X



【一見さん】時計購入相談Part.94【大歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:52:38.00ID:eycmSvTd
初心者、一見さん、迷い始めた時計通も、みんなで考えて良い買い物しましょ!

!!!注意!!!
※回答者は他の回答者への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください。
※相談者は下のテンプレを埋めて相談してください。

●【年齢・性別】
●【予算】
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可など
●【用途】仕事用、遊び用(職種や内容、状況を詳しく)
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)、電波
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)、クロノグラフ、防水性、夜光
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質※
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首の幅&全周

できるだけ詳しく、分からないことはスルーせず「分からない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事や購入報告なんかあると回答者さんが癒されます

質問などは下記スレへ
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part81★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1514115218/

前スレ
【一見さん】時計購入相談Part.93【大歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1505392649/
0296Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 07:45:50.92ID:Lp1wGUGK
ザシチズンがグランドセイコーしかない
0297Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 07:57:01.47ID:DOY+kUKm
いいえ それは違います
0298Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 09:18:51.63ID:jcQBOVdA
そう言うのって職場の空気だろうから
周りの人がどんなのつけてるか情報ないと
アドバイスしようもないんじゃないのかな
そういうの排除して無難に助言するならGSかザシチズンだよね
0299Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 09:20:01.67ID:kztSMOFk
>>292
あれもいいんだけど、中古でcpcp手巻無垢が80万前後で手に入るからなぁ
あとLMサイズだから手首周り17-18cm必要
0300Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 09:43:50.03ID:4B3GXdZ0
GS って書いてありゃ妬まれるだろうよ。
あと、GS もデカくなって主張が強くなった。
0301Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 10:14:52.14ID:7YICaEH5
●【年齢・性別】 35
●【予算】 実売60以下
●【購入手段】差別がなければ並行品可 中古不可
●【用途】週末の休日用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性 100M以上
●【ケース】円形 ステンレス
●【文字盤】気に入ればこだわりなし
●【バンド】気に入ったものに交換するので特にこだわりなし
●【過去所持していた時計】 アンティーク等
●【現在所持している時計】 Gショック、3針セイコー、古いタグ(不動)
●【手首サイズ】17.5cm前後

現在、パネライのルミノールマリーナベースロゴ、
ホイヤーの復刻オータヴィア等が気になり検討しているところです。
ドレスではないクラシックな雰囲気のものが好みです。
上記2択ならどちらが良いか、
あるいは他におすすめがありましたら教えてください。
0302Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 10:23:31.97ID:201o9ETo
>>294,295,296,297,298,300
ありがとう。セイコー5買ってくるわ
0303Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 16:19:43.56ID:d2bBGKHF
●【年齢・性別】40男
●【予算】10万円
●【購入手段】何でもいいです
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】ものぐさなのでできればソーラー電波がいいです
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形、スチールやチタン、腕が太いので大きめのいわゆるデカ厚めで
●【文字盤】シンプルなものがいいです
●【バンド】特になし
●【過去所持していた時計】MTG-1000D、
●【現在所持している時計】プロトレックprw-5150、GW-5000
●【手首サイズ】19cm

漠然としてますがよろしくお願いいたします。
0304Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:07.26ID:lP2pa3Ik
アテッサ
0305Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 17:33:35.90ID:Puup2Pya
まさにアテッサ一択
44ミリくらいのデカいモデルが似合うひとはなかなかいないし、是非
0306Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 18:05:31.57ID:8ADn2ypp
ありがとうございます。
早速調べてみます(^人^)
0307Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:42.57ID:t6QxzoPc
ブライツでもいいだろ
0308Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 01:33:56.57ID:G0ckI11A
●【年齢・性別】20代前半男
●【予算】最大30万くらい
●【購入手段】不問
●【用途】プライベート用(ややフォーマル寄りが良い)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】不問

●【ケース】円形
●【文字盤】ブラウン
●【バンド】出来ればメタルバンドが良い
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】オリエントのもの数点
●【手首サイズ】16cm

