタバミの植物画を描いていた。こんな時だからこそ、たくましく咲いている植物を見てうれしかった。その気持ちを誰かに渡したいのだと、万太郎は寿恵子(浜辺美波)に話す。寿恵子は百喜(松岡広大)と大喜(木村風太)に広い土地を探してほしいと頼む。そして、相島(森岡龍)にもある決意を伝える。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39763/39763_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39764/39764_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39765/39765_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39766/39766_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39767/39767_1.jpg
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 21:45:54.87ID:Vd0X8IWu
ネタバレありがとう
残りのバレはついに1週を残すのみですね!!


第24週「ツチトリモチ」
>>343

第25週「ムラサキカタバミ」
>>348-349
>>344


>最終週 スエコザサ
>>345
0352名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:16.14ID:Vd0X8IWu
「らんまん」脚本・長田育恵氏が注目発言「最終週に仕掛け」
[ 2023年9月7日 08:15 ]

主人公のモデル・牧野博士(1862―1957)は94歳の長寿だった。
万太郎の何歳までを描くのか、も最終週のポイントとなる。

長田氏は「最終週は、最初から決めていた仕掛けがありまして。
その仕掛けがある以上、万太郎が何歳でも構わない。
万太郎が何歳でも、最終週は任意に始められるようになっています」と注目発言。
キーワードに「継承」を挙げた。
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 12:36:22.68ID:wQ3flzHC
五代さんはもう亡くなった?
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 16:30:46.21ID:R6ksp2Uf
>>359
関東大震災で消火活動するって言うならそこまで律儀に老けさせないような気がする
万太郎の結婚式あたりの、あのまんまで出てきそう
しかし親方が元火消しって設定はモデルもそうなのか知らんが、
関東大震災から逆算して考えてたのなら凄いな
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 17:13:06.29ID:C+QvvHxr
【連続テレビ小説】らんまん 最終週「スエコザサ」

(126)
寿恵子(浜辺美波)は渋谷の店を売ったお金で、東京郊外の大泉村に土地を購入。万太郎(神木隆之介)の夢と、万太郎の標本を守るために…。

(127)
槙野家は、寿恵子(浜辺美波)が買った土地に屋敷を構え、万太郎(神木隆之介)、寿恵子、千鶴(本田望結)と幸せに暮らしていた。ある日、波多野(前原滉)がやってくる。

(128)
波多野(前原滉)、徳永(田中哲司)の推薦で、万太郎(神木隆之介)は理学博士になることに。寿恵子(浜辺美波)は心から喜ぶ。

(129)
寿恵子(浜辺美波)のために、万太郎(神木隆之介)は何としても図鑑を完成させると決意する。

(130)
春、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が新酒を持って槙野家にやってくる。寿恵子(浜辺美波)、虎鉄(濱田龍臣)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)ら家族みんなで綾と竹雄の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。そして季節は夏に―。3206種を載せた図鑑がついに完成。最後のページを飾ったのは「スエコザサ」。万太郎(神木隆之介)が見つけた新種のササに寿恵子の名を刻んだ。寿恵子への感謝と永遠の愛を誓って…。

ttps://dimora.jp/

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39821/39821_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39822/39822_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39823/39823_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39824/39824_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/39825/39825_1.jpg
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 19:37:11.51ID:oclTErCH
>>369
最後の週までありがとうございました

素敵なフィナーレになりそうだ!
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 21:07:13.06ID:KRFhH7BE
>>369
乙です
波多野はともかく、言うこと聞かない万太郎にさんざん煩わされた徳永教授が推薦してあげるの?
なんていい人なんだw
モデルと変えて最後まで険悪にはならないっぽいな
教授退官は史実より延ばすのかな
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 13:32:17.12ID:BG+zE3y2
>>375
解雇したければいつでもできる権限の教授が、
万太郎を長年雇い続けているのは、
万太郎がいると煩わしさ以上の美味みがあるWin-Winだからだ
または教授の一途な万太郎LOVE
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 10:02:38.21ID:R7bj2Jjf
東大の小石川植物園に保管されている標本の管理が予算的に厳しいらしいな。

