X



中華スマートウォッチ総合スレ part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002Cal.7743
垢版 |
2018/08/18(土) 16:22:51.64ID:ZaW3I8sx
ロレチョン敗北の歴史♪>>1-999
【家から】ロレチョン三度目の逃亡【でれない】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1512145515/

ロレチョン=二本糞君(パイロット36叩き)=ハミ叩き
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519492260/

【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1513239918/

ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」www [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1504898385/

【川本】カスロレチョン、次は自演失敗(大笑)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508812172/

【悲報】ロレチョン、障害者と認める【APに嫉妬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1510635715/

【在日】ロレチョン、悔しさのあまりサイトの画像を使う
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1507632922/

2chのロレ厨の実態w [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1500219443/

ロレチョン「 時計のブレスチンチンに巻いてしごいてそうw 」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508326721/

【在日】ロレチョン、完全に壊れる
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1509500508/

失礼しやした(大笑)
0003Cal.7743
垢版 |
2018/08/18(土) 16:58:17.47ID:ebFziGa4
ユーザー補助の拡大操作、トリプルタップで拡大できるAndroidスマートウォッチ教えてください
0004Cal.7743
垢版 |
2018/08/18(土) 22:34:55.12
>>3
これ誰か答えてくれるまでは他の話題禁止で
0005Cal.7743
垢版 |
2018/08/18(土) 22:48:53.38ID:TYGbEMG3
お ま え が い な く な れ
0006Cal.7743
垢版 |
2018/08/18(土) 22:56:03.31ID:D219VoWY
IDなしは荒らしたいだけの人でしょ
0007Cal.7743
垢版 |
2018/08/19(日) 00:01:50.42ID:HGD0Rn8/
このスレはろくに調べもしないクレクレ乞食が大杉
0008Cal.7743
垢版 |
2018/08/19(日) 22:51:23.89ID:ZuXqVrF+
>>4
貴様、ドルゲの一味だな!
0009Cal.7743
垢版 |
2018/08/20(月) 13:11:32.95ID:q+KDW+6U
たいていの不便さゴルゴムの仕業なんだけど
それもグーグルのスマウォが出れば解決するよ
トリプルタップもね
0010Cal.7743
垢版 |
2018/08/20(月) 14:28:03.54ID:1x4eWv2x
>>9
おのれ南光太郎
0011Cal.7743
垢版 |
2018/08/20(月) 18:27:16.33ID:+O5e+fBp
H BandでGPSで運動を記録してたらシステムを巻き込んでフリーズした…
と言ってもスマホが今月買ったばかりの中古だからたまたま不具合が出ただけかもしれないが
0012Cal.7743
垢版 |
2018/08/20(月) 22:40:36.94ID:Vu9tyKsg
>>9
wearOS機種になるだろうけど、、
5chに限らず結構期待してるネット書き込みを見かけるが
俺はGoogleHomeやChromeキャストなど考えると期待してないな
ほかのGoogleハードウェアからしてこんな系統のデザインで出してきそうじゃない?
ttp://i.imgur.com/0P5iBYF.jpg

GoogleHome,chromeCastのデザインが単にダメとは思わないけどね
あの手の機械ならアリだが腕時計であの系統だと要らないw
0013Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 07:29:56.95
>>12
腕時計じゃないし
腕につけるデバイス
0014Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 08:59:16.17ID:buoBBtui
え?腕時計だゾ
0015Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 11:34:07.68ID:/XXIBPS7
>?12
pixel2とかpixel bookとか知らんのか?
ていうかgoogleウォッチが売れて中国政府との軋轢も緩和されたら良いが
0016Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:36.24ID:NG1yMBoe
その辺もGoogle Homeと同類のデザインだな
白と薄灰の組み合わせあるし
0017本郷武彦
垢版 |
2018/08/21(火) 17:08:22.27ID:Khf3u81j
シュピーゲル号動かしてる時にBluetoothイヤホンでミュージック聞くためにスマホのミュージックアプリ操作できて、出動待機中の睡眠管理出来るスマートウォッチのオススメ有りますかね。
0018Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 17:32:04.49ID:LJ2UAcmu
>>17
なんと、キャプテン
キャプテンじゃありませんか
宇宙の果て、無限の向う側からいつお帰りになったのですか
ブースカも帰ってきました、ジャイアントロボも帰ってきました
次はキャプテンの番だと信じていましたよ

私はキャプテンに似合うスマウォはガーミンだと思います
絶対ガーミンがいいと思います
是非ガーミンにしてください

アカネ隊員によろしくお伝えください
0019Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 21:56:38.24ID:6JIewRYN
どなたか、DM2018の起動音の消し方わかる人がいたら、教えてもらえませんか?
変なメロディーなので消したいのだけど、silent bootもダメだし、メディアの音量をミュートにしても消せません。
0020Cal.7743
垢版 |
2018/08/21(火) 23:42:48.67ID:/XXIBPS7
>>19
起動音ってスプラッシュ画面の音だよね?そうならファーム変えない限り無理
0021Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 00:30:29.32ID:RWujX/Xh
>>20
やっぱりそうなんですね。
あきらめがつきました。ありがとうございました。
0023Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 06:04:01.26ID:rdsUb86g
うざすぎわらた
0024Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 00:07:00.18ID:Cs/Qz3PX
俺のAndroid中華スマートウォッチ、iPhoneからのLINEやメールの通知が受け取れなかった
iPhoneのLINEメールを自動でスマートウォッチに表示するようなアプリってある?
SIM入れてないからBluetoothで
0025Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 07:22:00.52ID:6rimumq7
尼でレビュー見て適当なの買えば?
0026Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 09:39:27.58ID:Hbfqu+Wn
LEM X売れてるのかな
Aliでキャンセルになった
0027Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 09:59:27.36ID:8cuEttS5
>>26
不具合続出で製造中止
0028Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:07.81ID:Hbfqu+Wn
メッセージ読んだら、LEM Xは27日から出荷開始だからプレオーダーしなおすか発送期限伸ばしてね、と言ってる

レビューがいまいちそうだからこのままキャンセルでいいかな
https://www.youtube.com/watch?v=s7zyJskIKvk
0029Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 13:44:25.73ID:Ws9bLw7O
前スレで出てたベライゾンのwear24届いた。
色がゴールドしか選べなかったけどw
0030Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 22:34:17.24ID:Cs/Qz3PX
>>25
誤爆?それとも>>24の俺にレスは・・・してないよな?
使えるアプリ教えてという問いに買い直せとかいう頓珍漢なレスをするようだったら義務教育やり直した方がいいぞ
0031Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 22:36:04.14ID:xuhhMVFY
>>29
リファビッシュだがamazon.comなら色選べたけどな
0032Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 04:26:38.02ID:C8mAnFzT
時計とは…

wearなんとかってのも電池持たないんでしょ?
小さい画面でフリック、フリック
1日使ってせっせと充電
スマホじゃ駄目かよ!?
って思う
0033Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 07:41:26.09ID:OK7TNLkx
フリックなんて操作をすることは全くないが
何の話をしているんだろう
0034Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 13:55:25.06ID:EbMEfDT/
〇きばおーのあれか
0035Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 15:15:46.68ID:IH+UrfOS
ハードキーでミュージックのコントロールが可能で時計盤常時表示なものってありますかね?
できたらアンドロイドのフィットネス機能と連携できる心拍計もあると助かるんですが
0036Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 17:01:15.01ID:BPwuwBWq
pebble
0037Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:10.18ID:V8jiANdl
Amazfit bipでもできそう
0038Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 20:48:59.33ID:gs4KxZ++
再生停止前後曲程度でよいのか
リストから曲選択もしたいのか
で違ってくるな
0039Cal.7743
垢版 |
2018/08/25(土) 10:01:32.98ID:apaGR2P7
amazfit stratosはボタン3つあるけどどう使うのだろう
0040Cal.7743
垢版 |
2018/08/25(土) 10:30:31.25ID:HmAKUaCz
水中や手袋ではタッチ操作はできない
水中や山での使用を想定している機種はボタンで操作出来るようになってる
0041Cal.7743
垢版 |
2018/08/26(日) 02:13:14.13ID:K2QE2N4y
時計で通知を消したらスマホの通知も連動して消えるスマートウォッチある?
PebbleとAndroidWear(WearOS)以外で
0043Cal.7743
垢版 |
2018/08/26(日) 10:40:45.51ID:mjaR9WH9
AllCall W2のレビューないかな
ボタンの役割が知りたい
泥スマウォはバックボタンないと使い物ならないから

あとIP68の信頼性も
詐欺多いからね
0044Cal.7743
垢版 |
2018/08/26(日) 13:43:21.43ID:jT+veBcQ
スマートウォッチUA持ってる人いる?
0045Cal.7743
垢版 |
2018/08/27(月) 18:34:46.52ID:DufSS77q
M5のUSBキャップがバカになったのもあって結局DM2018頼んじゃった。
前スレ919の報告だとBluetoothが切れまくるみたいだから期待しないで使ってみる。
0046Cal.7743
垢版 |
2018/08/27(月) 20:53:58.35ID:yebWnetd
レビュー無いかなって人はつべのレビュー見たりしないの?
0047Cal.7743
垢版 |
2018/08/27(月) 21:20:42.67
日本語のが見たいんだよ
あと探すのがメンドー
0048Cal.7743
垢版 |
2018/08/28(火) 19:34:44.84ID:qRR5dQIB
その程度の事もメンドーなのが中華ウォッチ使おうとするのか…
0049Cal.7743
垢版 |
2018/08/28(火) 20:01:40.65ID:/RQFb6PL
気の迷いで初スマウォにUAを買って試してみたが安いなりの出来だったがまあ本体は使えなくはなかった
一応戻るキーとか物理であるしな
肝心のSMSや通知はBTのアプリが腐っててそもそも試せてないんで現状時計&スマホオーディオのリモコン状態だわ…
0050Cal.7743
垢版 |
2018/08/28(火) 20:27:12.18ID:SQydAf+K
w2のレビューは見当たらない
0051Cal.7743
垢版 |
2018/08/29(水) 00:01:00.53ID:5+UzryDG
W2のレビューつべにあるだろ
0052Cal.7743
垢版 |
2018/08/29(水) 02:18:57.91ID:TClynKG2
>>49
アップデートした?

『スマートウォッチUA』の話
ttp://blogs.yahoo.co.jp/wildcat_cartridge/64549121.html


中身はあきばおーの1100円のと同じっぽいね。
元はどちらもスマートウォッチU8
0053Cal.7743
垢版 |
2018/08/29(水) 22:29:35.39ID:xuVi7/QG
>>52
アプデしなくても通知送るアプリをBTnotificationに変えたら全機能無事に使えるようになったわ

追加でFinow q1 proも買ってみたがBTが腐っててペアリングしても1秒保たずに切れる…アップデート一通りしてもかわらねえし
Zenfone3 UltraとFreetel kiwamiで試して失敗、UAもなんか切断表示が出る(Q1では接続表示)
SIMは使えるんでスタンドアローンで使うか…
0054Cal.7743
垢版 |
2018/08/29(水) 22:35:00.53ID:xuVi7/QG
あ、スマホだとそこのページ何故か読めないんで適当に試行錯誤してたがそのままのこと書いてたんな…
0055Cal.7743
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:44.17ID:6sr2voxU
gearbestでamazfit全機種セール中
0056Cal.7743
垢版 |
2018/08/31(金) 23:55:08.39ID:CpAVyUlS
amazefitって、Googleマップの通知は可能?
あと何mを右折みたいな(矢印付きでポップアップ)
0057Cal.7743
垢版 |
2018/09/01(土) 00:09:09.58ID:pBmHH0BJ
多分それができるのは今の所wear osの奴だけ
0058Cal.7743
垢版 |
2018/09/01(土) 02:01:17.55ID:ytoj2U3q
実はamazfit bipじゃない2つは勝手アプリ入る
まさに最強
0059Cal.7743
垢版 |
2018/09/01(土) 11:43:12.71ID:seLPHwwK
それならticwatchの方が安いだろ
0060Cal.7743
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:23.38ID:ytoj2U3q
ticwatchとpaceは良い勝負だね
ただバッテリーの持ちは断然pace
ticwatchが画面オフで2日なのに比べて常時点灯でも4−5日持つ
0061Cal.7743
垢版 |
2018/09/01(土) 17:04:46.59ID:SKdyK59O
買ってiwownfitproのアプリ入れてサインアップ出来ん
0062Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:29.59ID:1Q434VrL
傾けても点灯しなくなった
買ってまだ一日
返品しようかな
0063Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 08:03:31.76ID:1Q434VrL
返品作業の手続き完了した途端に点灯しだした
もう少し様子見るかな
0064Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 23:59:05.71ID:vu0MrNOu
ある程度血圧を正確に測れる5000円以下の中華スマートウォッチってあるの?
アマゾンレビュー見る限り血圧の設定値をランダムで10ぐらい前後してるだけみたいだけどほんと?
0065Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 00:27:47.89ID:CrE1Ixq6
心拍数も適当だしな
正直通知機能にしか期待してない
その通知も中華フォントでギリシャ・キリル文字や一部記号が抜けてるけど
0066Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 08:25:54.47ID:xL9Yo8IM
3000円くらいの安いスマートバンド持ってるけど
本体から光が出てそれで血圧と脈拍計ってるような感じ
血圧計の仕組みと比べたら、まともに測れるわけがないと思う
0067Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 08:58:23.78ID:RNXhhRPB
>>66
そいつの精度が悪いのは
>本体から光が出てそれで血圧と脈拍計ってるような感じ
とは関係ない 仕組みとしては間違ってない
お前が無知なだけ
0068Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 12:14:10.39ID:hVVvjL06
>>64
microwearの血圧測れるやつ買ったけど
全然合ってないw
俺自身かなりの高血圧なんだけど全く検知されない
適当な表示出してるだけだった
0069Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 12:24:07.36ID:Dk2/3gnj
血圧はメーカー的にも医療機器ではないのであくまで参考程度
って見解だったよね
0070Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 12:29:38.72ID:JDLN0i+t
中華なスマートウォッチって何処で売ってるんだよ
ヤマダにもエディオンにもドンキにも無かったぞ
ていうかスマートウォッチ自体売ってないし
0071Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 12:59:53.03ID:WodaXFyD
正確に測るなら胸ベルト式じゃないと
時計のベルトは緩めに巻くのが好みだから心拍計はオフにしてるな
0072Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 13:36:08.60ID:C+lS0GjQ
>>70
何故かゲームセンターの景品になってるよ
0073Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 14:39:59.01ID:JDLN0i+t
>>72
そ、そこか!
盲点だったわ
ありがとう早速行ってみるよ
0074Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:00.90ID:qbmNx4/c
snapdragon 3100発表まであと一週間か
0075Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 18:51:20.24ID:Xn87XWGX
このスレとあんま関係ないけどね
0076Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 19:09:07.74ID:bPSFjAlO
関係あるとしたらmediatekのローパワーSoCだろうな…
0077Cal.7743
垢版 |
2018/09/03(月) 19:16:14.36ID:Xn87XWGX
MTKの発表が来たら盛り上がるスレ
0078Cal.7743
垢版 |
2018/09/05(水) 14:48:57.09ID:W7mA69p6
WeLoop Hey 3Sっていうのが気になってる
Amazfit Bipの上位互換っぽい?
0079Cal.7743
垢版 |
2018/09/05(水) 18:44:14.14
>>78
これ俺も気になる
誰か買ってみてレビューしてよ
0080Cal.7743
垢版 |
2018/09/05(水) 19:20:56.54ID:D0w8vuug
Matrix社のPower Watchが気になってるんだけど
フェイスメーカーって使える?
0081Cal.7743
垢版 |
2018/09/06(木) 05:01:04.99ID:4XkHkWrQ
>>80
フェイスメーカーはandroid wearな
android wearは電池バカ喰いなので体温発電なんて無理
0082Cal.7743
垢版 |
2018/09/06(木) 09:08:41.72ID:60kLbcHA
通知機能もなくフィットネス機能のみだしアレはスマートウォッチか?って疑問だ
販売代理店サイトにはスマートウォッチと書いてあるからスマートウォッチと言うならスマートウォッチではあるか
0083Cal.7743
垢版 |
2018/09/06(木) 20:22:05.34ID:fVOP1/dr
>>81
使えないんだな
調べたらバックライトすらないみたいだし何だコレ
ボタンを押したらうっすら光るって昔の時計かよ!w
0084Cal.7743
垢版 |
2018/09/06(木) 20:26:37.91ID:ETxwn/mL
ネット上で初見でも写真の盤面が白黒しか無い時点で
コレはなんも出来なそうだな、、と気づくだろ
0085Cal.7743
垢版 |
2018/09/07(金) 01:10:56.14ID:ahtHnRA4
H2のユーザー補助が出てこない
誰か助けて
008645
垢版 |
2018/09/07(金) 10:51:47.84ID:4zIb0SiB
DM2018来た。
Bluetoothが切れまくるって報告あったけどこっちは今のトコ切れてない。
デカいけどBluetooth切れなくて、バッテリーがスペック通り程度(H5の1.5倍)もてばこれにする。
0087Cal.7743
垢版 |
2018/09/07(金) 13:17:24.46ID:E7rjZxi6
thor proって防水?
0088Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 08:28:50.09ID:BWQIgT/J
kw98はユーザー補助から拡大操作オンにできるみたい
YouTubeのレビュー動画であった
0089Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 11:55:31.65ID:olHRf6nA
尼のタイムセールに代わる代わるスマートウォッチ出てるけどレビューはサクラみたいのばっかでどれが良いのか分からん…
運動や睡眠計みたいな時計としてより活動量計としての優れてるのが欲しいんだけどオススメのメーカーや機種ってある?
0090Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 12:17:39.64ID:BX3sGwgx
xiaomi mi band2
i6hrc
3000円前後でgpsとか血圧が必要無ければこの辺
機械よりアプリの機能で見たほうが外さない
0091Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 15:51:18.31ID:NqPv6M7V
https://i.imgur.com/egK0JhR.png
Amazonでこれ買って、Androidで専用アプリのH Band2.0との連携で、血圧、心拍数、睡眠時間、睡眠の深さ浅さ等、問題なく計測できて便利なんだけど、Google FitやS Healthとアプリと連携できない
データの長期保存は、Google FitでGoogleアカウントに記録されるのが一番便利なんだけど、アプリ連携をよく見ずに買ってしまった
スマホにスマートウォッチのデータを取り込んでしまえば、Google Fitが勝手にデータを取り込んでくれると思っていたのがミスだった
0092Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 18:19:24.46ID:ld6KNgmZ
LEM Xの解像度640x590もあるのか。ほとんどのアプリが実用的に動くだろな
0093Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:39.84ID:LapuqBWV
LEN Xはメモリ1GBしかないからモッサリだと思うよ
レビューでも通知見るのに数秒フリーズすると言われてる
0094Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:09.50ID:GguXoWL/
LEM X発送待ち
0095Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 20:58:39.73ID:Ggng+m2N
レビュー期待
自分は発送延期を2回も言われたからキャンセルしちゃった
0096Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 23:39:45.24ID:jZDeySc1
あれ付けて電車に乗る勇気がオレにはない
0097Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 02:24:47.99ID:pBbk13V6
普段は田舎住まいだけど旅行で東京行ったときに、D6着けていった
みんなスマホいじってるのに俺だけ時計ってのがちょっとした優越感だった
0098Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 04:18:48.76ID:J7rNCY8B
だれかキモオタのAA貼っt
0099Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 10:58:16.70ID:SJB2f/II
オレのLEM X配達業者への荷物引渡し準備完了!たのしみー
0100Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 18:37:46.54ID:5v/CFVl+
初めてのスマートウォッチにi6proc買ったんだけど公式サイトとかhrcしか情報ないのなんで
0101Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 11:44:32.50ID:KLj2lYrX
DM2018、Bluetoothが切れる事は無いし、バッテリーの持ちもH5とは比較にならない。
B1、コンパス、傾けてONとH5の上位互換?って感じ。
ゴツイけどこれは仕方ない、許容範囲。
あとは防水だったら完璧だったんだけどね。