ブラウン色でシンプルな時計を探しています
宜しくお願い致します
0309Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 05:26:49.19ID:t1RVvLIx
グランドカレラの中古とか?
0310Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:04.96ID:DBzH42UV
ハミルトンのスピリットオブリバティ
0312Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 23:49:11.84ID:9yp960c0
仕事用のグランドセイコーと性格の異なる時計で、交換用革ベルトを共用できるカン幅19mmの時計を探しています。カン幅19mmの時計が少なかったり、ウェブからはカン幅の記載がないブランドが多く、困っています。

【年齢・性別】40代前半・男
【予算】 実売価格で10万〜50万
【購入手段】正規取扱店/並行差別がないメーカーであれば並行輸入店
【用途】事務系・外部の方との打ち合わせ多いです。服装は比較的自由(ジャケパン)。
ゴリゴリの仕事向けはグランドセイコーがあるので、ビジネスカジュアル〜オフタイムに利用できる時計を探しています。
【ムーブメント】なんでもOK。機械式であればメンテコストがトータルでリーズナブルであること(メンテ頻度が少ない・費用が安い)と嬉しい。
【欲しい機能】日常生活レベルの防水性、カン幅が19mmで革バンド(カミーユフォルネ)と取り換えができること。
【ケース】円形
【文字盤】数字なし or アラビア数字。色にこだわりなし
【バンド】なんでもよい
【過去所持していた時計】 特筆するものは無し
【現在所持している時計】 グランドセイコー SBGV005・10年位前の廉価版オメガスピードマスター(カン幅18mm)・10年位前のシチズンアテッサ(3針エコドライブ電波時計)
【手首サイズ】全周19cm
【検討中の時計】
ノモス タンジェント38/オリオン38
オメガ シーマスターアクアテラ(ひとつ前のモデル・グッドプラネットモデルの並行輸入)
タグホイヤー カレラ WAR1112.BA0601(レディースモデルですが・・・)
【実際に見に行って候補から外したモデル】
タグホイヤー カレラ(機械式)
TISSOT PRC200

カン幅19mmの時計をご存知でしたら、広くアドバイスいただけると嬉しいです。
0313Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 00:14:49.94ID:IcAMKhkQ
>>312
この辺りが19mmな筈で、中古でちょうど50万以内、年齢考えてもベストのセレクトかと思います
最近の時計はあまり19mmのラグ幅のは無い

ジャガールクルト ビッグレベルソ
IWC マーク15
昔のデイトジャスト
0314Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 00:16:20.70ID:IcAMKhkQ
あ、ラウンド型希望だったね、スイマセン
0315312
垢版 |
2018/01/30(火) 00:29:57.76ID:aEwgO5YQ
>>313
アドバイスありがとうございます。
ジャガールクルトは、ブランド自体を知らなかったので、とても参考になりました。
スクエア型の時計はお洒落すぎて、私とは別世界、、と食わず嫌い状態でしたので、これを機会に店舗に見に行ってみようと思います。
IWCは以前から。興味があるので、今アドバイスを頂いてから、いろいろ検索し始めております。
デイトジャストは、父が70歳にして『お前に形見にやるんじゃー』といいながら購入して自身の腕にはめているみたいですので、まだまだ長生きしてもらい、後20年ほど待ってからお下がりを貰おうと考えております。
0316Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 01:45:43.86ID:bmqONe36
【年齢・性別】男 18
【予算】 10万〜20万
【購入手段】正規取扱店/並行差別がないメーカーであれば並行輸入店
【用途】仕事用とかではなくいつでもつけれる物 予算10万〜と書きましたがそれ以下でも可
【ムーブメント】これに関してはよくわからないです
【欲しい機能】クロノグラフ 日付とか分かる奴です
【ケース】何でも可能
【文字盤】こだわり無し
【バンド】金属ベルト
【現在所持している時計】メルセデスベンツのカーブガラスの奴 WIREDのクロノグラフある奴
手首はちょっとわかんないですが女性用のがピッタリで手首が細いです
18歳ですが縁あってスーツを着て仕事をしており結構フォーマルな場所にもよく行きます
0317Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 06:19:46.74ID:UinuU7H9
プレザージュ
0318Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 07:30:01.21ID:XoufcLti
テンプレに日本メーカー希望か外国メーカー希望かの
項目があって良いと思うんだよなあ
0319Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 07:33:33.82ID:r+3byxuh
国産にこだわる人はその旨を書くと思うの
0320Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 07:44:19.14ID:7sq5a8yC
>>312
数字上カン幅ぴったりのより
カン幅より1mm-2mm大きい革ベルトを無理やり突っ込むのが好き。
どんだけ接写してもラグピン見えなくなるし。

