X



【39石】オールドドド(略)セイコーを語る12【27石】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/14(日) 12:21:54.00ID:3JTeB2c+
まったりいきませう。

※前スレ
【DIASHOCK】オールドドド(略)セイコーを語る11【DIAFIX】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1482286868/

【中三針】オールドドド(略)セイコーを語る10【スモセコ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1477213331/
【クラウン】オールドドド(略)セイコーを語る9【クロノス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473866278/
【VFA】オールドドド(略)セイコーを語る8【B10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1466348054/
【K18】オールドドド(略)セイコーを語る7【18K】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1458405040/
【AD】オールドドドドドドセイコーを語る【SD】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1446317754/
【GC】オールドドドドドドセイコーを語る【SS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434024275/l50
【手巻】オールドドドドドセイコーを語る【自動巻】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1422069321/
【5振動】オールドドドドセイコーを語る【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1326816758
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291038100
【ローレル】オールドドセイコーを語る【マーベル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1236432712
【SEIKO】 オールドセイコーを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1152465481
0295Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 17:08:03.21ID:4E2bVz4T
そーいや、ファーストGSって大卒初任給の倍の
値段だったらしいけど、どこに金かかってたの?
やっぱり機械?それとも調整?ケース?
0296Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 17:26:37.23ID:KVxy1fSh
60年〜80年のセイコーは、いい時計が多いよな。
買った時計は壊れていたけど、中々いいベルトが付いていた。
JEAN-CLAUDE PERRIN と speidel というメーカー。
複雑な気分だ。
0297S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/05(水) 17:37:01.69ID:LKLj+7lY
>>292
親父はこの時計以外持って無かった、俺が物心ついた頃から56KS一本。
この時計以外親父が着けてるの見た事無いもん。
ごく稀にこう言う個体も存在するよ、所謂「大当たり」って奴だ。

>>295
スイスの時計に追い付け追い越せって時代だもん。
そりゃあ機械も調整もだろうね。
0298Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 17:51:30.49ID:4E2bVz4T
>>297
実物見たこと無いけど、高級感あるんだろうねー
0299Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 19:40:00.12ID:pWcSyO0h
今の時計好きより、
逆に昔の一般の人の方が扱いは慣れているはず、
時計に衝撃は与えない、手を洗うときは外す、もしくは袖にしまう。
子供の時から時計は高価な物で、大切に扱う習慣があったんだよ。
そんなん、昔のセイコーなんてオーバーホールしないでみんな使ってたと思う。
壊れたのもあるだろうけど、そのまま使えた個体も多いと思う。
鬼門の45でさえ、知らないで使ってただろうし。
0300Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 20:23:51.86ID:onnN/7Hg
壊れるまで行かなくても狂いが大きくなったら時計屋に持って行ったんじゃないかな?
当時は月給ぶんの値段はしただろうし、何かあるたびキッチリ直したんだろう
オバホの頻度もオイルの質が今より落ちるだろうし多かったかもしれない
0301Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 20:30:59.51ID:pWcSyO0h
>>300
そうだね、その通り。
ただ、壊れない限り、狂わない限り、
オーバーホールはしない人が半分以上いたと思う。
そして、何十年もそんなに狂わず動き続けた個体が多い。
集めた時計の多くはオーバーホール歴は少ない、
もしくは全くない物が多い、
5回以上やった個体は稀
0302Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 20:54:25.47ID:MiNvBa7U
逆に言うと、調子が悪くなった時に気軽に見てもらえる近所の時計屋さんが
どこにでもあったっていうことでもあるよね
0303S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/05(水) 21:34:33.76ID:LKLj+7lY
そうだね。
本八幡にも駅周辺だけで時計屋さん3〜4軒あったもんな。
0304Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 23:22:00.32ID:jsNq8LRf
やはりアンティークのGSは作りよいぜ
0305Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 00:06:54.26ID:7E3cvKf6
オールドは大事につかいましょう
万一壊したら部品とり用にオクで放流して同志 に流すか、同型ジャンクで復元するか
ごみ箱に捨てるのだけはやめましょう
0306Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 00:26:12.82ID:Y6YRUmew
リサイクルショップで3980円で買った56ロードマチックがまさにオーバーホール歴ゼロっぽい個体
外見はボロかったけど中身も文字板針も綺麗
雨の日に使うと内側が曇るのが残念
乾かしてパッキン換えて使ってる
0307Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 01:10:04.09ID:+1KAx9q/
オールドGSは現行GS買えない人が買うのだ
0308Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 06:52:49.47ID:mppbx9dO
>>304
でもお前が賛美してるロービートのGSってFHFのコピーでしょ?
現行より良いとか作り良いとか基準どこよ
0309Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 07:33:01.73ID:4KuRtHkU
ローレル、ロードマチック、スカイライナー、初代スポーツマチック
などを持っているが、高級機と呼ばれるものは持っていない。