管理棟は戦前の建物で空調は手動。保管スペースは狭く段ボールに入れているものも。
おそらく都立大に寄付した牧野の標本の方が恵まれてる。

科博の空調費ないので、研究者が自分には空調使ってない話とか、日本は学術文化に対する
扱いがひどすぎ。
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:37.62ID:DdD/3d3Y
>>380
最終週だけであろうが、出るだけマシ

「マッサン 」では、脚本で主人公の無職期間を捏造したため
史実では主人公のモデル人物が(旧制)中学の化学の教師をとして勤めた私立学校が
ポスターやら展示やら用意していたのに、残念なことになった
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 17:56:44.32ID:DdD/3d3Y
>>380
最終週だけであろうが、出るだけマシ

「マッサン 」では、脚本で主人公の無職期間を捏造したため
史実では主人公のモデル人物が(旧制)中学の化学の教師をとして勤めた私立学校が
ポスターやら展示やら用意していたのに、残念なことになった
0385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/21(木) 19:34:27.84ID:MqQtF2/+
>>375
そもそも博士号で推薦でもらえるものだっけ?
論文書いて口頭試問なんかで審査してもらわなきゃならないのでは
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:43.05ID:ffJMrEND
来週の水曜日に寿恵子が亡くなり
金曜日に万太郎の孫役として浜辺が再登場すると思う
これでハッピーエンド
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/24(日) 20:28:31.83ID:I9qPc8Je
>>393
創業時は、廃品回収か骨董屋だと思う
遺品整理を始めたのは最近
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/25(月) 20:00:10.71ID:fR6PU7ru
>>369
>(126)
>寿恵子(浜辺美波)は渋谷の店を売ったお金で、東京郊外の大泉村に土地を購入。万太郎(神木隆之介)の夢と、万太郎の標本を守るために…。
>
>(127)
>槙野家は、寿恵子(浜辺美波)が買った土地に屋敷を構え、万太郎(神木隆之介)、寿恵子、千鶴(本田望結)と幸せに暮らしていた。ある日、波多野(前原滉)がやってくる。
>
>(128)
>波多野(前原滉)、徳永(田中哲司)の推薦で、万太郎(神木隆之介)は理学博士になることに。寿恵子(浜辺美波)は心から喜ぶ。
>
>(129)
>寿恵子(浜辺美波)のために、万太郎(神木隆之介)は何としても図鑑を完成させると決意する。
>
>(130)
>春、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が新酒を持って槙野家にやってくる。寿恵子(浜辺美波)、虎鉄(濱田龍臣)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)ら家族みんなで綾と竹雄の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。そして季節は夏に―。3206種を載せた図鑑がついに完成。最後のページを飾ったのは「スエコザサ」。万太郎(神木隆之介)が見つけた新種のササに寿恵子の名を刻んだ。寿恵子への感謝と永遠の愛を誓って…。
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/09/27(水) 18:58:41.83ID:5xtPNjYf
あと2話なのに盛り上がらないエモーションが足りない
なんで病院のシーンをカットしたんだよ
病院のシーンがあれば演説のシーンが盛り上がったのに
朝ドラはベタで良いんだよ視聴者が感動する脚本を書いてくれ
0404昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2023/10/11(水) 05:58:08.67ID:PIf7Pje/
・らんまん、方言は標準語(共通語)翻訳がほしかった。『あまちゃん』の時みたいに。
特に、木を見ながら「〜き」と言った時は、その「き」が方言なのか木のことを指すのか分からなかった。

・終盤、万太郎の発表会?で子役から大人まで勢ぞろいしていたが、
子役が首のあたりをいじっていたのは、「詰襟の学ランが窮屈で苦しい」という意味か?

・「離婚」のことを「出戻り」というの紛らわしい。
なんでそういう表現になった?

・ペリーの来航かなんかで黒人差別がどうとかあったが、
日本人も差別されていたと言っていた。
つまり有色人種全般が差別されていたってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況