充電ケーブルの予備が欲しいんだけど蟻で見つけたとこは高い。
KW88のに近いんだけど、若干ピッチが違う。
0102Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 13:20:22.96ID:gf4Qx6bM
>>101
SIM入れてるなら電波のつかみ教えてほしい
0103101
垢版 |
2018/09/10(月) 15:12:47.72ID:KLj2lYrX
>>102
Part12の835と同一人物なんで、過去に書いた通り
>3.LTE B1はDEHWSGのB3でも殆どカバー出来てたからあまり恩恵感じない
な状況なんでB1重視する人がどうかは何とも言えない。
他のH5やQ1Pro、DEHWSGと比べて明らかに悪いって事は無さそう。

前スレの919氏は
ひねって画面ONはH5もDM2018も20回やって運が良ければって言ってたけど、うちはH5もDM2018も失敗する方が少ない。
BluetoothはDroid Watch使ってるけど全く切れない。
デフォでWatchHelperも入ってるからこっちでもいいのかも。

戻るボタンあるのに右にスワイプで戻るも実装されてて
カレンダーやマップでスワイプするとホームに戻ってしまうのが難点。

まだ3日なんで気になったのはこのくらい。
0104Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 21:49:34.16ID:GgEmzCus
lemX欲しいな
0105Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:09.23ID:X5iTswJa
厚すぎデカすぎるわ LemX
厚さ10mm位のはないのかねぇ
0106Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:04.99ID:UndUTeoX
でか過ぎると睡眠計としてキツイからブレス型がいいわ
0107Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 23:22:28.37ID:pqFjmGLL
防水でRAM1GB以上のもの教えて
0108Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 00:25:08.48ID:iKyElaik
Allcall w2が2GBでIP68
0110Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 01:42:00.15ID:MG3/wZ9H
w1はバッテリーが大きければ即買いなんだけど
w1に手首捻ってオンはある?それがあると勝手にバッテリー消耗して一日持つか微妙
0111Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 03:56:42.54ID:2SIMAxaw
>>110
あるけど使わないならOFFにしとけば良いだけじゃねぇの
0112Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:50.83ID:3gaBI/Sm
>>107
中華に使える防水はない
これ次からテンプレいれようよ
0113Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:02.57ID:RaECFaYl
>>111
オフにできる?
今持ってるNO.1 D6は出来ないから何もしなくても夜には40%とか
0114Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:52.06ID:RaECFaYl
>>112
防水機能を謳っているかどうかは重要だと思うけど
0115Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:52.86ID:4QOWvHYZ
>>114
IPXが書かれてなかったら、生活防水レベル。
水滴なら大丈夫な程度。
でも、防水有りと書いてくる
0116Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 11:24:06.16ID:A2Vrm1IE
MicrowearのH1は腕にはめたままシャワー浴びても平気だった
ただOSが古いのと機能がしょぼい
0117Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 11:58:31.90ID:4QOWvHYZ
>>116
たまたま壊れなかったのを自慢されても
0118Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 13:14:00.30ID:2YNPfyti
手を洗うときとか雨の時に濡れるかもで一々外すのは面倒、ってのは分かるけど
何故時計したまま風呂に入るのか。
0119Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 13:26:46.14ID:Y0KDg6wd
外すと脳に埋め込まれたマイクロ爆弾が爆発するから
0120Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 16:07:35.16ID:2SIMAxaw
>>113
ちょいと確認だけど画面消灯時に手首捻ると数秒間点灯する機能だよね?
それならOFFに出来る、D6もレビューとか見ればOFFの設定あったと思う
違う機能指してるならスマンが
0121Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:32.69ID:JEVQtLO6
iwown買ってこのスレ来たらなんかプロの集まりで怖い。場違いかしら
0123Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 19:51:21.57ID:5StMU6W5
>>113
設定→省エネ→オープンフリップ明るい画面のチェックをはずす
0124Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 19:59:02.02ID:kSB4DG5i
finor q1proを買ってイロイロ弄ってなんとか安定してきたがバッテリーのアイドル時間の消費が酷すぎて1日保たねえ
0125Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:46.69ID:2Kr+Eubl
LEM X、デカ&重すぎ想像を遥かに越えてたwwww
どのくらいデカいかというと
かなりデカい部類のI4Airがコンパクトサイズに見えるレベル

デカさはさておき予想外にガッカリだったのは
下の欠けてる部分がラウンド型には致命的だったこと
0126Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 21:55:17.04ID:iKyElaik
欠けはmoto360で慣れてるけど、LEMXのは結構でかいよね
動作のキビキビ感はどう?
0127Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 22:00:43.36ID:tjvxFtBG
mi band 3 って良いの?
0128Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 22:05:52.36ID:tjvxFtBG
LEM4 proが欲しくなってきた
0129Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 22:35:12.78ID:Yqg0/VQM
>>126
動作はちょっとモッサリ(ヒープ不足?)

こいつは欠けの部分にOKとかCancelとかが表示されるので詰む
Moto360(というかWear OS)はどうなっているのかは知らない
0130Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 23:37:14.98ID:iKyElaik
>>129
見た目だけじゃなく操作に難あるのはひどいね
変態的なデカさは気になってたけどアップデートでなおったりするまで保留かな
0131Cal.7743
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:35.75ID:2Kr+Eubl
ラウンド型は四隅の表示が欠けるとかシステム設定が削除されてるとかただでさえ制約多いのに
LEM Xは「欠け」で回避しなければならない制約が単純にもう一つ増えただけだったよがっかり
0132Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 00:08:44.61ID:4BOjFAiO
>>120
>>123
今まで分からなかった・・・ありがとうございます!!
0133Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 01:01:49.01ID:aS/cxZA5
>>131
小さくなるけどスクエア表示にしたらいいだけでは?
小さくても拡大したらいいだけだし、そこまで不便はなさそうな
0135Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 05:32:09.03ID:bmDNIcvT
>>133
組み込みソフト等はスクエア表示に対応していないくせにラウンドで全部表示できない奴がいたり
インストールアプリでもスクエアだと横にはみ出して決定ボタン等が正常に表示されないことがある

スクエアかラウンドかのどちらかで大抵うまくゆくんだが「欠け」があるとそれが封じられる
0136Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 08:08:51.24ID:YLQVuTJ5
>>134
あからさまに嘘の計画で笑った。4人も騙されているw
基板はどっかのカードリーダー
そもそもあの筐体にあの基板サイズじゃ、バッテリー入らないし
0137Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 08:56:14.61ID:v7hsB2Bc
>>125
俺も昨日届いた。けど、iijに繋がらないんだけどなんでだろう。
APNは設定した。
どこのキャリア使ってる?
電話はできる。
0138Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 10:39:59.11ID:r6GB5z0P
>>137
ドコモ系MNVOのFREETEL
電話もモバイル通信もできてるよ
0139Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:48.96ID:dN7dedlx
和訳されて「4人のバッカー」
ウケる
0140Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 17:50:00.23ID:3Tord0TS
Androidスマートウォッチってよく知らないんだけどLTE通信してSpotifyとか再生してBluetoothで聞くってできるの?
0141Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:57.14ID:HKLtvprw
>>140
通常できるけど、アプリのほうでインストールに必要な画面解像度の指定できるからそれがアップデートで大きくなるとインストール出来なくなる可能性ある。
あと、BTで聞くほどバッテリーもたない
0142Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 19:01:34.92ID:uPRbO7NI
>>140
できるけど、バッテリー的に1時間も聞けない
0143Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:03.18ID:mFWH3jFw
>>138
ありがとう。同じdocomo系なのになあ。
もう少しいじってみるを
0144Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 19:10:43.63ID:3Tord0TS
>>141-142
なら再生するのはスマホでやってスマートウォッチはリモコン代わりにした方が良さそうですか
0145Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 19:15:28.53ID:HKLtvprw
無理に音楽の役割を持たせなくてもいいんじゃない?機種わからんけど、そこまで操作感の良くない画面をスライドして早送りするくらいならスマホで直接やるか安いやつでもBTオーディオレシーバ買ってもいいんじゃない?
0146Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:30.41ID:3Tord0TS
>>145
実際にAndroidスマートウォッチを持ってる訳じゃないけど単体でそういう事できるのかと思っただけです。
通知が出る程度の3k程度の機種とBTイヤホンがあるのでそれを組み合わせた方が良さそうですね。
ありがとうございます。
0147Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 20:34:48.26ID:OHirIUPp
>>138
端末の状態のSIMのステータスっていう項目見てほしいんだけど、
モバイルネットワークの状態が切断になってるんだけど、
これっておかしいよね?
どこでONにできるかわかります?
0148Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 21:13:32.15ID:YLQVuTJ5
>>147
AUとかでバンドが合ってないとかじゃないか?
0149Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:30.48ID:bmDNIcvT
>>147
WiFiがオンになってるとかいうオチではなく?
0150Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 23:10:11.89ID:OHirIUPp
>>149
すまんのう。
docomoなんだが…。
あと、とりあえずwifi切ってみたけどかわりないなあ。
モバイルネットワークの項目見てもらってもいい?
不具合かもしれんなあ…。
0151Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 23:31:37.15ID:bmDNIcvT
>>150
いや普通に「接続」だが?
0152Cal.7743
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:49.70ID:ISviI8+p
モバイルデータだけ駄目なのはAPNの何か設定ミスって認証にコケてるんじゃないかな
同じSIMを別の端末に挿して、同じAPN設定で駄目なら、故障かも
0153Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 00:22:45.55ID:tSGML08f
>>151
ですよね〜。なんで切断になってるんだろう…。
>>152
設定ミスかと思って何度も入力し直したがだめ。
iijのSIM2枚あるけど、どっちもだめ。
別の端末に入れたら大丈夫。
やっぱり故障かなあ。
0154Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:20.81ID:MrZo92mB
友達とかに別業者のsimちょっと借りてテストして
それでも駄目なら故障確定だね
0155Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:22.40ID:0514uI/n
GUでパンツ買った
0156Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 19:25:37.66ID:VUflT6IP
IQI I8は銅なの
0157Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 20:58:26.13ID:2LIHzeMP
LEM X 到着組は、いろんな設定をしてしまう前に、リスタート時等に大音量で響き渡る終了音・起動音が
着信音量をゼロ(つまりマナーモード)にしたときに消えるかどうか確認した方がいいみたい
もし消えなかったから一回ファクトリーリセットすると直るらしい(公式のサポートとの試行錯誤の結果)
0158Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:48.85ID:eFHpwobm
LEM X買ってないがiijのAPN設定は全項目ちゃんと設定したほうがいいぞ
0159Cal.7743
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:35.43ID:tSGML08f
>>157
おお、静かになった、良かった〜
>>158
全部設定してるよ。今サポートとやり取り中。
auのmineo挿してみたけどだめだった。
やっぱり不具合のような気がする。
0160Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 17:34:51.36ID:b52rar9C
kw88にクロノサーフというウォッチアプリの有料版を入れたった
kw88だけで買えるかに見えたがパスワード入力が何度やっても駄目
結局別のタブレット機で購入しておいてからインストールだけkw88で完了
なかなか芸が細かいがアラーム鳴っても気がつかなさそうなのは仕方ないか・・・
0161Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 20:17:13.27ID:Ef0klV0d
Radiance A3 Frontierってなんなの?
見た目はサムスンのGEARのクローンだけど、機能も充実してて5千円ぐらいで売られてる。
https://www.youtube.com/watch?v=UkLf2Y9Dq98
0162Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 20:23:55.58ID:ByWmznYX
そんな動作が精々5k程度もので出来るとは思えないが
0163Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 20:32:47.91ID:hA5bBT7Y
https://www.youtube.com/watch?v=UkLf2Y9Dq98 のコメント

Cheating people with fake add?
It's a scam! Don't buy it! You'll get a Y1 Smartwatch in the mail instead! Bait and switch!!!?
This was a horrible purchase you do not get this watch you get a piece of junk that actually is worth probably about $5?
It is a scam?
Fake?
FAKE!?
You Fake?
Not worth it?
Why are you showing a Samsung Gear 3 Smartwatch & calling the video "Radiance A3" are you in on the "Scam" as well? Are you getting "kickback" money from Magicube????

これをどこで売ってるって?
0164Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 20:47:46.72ID:oAcYOly8
それは読んだけど結論は出てないよ
ショップもある
0167Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:09.15ID:6+1GFnom
lem x の下の欠けが無ければ即買いするのに
0170Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 21:42:55.67ID:dom3LS64
そもそも俺らが求めているスマートウォッチとちがうくねぇ?
0171Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 23:35:55.21ID:lkXeafQq
>>170
169 のことなら…ギリでスレ通りです
Magic cube のウオッチはSAMSUNGの動画のパクりなので中華ではありませんが買って運良くウオッチが届くと中華の千円位の時計が届くので。

自分はPayPalの決済終了と同時にステータスが完了になり、商品は届きませんでした。
まぁ、詐欺サイトですね。
gmailの問い合わせ先にメールしても反応なしです
0172Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 00:20:22.64ID:hdfEO01Q
lem xの直径56mmに対して自分の手首の太さが48mmだったので諦めた
thor 4 ならいけるかな
0173Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 07:09:36.12ID:dJ7yKtWE
>>171
Paypal使ってよかったね
0174Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 08:57:13.52ID:XqepAxsI
>>171
え?
このスレはAndroid端末のスマートウォッチが対象でしょ。
どう見てもAndroidじゃねぇぞ
0175Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 09:34:18.24ID:ns68yrcy
中華スマートウォッチの半分は独自OSだよ
0176Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 10:51:59.59ID:LRjMkzjt
>>174
ここはAndroidの中でも中華では?
ちなみに…magicube、音が消せない日本語不可のチープな時計送ってきました!
五千円授業料で高い買い物をしたと考え泣き寝入りします。
返品手段も商品ページもないので(泣)
0177Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 14:14:36.36ID:3yiYEQpN
>>176
PayPal使ってるんならPayPalに返金申請すればいいのでは?
0178Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 15:31:36.11ID:1x7iZe95
>>177
物が届いてもできたんですね!チャレンジしてみます。
ありがとうございます!
0179Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 01:06:09.47ID:spJP399c
ebay で始めて買い物(フラッシュライト)したときプラスチックのビーズ玉が送られてきた
それよりはマシなものが送られて来たな
0180Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 13:29:53.88ID:ou7gkVkv
>>179
何かしらが届くだけマシw
0181Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 14:41:28.04ID:ZZ8i35NP
>>178
PayPalからなら頬確実!
0182Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 21:55:42.41ID:KjoMVo9Y
antutuで3万超えてるスマートウォッチってある?
できれば4万越えがほしいけど
RAM2GBあれば超える可能性あるかな
0183Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 00:27:28.39ID:01QH1oCx
>>182
RAM2GBの殆どはmtk6580だから多分無理
LTE対応のはmtk6735、6739だけどRAM1GBが主流
0184Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 00:32:41.46ID:GdtKXNAp
一昨年買ったD6でさえ2万オーバーなのにまだ進化してないのか
0186Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 01:30:42.35ID:ydXla1qa
w2のレビュー動画探してるけど、欲しているものが見つからない
0187Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 07:31:39.47ID:cNBzm3TY
>>137だけど、結局返品することになった。
返品される金額が3ドル安いのはなんでだろう?
めんどくさいからそのままにしてるけど。
多分個体の不具合で、もう一回買ってもいいかなと思ったけど、
せっかくなんで別のも考えてみる。
少し使っただけだけど、使用感とかいる?
0188Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 10:01:19.16ID:WAocDTG4
>>185
なんか突然安っぽくなってしまったな
ベルトも交換できないみたいだし…
0189Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:44.80ID:3WkoxpGU
このレベルの見た目の本体ではベルト換えたところでどうにもならないし
それは別に良いんじゃないの
0190Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:53.88ID:Cp9LXs2Z
Amazfitの新型なら実際安いから仕方ない
0191Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 23:09:55.85ID:PxBTnQIW
タッチパネルじゃなくて、ハードボタンで曲送り、曲戻しが出来る機種って無いん?
いちいち画面つけるの面倒・・・。
0192Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 00:14:50.42ID:Msz+dovH
リモコン付イヤホン
0194Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 16:03:53.67ID:uTXY13RR
>>191
bipでしてる。反応まで5秒ほどラグ有るけど。
0195Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 02:36:00.63ID:0xlXH94k
防水非対応のスマウォ使ってる人って壊れるの心配ないの?
急な雨とかで壊れたら泣きそう
0196Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 02:38:37.55ID:yTISuDYu
汗で中華ウォッチが壊れたという話は見たことある
0197Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 11:51:09.47ID:GNUW+swa
thor4とか汗で壊れるらしいが
0198Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:27.39ID:dG6dzxpr
購入して半年経たないAll Call W1が手首クルってしてもディスプレイが無反応になったぜ。
0199Cal.7743
垢版 |
2018/09/21(金) 02:13:11.05ID:+HyQ5YjM
I4Airなんて汗で錆びるわSIMが接触不良起こすぜ!
0200Cal.7743
垢版 |
2018/09/21(金) 13:20:34.96ID:0IcgkUJN
galaxy watch早くほしいわ
0201Cal.7743
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:57.37ID:gH2RAH4t
ドンキヲッチ今日発売だな
0202Cal.7743
垢版 |
2018/09/21(金) 15:56:33.27ID:kvq7UFyE
ドンキウォッチ アマゾンでいうと2980円ぐらいのと同等か
店頭だから+1000円と考えると割といいんじゃないかな
0203Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 17:06:55.62ID:TAf9rE1U
アップルウォッチでさえ耐水防水あるのに、中華ウォッチはなぜ対応していないものが多くあるのか
0204Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 17:12:43.80ID:rgI4Csn3
対応していないのが分かるだけマシといえる
対応と謳っているのに壊れるのが中華ウォッチ
0206Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 17:41:12.34ID:VeCIfkuL
LEM X届いたニキらはどんな感じ?
自分は尋常でないデカさ&重さとLEMFOの欠陥を加味しても結構気に入っている
とにかく大画面と電池のもちは正義
0207Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 18:33:10.30ID:PdgiM0o3
でさえてなんだろ
向こうのが高いのに
0208Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 18:38:27.18ID:DoOAw3We
>>206
よかったよ。入力のしやすやは今までの中華ウォッチで最高だった。俺は下の欠けもあまり気にならなかったな。
確かにでかいのでランニング時にどうかなと思ったけど、残念ながら走る前に送り返しちゃった…
あと充電がUSBだったらよかったな。
0209Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 18:39:26.79ID:DoOAw3We
1GB
0210Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 18:40:08.97ID:DoOAw3We
ごめん、1GBでも結構サクサクうごいた。
0211Cal.7743
垢版 |
2018/09/22(土) 18:49:00.60ID:YOK660kf
>>207
あいぽんは防水ないでしょ
0212Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 09:28:56.02ID:Da/TNsEw
microwearH2持ってる人、antutuとgeekbenchのスコア教えて
0213Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 09:29:17.46ID:Da/TNsEw
あと、ルート化可能かどうか
0214Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 11:32:24.32
>>212
>>213
これおれも知りたい
セールやってるから早く誰か答えてよ
0215Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 11:53:34.07ID:i355S64t
お前が買って教えろ
0216Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 22:20:04.00ID:BgOZvtSn
バッテリーが500以上がほとんどない
DM98とか特殊なものは除いて
500以下だったら、一日持たなくね?
0217Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 23:32:18.52ID:h008Lash
>>216
生体ログ(センサーやGPS)をONにすると昼過ぎには切れている
リチウムイオンは基本的に電圧一緒だから
サイズが同じ大容量品があれば入れ換えてみるのがいいかもしれない
0218Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:21.77ID:uDbyEQqP
LemXは画面下部のボタンが欠けに隠れて押せないのが致命的
0219Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 19:39:47.91ID:VmTDlFTJ
手首ひねってオンがあるかどうかはどうやって分かる?
レビュー動画見るしかない?
0220Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 19:42:13.23ID:KgMRZFkZ
lemfoは見た目だけ派手で使い勝手とか全く考えてない
スマホアプリも何も出来ない作りかけ
0221Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 01:17:04.88ID:QW2gGGu+
もう半年くらい待とうかな
良いものを作ってくれ
0222Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:46.74ID:sR1984+P
iPhoneと接続できる防水のAndroidスマートウォッチ買った。仕事中スマホ見なくても通知見れるし、いざとなったら手元のスマートウォッチで遊べるって最高
今まで使ってたスマートウォッチの倍の値段だったけど
0223Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 09:06:16.36ID:bodNCtCh
なんてやつ?
0224Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 13:45:40.00ID:tG9OWf51
>>223
スマートウォッチ
0226Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 14:57:03.70ID:Y0/KiDYK
>>225
買ってすぐ使えるだけが利点だな
0227Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 17:43:26.12ID:nrCKj6XH
>>226
そもそも、スマートウォッチの定義からずれているしね。
0228Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 17:47:28.13ID:01dqok2f
それもあるが
アプリの日本語がしっかりしてるのが最高レベルの利点だな
0229Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 18:52:44.01ID:58m4l4MT
>>227
自分でストア等から機能追加できないのは
ガラウォッチやフィーチャーウォッチだよね
0230Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 19:44:13.18ID:4DZzrFlk
スマートウォッチじゃなくて活動量計だよな
0231Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 19:53:53.50ID:sSbgrd7m
活動量計メインでもFitbit VERSAなんかはアプリ追加できるから
裏技的な方法を駆使じゃなく普通に
それならスマートウォッチだな
0232Cal.7743
垢版 |
2018/09/25(火) 21:15:27.08ID:NEQBQti8
Apple Watchってバッテリーどれくらいなんだろ
中華スマウォの方がまだバッテリーもちそう
0233Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 00:28:48.77ID:UYHAdC8h
活動量計でも時間が確認出来る物はもうスマートウォッチ扱いされる
mi band 2とかも国内代理店がスマートウォッチ扱いしてるし
0234Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 00:34:36.96ID:27+YxZU7
片腕に丸型スマートウォッチと活動量計を両方とも着けても違和感ないかな
0235Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 01:07:21.51ID:njX70AO8
活動量計バンドと針タイプはメーカーがスマートウォッチ言っててもそれは違うわ〜と言いたい
0236Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 03:06:13.84ID:Ur/yQQad
>>232
18時間
0237Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 07:00:58.89ID:IZskivcG
>>236
そうじゃなくて何mAhなのかと
0238Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 07:17:01.64ID:NZEiXjuU
調べりゃ出てくるものを何で聞くの?
0239Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 07:40:01.41ID:lhWM/6kk
林檎時計はバッテリー公表されてないはず
0240Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 07:44:41.84ID:nf5c8iBX
公式に数字出てなくても新製品出れば分解されるんだから
少し調べれば分かる事
0241Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 07:52:38.48ID:5HQWVobO
調べたがS4まで出てたよ
0242Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 08:07:55.65ID:LWXS3gHY
>>234
片腕にアナログ時計とスマートバンドみたいなのつけてる
個人的には便利だけど普通の人が見たら違和感あると思うw
0243Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 08:10:01.26ID:a6293oni
Apple Watch Series 4に搭載されているバッテリーの容量は291.8mAhで、
Apple Watch Series 3の279mAhから約4%拡大