やはり上に挙げたモデルとは所有する満足感が違うものだろうか?
0310Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 10:56:43.30ID:eHaTH++t
見た目も程度もいい
52KSクロノメーターSPを持ってるけど
これ一個あれば他の時計は要らないってくらい
満足度が高い
小型高性能ワンピースケースという
オラついてる現行高級品とは被らない方向性だし
0311Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 10:59:02.74ID:eHaTH++t
>>307
オールドの方が整備に手間ひま掛かって贅沢
0312Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 11:10:24.17ID:GRoRXBu4
>>309
スカイライナーも地味にオク相場上がってるね
文字盤の程度が良い物でも5000円位出せば簡単に落とせると思ってたが、甘かった
0313Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 11:30:36.76ID:4KuRtHkU
>>310
最後のKSか・・・いいね。
44がスタイル的に好きだけど、52もいいね。

>>312
地味だけど使いやすいモデルだよね。
軽くて付け心地が良くて、華奢な感じもないのがいいよね。
横から見ると重厚感がないし、仕上げもそれなりだけど。
0314Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 12:13:19.50ID:+1KAx9q/
オールドGSのハイビート36000はヤフオクで数万で売ってるが故障しやすそうだな
0315Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 12:26:10.00ID:pdtydz86
>>311
えええ...
てまひまって
何十万もかけて直す舶来高級オールドと違って
町で数千円で整備できる国産だよ?
0316Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 12:53:50.18ID:1heURcjd
>>309
ローレル、ロードスター、スカイライン、シフトはスポーツマチック
0317Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 12:56:00.43ID:MKTV5fj+
>>312
61スカイライナーは19セイコーの部品取りに用いられるからジャンクでも特にゼンマイが生きてると結構値がつく。鉄オタ向け業者が集めてるらしいぞ
0318Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 14:05:49.45ID:8ji9fE7t
>>313
スカイライナー持ってないんだよ
仕事で常用出来そうな時計探しててスカイライナーいいじゃんて思って
オクで出物探し始めて丁度10日目

>>317
そっちの需要もあるのか
0319Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 15:27:13.62ID:0xLdiYje
>>317
鉄ヲタでも私鉄好きとしては、スカイライナーって名前にも同じくらい惹かれるw
0320Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 16:25:33.27ID:qAJOtXeI
>>319
鉄道部品ブームだし、国鉄や私鉄の支給品を表す刻印入りの19セイコーは鉄オタに高く売れる。ヤフオクだと1万以内で買えるから、貴方も1個買ってみれば?