なのでもし19mmのベルトを使いたいなら
カン幅18mmの時計でも良いかと。
0321Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 08:24:03.97ID:Krq4PWMl
革ベルト共有が前提だから、押し込んではめるのは難しいかもね
0322Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 09:09:08.34ID:7sq5a8yC
共有とは書いてないので19のカミーユフォルネを使いたいだけかと思った。
0324Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 11:10:06.47
>>316
シチズンのシリーズ8お勧め。
0326Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 12:48:55.46ID:WWxWMFAL
>>315
参考になって良かったです
ジャガールクルトは丸型で手巻きのマスターウルトラスリムも19mmラグだったかもです

レベルソもですが、60代になっても様になるし、手巻きでメンテコストも抑えられるのでおススメしたいところ
0327312
垢版 |
2018/01/30(火) 13:35:23.04ID:aEwgO5YQ
>>320-323 326
厄介な質問に親切にアドバイスいただいてありがとうございます。とても参考になり、気づかなかった視点にも気づいて嬉しいです。
共有元の『GS+カミーユフォルネ』は、敬愛する祖父が他界したときに、『祖父を思い出せる』・『祖父が私の年だと、これを買っていただろう』と思う品が欲しくて、購入しました。仕事のお守り代わりに身に着けています。
合理性を大事にしていた祖父なので、『クォーツ・国産・年相応・長く使える』というイメージでGSを選択し、気に入っています。
(震災をくぐり抜けた祖父ですが、その際に、残念ながら形見的な古い物は全て失われました)

革ベルトは、GSに飽きが来ないように、祖父の命日等に、数年に1本ずつ、買い増しをしていくつもりです。現在2本あります。
時計はド素人だったので、もう少し勉強していればカン幅まで注意して選択したのですが・・・
18mmでもいけるかも?と思い、古いスピードマスターで試してみたのですが、アビエ式ベルト部分が壊れてしまい、修理となりました。

今回、購入したい時計は、祖父を思い出すGSとの使い分けを狙っているのと、何かの形で時計としてのつながりが欲しかったので、買い増しをしていく予定の革ベルトを共用するために19mmで探している次第です。

>>323
ロンジンの情報ありがとうございます。ロンジンは元々、気になっています。
そもそも、今回の時計熱再燃は、ロンジンのVHP新製品のニュースを見たのがきっかけです。残念ながらVHPはカン幅20mmでしたが・・・
ロンジンの販売コーナーで質問した際、『2月中旬以降に機械式の新製品が出る予定で、それが19mmとして、店舗向け製品カタログには掲載されている?』との事。気になって情報収集を続けています。私の勘違い・聞き違いかもしれませんが。