もとの容量が容量だけに増分も鼻くそレベルだなw
0244Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 08:38:33.33ID:j48JgsUV
それでもandroid5や7の中華ウォッチよりもつんでしょ
0245Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 09:38:07.99ID:nf5c8iBX
意味のない比較するヤツって未だに居るのな
Apple Watchと比べるならWearOS
0246Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 11:43:05.67ID:no8dafvx
アイドル時間のバッテリー消費がなかなか改善されなくて辛い
700mAhぐらいあっても12時間保たねえ
0247Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:57.96ID:zQr4N/PN
>>246
バックグラウンドで動いているアプリがあるのでは
さすがに700もあって足りないならスマートウォッチは向いていないと思う
0248Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 16:33:42.72ID:no8dafvx
>>247
finow q1proでなってる
アプリはscreen onとかぐらいしか入れてないんだがBTオフでも12時間ぐらいしか保たない
com.なんちゃらの停止とかまで踏み込むしかないかなあ
0249Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 17:00:54.36ID:nf5c8iBX
root取って適度に節電すれば良いんでないの
0250Cal.7743
垢版 |
2018/09/26(水) 17:29:13.08ID:X0iASb7B
Q1でリングマウス使えたらなぁ
あの外れやすい充電形式やめたらいいのに
0251Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:18.53ID:ENLISEQO
技適あり、フルAndroidのスマートウォッチってある?
0252Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 08:12:59.30ID:0SoR3e/Z
>>251
smartgearがあるけど、重い、でかい、高い。
0253Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 09:58:17.85ID:d1q3qOou
>>252
Android4.4、RAM512MBなんだよね
もう少し上なら欲しいけど需要ないのかな?
0254Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 11:58:29.82ID:uXLrJ+Zs
極々一部には需要はあるだろうけど
わざわざ技適通して出すほどの需要なんて無いだろ
0255Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 15:14:43.44ID:o5x9Exuq
それはスマートウォッチがまだメジャーじゃない証なんだろうね
メジャーなら技適じゃないと問題って声が大きくなるはずだし。ってかほとんどが中華だからなあ
0256Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 19:55:33.67ID:X4W4B4uO
技適気にするならスマートウォッチに限らず
中華の安いスマートバンドなんかもアウトだな
0257Cal.7743
垢版 |
2018/09/27(木) 21:00:49.31ID:SlRjzBGv
microwear H2ってスクエア表示どうやるの?
0258Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 06:38:37.50ID:xtYWoYzq
>>257
ボタン長押しして上のフルをタップしたら全画面になる
H2はiPhoneとの接続ができなくて、買ったけどほとんど使わないまま眠ってる・・・
0259Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:27:08.84ID:5o6q8Ozk
丸型スマートウォッチのアプリの並べ替えってどうやるの?
四角型では長押しで移動できたんだけど
0260Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:59:12.96ID:oJLAypyl
ダブルタップ
0261Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 21:36:04.79ID:oWcujPFe
TicWatch Pro アマゾンでタイムセールやってたってよ
0263Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 10:48:25.23ID:M7dXRFVS
中華スマートウォッチを店頭販売してるとこって東京にあります?
少し高くても実物見てから買いたい
0264Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 11:04:46.76ID:RzNGuyBZ
>>263
ドン・キホーテで売ってるんじゃないの?こないだ話題にならなかったっけ
0265Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 11:53:12.36ID:M7dXRFVS
>>264
LEMFOとかAllCallとか、そこそこ動くやつが見たいんですよ
0266Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 12:33:59.96ID:RzNGuyBZ
無いんじゃない。
自分で買って触ったあと気に入らなかったらオクに出せば。
0267Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 13:21:31.95ID:IRPIIDQ9
>>263
少し高いから実物見てネットで買う
が普通だから偉いな
0268Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 13:42:19.84ID:+IZkRw4U
東映無線ラジオデパート店なら売ってるよ
0269Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 14:22:02.83ID:ADog+DQA
誰か10機種ぐらい買って、実物を触らせてくれるような人いないかな
触って一番良かったモノを買いたい
0270Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 15:47:49.88ID:XLaOO5/C
エッチだな
0272Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 21:57:14.71ID:Bx+GfA4y
>>263
秋葉原まで行けば東映テクノとかあきばおーとかで売ってた気がする
0273Cal.7743
垢版 |
2018/10/05(金) 00:14:39.78ID:dr24SEZU
ラウンド型のスマートウォッチのウォッチフェイスのダウンロードサイトとフェイスの変更の仕方教えてください
0274Cal.7743
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:26.63ID:szXOXMtu
現在最強はLem X?
0275Cal.7743
垢版 |
2018/10/05(金) 20:28:39.22ID:nuBm+xAD
カタログスペックだけで判断するお前の頭が最強
0276Cal.7743
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:48.51ID:sELEi7Co
LemXに使えるUSBケーブルないかな
予備にテキトーなの買ったらマグネットひっついて端子も繋がってるように見えるのに充電すらされない
0277Cal.7743
垢版 |
2018/10/05(金) 21:55:58.37
>>275
だよね
だから誰か10台ぐらい買って詳細にレビューしてほしい
あと出来れば都内あたりで実物をいじれるような、レビュー会を開催してほしい
そうすればみんな安心して買えるのでは?
0278Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 00:17:40.30ID:03uLPRsg
IDなしは消えろよ
269とは別人だろ。
0279Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 06:27:08.97ID:yAUFH8kg
費用負担してくれるなら買ってレビューしても良いけど
そもそもそう思うなら自分でやれって話よな
みんな安心して買えるじゃなくて自分が安心して買いたいだけだろ?
0280Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 07:12:51.44ID:/P3EYzMH
参加者割になるけれど、参加費5000円プラス会場代って言ったら払わないやつだよな
0281Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:43.48ID:Pv1tojsx
lemXは細腕なので似合わんのでlem7が欲しい
Lenovoの腕につける折りたたみスマホが気になる
0282Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 12:45:30.71ID:udq2c/YO
自分で買って試せとかカネだせとかはナシで
損したくないじゃん?
誰か>>269やってよ
0283Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:27.25ID:VtwXIy19
LEM4 Pro キタ
D6、DM98と来て3機め
母艦にiPad mini4を使い
LEM4は通話と通知端末として使うつもりだけど、果たして使い物になるか?
0284Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:24.45ID:CwY2hga+
なんか懐中電灯スレにいるかの様に思えてくる
0285Cal.7743
垢版 |
2018/10/06(土) 17:57:41.64ID:69TYEVbk
深センまで行けば済むだろ
0287Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 20:05:06.77ID:veGlSpib
>>282
イヤダ、オマエヤレ!
0288Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 20:16:28.35ID:uAgN8bgP
>>282
こいつスレに張り付いてる荒らしだからスルー推奨
0289Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 21:47:45.57
じゃあ聞くけどさ、カタログスペックだけで判断できないじゃん?
どうすればいいと思う?レビュー見るしかないよね?
でも誰かがやってくれないと、欲しくて欲しくて仕方ないのに、踏みとどまっちゃうよね?
あと英語読めないから、ツベなんかにある英語のレビューみろってのはナシで
自分でやれってのもナシで
上級者がみんなを助けるために一肌脱ぐってことしないとコミュが維持できないよ?
0290Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:40.83
秀逸な調査結果があるからよく読めよ

世界で最も他人に冷たい先進国、日本

イギリスのチャリティー団体Charities Aid Foundation (CAF)は毎年、世界寄付指数
(World Giving Index)と呼ばれる、人助け、寄付、ボランティアに関する指数を公
表している。世界寄付指数は、その国の住人がどれだけ他人に対して暖かいか、
あるいは、冷たいかを知る目安となる。

http://blogos.com/article/142286/

これがジャップの現実
反省しなければならない
孤立して滅ぶぞ
0291Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 22:14:29.01ID:am10OWRD
LINEの内容が表示できて、できれば天気予報、雨雲接近も知らせてくれるやつってあるかい?
LINEは着信しか知らせてくれないやつしか無くない?
あってもGalaxyGearみたいな高いやつくらいしか
0292Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 22:37:26.31ID:UP7npp7D
つべのレビューなんて動画なんだから言葉わからなくても
何となく内容掴む事は出来るだろ
そういう事はしたくないって時点で大して欲しくないって事だろうに
人にあーしろこーしろ言う人は一体何をしてくれるんだろう
0293Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 22:38:15.82ID:rtDneD5t
H Band系なら常に天気を見れるわけじゃないがLINEの内容やYahoo天気入れて設定すれば定時の天気予報や雨雲接近の通知が来る
ただ、通知でその他をオンにするとブラックリストがないので余計な通知も来る場合がある
0294Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 22:40:03.35ID:rtDneD5t
>>293追記:LINEのグループチャットだと名前が取得できずにxxと表示されるのが1つの問題点か
0295Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 23:40:52.34ID:33OFmfwy
>>289
一万円程度でグチグチ他人をあてにして英語わからないからとかいう人間は買うものじゃないと思うぞ
0296Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 23:44:26.15ID:pI88gKzd
>>289
それはコミュに非ず
神と眷属なり
0297Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 05:22:06.94ID:VTbmwrhX
>>290
人をジャップ呼ばわりするクズは何も要求する権利は無いよ
0298Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 06:49:43.17ID:tr2+EoFZ
IDなしは本人を装ったただの荒らしだぞ
0299Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 07:45:41.01ID:JUUlsiju
>>282
そういうやつはこの手のガジェットは向かない
0300Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:14.51ID:O05LO/7b
Tic proをお使いの方はおられませんか?使用感を聞きたいです。
0301Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 09:07:05.15
>>300
ここのヤツが答えてくれるわけ無いだろ>>290
さんざん質問しても叩くだけのウンコ野郎ども
0304Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 12:09:30.41ID:tENewEid
Aliでlem xのレビュー写真見てるとほとんどの時計の画面が反時計回りに数度傾いてる
これをいざ使うとなるとすごいストレスなんじゃないか
0305Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 12:37:29.32ID:PTBBeene
>>303
肝心なことが書いてないんだよな
てか表面上しか見てない記事だろこれ
0306Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 12:56:19.55ID:ZzXjLPSl
>>303
通常時は省エネで時計表示っていいな
俺のH2は通常時真っ黒だから。でもバッテリー考えたらそうなっちゃうんだよな
0307Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:12.20ID:O05LO/7b
>>303
とりあえずポチってみました
0308Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:38.39ID:LAQ6ZQPF
>>290
その調査内容からして欧米よりに偏ってるだろ
欧米行くとわかるけど有色人種への差別は酷いよ
つーかそれ調べる時間あったら自力でもっと中華スマートウォッチ調べろよw
0309Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:45.42ID:9JHDGLEW
LEM4 pro 良いわ
DM98の不満点が大幅改善
みてくれが少々アレでも電池容量は正義
0310Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 04:29:50.10ID:GE1JziIF
>電池容量は正義
ほんこれ
林檎もだけどハイスペでも400mAh以下とか、使えないから意味ない
0311Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 07:28:42.36ID:bua8mhGg
他のシステムでも減り方が同じという謎前提
0312Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 17:33:17.51ID:zCmKL5/p
Amazonで売ってるyamayとかDiggroのGV68持ってる人いる?
0313Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 21:10:57.20ID:qKoJKYme
いますよ!
0314Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 23:27:10.48ID:gaJn9UVC
OSが違っても減り方が何倍も違うわけないだろゲェジ
0315Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 00:22:22.91ID:R4AJ7VNt
wearOSだと8→23時で190mAh減るくらいだね
何倍も変わらないなら400mAhもありゃ十分有り余るって事だな
androidタイプも同じようなもんみたいだし

http://i.imgur.com/YXe7Og1.jpg
0316Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 07:24:50.00ID:Ybko4l2y
OSが違っても何倍も変わらないので250mAhもあれば朝から深夜まで十分な容量
中華スマートウォッチどれも多すぎる位
0317Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 08:09:17.62ID:d2aBNCJS
ソレがwifiもBTもLTEもヘルストラックも…とかやってると全然追いつかないんだよねえ
0318Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 08:19:44.18ID:Ybko4l2y
何倍も変わらないんだからそんなわけないだろ
0319Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 10:09:26.67ID:eXBrMNEP
スマートウォッチとしての機能をフルで使うなら600は欲しいな
でもlem4proはさすがにゴツすぎる
0320Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:14.58ID:EQPCBFZ0
どうしてamazfit bip の電池は長持ちするんですか?
0321Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 19:37:36.10ID:mcAy+IRR
Amazfit Bipは全ての構成要素が省電力だから
0322Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 20:36:10.99ID:rn8XPt61
AndroidOSカスタマイズのStratosも5日もつ
中華ウオッチのレビューを沢山してる外人YoutuberがStratos推しなので欲しい
0323Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 21:12:45.54ID:N5k/udMl
amaznfitとかナビの矢印すらも出せないポンコツじゃん
0324Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:12.97ID:NF2IB7iq
Amazfit PaceやStratosならナビも出来るよ
普通にAndroidベースだから
0325Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 06:02:23.02ID:12wnRbJE
どんなプラットホームのウオッチ でも、
朝起きた時から寝床まで、せめて朝出る時から帰宅までは、
残量を気せずフル機能を使って、保つような容量がスタートラインであってほしい

SIMフリーのアンドロイドウオッチだと900mAhくらいかな
0326Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 09:42:40.85ID:gEoEtg51
2980円でwanboのcf58買った。
youtubeレビュー見てても普通によさげだしワクワク。
0327Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 16:12:05.33ID:yD2mSakx
TicWatch Proで心拍数の設定が見つからない。。24時間稼働とか。
0328Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 18:51:03.79ID:v/2wPm5Y
TicWatch
またAmazonでタイムセールやってたから買っちゃった
0329Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 18:58:09.08ID:1jfTECXh
>>328
え?まじで?一昨日普通の値段で買っちゃったよ(泣)
0330Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 19:06:08.91ID:v/2wPm5Y
二万以下の安いやつだよ
0331Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 19:08:26.03ID:v/2wPm5Y
二万以下の安いやつだよ買ったのは
0332Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 19:23:12.82ID:nAmjGV7M
ファーウェイのバンド2かぶれるってレビューあるけどやばい?
0333Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 19:24:33.55ID:GaXnPlWX
俺も買ったわ
セールしてたのはProじゃなくEの方ね
0334Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 20:00:14.34ID:v/2wPm5Y
今使ってるの4000円ぐらいのショボいのだけど
血圧も測れるからいいけど
買ったやつ 血圧測れないんだよなあ
高いやつは下位の上位互換であってほしいよ
0335Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 20:08:44.11ID:3RZQm/5D
>>91
参考になります。
ちなみにGooglefitに連携しているアプリ、スマートウォッチをご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
0336Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 20:52:35.88ID:s9bjAVdQ
mi band 3 ほしい
0337Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 22:04:17.23ID:q+kf8pyW
やっぱりlem xが気になる。
解像度的に動作するアプリ多いかな
0338Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:05.10ID:vfQVJXfG
TicWatch白は売り切れだね
買わないけど
0339Cal.7743
垢版 |
2018/10/12(金) 23:18:38.34ID:ABcDF52V
今日じゃんぱらで中古のFINOW Q1 PRO買ったけど、初期化してあるから、OSのアプデ(6.0)でえらい時間掛かってる。

試しにもう一回アプデしてみたけど、6.0のままだった。

スマホに入れる接続アプリが『Watch helper』ってヤツ入れるみたいな事ネットに書いてあるけど、Q1 PROに入ってるQRコード読み取ってメーカーサイト行ってapkダウンロードすると、『アシスタントモニタ』っていう名前になってるんだよね。

中身全然違うし、Bluetooth接続してもLINEとかの通知やメールの通知も全く来ないけど、何が違ってるのか全く分からん。

Q1 PROにLINEやメールアプリ入れなきゃダメなんかな?
0340Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 00:21:08.74ID:oby4lelI
>>339
watch helperはq1用だからproには対応してないと思った

q1 proはlteのバンド微妙だしBluetooth途切れるしで余りよくないよ
0341Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 00:37:39.15ID:oC3A5lto
>>340
確かにBluetooth良く切断されて困っています。これは盲点でした。

旧型のQ1の方がBluetooth安定してるんですか?
0342Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 00:42:04.83ID:oby4lelI
>>341
旧型のq1の方がBluetooth安定してますよ
普通にしてれば余り途切れません、ただ個体差があって3Gで通信が出来ない端末や充電ケーブルがうまくはまりにくいみたいなのがあります

メーカー一緒で名前も似てますが多分作ってるメーカーが違うのでproは無印より完成度が低いです
0343Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 00:52:17.95ID:oC3A5lto
>>342
そうなんですね。後発でPROっていう位だからてっきりバージョンアップされた更に良い物だとばかり思っていました。
0344Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 00:59:32.68ID:oby4lelI
>>343
スペックはアップしてlte対応してバージョンアップはしてるのですがどうも不安定なんですよね
無印は当たりの個体だと中華スマートウォッチの中ではかなり安定してますよ
0345Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 01:11:14.40ID:oC3A5lto
>>344
分かりました。
夜遅いのに色々答えて下さりありがとうございました。

アシスタントモニタ アプリ側では通知の設定ちゃんとONにしているのですが、LINEの通知が全く来ません。

取り敢えず基本のBluetoothの設定をリセットしてみます。
0346Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 01:15:54.16ID:ZSL0S5mm
>>334
現時点で血圧は締め上げる方式以外詐欺だから
その機能が付いてないほうが信用出来る商品だよ
0347Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 01:33:25.30ID:oC3A5lto
>>344
何となくBluetoothが切れる原因が分かった気がします。

アシスタントモニタ アプリをスマホのタスクから消すとBluetoothが接続されてるみたいです。
逆にタスクから消さなければ安定して繋がっています。


でも肝心の通知が来ないんじゃ根本的な解決にはなっていませんが・・・。

今の時点ではPrayStoreからアプリを落としたり、YouTubeが見れるただのゲームWatchになっちゃってます・・・。
0348Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:07.57ID:nOiN3iR+
スマホの通知を別のスマホに飛ばすアプリって無かったっけ
スマートウォッチで使えるか知らないし使えたとしてもスマホとウオッチの両方がインターネットに繋がってる必要があると思うけど
0349Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:43.00ID:hn393tjm
join便利よ
0350Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 03:20:20.35ID:NlFxRDaE
>>348
m2dだね
androidベースの中華スマートウォッチなら使えるけどこれも安定感無かった気がする
0351Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 03:52:03.91ID:oC3A5lto
Wear OS Googleをインストールして設定したらQ1 PROで無事LINE通知来る様になりました!