京成は無関係な模様
0321Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 17:59:33.33ID:0xLdiYje
>>320
私鉄好きだけど、国鉄クラウンと国鉄ホーマーは持ってますよー
クラウンは大昔に国鉄のイベントで買った
今と違って普通のポンコツ時計の値段だったよ
すぐにOHしてもらって結構実用に使ってた
ホーマーは数年前にオクで風防以外綺麗なのを安く落として
風防交換+OHしてもらった

鉄道懐中は、嫌味な先輩鉄ヲタが愛用してた(中三針のやつだけど)ので
ちょっと敬遠してるw
0322Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:13:32.01ID:rx01wKiu
国鉄クラウン、たまにオクに出てくるけど到底オレの小遣いでは手が届かない
0323Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:15:30.76ID:MNBSYfOK
19セイコーはデカいチラネジテンプがブンブン動くので見てて楽しい
0324Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:23:02.74ID:0xLdiYje
>>322
今の相場は異常だよね
俺が買ったときは程度によって2〜3,000円で、
ホーマーと一緒に大きな箱の中に転がってたよ
0325Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:45:23.79ID:bZWXZ84y
時間調べるだけなら携帯だけでできるんだよwwww
時計みたいに時間ずれもないしな
アホ底辺と時計つけるのが通()みたいな頭のおかしい価値観をしているゴキブリだけだな
時計なんて買うのは
俺は情弱共と違うから時計なんて一切買わん
何一つ不自由はないww

つまり買わない者勝ちwww
0327Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 20:37:00.96ID:qGq2Fkwq
>>317
なるほど、目からうろこ

61系キャリバー搭載の鉄道時計って、
本流の19セイコーとクォーツ版ムーブとの間で過渡的な印象があるけど
廉価版腕時計として足かけ6年売られた61スカイライナーとのパーツ互換は強みだな。
0328Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 21:07:54.76ID:QonPbn02
>>315
あちこちで断られたり
部品調達から難儀したり
職人同士でたらい回しされたり
オールドマニアって所有は一個だけじゃないし
そもそもおらが都市では
国産時計はファイブだろうが最低15000円から
オールドGSKSだと内装修理だけで
5万円の見積もりが来た事がある
頼まなかったけど
0329Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 21:13:09.86ID:QonPbn02
新品買ったら
街の時計屋巡りなんて手間暇もゼロだろう
そういうのも含めての趣味性がオールドの醍醐味
0330Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 22:58:16.03ID:+1KAx9q/
>>328
安い時計屋ないのかね?
0331Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:05:21.65ID:T/hnx6F9
メンテも趣味にするといいよ
オレは三年くらいで大抵のことはできるようになった
でもなまじメンテができるとコレクションが際限なく増え続けるという諸刃の剣
0332Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:10:39.84ID:qAJOtXeI
>>327
61アクタスSSなどの61系自動巻のゼンマイも香箱ごとピッタリはまる。自動巻用だから巻き止まりが無くたってしまうけどねwオリジナルにこだわる業者は絶対やらないだろうけどw
0333Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:42:25.24ID:8LoHCuI6
>>328
国産はそれでも舶来オールドより安いし
いまどき良いとこに宅配で送れるんだから
そんな苦労話調に語られても意味ないよ

それに5万ってのが暗に断られてるって察せていないあたりコレクター歴短いんだろなあ
いくらでも経験するよそんなの
0334Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 01:08:00.26ID:57JBAng/
>>333
アンティークGSのハイビート36000は
安いけどなぜ?壊れやすいとか
0335Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 05:29:32.02ID:jLObUOxu
>>334
45系はゼンマイ切れやすくて、切れたら香箱車が死ぬ。10年ほど前に再生産したけどあっと言う間に底をついたようだ。あと輪列が摩耗しやすい

61系は45系より安定してるけど、やはり輪列が摩耗しやすいらしい。時計屋にオーバーホールに出した時、三番だか四番だかの車が摩耗してるけど交換部品無いよと言われたわ。とりあえずそのまま頼んだがw

実用するならロービートか、豊富なジャンクのキングから部品流用しやすい56系だろうね
0336S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/07(金) 08:42:25.74ID:vnF3mcH8
みんな今の時期時計のベルトはどうしてる?
俺は汗かきなんで革ベルトからヨドバシで買った980円のゴムベルト使ってる。
ばね棒外しも安いけど刃先交換できるのを買って自分で交換してる。
自分でベルト交換できると楽しみが増えるね。