>>326
ありがとうございます。
19mm丸形モデルがあるなら、現行品でも、ある程度の追金で入手できますね。
昨日の夜にいただいたアドバイスで、やっとブランドの存在を知った状態ですが、調べていくと物欲スイッチが入りますね。
調べていくと、ブランドとしての主流はレベルソだと感じましたので、「四角もあり」と視野を広げて、両にらみで、お店に相談に行きたいと思います。
0328312
垢版 |
2018/01/30(火) 13:42:26.28ID:aEwgO5YQ
<追伸>
従いまして、ブランドとしては国産である必要はなく、どちらかというとGSとの使い分けの点で海外に目が向いています
ベルトは、なんでもいいです。「最初から革」である必要もありません。金属の方が夏場の付け替えに有利とも思っています。反面、付け替えの際にバランスが悪くなるリスクもあり、標準が革ベルトモデルでもOK、です。
長々と失礼しました。本当にありがとうございました。
0329Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 19:17:35.47ID:oadTGzI1
>>327
ロンジンの新作はRecordのことかも。
ただ人によってはGSと性格被ってると思う気がする。
0330Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:52.33ID:Krq4PWMl
>>327
熱い思いが伝わってきてこちらもグッとくるところがありました
遊び時計っていう意味ではセイコーアンティークは19mmが多いですし面白いかもしれません
例えばあなたの生まれ年の腕時計とか中古ですけどお爺さんへの思い入れのある時計と対にするならバランスもとれるかと
0331Cal.7743
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:25.02ID:qs0YmicN
ロンジンは今の社長が日付好きだから
全部日付付きなんだよなー
早く死ねばいいのに
0332Cal.7743
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:04.61ID:xJ0LPwNk
ザシチズンのソーラーってどう?
0333Cal.7743
垢版 |
2018/01/31(水) 22:13:19.25ID:tkyMiHbZ
どう?て何が?
0334Cal.7743
垢版 |
2018/02/01(木) 18:52:48.29ID:elX1EhkR
ほら
あれだよ
わかってるくせに
0335Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 10:13:51.05ID:0G8DdecH
【予算】 10万〜20万
【ムーブメント】機械式
【文字盤】プレゲ針 白文字盤 二針 ローマ数字
【バンド】革ベルト
【現在所持している時計】パテックスフィリピン ヴァセレンストントン オデマピゲット チィソット ローラックス等沢山
願います
0336Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:41.84ID:JbQ9NqTh
つまらん やり直し
0337Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 12:30:11.04ID:PapqWAkt
>>335
時計や名門ブランドをなめちゃダメ
いい時計と全く縁のない人生に転落してゆくだろう
0339Cal.7743
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:29.56ID:eTbCk9IX
>>335
いい時計と巡り合うことのない日陰の人生があなたを歓迎している
汚いドヤやネットカフェに篭り、日雇いの仕事で食い繋ぎながら、ただただ過去を後悔する日々が甘く優しく待ち受けている。。
0340Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 02:51:26.26ID:acqio+ih
ゼニスとカルティエ カリブルダイバーだとどちらが格上なのでしょうか?
リセールはどちらも同じようなもの?
ゼニスは予算60万ぐらいです
0341Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 05:10:28.71ID:at1y04mB
>>340
比較対象はブランドか時計か…
格はわからないけど、リセールだけならカリ大
0342Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 08:56:51.97ID:5vImKpU6
時計屋か宝飾屋か
時計好きにはゼニス 
一般人にはカルティエ
0343Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 09:23:59.32ID:FL/U/co2
●【年齢・性別】  男
●【予算】 15万以下
●【購入手段】 中古でもOK、新品でもOK
●【用途】仕事 (個人事業IT3年目 服装はジャケット、パンツ) 自由
●【ムーブメント】 自動巻、手巻きも
●【欲しい機能】日付だけあればいい
●【ケース】 円、ステン
●【文字盤】 数字なし 色 黒 
●【バンド】 金属
●【過去所持していた時計】 
●【現在所持している時計】 9本ぐらい安いseiko、シチズン時計があるえど、ダイバー系がないから欲しい。
●【手首サイズ】手首の幅 5p &全周 15p
週一でつけるダイバー風味の時計が欲しい。カチカチ回せるやつ。(気持ちいいのがいい)
(うで細いから似合わないと思うけど、週一だしいいかなと。。)
0344Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 09:38:53.05ID:cd1OcWV3
>>343
シーマスの中古で径の小さいやつ
0345Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 09:50:12.53ID:nJFc9qmY
>>343
私も腕周り同じサイズなんですが、かなり径小さいのじゃないとダイバーズ厳しいですよ。
一時期欲しくて色々探しましたがだいたい時計の存在感が強すぎて諦めました。
0346Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 10:22:25.11ID:k273zC8y
>>343
エポス(epos) スポーティブ ダイバーズ 4413BKM
自動巻き 33mm
0347Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:38.72ID:FL/U/co2
なるーやっぱそうなるよね。
レディースダイバー手を出したことあって、
32oだっけかな?小さくて手放した過去アリ・・・。
0349Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 14:53:16.43ID:wvrcT0Hx
【年齢・性別】29歳・男
【予算】20万円〜50万円
【購入手段】正規店希望。日本未展開、並行差別がなければ並行輸入店でも可
【用途】仕事・プライベート兼用できるものを希望します。
     メーカー営業で、周囲は時計に興味のある人は少ないです。
     服装はスーツメイン。奇抜すぎなければ多少抜いた格好でも問題ない職場です。
【ムーブメント】機械式(自動巻き)
【欲しい機能】カレンダー(日付)、クロノグラフ、10気圧防水 ※必須ではありません
【ケース】デザイン(円形)、色(シルバー)、材質(特に希望無し)
【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なしいずれも可)、色(白)
【バンド】金属(シルバー)、革(黒)
【現在所持している時計】
 CITIZEN アテッサ ATD53-2842
 http://citizen.jp/product/attesa/lineup/detail/index.html?seihin_no=ATD53-2842
 WIRED VK67-K090  /  Dolce Medio DM8004-BK
【手首サイズ】手首の幅:5.5cm / 全周  :16cm