お騒がせしました。
0352Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 04:09:59.95ID:E4/ZYaT7
Android端末にwear OSインストールってどういうこと??
0353Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 04:51:06.17ID:oC3A5lto
>>352
『スマートウォッチ接続アプリ』で検索したらアプリ一覧にソレが出てきたので取り敢えず入れて設定してから同居人のスマホからLINE打って貰って試したら同時に通知されました。

ただQ1 PROの画面に通知は表示はされたのですが、画面が自動で消えると通知も消えてしまうので、(Q1 PROのボタンを押して画面表示しても通知は消えてます。)スマートウォッチ側で見落としたら、スマホ側で確認しなきゃならないのですが・・・。

取り敢えずは通知は出る様になったので様子見します。
0354Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 04:55:02.58ID:oC3A5lto
Android端末用のスマートウォッチ接続アプリと書いてあって、Prayストアに有ったので入れたのですが、何かマズかったですかね〜?
0356Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 11:27:16.33ID:czncAQEs
スマートウォッチってスマホにWearOSをインストールして母艦にするのが当たり前の使い方だと思ってたんだが。
スマホにWearOS入れなかったらスクリーンショットも撮れないしストレージ容量も満足に見られないじゃん
0357328
垢版 |
2018/10/13(土) 12:27:52.21ID:Qpi5G6/0
クッキー缶 来た!
0358Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:04.66ID:z44xWm/6
>>356
中華スマートウォッチは殆どandroidだから普通スマホにwearosは入れないよ
0359Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 12:58:18.46ID:rAv6FF55
>>358
普通はそうなんだけど、スマホの通知を表示しやすくするアプリとかもあるから、WearOSアプリがそういう動きしてるのかもね
まー偶然だけれど
0360Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 13:35:50.07ID:Qkr71BWb
>>346
俺高血圧で上が180くらいあるはずなんだが
どれも130とか出しやがる
0361Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 14:38:12.04ID:Qpi5G6/0
設定でいつもの血圧 参考値を入力すると
そんな数値になるよw
0362Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 19:37:55.33ID:L/dYAum+
Androidスマートウォッチにwear OSインストールしたらどうなるのかよく分からない
ってかそもそもwear OSというアプリの機能が分からない
上で問題なく動作してるのはたまたまな気がする
0363Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 20:17:46.96ID:EAO8emnb
>>362
>>354ですが、スマートウォッチ側ではなく、スマホ側にWear OSを入れたのです。
0365Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:41.06ID:E4/ZYaT7
>>363
そっちか
万一動作不良とかあったら教えてほしい
>>364
AndroidとAndroid wear(現wear OS)は似て非なるものでしょ。
後者は省電力とかスマートウォッチ用になってるけど使えるアプリが限られてたり
0366Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:49.34ID:k64e9Vj7
Android WearおよびWearOSもスマホ用Androidをカスタマイズした物だよ
PC経由で普通のスマホ用apkインストール出来るからな
実用レベルで動作するのなんて2割程度だけど
0367Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 10:22:03.50ID:zpcbhpGF
血圧正確に測れるスマートウォッチ無いですか?

高血圧で、毎回腕に巻か無くていいとスマートウォッチ買ったけど
血圧計=上180〜210 下110〜140なのに
スマートウォッチでは、上 110前後 下 70前後
0368Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 11:14:52.57ID:HMO8ehdS
>>367
連動もしてない感じ?
例えば血圧計で210の時はウォッチで120になるし、180の時は100を指すとかなら、参考にはなるじゃない?
締め付けるやつでも手首式のは上腕式と比較されて同じ話になってるし。
0369Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 11:22:32.73ID:8M/s6xAj
無いよ
0370Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:55.50ID:kieZqXhf
そろそろ医療用の血圧計ですら
測り終わって即また測ったら数字変わるからな
0371Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 12:01:57.67ID:5fCPZgtJ
無い、そもそもスマートウォッチで血圧測定する方法が無い。
誰が測っても同じ数値が表示されるくらい、無駄な機能なので、血圧測定みたいな詐欺表記の無いものを選んだ方がいいよ
0372Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 12:20:37.63ID:kieZqXhf
心拍は正常に測れるのかな
0373Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 13:58:30.33ID:UhQnXjxt
FINOW Q1 PROなんだけど、Bluetoothでペアリングされているのに通話が出来ない。
『SIMカードが見つかりません。もしくはSIMカードエラー』とエラーメッセージ吐いちゃう。
0374367
垢版 |
2018/10/14(日) 14:41:06.26ID:zpcbhpGF
23時間は、ふとんの中食事と風呂以外は動かない

運動しない状態で
血圧計=上180〜210 下110〜140なのに
スマートウォッチでは、上 110前後 下 70前後

ECG + PPGで検索したら
ECG チップ: TI 129X PPG チップ: HRS3300DS
これならちゃんと血圧わかるのかな?
0375Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 14:47:19.29ID:jHBWHviq
>>373
そのエラーだとSIM使っての通話な感じする
手持ちの別メーカーのだと通話とBT通話は別にアプリ一覧にあるけど
Q1Proはそういうの無いの?
0376Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 14:47:25.93ID:zgMIDqIB
こんなんに血圧測定はあきらめろん
0377Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 15:01:08.57ID:8po+xPUr
AppleWatchに出来ないことを期待するな
0378Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 15:09:14.39ID:UhQnXjxt
>>375
通話はしないから良いんだけど、でも通話出来ないって事はちゃんとスマホと連携出来てないんじゃないかと思って。

ミュージックとか画像データとか全く連携されていないんだよね。

普通Bluetoothでペアリングしたらそういう所も連携される筈なんだけど。
0379Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:41.50ID:yH/9Rfnm
手首に巻いて正確に血圧が計れる装置が一個数万円でできるなら
あのプシューってなる血圧測定器はいったい何だということに
0380Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 18:21:32.04ID:kieZqXhf
TicWatch Eつけて3時間弱のウォーキングしたけど
バッテリー残量残り15%

これじゃあ1日は無理だなあ
0381Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:18.03ID:Qbr+USG7
残量残り
0383Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:22.17ID:zsLWLFNZ
り残量残り
0384Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:45.02ID:9erS48PV
その減りは何かおかしい
0385Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 20:50:09.56ID:DvzKcJbr
ウオーキング開始時の残量残が25%とかじゃねーだろうな
0386Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 21:23:43.01ID:liUcpDUs
フィットネスでGPS連続使用したからじゃね?
0387Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 21:31:17.58ID:kieZqXhf
>>386
あーこれか


オフにするとデメリットありますか?
0388Cal.7743
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:23.36ID:l8Myd1Bs
最近買ったAndroidスマウォ、BTで電話ができてちょっと感動
機会があるかどうか分からないけど、運転中堂々と電話できるようになった
0389Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 00:44:04.27ID:FxY5/ZXZ
2月に買ったticwatch eだが、先ほど画面が真っ白になって使用不能になった
アマゾンで買ったんだが保障きくんだろうか
0390Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 00:58:46.93ID:2OEhdUj3
中華に保証なんて無いんじゃ
0391Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 01:45:07.50ID:Pf7RT7aa
>>389
メーカー1年保証
0392Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 06:21:00.33ID:2RJYmwo+
>>389
さっさとアマゾン経由で問い合わせ
0393Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 06:53:44.86ID:FdA+Lyz8
>>389
何でここで質問するんだよw
0394Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 07:24:51.98ID:53cMYYMM
>>389
ここで誰が何を言ってもアマゾン次第なんだから最初からアマゾンに問い合わせろよ
0395Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:19:12.42ID:vLpSKDxA
>>389
Amazonは買い手保護が凄いから簡単に返品交換出来るよ。購入履歴から申請ね。
0396Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:07.62ID:pBkV/F5d
アマゾン経由でメーカーに連絡したら故障品と交換で新品送るってメールきた
0397Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 12:42:05.48ID:kgeeUeA1
>>389
いわゆる文鎮化状態?
0398Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 12:51:16.23ID:BXsAnyQm
スマートウォッチとBluetoothのイヤホン使ってるんだけど
通話中にメールなど来ると切れる
Bluetoothって、1対1でしか通信できないの?
0399Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 13:31:35.70ID:5itveynC
スマートウォッチじゃないけと、2ヶ月前に8000円でAmazonで買ったIQOS互換機故障したからAmazon経由で連絡したけど何回かやり取りして結局放置のままだよ。

Amazonには出品者寄りのレビューを書いたとされ(全くそんなの身に覚えが無い、ちゃんと正直に良いも悪いも書いてたのに)Amazonコミュニティに違反したからレビュー書けなくされるし、全てのレビュー消されるし最悪
0400Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 13:49:30.22ID:pBkV/F5d
>>397
電源はつくんだけど有機ELが死んでる感じ
バックライトは光ってるんだけど文字が何も表示されないから使用不可
手を洗うときの水がかかったくらいなんだけどなー
状態としては下のブログのに近い

ttp://novel99.hateblo.jp/entry/2018/06/29/174054
0401Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 13:54:53.28ID:5itveynC
何でレビューが書けなくなったのかAmazonに3回位質問送ったけどAmazonからも何の回答も無く放置。電話で問い合わせたらメールから送ってくれって言うから送ったのに。

チャイナの怪しいレビューは放置するくせに何なん?

Amazonで毎月の様に買い物してるお得意様なのに。
0402Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 14:56:49.09ID:l3GoPXPx
>>400
水かける前はちゃんと出てたのか?
そこが重要だろ
0403Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 15:14:05.15ID:BXsAnyQm
AMAZONのレビューは商品に関すること以外書くと違反扱いされる
出品者の評価、配送延滞、金額に関することなど
家族で同じPC使って別IDで評価しても同じ扱いで道ずれになる
0404Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 15:17:44.95ID:h4BYZl5R
>>388
ケータイの時代からBluetoothイヤホンで出来たよね?
0405Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 15:52:23.23ID:5itveynC
>>403
届いた商品の事しか書いてないよ。

上のレスでFINOW Q1 PROをWear OSで繋いだって書いた者だけど、Bluetoothテザリングにしてアシスタントモニタアプリで接続したら、Wear OS無しでも通知来る様になったけど、相変わらず通話発信出来ないし、ミュージックや画像同期されない。

何が原因なのかさっぱり分からない
0406Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 16:06:36.75ID:CE/XKg+a
>>400
画面真っ白でアチアチになって、でも通知には反応するんだよね

一週間くらい放置してると治るよ
ちょっと水かぶって2回なって2回なおった
いま3回目中
IP67とか嘘だあ
0407Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 16:57:08.31ID:l3GoPXPx
>>404
イヤホンはだめだろ
0408Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 17:34:31.34ID:n6vUWRIk
>>406
まじか。送り返す前にちょっと様子見してみる
今まで何度も水かかってて大丈夫だったのはたまたまだったのか
生活防水以下のレベルだとわかったので今後は気をつけよう
0409Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 01:30:46.38ID:RERpwNWp
フェイスの追加ってどうやるの
できれば無料の
0410Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 03:10:38.46ID:/RCfqQ4z
>>407
なんで?自転車の時にも話題になったけど片耳なら問題ないし、ステレオタイプでも音量しだいだろ?
0412Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 10:41:28.78ID:Q/WGv/Mf
>>411
横槍だけど切れなくね?
音楽聴いて様が電話してようが、メール来てもピコンて音は入るけど特に切断はされないけど

もちろん音楽聴いてるときに通話が入れば音楽は止まるけどなw
0413Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 11:22:01.21ID:aj5xmiTK
>>412
なんか全然意味取り違えてないか?
運転中のイヤホンは法律違反って話だぞ
0414Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 14:13:07.34ID:Amo1hd+v
>>405
ちょっと気になるから聞くけど
ミュージックや画像同期されないってどういう意味?
0415Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 14:25:00.06ID:L73HIumy
>>414
普通Bluetoothで繋ぐとミュージックリストとか表示されませんか?

時計側のミュージック・ピクチャー・Bluetoothアプリ内のTransfer Fileを見ても何も無い状態です。

スマホ側のアプリでTransfer Fileを見るとスマホ内に入っているデータは見れるのですが。
0416Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 14:26:07.11ID:L73HIumy
PCに一旦転送してPCから時計側に移さないとダメなんですかね?
0417Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 16:48:16.97ID:Amo1hd+v
>>415
ペアリングしたくらいじゃファイルの転送はされないと思うけど
0418Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:29.34ID:/RCfqQ4z
>>413
緊急自動車等の外部の音が聞こえないとアウトだが、キチンと聞こえるなら問題ないと結論出てるが?
むしろSIMカード入って単体で通話できるスマウォはどう考えても携帯電話だから、それを直接操作して通話してる方がグレーというかアウトだよな。
0419Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 18:01:15.62ID:aj5xmiTK
>>418
でて無いよ、判例出せよ。
何勝手に解釈加えてんだよ
0420Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 18:31:25.75ID:LLfI0VBg
>>419
法律違反という判例はあるのか?
0421Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 18:53:22.29ID:aj5xmiTK
法律違反と言うか条例違反だよ。
0422Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 19:08:13.55ID:LLfI0VBg
例えばこれか
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm

Q7 運転中に片耳のイヤホンで音楽やラジオを聞くのも違反ですか?
また、両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?

A イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。


、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」が違反と書いてあるぞ
0423Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 20:07:51.31ID:iTFkNqLe
>>422
どうでも良い話続けるなよ。
音量に関係なく京都府は違反だし
0424Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 23:58:08.38ID:/RCfqQ4z
>>423
ホントにそうだったら間違ったこと書いて悪かったね。
でもホントにそうなのか?自転車の条例と混同してないかね?
0425Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 00:13:03.43ID:99vCAYod
それくらい調べたらわかるじゃん・・・
0426Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 02:32:06.23ID:PZwaKhAX
皮肉も理解できてないのか……

生半可な知識で違反なんて書いてるしねぇ
なぜ条例に車両ではなくわざわざ自転車と明記してるのか理解できてないな
近隣移動が基本の自転車ならともかく、長距離移動できる自動車で他府県で認められてる物が、京都に入ったら摘発されるって条例出来ていたらもっと物議をかもしてるわ
0427Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 02:47:18.46ID:DT+5EOPW
続きはイヤホンスレでやれ
0428Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 08:08:52.46ID:Ff59nh5a
>>426
バカなの?

http://www.pref.kyoto.jp/reiki/reiki_honbun/a3000913001.html
12条の(13) 大きな音量でカーラジオ等を聞き、
又はイヤホン、ヘッドホン等を使用しているため、
安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような状態で

車両等を運転しないこと。

ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令等を受信する場合は、この限りでない。

を100ペン見直せ。
自転車何て書いてない
0429Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 09:04:19.08ID:hklhVxaz
そこまでするなら車両等の定義も書けよ
0430LEMX
垢版 |
2018/10/17(水) 09:56:09.81ID:AhC94VnB
LEMX届いた方、データ通信できたsim、できなかったsimを教えてもらえませんか?