KS1stの彼はどうしてるかね。
OHに出したのだろうか。
0337Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 08:54:16.40ID:Veud0d0J
007に倣ってNATOベルト
0338Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 09:14:04.11ID:AI09tyqA
夏は現行変態時計を楽しむ。
コレも楽しい。
0339S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/07(金) 09:16:38.71ID:vnF3mcH8
NATOも良いね。
汗が染みても洗って使えるもんね。
気分で色を変えたりも出来るし。
0340Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 09:47:49.99ID:Iv04hS8V
ダイソーのHATOベルトに18mmないのが残念
0341Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 10:18:41.22ID:57JBAng/
やはりアンティークの懐中時計が耐久性高いみたいだな、セイコーより
0342Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 10:20:44.38ID:Fr/a985f
防水とか衝撃にも強い?磁気は?
0343Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 10:29:56.78ID:JhxsPq/m
全数時LMにも合って吊るしの時計っぽくならないNATOベルトのオヌヌメないですか?
0344Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 10:32:45.46ID:4XhVHkCk
ナイロンバンドはガキっぽいので
メタルバンドにしてるな
0345Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 10:47:54.57ID:4aBb9DF+
純正のメタルバンドのまま
ウレタンバンドはGショック以外無理
0346Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 11:26:11.96ID:86nbNnf+
>>333
5万の内訳聞いたら正直に
「ウチで直せないから他県の下請けに出す」
と言われた
繁華街一等地に長年店を構える老舗時計屋の意地があったんだろ
見積もりに1ヶ月以上かかったし
4人の専属職人がいるという宣伝を信じたから出したんだよ
5万円が納得いかないなら名人下請けの住所教えるから直接持っていてくれとも言われた
「暗に断られているのがわからない」
ほど鈍いわけではない
0347Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 11:51:27.82ID:wLWPAhC8
333の書き込みはとっても香ばしいね
0348Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 11:52:33.45ID:pvxFgWIf
>>346
そんな顔真っ赤にして反論しなくても
てか俺もそれは暗に断られてるようにしか見えないんだけど
0349Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 13:38:30.74ID:bkS5DRHs
>5万円が納得いかないなら名人下請けの住所教えるから直接持っていてくれ

暗に断るのはいいけどこの言い方はどうなの
0350Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 14:03:16.86ID:AI09tyqA
依頼する人は、
店がいい店、いい店主と思いたいんだよ。
老舗の一等地にある有名店。
いみは、権力と商売根性が有ると言うこと。
良心も腕もプライドも無い所が多い。
贔屓、常連は、待遇が全く別。
5万円?クロノか戦前物?
0351Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 14:17:24.80ID:CXAi14E0
>>346
住所教えるから持って行ってもいい
結構良心的じゃないか
0352Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 14:43:22.68ID:NcJTk5VV
>>349
五万って暗に断ってるのにそれでもしつこいから
住所教えるから行けって言われたようにしか思えない
0353Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 16:33:39.29ID:4aBb9DF+
5万ってマージン十分に取ってるからだろ
暗に断われてるとか感じるのって・・・なんか性格歪んでないか
0354Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 16:46:22.19ID:GjFyi7nc
>>353
>5万ってマージン十分に取ってるからだろ
>暗に断われてるとか感じるのって・・・なんか性格歪んでないか