安物の時計を使いまわしてきましたが、そろそろ年齢に見合ったものが欲しくなり検討中です。
今のところ↓の時計が良いなって思っています。
・ハミルトン マエストロ H32766513
 http://www.hamiltonwatch.com/ja/collection/american-classic/jazzmaster/maestro-auto-chrono/h32766513
・ユンハンス マイスター  027 4121 45
 http://www.europassion.co.jp/junghans/collection/027_4121_45.html
ただ、ハミルトンはアラサーが持っていても違和感がないのかわからない。
ユンハンスは風防がプラスチックだから長持ちするか不安。
頑張ってポルトギーゼのクロノグラフを買いたいが身の丈に合わないまだ早いというのが今の考えです。
どの時計が買いでしょうか?他にもお勧めの時計があれば教えてくれませんか?
視認性に優れたシンプルな時計が好きです。ご協力よろしくおねがいします。
0350Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:31.72ID:H0mBz8z0
ユンハンス、自分は買って一年ちょっとだけど風防は無傷だよ。
満員電車に乗ったり、職場で金属製のロッカーとか使うのなら傷付くかも知れないけど、その時は修理すればいいし。
手首周りが細くても悪目立ちしないクロノグラフは貴重!
https://i.imgur.com/4RZydmX.jpg
0351Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 16:10:42.24ID:dt8k08zK
>>349
中古で状態の良いポルトギーゼクロノを買うのがオススメ
35歳くらいでどうせ買うなら、三流の時計買うより今買うのが絶対にいい
現行に無い逆パンダ文字盤あたりを買って使い、新品が欲しくなったら、下取りして買い換えるのも良い
アラサーでも似合うよ
0352Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 16:18:23.96ID:gcKCaInx
>343
レディースダイバーは、さらに貧相に見える気がする。
SBDC051
セイダイのなかでは手首細めでも似合うと思う
0353Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:16.62ID:gcKCaInx
>349
ETA7750で検索してみたら。
その中で、デザインと予算で決める方が良いよ
0354Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 16:40:32.62ID:k273zC8y
>349
オメガのスピードマスターかグローブマスターはどうだろうか
0355349
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:01.29ID:wvrcT0Hx
皆様アドバイスありがとうございます。助かります。