当方で試したsimは下記の二つ。
1. 0sim(データ専用プラン) ← データ通信不可
2. IIJmio(音声通話機能付きsim) ← データ通信不可

初期不良なのか、LEMXは上記simが使えないのか、使えるsimはあるのか、皆さんの状況をお聞きしたいです。
0431Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 10:21:01.91ID:SY5H3dXv
自己責任で交通の妨げならなきゃいいんじゃね?
ここで自分の正義主張してても意味ないべw
正論だけじゃギスギスして息苦しい世の中になる
決めるのは取り締まる警察なんだし
0432Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:36.47ID:Hc43HHar
ちなみに、東京都も車両と書いている

>>429
車両の定義は道交法で疑いようもなく、自動車を含んでいるだろ
リヤカーや自転車も含むが、自転車限定ではない
0433Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 01:10:44.46ID:Epy+fbH5
>>413
398に答えたつもりだった
0434Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:26:41.02ID:+Gyj1hDL
メーカー公称でストレージ4GBって言ってたのにWear OSで確認したら1.8GBしか認識してないんだけど、これって2GB程システム領域で使ってるって認識でいいのかな?
0435Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:47:13.57ID:/KeOAk/f
他に何があると?
0436Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 15:53:41.38ID:XrK7yMwH
>>435
わかんねーからきいてんだよ!
0437Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 16:48:09.20ID:zjpyBSSl
メーカーの表示が誤っているとか
製品の不良であるとか
OSの表記が誤っているとか
世界線が変わったとか
0438Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:57:22.22ID:+lfSDpOH
10進法が0143256789という世界なら1.8は約4だから大体当たってるな
0439Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:35.79ID:6LJOSVmZ
空き容量1.8の間違いだろどうせ
0440Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:10:49.88ID:XrK7yMwH
>>439
いやだからその空き容量が1.8ってのがどうなんだって話だから
0441Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:11:07.52ID:YbcfZYA6
>>430
矢印2本で円になってるアイコン押した?
0443Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:39.52ID:uMO+J1HN
基本のシステムや初期化した時に書き戻す為のデータは別なんでしょ
0444LEMX
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:28.39ID:+pIx2Xyi
>> 441
おぉ?繋がりました!これってモバイルネットワークの切替ボタンだったんですね。なんかの同期ボタンやと思ってました。
0sim使えたので、これからスマホなしでチョコッと出掛けられます♪
ありがとうございました!
0445Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 23:07:31.98ID:YbcfZYA6
>>444
よかったよかった
以前も同じトラブルの人を見たので…

レビューお願いします!
0446Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:27.13ID:8oFEw9EP
ペタバイト
0447Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:54.21ID:KEsK28If
LEM4 pro 使用一週間で、加速度センサーがバカになったみたい
歩数計と腕を上げたときの自動スクリーンONがほとんど動かない
歩数計は使ってないからいいけど、自動スクリーンONが効いてないのは痛い
0448Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 17:43:58.85ID:7WPw9VnQ
mi band 3届いた
初スマートバンドで他の多機能カラー液晶と悩んだけど
最終的にはアプリと実績と電池持ちで決めた
これで良いなと思ったら万単位のスマートウォッチ買おうと思う
0449Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 20:51:42.89ID:DnW4Q2QE
俺はband 3 pro注文したけど発送されねえ
0450LEMX
垢版 |
2018/10/19(金) 23:10:41.68ID:MOhPVT2M
>>445
LEMXオーナーじゃないんですか?てっきりオーナーかと思ってました。

使ってみての感想としては、「無茶しない限りはかなり使える」といった感じです。
「Screen on raising」という、腕の動作に合わせてスクリーンオンする機能が標準で付いていますが、この機能は感度が悪く、個人的には全く使い物になりません。
その代わり、「Screen On」という、同一機能でより優秀なフリーのアプリがありますので、こちらを使用することをオススメします。
ただし、「Screen On」を使用するのであれば、「Screen on raising」の機能は無効にしておかないと、二重でバッテリーを食うことになりますので注意が必要です。
ちなみに「Double Tap Screen On and Off」というアプリもありますが、これはバッテリーの消費が激しいため、オススメしません。

文字入力は「Wnn Keybord Lab」というキーボードが、フロートで大きさも変えられ、ドラッグして自由に移動できるため、ラウンドフォルムのスマートウォッチでは使いやすいと思います。

スマートウォッチに求める基準はヒトそれぞれだとは思いますが、私の基準としては
1. スマホを持つのも邪魔な、ちょっとした外出時に手軽に「電話」として持ち出せる。
2. ラインの着信をスマホなしで確認できる。
3. バッテリーが一日余裕で持つ。
4. 時計として普通に機能する。
これくらいが満たせるのであれば充分で、LEMXはこの条件を十分満たしています。
バッテリーの持ちは使い方次第ですが、2〜3回ライン通話して、何度かChromeで調べものするくらいであれば、1日は充分持ちそうです。

時計としては少し大きめなので、好みは分かれるでしょうね。
個人的にはゴツめの時計は好きなので、細腕ですが全然問題ありません。

ただ、私はAliexpressで購入したのですが、配送に一か月かかったのはストレスでした。
0451Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 23:30:59.05ID:TaNvwqfn
安い配送は
コンテナが溜まるまではそのコンテナ入れたまま置きっぱなし
貨物飛行機の空き余裕なければ次ので

だからしゃあないね
0452Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 23:54:45.32ID:7FtK1zkB
>>448
2買ってしばらく使ってみてよかったから、amazfit stratos買うよてい
0453Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 01:22:56.87ID:XjEeO78m
Aliexpressキャンセルしたら拒否で、理由が発送した
翌日には発送処理されてた。
キャンセルされるのが嫌だから速攻発送したんだろうな
0454Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 01:28:39.02ID:rD4oUIqq
翌日発送位なら普通じゃねーの
最近買ったのはebayだが、中国業者、3日に買って次の日発送になってる
今はなぜか直で日本じゃなくラオスの空港に荷物がある
0455Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 02:06:25.42ID:g6Y9BGfh
LEM X買おうと思ったらレビューの画像が画面傾いて取り付けられてるのばっかりで二の足ふみふみ
あれってやっぱり工場のおばちゃんたちが勘を頼りにせっせと貼り付けてるんだろうか
0456Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:20:01.41ID:nuXSex4M
LINEってスマホ一台しか有効にできないよね
LEMXで通知や通話できるようにしたらスマホ側で使えないと思うんだけど、不便じゃない?
0457Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:50:48.21ID:Q+FlzbvK
だよな
LINEは1アカウント1端末
直でスマウォにLINEが来るならスマホとは別垢にしないといけないけど余計不便では
0458Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:29.79ID:GYep4/VR
返信はできないけど通知と内容はLEMXに転送して画面で確認可能。他のスマウォは分からんが
0459Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:17:45.26ID:hhWnTe7v
それってスマホも持ちながらBluetoothで転送でしょ?
0460Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:46.98ID:GYep4/VR
ほんまや、 スマホなしで って書いてあるな、見落としてた
0461LEMX
垢版 |
2018/10/20(土) 17:03:50.20ID:NPwf2fT5
450です。
LINEは、「join」ってアプリで通知を転送できるし、そのままLEMXから返信することもできますよ。
さすがにLINE通話の着信までは転送できないみたいですが、着信があった事は通知されるので、facebookアカウントで取得した複アカさえあれば、LINEで相手にかけ直すことくらいはできますよ。
まぁ、あくまで複アカでのやりとりになるので相手に複アカのことを言っておく必要はあります。
私の場合は、嫁さんからの着信くらいしか想定してないし、他の人からの場合は家に帰ってから対応するつもりなんで、複アカ運用で充分なんです。
とは言え、LINEが複数端末で使えるようになってくれるのが一番なんですけどね。
0462Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 17:20:20.13ID:nuXSex4M
>>461
そういう運用できるのかあ!
良いこと教えてくれてありがとう

あともっさり加減ってどうですか
スタンドアロンで動く通知端末として使いたいけど、通知来てタップしてアプリで詳細確認するまでに10秒もフリーズされるとイライラしちゃう
スマホだけどメモリ少ないNexusとかがそんな動きするの
0463LEMX
垢版 |
2018/10/21(日) 00:01:39.66ID:pFwAJcZZ
>>462
私の環境でテストする限り、返信時にフリーズするようなことは無く、もっさり感も無いですよ。
通知確認でアプリを起動する必要はなく、通常の通知として表示され、返信もそのままできます。
キーボードが小さくてタイプミスが多いので、そっちのストレスは相当ですが(笑)
あと「join」ですが、フリーアプリではありません。1ヶ月はお試しで使用できますが、それ以上使う場合はアプリを購入する必要があります。
0464Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 00:50:27.58ID:SnMUZA/o
スマートウォッチについてるカメラの向きが横向きで不便
時計の12の位置にあるものがほしい
0465Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 01:11:09.65ID:YYcyqBmz
lem xに関して、アリエクで1番数出てるとこは写真見る感じほとんどの時計が傾いてるね
レビューでも言及されてる
本当に困るし、画面ズレで文句言ったら正常だよと返事がくるみたいだし
工場おばちゃんガチャするほど安いものじゃない
出来ることはPayPal支払いとメッセージ送っておくことくらいだ
0466Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:00.68ID:HMwShzef
lem x 馬鹿でかい&重いけど便利だわー
他のもこのくらい電池もってほしい
0467Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:02.79ID:tJs8XoA/
デカ厚時計好きだからlemxは興味津々
だけど文字盤の常時表示は無理なんだよね
電池持ちは2日が1日に減るくらいはいいから
0468Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 13:31:51.01ID:SgnSQeou
LINEあまり知られていないけれど、iPad版のみ他の端末と同じ垢の併用ができる
母艦にBTキーボード付きのiPad使って、閲覧と短文返答はスマートウオッチで
という使い方をしてるけれど、めっちゃ便利
広い敷地の管理の仕事してるので、事務所にiPad置いとけるし
ウェアラブル端末の良さを享受できている
0469Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 14:06:08.76ID:us/5AxrU
LINEは一応使いにくいけどpcでも同じアカウント使えるよ
0470Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 14:27:52.82ID:DYgEFNvN
パソコン版使ってるけど便利っちゃ便利
親機忘れても会社で立ち上げておけば連絡自体は可能だから
でもスマートウォッチで使えたらもっと便利だしLINEはAndroidも垢共有させてほしいよなとは思う
一番ベストなのはハングアウト移行なんだがみんなLINE使うんだよな
0471Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 14:28:52.19ID:tJs8XoA/
>>455
>>465
確かに凄いね
画面全体じゃなく欠けの部分に対して表示部が傾いてるのね
欠けの部分は光学センサーらしいけどフィルムみたいなもので液晶の上に貼ってるのかな
じゃあ剥がせば完全円形に、ってのは安易か

回答が「次のロットから検査強化するよ!」ってのも面白い
0472Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 15:20:17.37ID:tJs8XoA/
見間違い 全体が傾いてるね
分解すればなんとかなりそうではあるけれど
0473Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:15.04ID:naK3d8PL
yamayのスマートウォッチで電話の着信きたことだけ通知させる方法ってある?
通話はスマホ端末でしたい
0474Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 22:58:59.79ID:djJNx94S
>>465
よく見ると殆どは傾き具合が同じだからはめ込みは自動だけど機械がズレてるのかもしれんなこれ
店によっては傾いてない個体のレビュー画像だけのとこもあるけど確実に正常な個体を手に入れたいなら次のロット待ったほうが良さそうかな
0475Cal.7743
垢版 |
2018/10/21(日) 23:40:22.44ID:vkleEzK6
HuaweiだからLINE2つ入れれるよ?

2chMate 0.8.10.33 dev/HUAWEI/CLT-L29/8.1.0/DR
0476Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 00:00:35.21ID:ORRPxqvF
分解してもいいけど多少なりとも防水性能が失われそうで怖い
0477Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 02:14:31.26ID:0D1BAFVg
>>475
一つの端末に2つのアカウントじゃなく一つのアカウントを2つの端末で使うということでは
0478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:57:03.35ID:adIzCKYv
中華ウオッチに防水期待しちゃいけない
LEMXはレビュワーにどう見ても防水なワケないじゃんって突っ込まれてる

AllCall W2がほんとにIP68なら欲しいけど信用できないよ
0479Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 15:05:41.51ID:Qz8mvmS4
防水謳ってるのは生活防水程度なら大丈夫だろうけど、それで海やプール、風呂に入ったらご臨終間違いなし
というかそんなところに入る前に時計外せよと
0480Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 16:04:52.84ID:XoP6e+ai
生活防水程度でも大丈夫じゃないのが中華スマートウォッチだろ
0481Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 17:38:00.22ID:YNYXb/cZ
とりあえず今のところLEMXはつけたまま洗い物しても問題ないので、汗かいただけでぶっ壊れるというレビューすらある非防水の中華スマウォよりは信じてる
0482Cal.7743
垢版 |
2018/10/22(月) 20:23:44.75ID:JmW3s8ih
Q1Proを試しにSim入れた状態で風呂入ったらスピーカー部分から入ったらしくしばらくタッチパネルの反応がズレてたわ
Sim側は問題なかった
0484Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 01:52:02.44ID:knRxKzEq
アマゾンでAndroidスマートウォッチが1000円ほどで売られてるけど本物かな?
Android4.4だし4GB512MBという低スペックだけど安いから即決してしまった
0485Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 02:04:19.82ID:r9XnbovZ
4.4でも512MBは厳しいぞ
0486Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 02:08:12.76ID:L8GyALKu
本物かな?って聞くならURLなり商品名なり教えて欲しい
品がわからんと本物かどうかなんて分からん
値段も値段だしAmazon発送なら別に良いと思うけど
0487Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 02:09:19.41ID:HoB9FKyI
IWO5の中古をラクマで購入して、その後YouTubeでIWO4以前の機種の動画見てたけど、IWO5でグレードダウンしてるとは・・・。

ソフトがIWO2になってて、裏蓋の文字(林檎時計風)も無くなってて、グレードアップしたのはリューズの側面が赤くなった(シリーズ3風)だけだった。

IWO4の方がヌルヌル動くし、ウォッチフェイスをタップするだけでアイコン一覧出せるし、下からスワイプでコントロールセンター出せて上からスワイプで通知センター迄出せる。バッテリー残量の確認もすぐ出来るし。

IWO5は通知センターも出せないし、コントロールセンターも無い。ウォッチフェイスでスワイプしないとアイコン一覧も出せないし、動きも何かカクカクしてる。

ダウングレード出来ないかと色々調べたり、前のバージョンのファームウェアダウンロードしたけど、移し方が分からない。

取り敢えずバッテリー340mAhで1日以上もってくれて通知もちゃんと出るし、何より林檎時計そっくりなデザインでゴツく無くとてもすっきりしてて良い。ベルトも林檎時計と同じく横にスライドさせれば簡単に交換出来るし。

DM09とIWO4が合わさったヤツが出てくれれば完璧なんだけどね。
0489Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 15:04:41.12ID:FPsexL9G
>>485
一昔前はほとんど4.4の512MBだったからね。俺が初めて買ったAndroidスマホのpiguも同レベルだし
思いアプリ入れなきゃそれなりに使えるはず
0490Cal.7743
垢版 |
2018/10/23(火) 21:15:48.11ID:M05bczm9
型落ちで安かったので、今さらLEM5を買って概ね満足してますが、
モバイルSIMを刺すと通信切ってても本体がかなり熱くなるのですが、
個体差あるのかな
このままだと熱で壊れそうなので、モバイルSIMは抜いてますw
0491Cal.7743
垢版 |
2018/10/24(水) 09:41:49.31ID:q9sssIDk
アリエク先払いセールやってるな
lem xもmi band 3も安い
0492Cal.7743
垢版 |
2018/10/25(木) 10:05:46.63ID:CcVDbhha
>>464
Thor Sは12時の位置についてて使いやすかった
レスポンスも悪くなかったけど、非防水でお亡くなりになったw
0493Cal.7743
垢版 |
2018/10/25(木) 18:00:12.86ID:4F3ozHfr
1000円のスマートウォッチ、アマゾンからなくなってる
届いてよかったら色違い買いたかったのに
0494Cal.7743
垢版 |
2018/10/25(木) 19:27:48.13ID:DTi17Nqa
今日自転車から落車してアナログ時計のガラスがバキバキに割れたので
lem x買うべきか悩むw
0495Cal.7743
垢版 |
2018/10/25(木) 22:22:07.87ID:XG3nC7RB
>>492
時計を見たら、レンズが自分を向いてるような感じ?
スカイプとかしやすそうな
それとも、時計見る姿勢なら自分から見て正面の方をレンズが向く?
0496Cal.7743
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:45.43ID:DTi17Nqa
wear osじゃなくてAndroidが入ってるスマートウォッチはウォッチフェイスが限られてくるの?
0497Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 06:00:40.20ID:i3RY8xqm
lem4proはどう思いますか?
0498Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 07:26:54.53ID:kvrxKjgT
>>496
Android用のフェイスがネットにゴロゴロ落ちてるし、自作もそこそこ簡単に出来るよ
0500Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 07:57:43.23ID:kvrxKjgT
>>499
自分が最初参考にしたのは、この動画だった
https://www.youtube.com/watch?v=Wbh7szlf1DM

自作はClockSkinMakerを使ってるけど
ツール使わなくても、pngファイルを差し替えるだけで
結構オリジナルのフェイスが作れる。
自由度は、wearより高いと思う。
0501Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 09:39:21.91ID:vCeKPHCn
ぶっきらぼうに質問して荒らしたいIDなしの奴
一方丁寧に答えてくれる人で目論見が外れて草
0502Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 10:32:11.69ID:/7oZZNf3
ticwatsh e で設定してたmarine commanderのフェイスに、いきなりDEMO NODOが付くようになった。
OS?のアップデートがあったからそのせいかしら。
0503Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:49.24
>>500
サンクス
>>501
マジメに聞いてるんだが?
バカだろ、病院にいけよ
0505Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 11:58:27.92ID:vCeKPHCn
IDなしwwwwww
0506Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 14:04:48.42ID:P2nuWIew
>>500
常時表示できるやつはないのかな
一定時間で暗くなって、センサーで明るくなる
それぞれの明るさは指定可能
スクリーンオフにしてセンサーでONというのはいくらでもあるけれど
電池持たねーよってのは理解してる
0507Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 15:06:53.32ID:IVCF2tqm
それはフェイスの問題ではなくてスマートウォッチ自体の話になるのでは?
0508Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 15:28:48.45ID:5X8JUNJB
>>506
Amazfit bipなら反転液晶だから常時表示出来るよ。バックライト必要な時だけサイドボタン押せばバックライト点くし
0509Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:46.84ID:0xJghygi
>>508
ごめん、素AndroidOSの中華ウオッチでそうする方法ないかなって質問でした
0510Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 16:48:20.34ID:yRtZDqA6
lem x近々買おうとしてて、Androidだとダウンロードできるフェイスが少ないのかなと思いWear OSにしようとしたがそうでもないのか
0511Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:04.91ID:D2pkWczC
丸型常時表示でランタイムが長くてオススメは?

AMZFIT stratosが一番よいように見えるけどどうですか?
0512Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 20:52:40.68ID:D2pkWczC
あとは、マップで道案内できたら良いなと、思うのですがwearos搭載がいいんですよね?普段使いで電池持ちが良いwearosの中華スマートウォッチはどの製品がオススメですか?
0513Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 21:47:38.77ID:KtoSo1OF
lemfo製品対応のマグネット式充電ケーブルって国内じゃ売ってないのか
0514Cal.7743
垢版 |
2018/10/26(金) 21:55:26.08ID:2ULwdEnB
無料で針がちゃんと立体感あるフェイス教えて
0516Cal.7743
垢版 |
2018/10/27(土) 07:36:56.93ID:kbPfgLFA
>>497
この形、この大きさ、AndroidOS内蔵にこだわるならいいと思う。
LEM4やDM98といった旧型機だとアプリをインストールしようとするだけでメモリ不足になっちゃったけど、LEM4Proならそういうことはないし。
wiWatchによるスマホ通知機能はまあまあ便利。
ただ、設定画面がカスタマイズされてるので、通信の設定とかが面倒。
YmobileのSIM入れてて、電話としては使えるけどAPN設定してもデータ通信ができなくて困ってる。
あとなぜかGoogle製のアプリだと画面が狭くなる、これも悩み。
0518Cal.7743
垢版 |
2018/10/28(日) 03:19:53.81ID:uX3urI5P
>>389で返品したticwatch eだけど、新品と交換になって今日無事届いた
壊れたやつを北京にEMSで送ったその日に新品の発送連絡がきたよ
かなりの良対応だったのでご報告
0519Cal.7743
垢版 |
2018/10/28(日) 07:24:23.74ID:sbUWk85/
>>517
素直でよろしいです
次からはちゃんとして下さい
0520Cal.7743
垢版 |
2018/10/28(日) 13:54:13.76ID:m754RWlZ
フェイス変えたいけど変え方を調べる労力が無駄だから誰か簡潔に教えて
0521Cal.7743
垢版 |
2018/10/28(日) 14:08:14.21ID:YfE9jcng
違うフェイスのスマートウォッチに買い換える
0522Cal.7743
垢版 |
2018/10/28(日) 15:55:06.73ID:P068mB2D
直接サインペンとかで書いちゃえば
0525Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 00:37:38.12ID:2fqT3ogL
くっそ遅いけど安い、またはタダのsimってある?
0simは上限超えたときのリスクが嫌、上限とか気にせずに最初から遅くてもいいからタダとかあったら欲しい
0526Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 00:42:09.60ID:O8UAWoVX
スレチ
0527Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 03:18:31.29ID:dVw4PIxQ
ゼロシム三枚運用最高
400mb超えたらメールで知らせてくれるし
0528Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 03:53:50.35ID:EHE2MguI
ちょっと調べればわかる事を聞く人ってググれないのか?
0529Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 07:31:34.72ID:I2zJoEi7
バンドタイプの液晶が1インチ近くあって最薄で細めのやつないかな
0530Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 08:08:06.34ID:s/nTTGFM
>>525
200kbpsで300円のロケットモバイル
中華ウオッチには調度いいかもね
0531Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 08:56:41.48ID:JSZXCi/q
>>528
聞く人:ちょっと調べれば分かるかどうか知らない
あなた:ちょっと調べれば分かると知っている