いやいやGSKSのOHなんて直なら高くて1万〜1万5千てとこだろ
どんだけ乗っけてんのよ
0355Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 17:23:46.48ID:NGt9bo+N
GSファーストの復刻の価格って
現在のptとauの価値を考えると皮肉じゃない
まー買えないけどね
0356Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 21:30:25.86ID:5xNCsF5U
>いやいやGSKSのOHなんて直なら高くて1万〜1万5千てとこだろ
なんだろうこの自分の常識の押し付け
0357Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 21:34:59.46ID:q6wmZVIj
>>356
相場を言っただけだよ彼は。
オーバーホールができない時計で,
部品が無いとか?かもね。
手巻きでも自動巻きでも一番簡単な部類に入ると思う。
0358S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/07(金) 22:10:46.22ID:vnF3mcH8
俺の56KS上野の五十君商店ではOH1万5千円て言われたよ。
俺個人の経済的事情で結局ごはんさんにお願いしたけどね。
例えばキノコはデパートの時計売り場で受け付けた修理を請け負っているらしい。
デパートでは4万5千円の消費税、それでも結局送られるのは外注。
プレミアムサロンやブティックに行っても雫石や諏訪に送られる事は無い。
0359Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 22:30:38.72ID:57JBAng/
>>358
キノコとご飯はうでは確かなの?
0360S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/07(金) 22:54:47.14ID:vnF3mcH8
キノコはデパートの仕事してるし、ごはんさんはオールドが得意みたい。
俺はキノコに頼んだ事は無いけどデパートの仕事を請け負ってるなら間違いは無いと思う。
ごはんさんは自分で出した店だから言える、オールドならごはんさん。
安くて早くて確実。
0361Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 00:22:22.20ID:CgTeR5NN
今日ごはんさんOHから帰ってきたけど、風防交換したんだが内側にホコリ2粒付いてる
雑っちゃ雑だな
安いから許せるけど
0362Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 05:31:22.42ID:aOeHQ5he
>>361そりゃあんなところで作業してるんだからいい加減だろw詰めが甘いというか
0363Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 07:35:59.93ID:z4CgO2Uy
機械式全盛時代の、普通の町の時計屋さん程度での仕上げを期待して、
高望みはしない>ごはんさん

「ちゃんと問題なく動けばいい」と考えておく
0364S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/08(土) 07:59:29.05ID:mj+wrNGm
俺の56KSローマンノンデイトにはほこりなんて入って無いよ。
艶消し濃紺ダイヤルだからほこりが入ってれば目立つはずだが。
出かけるからまた夜に。
0365Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 08:15:17.70ID:jcVHHPk+
あの値段で取り敢えず動くようにしてくれるんだから贅沢言っちゃあかんだろ
0366Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 10:08:27.04ID:CgTeR5NN
>>364
そりゃみんなに入ってるわけじゃないでしょ
0367Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 11:01:05.40ID:Wedf2fxO
ムーブも文字盤も、針も素手でさわってる。
埃も入る。
気になるなら自分で外して埃とれ。
要はヘビーユーザー、マニア御用達
ごはんさん。
0368Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 11:33:52.76ID:aOeHQ5he
オリ◯ンも同じく素手でやるけど作業場は綺麗にしてる。

ちなみにあそこも詰めが甘い
12時で針が重なってなかったり、頼んだ事をやってなかったり
動くようにはしてくれるけどなw
国産手巻き三針で5500円
0369Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 15:03:35.98ID:A6YzHJkp
素手で触るのは嫌だなぁ
指サックくらいつければいいのに
0370Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 17:34:16.21ID:oYF99O/h
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0371Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 19:47:21.36ID:HsLKgj3R
オクで見てた感じだと、手巻き普及機の今の相場は
スカイライナー>チャンピオン>スポーツマンって感じ?
0372Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 20:35:06.09ID:pDfCp51F
その辺のモデルはキレイなら上がるし、
みすぼらしいと安いから、なんとも言えなくないかな?
0373S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/08(土) 22:12:08.29ID:mj+wrNGm
ただいま。
千駄ヶ谷から帰って晩酌中のS・Wこと渡邊誠示で、あります。
やっぱ気温が高いと遅れ気味なるね、15時間で−3秒。
0374Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 23:09:23.49ID:8keLlvZP
>>373
あんたFacebookやってるだろ。