>>350
ユンハンスの風防は意外と強いんですね。デザイン的に魅力ある時計なので少し安心しました。
もし購入するとしたら満員電車通勤のため、扱いには気をつけないとですね。

>>351
>中古で状態の良いポルトギーゼクロノを買うのがオススメ
その手がありますね。勉強不足で申し訳ないのですが、中古品を選ぶ上で大事なポイントがあれば教えていただけませんか?青針タイプが欲しいと思っています。

>>353
>ETA7750で検索してみたら。
確かにベースを絞れば色々なメーカーから探せますね。型番そのままググるだけではムーブメントばかり出てきますのでじっくり調べたいと思います。

>>354
オメガのスピードマスター魅力的ですが、上司が身に着けているので残念ですが外したいと思っています。
グローブマスターはすごくカッチリしていてもう少し遊びが欲しいかなと思ってしまいました。
現物を見てないので今度見てみます。ありがとうございます。
0356Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 06:49:13.99ID:X8lqHPHR
白文字盤じゃないけどSinnとかもいいよ
0357Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 08:31:50.95ID:R4pX+DNk
ポルトギーゼはバルジュー7750ベースのムーブメントも使ってるから、それがいいかもね
0358Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 11:04:04.92
>>349
最初の一本は、カルティエがお勧め。クレ、ドライブ、ロンド辺りなら
予算内か少し超える価格帯です。
ユンハンス、ポルトギーゼはベゼルが薄くダイヤルが非常に
大きいので、ケース径のよりも大きく感じるので要チェック項目
ですよ。
0359Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 20:11:32.66ID:+i3jh4hJ
質問者の方は本当はポルトギーゼが欲しいと書いているので、予算追加してもポルトギーゼを買うのが最も幸せになれる
これが最強のアンサーです

青針なら29でも似合うし、新品でも中古でもいい
中古時計を買うポイントは、並行屋で新品と見比べること、日差を確認すること、直感を信じて選ぶことでしょうか
0360Cal.7743
垢版 |
2018/02/06(火) 00:28:20.40ID:5W8RODyH
手首16cmでギーゼはちょっとデカい気がする。試着したほうがいいよ。
0361Cal.7743
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:01.60ID:/gAq8Cgb
>>360
手首からはみ出たの付けてる人いっぱいいるから
欲しいの買えて幸せならそれでいいんじゃ?
ちなみに自分は15cmだけど試着させてもらったらすごく似合ってたよ。
買わなかったけど。
0362349
垢版 |
2018/02/06(火) 19:15:36.48ID:lKkEUO7u
>>356
Sinnは多機能感ある時計ですね。917っていうモデルが気になりましたので今度実物見てみます。

>>358
カルティエは盲点でした。時計メーカーとしてもしっかりしている会社なんですね。
ユンハンスとギーゼの大きさには気をつけます。何にせよ要チェックですね。

>>357>>359>>360>>361
確かにポルトギーゼが有力なのは否めません。
あとはお値段なんですよね。その点では中古良品を見つける案が良いですね。
ネットでは商品状態がわからないので実店舗を回ってみないとですね。
あとはサイズ感含め自分の腕にしっくりくるかもチェックですね。時計だけ立派なやつつけても浮いちゃいそうですしw
0363Cal.7743
垢版 |
2018/02/06(火) 19:29:28.63ID:lKkEUO7u
>>359
連投すみません。店舗めぐりの時に気をつけたいのですが、日差の確認って簡単にできるものなのでしょうか?
0364Cal.7743
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:21.77ID:fLnV9iLs
18センチ前後の手首に、33mmの時計をつけるのはどう思いますか?
やはりバランス悪いでしょうか?
昔の時計を買おうかと思ってますが、周りから見たら、ちっさ!ってならないでしょうか?
0365Cal.7743
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:55.80ID:Z/NivTwZ
>>364
スタイリングしだいなんですが、
小ささが逆に目を惹くしそれがカラトラバやブレゲクラシックだったりすと粋だと思いますね!
0367Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 00:56:10.50ID:ExTHABw0
>>364
数字だけで語れるほど時計の世界は浅くない。