聞いた方が時間的なコスパいいよね
0532Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 09:42:43.07ID:wE+2CeFG
わからなくて他人から聞いたことってすぐ忘れるよね
0533Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 09:57:36.44
>>532
そうしたらまた聞けだいいだろ
初心者に調べるなんて余計なことさせるなよ
0534Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 10:16:16.74ID:cMmsi8ys
コスパw
0535Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 11:03:18.87ID:TSIEckyQ
>>531
いやだから、
ちょっと調べて分からなかったら聞けってことでしょ
ちょっと調べて分かったら、
そのほうが、おまえの言うコスパもいいと思うしw
0536Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 12:09:48.33ID:Gfq63tqU
>>535
調べても分からなかったら無駄足になるだろが
そんなリスク負ってる暇なんかねーんだよ
だから早く教えやがれ
0537Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:38.40ID:TSIEckyQ
もう教えてもらってるだろ
よく見やがれ
てか、おまえ質問者じゃないだろ
やさしいのなw
0538Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 12:34:54.58ID:JSZXCi/q
>調べても分からなかったら無駄足になるだろが

ほんこれ
頑張って調べるほど知りたいことではない、質問して答えもらえなくてもいいくらいのレベルなら聞いた方がいいよね
0539Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:40.84ID:06LkWaUd
>>536
もう、お前には誰も教えないから、
コ・ス・パの悪いことするなよ
0540Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 12:52:51.64ID:TSIEckyQ
>>538
誰も頑張って調べろとは言ってないから。
日本語理解出来ない奴に、ちょっとでも調べるのは確かに無理だな
納得したw
0541Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 13:16:52.14ID:mgiiMDkH
>>540
知恵袋で該当する質問を見付けたと思って読んでみると質問の後半で余計な補足がされてて回答もズレたものになってるのがムカつくんだよ!
しかも質問者が簡単に納得してしまって終了してるのがほとんどだから自分で調べるのは無駄なんだよ無駄

今度俺の質問にズレた回答しやがったら2度と質問してやらないからな!
0542Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 13:22:46.25ID:h5wW1aer
Microwear H1ってウォッチフェイスの追加ってできないのですか?
フェイスを選ぶ画面で一番右まで行ってもダウンロードする項目はないし
>>500を参考にフォルダを入れてみたけどダメでした・・・。
0543Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 14:06:48.53ID:PB2+Wso1
何様w
0544Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 14:39:19.24ID:cMmsi8ys
みんな仲良くコスパについて話し合おうよ
0546Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 15:54:59.70ID:2fqT3ogL
>>530
こんなのあるのか、サンクス
中華ウォッチにsim入れてる人ってどんな使い方してる?
sim入れたいとは思うものの、いれたところで大して使わなさそうで
0547Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 16:02:24.46ID:TSIEckyQ
>>542
>>500の動画の通りやった?
あと思い付くとしたら、解凍したフォルダの中に、さらにフォルダがあるとダメだよ
0548Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 16:35:36.51ID:1U/aotFw
>>546
今は楽天になったけど、以前のFLEETELのプランは300円で100MBで低速モード使い放題だった。
ただ、低速モードはブラウジングさえできなかったけど。
0SIMでいいと思うけどね。500MBなんてストリーミングしなきゃ、1ヶ月で上限越すことなんて無いし
0549LEMX
垢版 |
2018/10/29(月) 18:28:41.10ID:sJjXTVYE
LEMX使ってる人に質問なんだけど、プッシュ通知ってちゃんと届く?
色々試してるけど、今のところ、LINEの通知だけは、LINEを常時起動するようにMacroDroidを設定すれば届くようになった。けど、他のアプリはどーやっても無理。通知の間隔が6分を過ぎると、それ以降は届かなくなってしまう。一応PNF入れて、四分に設定してるんですけどね。
WIFI接続時は問題ないし、もしかしたら0simがアカンのかな?
0550Cal.7743
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:43.00ID:ZD1Ck4JR
今日うちでコスパするけど来る?
0551Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 02:15:46.10ID:JpacW9Am
LEM7かLEMXかで悩んでたらLEM8出てた
0553Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 07:28:37.66ID:WduEjCiw
>>551
2GBとベルト交換可能なのがいいね
0554Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 11:31:47.02ID:oR/73jZB
>>551
益しよう廻りの黒縁太すぎてクソだわ
0555Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 12:22:13.55ID:7va+ubSm
LEMXとLEM7買ったが圧倒的にLEMXの方がよい
画面のでかさとバッテリー容量が段違い
LEM8もバッテリー容量からするとLEM7と同じくらいしか保たないと思われるので(略
0556Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 13:28:24.06ID:oUA2DBeI
>>555
画面下側の黒い部分って気にならない?
ウォッチフェイス切れちゃうよね
だったらもう丸である必要なくない?
0557Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 14:59:35.17ID:Aq81eKMB
アプリで調べるとLEMXは光量のセンサーも近接センサーも搭載されてないから、あの切り欠けの部分なんにも入ってないんだもんな、びっくりだわ。光センサー搭載のために削ってるのかと思ってたわ
0558Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 16:45:27.35ID:7va+ubSm
>>556
アナログのウォッチフェイスなら切れるので気になる
デジタルのウォッチフェイスならほぼ気にならない
逆にLEM7の額縁太いのは相当気になるよ
LEMXの額縁はかなり狭い

切れてる部分は画面への接続箇所やないかなぁとおもてる
これないとベゼル小さくできないんじゃないかなぁ
0559Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 20:10:44.21ID:oUA2DBeI
>>558
なるほどー
全体的に幅広か、一部幅広って感じかな
lem7画像だと幅狭に見えたけど、気にして動画とか見ると、確かに幅広だね
幅狭の画像は、はめ込みなんだろね
0560Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 22:38:07.38ID:OZsailhB
>>548
どれも初期費用は数千円か
1ヶ月試して見たいっていうのが本音だけど、申し込んだら数ヶ月は使わないと逆に損か
うーん悩む
0561Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 22:52:20.51ID:uU1ixqFt
lem x のフラットタイヤデザインが消える次の機種まで待つ
0562Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 23:11:53.71ID:6IIhgDEp
俺は中華スマウォをBluetoothのみで使ってるけど、ほとんどの機種はsim入れたら違法だよね?
ネットワーク元からも、どの機種に接続してるか調べたら分かるもんじゃないの?
技適なしの端末使ってもよっぽどのことしなければスルーされるから使ってるってな感じ?
0563Cal.7743
垢版 |
2018/10/30(火) 23:58:57.78ID:q/l7ZnlK
bluetoothも電波法の対象だぞ
0564Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 00:05:22.61ID:tRCHv3wg
>>560
初期費用はどれ選んでもかかるんだから
短期間のお試しならエントリーパッケージの安いLINEモバイルとかの方が安いかもな

>>562
電波法どうこう言うならBTもWi-Fiもアウトだぞ?
0565Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 00:24:44.83ID:wOjM0IcT
DMMが初期費用なしキャンペーンやってる
0566Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 00:45:05.84ID:I8Z2yu3i
DMM はまず価格コム、そこから飛ぶとキャッシュバック
詳しくは知らん自分で説明読め
0568Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 03:15:03.87ID:jb5nwsbJ
雑誌ゼロSIM3枚運用最高
0569Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:30.96ID:K+Rqx7fq
パワハラの証拠を記録するためにボイスレコーダーとカメラが付いてるのが欲しいのですが何か良いものはありますか?
出来れば電池持ちが良いものが助かります
0570Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 17:21:47.60ID:ZUAZgrlN
画面消灯したまま記録できるアプリがちゃんとうごくかどうかだな
解像度高くないとボタンが押せないとかあるから
0571Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 17:41:45.58ID:QRdG47pq
MicrowearH7、DW2018の惜しいとこ(防水、デザイン)が改善されてる感じでいいんだけどバッテリーが600なのが残念。
0572Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 18:26:00.16ID:HwP0bE+B
600あれば十分だろ
後はルート化して省エネするとか
0573Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:26.33ID:gasogFBL
スマホを胸ポケに入れるじゃだめなんか?
0574Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 20:25:57.67ID:ercgxGah
だめだね
0575Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 20:36:32.41ID:xeuLR4uW
>>573
仕事中にスマホをポケットに入れるとはなにごとか!!
0576Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 22:04:50.09ID:645hz/Vs
腕時計型のカメラかボイスレコーダー探せば?
0577Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 22:15:12.94ID:ZxqhGnIi
>>569
スマートウォッチは電池持ち画質が糞だから本気でその用途がいいならスパイウォッチの類を買った方がいい
0578Cal.7743
垢版 |
2018/10/31(水) 22:19:11.10ID:vIStIsBD
普通にICレコーダー買った方がいいと思う
安いし電池長持ちだし小さいよ
0579Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 00:52:57.78ID:dq97dPzC
電波法でBTもダメなの知らなかった
お前ら詳しいな
技適Androidスマウォはよ
0580Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 03:16:42.03ID:gX8l5jQw
技適取得してあるのはSmartGear49くらいしかないだろうな

そういやSmartGear53ってどうなったんだろう
元のOmate Riseの中古が安く出てた時に買わなかったの未だにちょっと後悔してる
0581Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 04:02:44.49ID:sjQIYZKY
初代GalaxyGearならAndroidWearではなく素のAndroidだぞ
大型アップデートでTizenOSに置き換わったけど
0582Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 12:20:00.11ID:uQGg7Y14
お答え下さった方々ありがとうございました
家族に心配かけたく無かったものでスマートウォッチが良いかなと思っておりました
出来るだけ目立たないスパイウォッチを探してみます
ありがとうございました
0583Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 15:32:23.61ID:dq97dPzC
>>581
その独自OSってAndroidのアプリ入る?
0584Cal.7743
垢版 |
2018/11/01(木) 22:42:23.53ID:sjQIYZKY
Tizenには入らないよ
Androidにダウングレードしたら遊べるかもね
でもバージョン低いし中華ウォッチでいいだろ
0585Cal.7743
垢版 |
2018/11/02(金) 22:19:37.49ID:rywcwJNY
aliの11.11で何か狙いたいんだけどな
今のところmi band 3しか浮かばない
0586542
垢版 |
2018/11/02(金) 22:46:18.85ID:QdF0adBJ
>>547
遅くなってすいません。
ダウンロードしたフォルダを解凍して、本体のトップに「ClockSkin」フォルダを作成して
そこに入れるだけですよね?
解凍したフォルダの中にフォルダはありませんでした。
0587Cal.7743
垢版 |
2018/11/02(金) 23:24:59.44ID:KxCWhI6v
上で1000円でスマートウォッチ買ったってレスしたんだけど、今日届いて中見てみたらGW06という機種だった
このスペックで1000円は破格だと思う。すぐポチッてよかった
0588Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 08:38:33.02ID:SdcwLmQ/
MiBand2、腕時計の目覚ましバイブ機能があるということならそれだけ利用したいんですがスマートウォッチ系はスマホ必須でスマホなしで単独で時刻合わせはできないですか?
0589Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 09:44:45.58ID:VeCCkncK
>>586
やり方はそれで合ってるね
H1は持ってないのでわからんけど、
入れたあとに電源を一回オフって、オンしたら出てきた!
みたいなことがH1関連の英語のサイトに書いてあった
ダメ元で試してみたら
0590Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 11:19:53.33ID:cW/zDk2y
>>589
ちなみにその英語のサイトのリンク貼っとく
http://roundandroidwatches.proboards.com/thread/2227/microwear-h1-custom-skin-faces

もし英語できなくても翻訳サイト使えば、ある程度は理解できるから興味があったら読んでみて

なんか、ユニバーサルランチャーってアプリ使ってるかも
ユニバーサルランチャーは、自分は使ってないけどappストアにあるよ
0591Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 14:14:57.76ID:IRwIsJnJ
>>588
スマホ無いとアラームの時刻設定無理です。
バイブもそんなに強く無いので俺は目覚ましになりませんw
0592Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 14:17:16.00ID:IRwIsJnJ
>>588
追記!
誰かスマホを持っている人が居れば、一度目覚ましの時刻設定すれば、あとはブルートゥース接続しなくてもバイブしますよ。
0593Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 19:18:02.01ID:oTmss3Z4
FITBIT Altaみたいな細いタイプのない?
0594Cal.7743
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:54.05ID:xedjyYij
俺の中華ウォッチ、WiFiが使えなくなってて草
PCとUSB接続しても繋がらない、BTでファイル送信もダメ
安かったけど実質1ヶ月くらいしか使ってない
今思い浮かぶ用途としては、職場に置いて家からスマウォ忘れたときに着ける用としてしか浮かばない
0595Cal.7743
垢版 |
2018/11/04(日) 07:36:31.09ID:sGAraxqO
>>594
うちのはBTがダメになった
0596Cal.7743
垢版 |
2018/11/04(日) 09:51:01.72ID:EY7kLkNd
di03を買ったんだけど皆さんは
管理アプリは標準アプリ(fundowear)を使うもんですか?
それとも別のアプリつかってますか?
安定しないのでお勧めの別のアプリがあるなら教えて欲しいです
0597Cal.7743
垢版 |
2018/11/04(日) 09:54:05.92ID:EY7kLkNd
>>596
安定しないのは通知です
Bluetoothは繋がっていても同期失敗と言われます
0598Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 07:23:21.02
>>596
これ誰か早く答えてやれよ、初心者が困ってるだろ
0600Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 08:03:55.85ID:LLoiKC4v
>>599
待っているのは確かですが私が本人です
なんかここで質問するべきでない質問だったみたいですね
0601Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 08:41:41.61ID:4/P5ZRWb
>>596
中華ウオッチは多すぎてディスコンも早くて同じ機種使ってる人にはなかなか出会えないよ
AndroidOSのやつはLEMFOの標準のはクソだから他のメーカーのが良いと聞いたことあるけど、そもそも独自OSのやつは他の使えるのかな
0602542
垢版 |
2018/11/05(月) 10:31:52.73ID:5PC9UmJb
>>590
再起動だけではダメでしたが、Universal Launcher New Genのアプリを入れることで変更することができました!
詳しく教えていただいてありがとうございました!
0603Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 10:49:33.98ID:ngO23k2h
アマゾンで3,500円くらいのスマートウォッチ、
中華だと思いますが、睡眠モードの質問です。

睡眠時間がたいてい7,8時間と自分ではまず無い時間です。
いったいどんな判定方法なのでしょうか?
高級な?スマートウォッチだと、
睡眠の入り時間とかアテになるレベルになるんでしょうか?
それとも同じように気休めレベルですか?
0605Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 11:10:38.09ID:lSLKP98F
>>603
MIBAND2 と D12 Darza をiPhoneで使ってるけど、睡眠時間はiPhoneのヘルスケアアプリの方が正確かと思います。
歩数はMIBAND2の方が正確かなぁ〜
まぁ、おおよその数値として判断しているよ
0606Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 12:55:56.07ID:8xi0/Pmc
Google Fit と連携出来て、血圧も計れる中華スマートウォッチ
なんか良いの無いですかね
血圧が当てにならないのは判ってるけど、ちょっと試してみたい
0607Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 13:33:05.90ID:cabRJz0e
>>606
時計型、リストバンドタイプで実用になるものなどない
すなおにオムロン逝っとけ
0608Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 14:36:01.44ID:F/R1bUzQ
>>607
文章読めねーのかよこのタコ
答えねーならわざわざ書き込まなくていいよ
0609Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 14:51:35.77ID:XrkHVfOn
まーたIDなしの煽りか
なんで今回はID表示にしたの?
0610Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:42.14ID:LLoiKC4v
>>601
そうですか
独自osの可能性もあるんですね
もう少し調べてみます
0611Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 21:28:35.08ID:UsZ/Dvp8
当てにならないのに良いなんて高度な判断できないよ
0612Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 22:05:19.06ID:UHXRQMXZ
LEM Xきたよー
画面は傾いてない当たりだった

バイブが弱いし画面ONにならないから通知に気づきづらい
設定が妙に項目が少なくて不安
ホームアプリがうんこ
ここらへんはAndroidだから自分でなんとかしろやって感じ?
オススメの使い方教えてください
0613Cal.7743
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:27.12ID:W2SDR5l2
腕につけよう
0614Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 02:21:55.70ID:CRcxrfY9
>>612
やっと画面修正されたのかな、レビュー動画とかでも傾いてるの無くなってきたし
0615Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:27.55ID:qTH48v46
工場おばちゃんに組み立てノウハウが身についたってことだな
0616Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 07:53:08.13ID:HT/Cdui3
LEM Xこれ入れたら格別に良くなった

ホームはスクエアホーム2
バイブはVibration Notifier
設定はQuickShortcutMcker
通知で画面オンはMacrodroid

個人的にはWearOSより使いやすい

セキュリティが皆無なんで紛失とか怖いけど、隠してる設定呼び出せばロックも暗号化もできる
でもファクトリーリセットの呼び出し方が分からないから、暗号化は失敗が怖くて実行してない
0617Cal.7743
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:24.88ID:hxnfsjhP
mi band 3いいなこれ
まだ睡眠とアラーム使ってないけど今のところ良い
0619Cal.7743
垢版 |
2018/11/11(日) 15:15:25.90ID:APYEf9++
>>618
これなんか違うだろ…w
0620Cal.7743
垢版 |
2018/11/11(日) 17:35:40.17ID:FUOr+d9y
携帯電話が小型化が進み始めたころ
究極はこういうスタイルと考えていた人は多いはず
ジョブスも含めて
0621Cal.7743
垢版 |
2018/11/12(月) 10:12:24.50ID:FvKFUFH+
Androidスマートウォッチフォンをリストモみたいなデザインで出せばバッテリー問題少しは改善しそう
0622Cal.7743
垢版 |
2018/11/12(月) 10:25:01.49ID:F4B7fiNi
曲面ディスプレイが普及して手首に画面を巻けるようになる未来に期待
長方形で3インチくらい
0623Cal.7743
垢版 |
2018/11/12(月) 12:23:12.44ID:bD+zpPRK
>>622
長〜いディスプレイが欲しいのか?
0625Cal.7743
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:32.10ID:F4B7fiNi
lem4 proを曲面にして薄型のものがあればいいのに
0626Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 00:09:55.76ID:EQXXj5ks
>>624
Nubia Alphaか
出たら買う予定だけど情報でないなぁ
当初言ってた2018 4Q発売は無理なんかな
0627Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 01:24:43.62ID:LVbiPeHz
先輩方に質問っす!
購入しようと思うスマートウォッチを調べるとクソみたいな専用アプリしかありません!
レビューをみても全て苦情ばかりなアプリです!
専用アプリ以外のアプリは使えないんですかね???ちなみに専用アプリの評価がいいスマートウォッチはスマートウォッチ自体があまりよくないので困っております。ご回答の程よろしくです。
0628Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 05:49:17.72ID:uD7Meuuc
>>627
いいか?自分でアプリ作れ
以上
0629Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:06.44ID:wKzS337h
>>627
その機種名とアプリ名教えてくれないと始まらん
0630Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 07:32:12.28ID:lE1/Yabz
>>628
なんなの?ちゃんと教えてやれやウンチ野郎!
0631Cal.7743
垢版 |
2018/11/13(火) 12:42:16.20ID:vv2s0kah
裏六甲のウンチーニとはわいのことや!
0632Cal.7743
垢版 |
2018/11/14(水) 15:40:56.43ID:GxBCwjEa
V10の着信以外の通知が来なくなってしまった
H Bandのアップデートのせいなのか
0633Cal.7743
垢版 |
2018/11/14(水) 16:45:09.49ID:jeXXtt/l
自分も今日からやたら接続切れるし通知来なくなった
H Bandのせいかな
0634Cal.7743
垢版 |
2018/11/14(水) 21:21:13.41ID:dzxM+LPw
晴れた屋外で液晶見えて心拍数そこしこ正確で1000円台で無いかな?年末買ったの外じゃ液晶見えず使えなかった
0635Cal.7743
垢版 |
2018/11/14(水) 22:29:44.35ID:vkL7w9F7
心拍計が使えて(医療目的ではない)安いスマートウォッチでおすすめを教えて下さい
むしろ心拍計が使えれば時計機能はなくても問題ないです
0636Cal.7743
垢版 |
2018/11/14(水) 23:46:46.97ID:aPihQ9Hi
時間かかるけどアリエクスプレスで探せばいい
0637Cal.7743
垢版 |
2018/11/15(木) 00:40:44.43ID:hbBx2tYU
aliで見て液晶光ってても実際屋外で見えないのありそうなんだが
0638Cal.7743
垢版 |
2018/11/15(木) 00:44:17.71ID:/kacb9zQ
E-inkなスマートウォッチってどうなの?
0639Cal.7743
垢版 |
2018/11/15(木) 19:33:47.13ID:+jDxxC3d
だれかIQIとかtenfif持ってる人いませんか