こんなところで本名自ら晒してただの馬鹿だな
0375Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 23:12:49.84ID:kbiS3+aH
>>374
どんな人?おっさん?
0376Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 23:54:02.22ID:GmVp6EmY
>>347
同意
チョンに煽られてスルーできなかったら負けw
0377Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 23:58:49.50ID:t+qwIvGE
>>376
結局5万なんて相場的にありえないし
暗に断られてるの気づいてないで決着してると思うんだが
良い時計屋だと思ってる方が素人で間抜けなだけだよ
0378Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 06:24:04.56ID:jeenqCWt
深刻な劣等感の塊なんだね
0379S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/09(日) 07:12:42.50ID:Fjs4Va5E
みんな、おはよう。
>>374
今更隠す必要が無い。
武道板では大半は本名を知られている。

>>375
8月で48歳になる腹筋が割れてるバツイチのおっさん。
0380Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 08:12:28.21ID:lXDqLirA
なぜコテハンなんだよ?
別にいいけど、必要性も感じないんですけど。
0381Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 08:16:33.90ID:ojVxTZcr
アクが強くないとコテである意味がないよな
0382Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 08:29:10.06ID:4iCsdHLX
>>379
離婚と本名バレの経緯を教えてください
無理にとは言いませんが
0383S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/09(日) 08:30:53.89ID:Fjs4Va5E
出かけて来る。
今日も千駄ヶ谷。
0384Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 08:45:31.95ID:d7vb5R8N
>>372
おっしゃるとおり、大金かけてきれいにする機種じゃないから、
現物の状態次第でOHして直すか、単なる部品取りにするかがぱっと決まるだろうね。
0385Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 15:36:00.79ID:gx/NR8pI
黒文字盤はリダンのリスク高いって言われるけど、廉価なスカイライナーでもそうなのかな?
オクに良さげなやつを見つけて気になるんだけど
0386Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 15:42:03.38ID:lXDqLirA
オクでコンディションの質問をしたら、
よそで買えバーカ的な答えが返ってきたよ。
0387Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 15:47:34.98ID:Mt5Nun7S
オールドなんだからリダンでもキレイに出来てたら良いと思うが
0388Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 18:26:51.07ID:2UBGqbtD
>>385
12000位のやつ?あの型って黒があったのか
0389Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 18:29:07.44ID:2UBGqbtD
>>385
ちょっと高い気もするが、雰囲気いいからリダンでも気に入ればいいんじゃないかな
0390Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 19:24:06.79ID:L3V0WwUT
出品スタイルが完全に定型化(写真の角度・色合い・背景、説明文)していて、
写真映りがよく、時計の状態も綺麗めで、常時多数出品している出品者は
危険な感じがするので避けるようにしてる
0391Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 20:36:23.89ID:lXDqLirA
そういう出品者は、ハッキリいい出品者と悪い出品者に分かれそうだけど。
個人的には悪い評価が付いて、尚且つ評価欄でバトっている出品者は避けるようにしている。
0392Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 21:19:34.33ID:NrIwYOHj
オールドセイコーはデイトナみたいに資産にはならないの?
0393Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 21:20:24.15ID:NrIwYOHj
俺の新型グランドセイコーは高値買取してくれるけど、オールドはどおなの?
0394S・W ◆hVwSffc8Qg
垢版 |
2017/07/09(日) 21:50:17.38ID:Fjs4Va5E
ただいま。
千駄ヶ谷から帰って晩酌中のS・Wで、あります。
>>393
売った事無いから分からんけど実働品を買うとなったら新品当時の倍以上の値段がするよ。
俺のと同型の56KSで6〜7万円。
KS1stや61GSなんて程度が良いと20万以上するもんね。
俺のと同型の56KSは中古市場でも滅多に出て来ない。
0395Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 21:55:13.59ID:8dZltfMM
>>394
資産価値とコレクターアイテム的な価値って、時計の場合別かもね
国産オールドはどっちかと言えば後者だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況