ラグ、ケース、デザインにもよるし
最初からレディスで小さいのか
アンティークのメンズで小さいのかにもよる。

数字上でかくてもオカマみたいのあるし。
0368Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 00:58:55.43ID:ExTHABw0
昔のって書いてあったわ、すまん。
昔はそれがメンズサイズだったので
気にせず堂々と着けたらいい。
0369Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 01:07:19.58ID:tAOjWqBT
18あるけどたまに祖父の形見の30ミリ
そこから興味が出て自分で買った33ミリ付けてるけど
特に何か否定的な事言われた事は無いな
時計好きには何かヒストリーが有るのかと興味を持たれる事はあるけど
0370Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 08:27:45.14ID:0W/q61EK
そういうのつけてる人ってあんまりいないし
見たらすごく違和感あるけど
そういうのに限って形見とか言って本人が満足げだから
変だよとは言いにくいだけで
実際には変だと思ってるよ
0371Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 08:34:42.18ID:ExTHABw0
でたよ自分基準w

時計メーカーに踊らされて現行の馬鹿デカ厚つけてドヤ顔のほうが
よっぽどおかしいわw 言わないけど。
0372Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 08:46:08.07ID:0W/q61EK
>>371
パネライとかは「お?」って思うけど
デカイだけの雑貨時計は単純に見た目がおかしいよね
大きいのがいいとか小さいのがいいとかじゃなくて
今の時代の感覚から外れてたらみんな変だと思うから
そんなの選ぶのが少数なだけでしょ
0373Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 11:05:27.22ID:tAOjWqBT
まあ基本的には本人の自由で良いと思うけどね

就活にはデジタルを避けてアナログが良いとか、葬儀では金色や華美な物は避けるとか
特定の状況で、一定数には認知されているマナーを明らかに逸脱しない限りは
特に本人に不利益は生じない訳だし、むしろそれで話が広がったりする場合もある
0374Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:34.57ID:pKQanyiT
昔もデカい時計はあったけど現場系ブルーカラーの時計なんだよな
デスクワークで頭脳労働してるホワイトカラーがデカい時計つけてたら邪魔だしな

大戦時の爆撃機乗りのためのパイロットウォッチとは別に、司令官のマッカーサーが着けてたのは小振りのレベルソとかメモボックスだったわけだしな
0375Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:50.58
>>374
昔話だね
まあ約80年前の話で正当化する時点で本人気づいてないんだろうけど
感覚がずれてるよね

現代では30mmや33mmってレディースサイズとしての認識で間違いない
周りから見たら普通に「ちっさ!レディースかよ!」って反応だよ
0376Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 12:35:54.85ID:Y5VRiMfU
金無垢ならともかく、いまどき30mmなんて小さすぎるよ
0377Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 14:23:04.80ID:FdtkpCza
はいはい。
ションベンくせえガキは来なくていいから。
0378Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 16:18:46.26
普通の人は他人の時計なんか気にしない。
0379Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 16:41:36.56ID:+z4O4T/3
>>364
大多数のひとから、キモいと思われる。
好感を持ってくれるのはこの板の住人のなかのほんの一部だけ。
0380Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:39.71ID:ga+GIfGl
>>376
まあ金無垢前提じゃね
初期ブレゲとか、90年代のパテックみたいなやつ
0381Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 22:14:05.00ID:4nv+XOyV
●【年齢・性別】23 男
●【予算】〜5万
●【購入手段】正規取扱店、ネット
●【用途】就活用メイン、なんでも
●【ムーブメント】クオーツ、機械式
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形、あまり大きくないもの
●【文字盤】バーインデックス、白盤がいいかなと
●【バンド】革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】チプカシ、オリエントのジャンクでみっけた安いやつ、カシオの電波ソーラー
●【手首サイズ】わかんないです