使用感とか聞きたい
0640Cal.7743
垢版 |
2018/11/15(木) 20:22:23.31ID:Qb7GHfIU
スマートウォッチ単体でSpotifyが聞けるのってどれになるのですか?
0641Cal.7743
垢版 |
2018/11/17(土) 14:44:31.93ID:K6s3E8yU
miband買うか迷ってるんだけど機械式と同じ腕につけたらやっぱり帯磁するかな?
同じ腕に機械式つけてる人いない?
0642Cal.7743
垢版 |
2018/11/17(土) 18:49:41.27ID:oESgH9O2
そういうの気にする人もいるのか…片腕に2つもつけたくないって理由だけで腕分けてたな
0643Cal.7743
垢版 |
2018/11/17(土) 19:32:47.01ID:58h1QT2f
mi bandスレで聞いたほうがいい
0644Cal.7743
垢版 |
2018/11/17(土) 20:12:35.26ID:Xym781Mz
>>640
Lem5で普通に聞けたから、
android のアプリがインストール出来るスマートウォッチならどれでもいけるんじゃないか
歌詞も問題なく表示される。
0645Cal.7743
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:18.13ID:xfJc9nL9
>>644
ありがとう
スマホをコントロールするんじゃなくて
時計本体に曲をダウンロード出来るのか
色々調べてもまぎらわしくて
LEMFO買ってみるか
0646Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 08:18:55.95ID:1PCoJTv0
スマートウォッチ自体で曲を聴くなら、バッテリーも考慮した方がいいよ
個人的には400じゃ足りない
0647Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 13:12:29.79ID:rPHCf/gO
LEM Xのアップデートでだいぶ電池持ち良くなった気がする
4GとBluetoothオンにして2時間で4%消費
0648Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 14:22:34.07ID:hghMNIt4
huawei band 3 proってここの住人的にどうなん?教えてください
0649Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:15.67ID:y6mRNN19
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07H2X27SM
買ってみたんだけどアプリを起動していないとBluetooth切断される
システムからBluetooth接続じゃなくてアプリから接続

Bluetooth切れにくいメールや電話、など通知だけくればいい
安いのありますか?
0650Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 17:56:59.03ID:K1uqh7qe
GPS オンにしてる?
0651Cal.7743
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:28.64ID:03Yu9PlT
H Band系以外にもアプリ起動してないと切断されるのってあったんだ
0652Cal.7743
垢版 |
2018/11/19(月) 00:45:45.48ID:dy5RaauW
LEMX、音声部分とそれ以外でスピーカーの音量変わるのな…
通話用の機能だろうけど、イラン機能だなぁ、切りたい
動画再生すると音楽部分との音量差にビビる
0653Cal.7743
垢版 |
2018/11/19(月) 08:36:36.18ID:iVsp2ED2
やたらボリュームを最大に変えたがるよね
マナーモードにしてもいきなり通知音が大音量鳴ってビビる
MacroDroidで画面オフでボリューム最低にするマクロ組んで防いでる
0654Cal.7743
垢版 |
2018/11/19(月) 08:55:09.33ID:PjR0ya2r
LEM X触ってて思うんだけど、これマルチタップ対応してないよね
0655Cal.7743
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:11.27ID:6ARTBP8k
安物の中華スマートバンド買ったんだけど
アプリのアクセス許可の項目がめちゃくちゃ多いんですけど
これインストールしたらアカンやつやろ
0656Cal.7743
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:36.27ID:yxMEdvAy
安いスマートバンドの尼レビュー見ると
「アプリが1時間で2GB通信してた」とかあるから怖いw
0657Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 00:24:41.99ID:1xC2OZU2
スマートウォッチからBluetoothcallで電話ができた
運転しながら電話ができるってかっこええ
0658Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:59.03ID:HXFzEkg0
Bluetoothヘッドセット付ければ済む話しじゃん
0659Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:29.67ID:4jNjN+Vw
お前は運転中常にヘッドセット着けるの?w
0661Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 01:23:11.07ID:YXa17Yu8
ウォッチに相手の顔が映るようになればウルトラ警備隊になれるな
0662Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 01:42:19.64ID:JQ3TuYmS
運転中のヘッドセットは違法(正確には条例違反)
普通はカーナビに通話機能付きのものにする
0663Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 01:58:44.62ID:BExelZsM
じゃあ運転中スマウォで通話は良いんかよ?
0664Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 02:03:26.10ID:BExelZsM
お前等的には例え違法でもアリにしちゃうんだろうな
0665Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 08:08:22.79ID:W3OeHCK4
ググってみたけど、運転中のイヤホンマイクは
ダメな根拠は通話じゃなくて耳栓状態にあるみたいね
車のスピーカーを使ったハンズフリー通話も禁止してる都道府県も結構多いね

運転中は通話すんなって事だな
0666Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 08:14:03.90ID:Eeb3WjsV
>>665
>車のスピーカーを使ったハンズフリー通話も禁止してる都道府県も結構多いね
ソースを教えて

普通に正規ディーラーで売ってるものが違反になってるなら問題だけど
0667Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 08:31:16.07ID:W3OeHCK4
>>666
ゴメン
俺が文章の解釈読む間違ってたみたい
スピーカーはオッケーだな
0668Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 11:09:33.02ID:4jNjN+Vw
>>663
ダメだけどバレることはないだろう
0669Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 11:18:39.45ID:BExelZsM
>>668
それはBluetoothヘッドセットにも言える事だろ?
0670Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 12:17:05.38ID:8JZ2DWMx
>>665
その理屈だと聴覚障害者は車乗れんな
0671Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 12:35:15.82ID:BGnHo2ck
>>670
補聴器って知らないの???
0672Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:34.43ID:Gc/xCNuS
音楽は問題無くてスピーカーやイヤホン通話がダメってのも腑に落ちないね。
NHKが地デジ見れる携帯から受信料取ろうとしてるような強引さと同じじゃ?
0673Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 13:53:23.14ID:BGnHo2ck
>>672
スピーカー通話がダメ?
あに言ってんだ
0674Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 14:53:12.08ID:J8DMO0Ht
>>672
音楽のイヤホンもダメだぞ。
何を言っているんだ
0675Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 15:33:57.47ID:4jNjN+Vw
>>669
見かけのダサさがね
0676Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:13.37ID:8JZ2DWMx
>>671
全く聞こえない人は乗れないの?
0678Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 18:25:12.08ID:DI/IdqEK
お前ら法律詳しすぎだろ
0679Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 19:56:32.60ID:Gc/xCNuS
>>673
上でハンズフリーで車のスピーカーダメな地域もあるって書いてたじゃん
0682Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:56.35ID:Yxd+RsYs
ググりまくってるだけやで^ ^
0683Cal.7743
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:55.76ID:6FVmWjkG
>>677
運転中にイヤフォン付けたい奴は障害者マークつければ・・・
まー法的にはngか
0685Cal.7743
垢版 |
2018/11/21(水) 20:40:48.55ID:sr4kEdJw
俺は5つ、単体で動くAndroidスマートウォッチ買ったけど、どれも箱や缶に入ってて、そういった不良品は無かった
買った二つってどういう状態で届いたの?
0687Cal.7743
垢版 |
2018/11/21(水) 23:41:15.63ID:dv+p5VQ+
ちょっと質問
LEMFOとかキングウェアーとかSIM入れて使えるタイプのスマウォってSIMで使える?

通信はWi-Fi環境のみで通話とかは要らないんだけど
0688Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 01:37:24.14ID:wg7tChhg
質問するなら意味がわかりやすいように質問しろと思うよ
0689Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 03:04:03.94ID:Gbk4tCZs
バンド対応の話か技適の話かな
0690Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 07:29:08.65ID:R8r7MRKT
ごめん
SIM入れる予定なくても、使い物になるのかってことを聞きたいんだけど、
0691Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 08:44:31.67ID:f52RoCoD
使い方によるとしか
使えはするけど、使い物になるかどうかはその人次第
かくいう自分もその使い方だけどね。Androidアプリを手元で使いたいからスマウォ着けてる
0692Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 09:13:04.85ID:MCjMa8KE
通知受け取るだけならぜんぜん使えると思うよ
でも、それならWearOSやamazfitの方が使いやすいと思う
Wifiテザリングならフルに生かせるけど親機の電池が減るね
0693Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 09:39:08.94ID:xwvSGpHS
皆の日中屋外で液晶見える?
0694Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 12:33:16.10ID:2Xcvu3pV
>>691 692

ありがとう
主な使い方は、通知受けたり、オフラインでもいけるアプリ入れたり、健康管理、時計とかそんな感じかな

別に、データ通信でゲームやりたいとかではない

wear osでもいいんだけど、値段けっこうするし、フェイスのでかいのがいいんだよね
0695Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 12:39:22.96ID:J9xzeKAo
それなら十分使えると思う
役不足感はあるけど
0696Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 12:55:35.09ID:e0bn4ax7
>>695
なるほど

母艦がiPhoneだから、Apple Watchがいいんだけど、高すぎて買う気失せるから、wear osも高いのばっかだし
ticwatchは好みじゃないしで、Android機にたどり着いたんだ
0697Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 14:24:02.45ID:iNG1CSti
母艦iPhoneはどうだろうなー
LemfoはBTの接続が不安定と聞く
0698Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 15:16:13.05ID:e0bn4ax7
>>697
そうなのかー
やっぱり悪あがきせずApple Watch買ったほうがいいのかな

多少不便だったり相性合わなくても、いいんだ
中華って響きが好き
男のロマン
0699Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 15:39:06.26ID:f52RoCoD
H2っていうスマウォ持ってるけど、LINEとかメールの通知に関してはiPhoneとの接続が上手くいかないことが多い
電話の転送は大丈夫なんだけど
0700Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 15:43:05.75ID:wg7tChhg
メーカー問わずAndroidスマートウォッチはBT接続が不安定なイメージ
中古に抵抗無いならApple WatchやWear OSの中古探すのもアリだと思う
0701Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:13.11ID:R8r7MRKT
>>700
中古でも抵抗ないけど、フォッシルは、Q3だと、裏蓋のセンサーついてないし、Apple Watchはシリーズ2位じゃないとまだ高いかなー

ほかのwearosはブランドだったりで高いでしょ?
0702Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:50.01ID:MCjMa8KE
Apple Watchはリセール良いからそれ考慮してもいいとは思う
昔の使ってたPebbleもiOSだと機能制限があったり、アップデートで接続不安定になったりしたし、iPhoneならAppleWatch一択じゃないかなあ
0703Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 21:14:38.12ID:R8r7MRKT
>>702
そうか売ること考えてなかったわ

Apple Watchもでかくて丸いのだしてくれねーかなー
ちなみにセルラーモデル?だっけ?あれは、4G回線使えて金かかるよってやつ?
0704Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 21:31:20.81ID:MCjMa8KE
セルラーはSIMがささらなくて内蔵で、キャリアとの契約が必須で、ただ母艦回線のオプション扱いで無料か安く使えたはず

で母艦のiPhoneがMVNOならキャリアに変えないといけない
それなら中華ウォッチに0SIMかロケットモバイル挿して運用するのもいいかもね

Appleは詳しくないから間違ってたら指摘して
0706Cal.7743
垢版 |
2018/11/22(木) 23:49:52.07ID:f52RoCoD
自作いいなぁ
作り方よく分からないから結局既存のフェイスで一番マシなのにしてるわ
0707Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 00:08:44.13ID:EsZ27E4B
>>704
あってる。au softbank月350円docomo月500円オプション料金かかる。
通話通信料は母艦に含んで計算。ワンナンバーサービス。
docomoは電卓スマホがandroidで使えるよ。

2chMate 0.8.10.40/HTC/ISW12HT/4.0.3/LR
0708Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 01:22:42.03ID:mv8lpFQ+
>>705
スマートウォッチの機種名と、どのアプリでどうやって作ってるかおせーて
あと自作フェイスの参考になりそうなサイトや動画があれば
0709Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 03:27:16.81ID:NtoDwUUM
h bandでも画面の自作ができればいいのになー
0710Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 06:03:22.34ID:1ogSwtsc
>>708
LEM5使ってる。
>>500>>524 あたりが参考になる。

ツールはClockSkinMaker

ネットで画像検索して本物の文字盤の画像を使用した。
アニメとかは、画像を丸く編集してるだけ。
針とかデジタル部分は、ネットでダウンロードしたフェイスのを
流用している。

簡単に言うと、ネットでダウンロードしたフェイスを
ClockSkinMakerで編集して、画像を変えてるだけw
0711Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 07:29:07.47ID:fmTiOWeH
LEMFO LEM8の常時時計表示、Ticwatch Proと違ってバッテリー食いそうだなぁ
0712Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 15:46:15.61
>>710
いや手順とかもっと詳細に教えてよ
0713Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 16:23:29.54ID:1ogSwtsc
>>712
手順ってなんの手順?
フェイスをスマートウォッチに表示させる手順なら、参考に付けた>>500の動画を見ればわかるよ
0714Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 16:57:21.84ID:hf60O/df
IDなしには触れない方が・・・
0715Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 17:31:16.72ID:PSg7HCMV
クレクレの分際で偉そうw
0716Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 21:41:50.30ID:V8jQJDZi
わかったところでできんのか?って話
0717Cal.7743
垢版 |
2018/11/23(金) 22:28:10.17ID:mv8lpFQ+
子供との写真をウォッチフェイスにしたいから頑張ってみる
0718Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 00:36:22.32ID:S0L8NPir
LemXはデフォのUIがクソだから、ホームアプリ変えてAndroidのロック画面にしちゃってるな
デジタル時計としてはまあOK

ロック有効にするの苦労したわ
暗号化まですると挙動がおかしくなる
0719Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 00:56:30.57ID:ccOQNFYT
娘が低血圧なんで試しにドンキで買った
今度は俺が医者に高血圧って言われたからAmazonで買って気に入らなかったから返品して、次にitDEALの最新版を買った
計3個で試したけど、どれも血圧はテキトーな数字出してるだけだった
俺は上が160くらい娘は90くらいなんだけど、どう測っても120前後しか出ない
バンザイして測ろうが腕立て伏せしながら測ろうが120
完全に詐欺だろこれ
歩数もあまり正確じゃないし、まともに測れるのは脈拍だけ
通知機能が結構便利なんでそれだけ使ってるわ
0720Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 01:29:32.80ID:zhJCEi/O
娘まで読んだ
0721Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 01:41:55.51ID:NnTP9VtR
ソーセージの脈拍測れるほど高性能なのになw
0722Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 01:53:31.88ID:LIK6989V
中華の安物に正確さを求めるなんてw

そんなに正確に測りたいんだったら血圧計買えば?もしくはApple Watchとか
0723Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 07:37:43.59ID:fMLzIQkn
とりあえず娘のスペックを聞いてからだな
0724Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 07:58:55.82ID:YgT8mSWb
俺の娘は3歳
0728Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 22:41:29.21ID:9ZW+h7At
1万以下で血圧が計れるスマートウォッチは全部信用性ゼロだヨ
0729Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 23:01:31.37ID:XtVSkFUK
>>727
性別女であればなんでもありかw
0731Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 23:05:31.33ID:1cM2stTd
スマートウォッチで血圧正確に計れたら
オムロンとかの加圧式血圧計が存在する意味なくなるじゃん
0732Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 23:07:58.90ID:S0L8NPir
血圧って常時測る意味あるの?
0733Cal.7743
垢版 |
2018/11/24(土) 23:10:50.21ID:Z+QySV+r
オムロンが加圧式のスマートウォッチ作ってるぞ
0734Cal.7743
垢版 |
2018/11/25(日) 00:03:24.47ID:0HanuPQT
>>730
俺なんかどう?
171cm 97kg
人懐っこいぞ
0735Cal.7743
垢版 |
2018/11/25(日) 00:26:18.31ID:kx0qoA4V
百貫デブはダメだろうな
0736Cal.7743
垢版 |
2018/11/25(日) 03:15:33.53ID:S54fhPJD
娘は中1だ
低血圧だからか色白だぞ
起立性調節障害ってやつで血圧をマメに測りたい
そこまで正確さは求めてないけど、おおよその目安がわかればと思ったんだけどね
朝晩は親子でオムロンの血圧計で測ってるよ

脈拍だけは結構正確
血圧計と反対の手で同時に測ったら誤差は1か2でほぼ一緒だし
Amazonレビューに血圧は測れないって書こうと思ったら制限されてますってなる
0737Cal.7743
垢版 |
2018/11/26(月) 00:57:32.36ID:D1QGCW/n
>>734
デブだと人懐っこいのはマイナスじゃないか
俺の職場隣に0.1トンのデブいるけど人懐っこいリアクションされるとイラッとして死ねデブって言いたくなる
0738Cal.7743
垢版 |
2018/11/27(火) 11:00:43.85ID:vK4tdapi
スマートウォッチで血糖値はかれるようにならないかな
前にスマホカメラで血糖値測定する技術が話題になった事あるけど
全然進展してないのかな
0739Cal.7743
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:38.09ID:h4ujtxXY
アマゾンに機械売ってるよ 4万円くらい
0740Cal.7743
垢版 |
2018/11/27(火) 19:48:41.76ID:Sa+8OzmW
>>738
自宅計測出来るだけでもラッキー
0742Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:31:09.22ID:i5ys21WQ
通知機能だけあれば良くて、心拍とか必要ないから薄くて小さいのないか探してるんですが何かオススメありませんか?
0743Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:34:20.88ID:gi6XBr17
わかる、通知機能だけで薄いの欲しいよね
現行のは厚さが10mmくらいあるからなぁ
バイブ機能つけると厚さは仕方ないんだろうか
0744Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:16.07ID:i5ys21WQ
>>743
出てないとなると、バイブ機能だけでも場所を取るのかもしれませんねー。
今はmi band2を使ってますが、これでも厚いなって思ってしまいます。
0745Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:47:06.43ID:132igxpH
バイブ用モーターって3〜5mmぐらいしないか?
0746Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:47:51.84ID:gi6XBr17
>>744
mi band2も厚さ10mmくらい?
自分は3000円以下の中華バンドで今測ったら12mmくらいあったわ
0747Cal.7743
垢版 |
2018/11/28(水) 23:58:39.86ID:zY0BJljJ
Pebbleの丸形は薄かったと思う
使いやすかったなあ
0748Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 00:39:29.08ID:ggAXTYHs
Pebble Time Roundが7.5mmで世界最薄
厚いのはだいたいバッテリーのせい
0749Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 00:43:09.18ID:ggAXTYHs
一番小さい初代mi bandの中身はバッテリーだけで8mmある
0750Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 02:46:56.90ID:4J9/KlSy
>>742おまえ割り込むなよ
>>741こっちの質問の回答が出てからにしろよ
0751Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 03:21:49.88ID:hXG263nr
なんだこいつ
0752Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 03:38:12.88ID:uO0CyRAa
マルチポストしたうえに各スレで回答催促してんな
絶対答えちゃ駄目なやつだよ
0753Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 09:09:27.52ID:RXQOHjnL
>>741
用途は?
どういう点で悩んでいるの?
0754Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 11:26:30.04ID:YSuO738q
>>742
質問の回答があるまで次の質問したらだめとか
そんなルールないから気にすんなよw
0755Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 12:41:12.35ID:ZR3TChm3
>>754
大丈夫w
この人他のスレでも見たよ。たまにおかしな人いるよね。
0757Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 13:04:22.56ID:hSZmistD
>>756
それ1年前に買った…
欲しいならその半値で買ってくれない?
0758Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 13:19:07.42ID:QqTN4KnD
>>756
URLだけで旧式とわかる