今まで時計は時間わかればいいぐらいにしか考えてなかったです
就活控えてさすがにあまりにも安っぽいのもまずいなと思って相談させてもらってます
セイコー5見る機会があって機械式の針の動き方とかいいなぁと、興味が出てきて調べてたんですが、よくわからなくなってきて…
機械式ならsarb035とかいいかなと思ったんですが、同じ値段ならクオーツの方がもっといい見栄えのものがあるのかなぁとか考えると

基本的にはシンプルなのが好みです
よろしくお願いします
0382Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:00.20ID:VwV4WJiu
>>381
就活用としては、無難に時刻が狂いにくいクオーツにしとき
社会人になったらもっといい機械式買えるようになるから

もし面接官の時計に食いついて取り入るぐらいの人たらしなら好きにし
0383Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:38.55ID:tAOjWqBT
就活中とか忙しくていちいち時間合ってるかとか気にしてらんないから
セイコーかシチズン辺りのソーラー電波のシンプルなのにしとけば良いと思う
良くも悪くも無難が求められて下手な個性は余程じゃないと
減点要因にしかならん世界だし
0384Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 00:32:55.24ID:gRuRHDzg
>>382

そうですよね!
クオーツで探してみます

機械式は社会人なっていろいろ選べるようになったら、そのときまた相談させてもらおうかと思います
0385Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 00:37:54.86ID:gRuRHDzg
>>383
やっぱ無難なのが1番ですよね
電波はあんまり考えてなかったんですけど、選択肢に入れてみます
0386Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 06:27:23.69ID:MaVRkqv0
イマドキの就活の時期がいつなのか分からんけど、革ベルトは汗で臭くなったり傷んだりするから、金属ベルトのほうが良いかもね。
0387Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 08:13:26.14ID:qmjCKc9e
●【年齢・性別】30代 男
●【予算】50万以下
●【購入手段】正規品並行輸入差別なければ気にしません
●【用途】オフに使えるもの
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】3針若しくは2針でシンプルなもの
●【ケース】こだわりません
●【文字盤】こだわりません
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】オリエントクラシック・懸賞で当たったGショック
●【手首サイズ】15.5cm

オフにつけられるものを持っていないので、オフでつけられるもので、ケースサイズ40mm以下で探しております。ヘリテージブラックベイ36が現在候補ですが他にもお勧めあればアドバイスお願い致します。
オフの服装はカジュアルな服装が多いです。
0388Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 10:02:43.04ID:gvqCxdr+
ロレのオイスターパーペチュアルが一番使いまわしできると思う

あとは
インターのマーク18の36mm
カルティエのタンク
CHANELのJ12
0389Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 10:30:43.77
>>387
アバウト過ぎるんだけど、カルティエ、ブルガリから選べばいいと思う。
この2つは認知度が段違いだからね。せっかく買った高級時計なのに
誰も知らないとか、ちょっと寂しいからね。

チュードルは俺も2本持ってるけど、誰も知らないし気づかないw
0391Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 12:00:19.13ID:ewUDwlIX
>>387
今50万以下の予算で買うなら
今回テレビドラマBGでキムタクが着用しているオメガのシーマスターアクアテラ
2年前のモデルで40万前半で買えるし(新作は60万越えてる)
https://item.rakuten.co.jp/10keiya/132624/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_101_0_0

なによりカッコイイし今後の値上がりも見込めるw
0392Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:39.12ID:9rYW8kiX
皆さんありがとうございます。
参考にして探してみます。
0393Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:56.19ID:6EWf5O3G
値上がり期待して買うのか
しかもSMAPじゃないキムタク効果ってある?
0394Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 12:39:47.25ID:9rYW8kiX
度々すいません。シーマスターアクアテラ購入した場合、OMEGAは並行差別は無いとの認識で問題無いでしょうか?
0395Cal.7743
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:11.25ID:1YbySf4u
>>394
無いよ。
堂々と銀座のハイエックセンターのイベントにも行ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況