LemX概ね満足だけど常時表示はやっぱ欲しい
0759Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 14:02:32.60ID:hhRjOcmd
予算〜2万までで通知機能が安定してるのってありますか?
出来れば電池持ちも良いほうが助かります
0760Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 14:48:26.71ID:hSZmistD
>>758
URLだけで判断するのはどうかな?
0761Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 14:49:18.86ID:hSZmistD
4.4じゃなくて5.1だし、1/8Gモデルもあるし。
0762Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:04.42ID:eqmDH9Nz
amazfit bip 2 がクリスマス位に新発売なるのかよ!
0763Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:12.57ID:RXQOHjnL
5.1で1/8ならアマゾンでも普通に見かける
1万切るのもあるかも。
0764Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 20:07:18.28ID:JMVD+Tqj
Zeblaze Thor4とThor4plusとThor4proて紛らわしいな…
そしてなぜThor4proはLTPS液晶積んだし
LEM Xの追従かな
0765Cal.7743
垢版 |
2018/11/29(木) 22:29:57.96ID:jHCXlaQ4
>>757
まじか
バッテリーの持ち具合によっては買うたる
0766Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 00:16:06.00ID:rZTvr5mE
おい!amazfit bip2!近々本当に発売するんだな!Amazonで先程からamazfit bip全色が昨日よりかなり安くなってる!1と2どちら買うか余計に悩むじゃねーかコノヤロー!
0767Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 14:54:41.98ID:v8d29whr
みんなスマートウォッチにどんな機能求めてるの?
0768Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 15:13:56.38ID:ePuUeCTj
>>767
自分はスマートウォッチからスマホのカメラで自撮りしたい、中華の専用アプリをスマホに入れたくなくて出来てないけど。
0769Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 15:41:49.57ID:uNQvskM9
>>767
通知だけしてくれればいいや…とと思ったけど通知が来ると気が散るので今はもう使ってないな
0770Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 15:51:04.91ID:XgjfR5zH
>>767
スマホがiPhoneだけどAndroidのアプリで遊びたいので
2台は嵩張るから
0771Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:31:05.99ID:u2o5kK05
通知だけ
取り逃したくない人からの着信が多いので
0772Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:33:22.44ID:qUvrMZIs
通知、音楽操作、電池持ち、手袋で操作できる
Pebble最高、、、
0773Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:35:03.82ID:qUvrMZIs
Pebbleはバイブが強いのも良かった
「ブー」じゃなく「ゴガァッ」って感じ
通知に気づきやすい
0774Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:36:24.12ID:Y6kcxF+e
>>772
ほんこれ
いまだにペブルを越えるスマウォが出現してない
誰かクラファンで作ってほしい
0775Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:37:59.04ID:JFF79Sf0
>>773
手首吹っ飛びそう
0776Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 16:53:06.85ID:y6xokthQ
自転車に巻いてLogger兼スピードメーターになるやつ
0777Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 17:38:31.70ID:GAGNu8gR
二台目のサブ用途のスマホ欲しいな・・

でも使わないときはデッドウエイトになっちゃうしなあ
そうだ、使わないときは腕に巻いて時計として使えるの買えばいいんだ

的な発想でLEMXを買った
0778Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 18:04:55.76ID:3Feuj51p
pebble2は結構薄いよね。
あんな感じで通知機能のあるやつ安く出してほしいなぁ。
0779Cal.7743
垢版 |
2018/11/30(金) 19:45:37.06ID:3BO5LAUQ
Pebble Time 2 HRが理想
0780Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 01:49:17.21ID:tb8Hq7vo
スマウォの最高スペックレベルでも、中古スマホなら数千円で買えるレベルなんだよな
やっぱり小さくする技術に金かかってるのか
0781Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:48.20ID:ppK0Uk1T
pebbleは見た目がおもちゃ過ぎて俺はダメだったなー
0782Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 05:04:55.21ID:lBQ8bZs6
>>780
同じSOCのスマホは新品でも数千円
そんな数も出ないだろうし部品単価が高いんじゃないかと
0783Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 09:52:00.38ID:otPENbiu
Kospet Hopeってどうよ
0784Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 10:50:14.37ID:Ww3FycVd
バッテリーが620mAh
1.39inch Amoled 400x400
まぁ構成はほぼLEMFO LEM8やZeblaze Thor4plusと同じでそれらよりメモリがでかいということかな

メモリによる快適さよりバッテリー持ちの方が重要だと思うが、有機ELのAndroid端末としては悪くなさそう
ただしLEMXの900mAhでももう少しバッテリー欲しくなるので稼働時間は推して知るべし
0785Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 12:58:27.56ID:icgi7InN
それくらいのバッテリーで有機ELならAndroidベースでも常時表示できるのかな
TicEは30時間くらい持った
0786Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 14:08:59.95ID:t/iV1YEx
>>785
LEM8のデフォルトの常時表示機能がどの程度持つかは知らないけどLEM7である程度設定絞っても常時表示すると5〜6時間位だったよ
Android用のSoCでそこまでの持続力は期待しない方がよいと思う
0787Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 19:58:41.70ID:zZ9sN7+V
>>783
すげぇ
RAM3GBのスマートウォッチって初めてじゃない?
0788Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:24.05ID:tb8Hq7vo
antutuのスコアが知りたくなるスマウォ
0789Cal.7743
垢版 |
2018/12/01(土) 23:18:24.56ID:ArfHNelU
androidosとwearosって何が違うの
0790Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 00:05:58.22ID:2757Vz5v
Wear OS by Google(Android Wear)はAndroidベースのGoogle公式スマートウォッチOS
WearOS向けのアプリが使える

ただのAndroid搭載スマートウォッチはGoogle非公式のAndroidベースOS
スマホ向けのアプリを無理やり使えるがWearOS向けのアプリは使えない
0792Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 07:30:33.77ID:sYS3YWAo
wear os用のSOCは最近やっと新しいのが出たが基本的に更新頻度が悪い
省電力では普通のAndroid用のSOCより優れるが非力、動画再生すらままならない

wear osはアクティブトラッカー系は強いけど出来ることはかなり限られる
現状SIM対応うたう製品でもAPNデフォから変更できないくらいガチガチに縛られてる

という妄想をしたよ
0793Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 08:28:57.48ID:irLH6f3K
妄想なんかーい
0794Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 10:41:40.02ID:vTi5FAzB
早く、カシオがまともなスマートウォッチを出してくれたらそっちかうのに。
proTREKは今年もマイナーチェンジだし
0795Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 20:09:03.50ID:rw7oN6DY
G-SHOCKなスマートウォッチか、胸が熱くなるな
0796Cal.7743
垢版 |
2018/12/02(日) 20:11:31.26ID:4/R0Au98
AmazfitのHuamiがTimexと組むらしいな
0797Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 01:23:33.83ID:oViarkR6
>>783
Kospet Hopeググったけど、スマートウォッチにしてはオーバースペックじゃね?
それよりもベゼルを小さく、バッテリーは小型化且つ長持ちする方向で進めてほしい
0798Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 01:54:20.18ID:A2o7xc1S
スペック高いと熱で腕が低温やけどしたりして
0799Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 07:13:07.34ID:6E2zowr8
ダイアル49mm、厚み17mmの大柄でこのデザインはかなりダサい
サイズ感無視でガーミンとか下手に真似てる感じ
0800Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 08:39:33.98ID:rMBCRyKL
低温やけど注意
0801Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 11:42:37.62ID:2OIuDkG4
手首をくるっと回して画面ONしたいんだけどオススメアプリない?
Home画面をデフォルトから変えたら機能しなくなった
LEMX
0802Cal.7743
垢版 |
2018/12/03(月) 12:48:26.36ID:uHKoGfXL
>>801
>>450
0805Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 04:55:36.56ID:+9xFB13E
>>804
本家厚さ10.6mmだよ?
10m先からでも見分け付くw
0806Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 07:04:20.67ID:s8vlsHYl
>>805
今使っている13年くらい前の電波ソーラー時計がそれくらいだから気にしない
0808Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 17:24:51.11ID:txp8Vsml
迷ったら全部買え
0809Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 17:26:30.38ID:Jr/cHqul
>>807
どっちも買うなとしかいえない。
0810Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 19:07:27.03ID:wLtfDXAJ
もうちょい足してambzfit bipにすれば間違いない
0811Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 19:16:43.32ID:+9xFB13E
>>809
このスレの本質だな
良い機種一握り後は全てゴミの山
0812Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 20:28:20.47ID:jOXA4SeR
使い方は千差万別なんだからどれがいいとか一概には言えない
0813Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 20:53:38.26ID:/u8yO3zJ
その一握りのいい機種教えてくれよ
0814Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:01.27ID:plTMHvF7
専用スレがあるようなスマートウォッチ以外で良い中華スマートウォッチなんて無いだろ
0815Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 21:48:58.79ID:jOXA4SeR
俺はD6気に入って使ってるよ
防水がないからそこは我慢だけど
0816Cal.7743
垢版 |
2018/12/04(火) 22:31:31.95ID:Octkrz+Z
俺はコレ使ってて概ね満足。通知もある程度いけるし。スリムで防水
Apple Watchのコピーだけどね。

https://youtu.be/w4LJY8jxKf4
0817Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 03:11:07.72ID:fed+v9Nu
最底辺中華スマートウォッチといえばmtk6260系かmtk2501系のイメージだったけど
最近はMediaTekですらないスマートウォッチ増えてるよね
劣化Amazfit Bipみたいなコンセプトのやつ
0818Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 05:07:10.68ID:zSS1/iOM
kospet hopeもI8やLEM8と同じくAlways display onできるねんな
これでどんくらいバッテリー持つんやろ?
0819Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 05:12:10.29ID:zSS1/iOM
レビュー動画よくみたらPOGOピン2本しかないわ
いざとなってもROM焼き出来んやつやこれ
0820Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 07:05:53.26ID:f/ANagcG
>>815
D6って本体側の充電端子回りやわくない?
うちのD6は端子まわりにヒビが入って充電できなくなった。
内側で浮いて接触しなくなったものと思われ。
基板の端子に銅箔貼って下駄履かしたけど1ヶ月後にまた充電できなくなってさよならしてしまった。
0821Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 21:50:00.84ID:gwTlBHTu
CAMPFIREにEarband V08S(Soulfit Sonic V8?)というのがあるけど耳につけると画面見えないしBluetoothイヤホンを別に用意したほうがよくね?と思った
0822Cal.7743
垢版 |
2018/12/05(水) 21:51:36.25ID:gwTlBHTu
>>821
×Soulfit Sonic V8?
○Soulfit Sonic V08?
0823Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 00:23:37.53ID:teXMj8n8
Amazonで「スマートウォッチ」で検索すると、
本来のwatch osも、Androidの中華も、
リストバンドも、フィットネストラッカーも、
まぜこぜカオス状態で困る。
0825Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 07:37:37.43ID:RIN0YojW
>>824
どういう意味?
別に悪くはないと思うけど
0826Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 08:12:10.38ID:LGGgrpH2
心拍計の時点でw
0827Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 09:50:08.92ID:+pbnraKs
Microwear H7が今日届く

昨年11月にZ01購入、悪くは無かったけどLTE非対応
同11月 DEHWSG(M9)  購入、防水、電池持ち良し、LTE対応だけどBluetooth切れる。
1月 MicrowearH5購入、電池が持たない、非防水
1月 Q1Pro購入、Bluetooth切れる→そのファームUPで切れなくなると今度は電池バカ喰い
8月 DM2018購入、320x320の解像度、LTE(B1も)対応、電池900mah、コンパス有、傾けてON有と文句なしのスペック、Bluetoothも問題無し、ただ非防水。

H7も320x320、コンパス有り、B1対応のようなので、傾けてONと電池持ち、Bluetooth切れなければH7
ダメならDM2018かな。
0828Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:44.37ID:uwPBhW/+
>>826
ほとんどのスマートウォッチは、
血圧はいい加減だが、
心拍はまともなのが多いぞ
0829Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:23.67ID:KFCEGie1
>>828
そうゆうこと
だから、別にまともじゃね?
ディーゼルが出してるんだから、4万するのも納得だし、フォッシルだってそのくらいする
wearOS機ならそんなもんでしょ
0830Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 13:56:14.66ID:ztzmqk9P
ソーセージの心拍数が計れる時計
0831Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 14:58:11.57ID:muMYfLu3
双生児?(難聴
0832Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:03.94ID:U/lYRKna
光学式の心拍計は光の反射で数値出してるだけだし
0833Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 15:47:57.51ID:39xevFUM
体温計は体温を測る器具だが、
なんとソーセージの体温も測ることが出来る
ソーセージに体温があるとでも言うのか
まったく酷い製品だ
0834Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 16:14:54.15ID:CvGuKXvo
>>833
ソーセージにも体温はあるだろ。
0835Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 16:20:22.93ID:fXim7c52
>>833
ソーセージ差別主義者乙
0836Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 16:26:26.00ID:39xevFUM
フン、お前らはせいぜいソーセージとよろしくやっとくがいい
俺はハムを愛し続けるぜ
0837Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 16:46:11.04ID:Y/tuMdzT
ソーセージは熱いものと相場は決まっている
ハム、やつは冷たい
0838Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 17:34:38.93ID:flGmSUy/
ちんちんぶらぶらソーセージ
0839Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 18:59:26.70ID:eY7TtNcT
たーたたったチンボがたった
0841Cal.7743
垢版 |
2018/12/07(金) 21:24:32.97ID:flGmSUy/
>>827
沼にハマってるなあ

ハァイ、ジョージ。LEMFOはいいぞ
0842Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 01:28:30.24ID:bljaNa+D
Amazonステマレビュー大杉だろ
中華製はやめておけ
0843Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 01:56:44.05ID:HBPOAKO2
そういうの分かってて買ってるんだよ多分
0844Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 17:27:02.54ID:tWSADEmv
飛行機乗ったんだけどCAでアップルウォッチ着けてる人いた
やっぱり通常時は画面は消えてるんだな。現物初めて見た
普通の人はアップルウォッチってすぐ気付くのかな
0845Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 18:21:58.15ID:vdq0e4Fk
amazonのセールで良いの出ないかな
XiaomiのスマートウォッチってGoogle fitと連携出来るの?
0846Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 18:37:55.64ID:SPyr5Eri
>>844
自分は普通じゃないって自覚あるんだ…
0847Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:03.83ID:XkM7dHRw
30%OFFのTicwatchProポチった
ランニングにスマホ持ち出さなくて良くなるのが楽しみ
0848Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 18:48:50.88ID:tWSADEmv
>>846
俺はこのスレに来るくらいだから中華ウォッチもアップルウォッチも、一般の人よりはある程度は知ってるけど、という意味
0849Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 19:40:39.09ID:MukYgc6t
むしろ普通の人は何のスマートウォッチ使っててもAppleWatchだと思うよ
たとえ丸いスマートウォッチでもAppleWatchとかiWatchとか言うよ
0850Cal.7743
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:56.11ID:dnCQsYIe
俺もD6で林檎時計って言われたわ
手首ひねってオンだけですげーとも言われたし
世間の認識ってそんなもんかもね
0851827
垢版 |
2018/12/08(土) 21:21:38.97ID:5rYAYdXd
>>840
ゴミ

>>841
スクエアに拘ってるからLEMFOは無い
楽しんでるから泥沼って感覚も無い。
0852Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 07:29:28.38ID:X+n6KyWw
>>851
Q1 Proの720mAHを持ってしても、満足出来る駆動時間とは言えなかったんだよね?
THOR PROみたくSTNにでもしない限り、LEM8みたいな簡易表示に頼るしかないのかね
もう脱獄前提で考えた方がよさそうかな
0853Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 07:44:15.21ID:xC17Fu2R
俺は500あれば十分だけど、一体どんな使い方してるの?
0854827
垢版 |
2018/12/09(日) 09:07:32.07ID:p/9b1g5e
>>852-853
Q1proは当初bluetoothが切れまくった。
その頃はバッテリー持ちに不満無かったけどファームUPでbluetoothがバッテリー馬鹿喰いするようになった。
DM2018の二割落ちどころか半分くらい。
数字は当てになんない。
0856Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 18:40:02.45ID:aG9fbh1C
それはステマとは言わない
0857Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:25.10ID:RVxSGhs2
ただの企業案件
0858Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 18:53:29.97ID:RVxSGhs2
Amazfit Bipは190mahで10日どころか1ヶ月持つけどな
使い方によるけど
0859Cal.7743
垢版 |
2018/12/09(日) 22:10:56.16ID:V/Zp2OxM
毎日充電するから1日持てばいい
0860Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 10:06:51.47ID:GjEge9la
安物中華製って爆発しない?
怖くて身に付けられん
0861Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 10:22:46.35ID:PnQhnl/6
爆発してもたかが左腕がやられただけだ
0863Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 15:39:38.90ID:oKfmlLlc
充電中に焦げ臭くなったという話は見たことあるよ
0864Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 15:50:57.35ID:uZ0H505A
四妖拳があるから腕の1本2本くらい大したことない
0865Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 16:35:31.49ID:RoVWHyvl
ドラゴンボール世界なら気で発電してバッテリー容量少なくても問題なさそう
0866Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 16:57:30.11ID:lbPc5/K+
Oukitel A28というフルスチールボディの美しい中華ウォッチを見つけたんだが、
古すぎて自分の要求は満たせそうもない

https://www.youtube.com/watch?v=NN5Q15lyQvE

一応HRが使えて、fundoという通知やフィットネスを管理するアプリにも対応しているみたい
4000円ぐらいで買えるしスマートバンド的な運用で買ってみようと思う
しかし最近の角型はAppleみたいなやつかチープなのばっか
0867Cal.7743
垢版 |
2018/12/10(月) 18:03:40.34ID:VGYyUfBF
まん!
0869Cal.7743
垢版 |
2018/12/11(火) 01:03:49.75ID:tLzj6qcg
ちなみにHRが何かは分からん。ホームラン?
0870Cal.7743
垢版 |
2018/12/11(火) 01:45:38.68ID:PUB25hSm
ほーむらうんちゃー
0871827
垢版 |
2018/12/11(火) 01:48:48.74ID:XWt0pHhy
H7、傾けてon有りbluetoothも切れない。
あとは電池持ちだけどQ1PROみたいな事無さそう。
0872Cal.7743
垢版 |
2018/12/12(水) 22:41:48.83ID:5hzQ/+kJ
>>855
これあかんのかー?
情報ないかなとスレ探したらちょうどその機種を考えてたところなのです
あかんのん?
0873Cal.7743
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:07.73ID:TrknyZfE
3000円位のスマートウォッチは何処のスレで聞けばいい?
0874Cal.7743
垢版 |
2018/12/12(水) 23:08:35.78ID:QC/5RTGB
中華スマートウォッチは
有名メーカーかAndroid入りのゲテモノ以外に興味ある人が少ない
0875Cal.7743
垢版 |
2018/12/13(木) 10:01:44.36ID:xCia45En
>>874
そりゃそうだろう
フィットネス系に限って言えば、センサーの信頼度やアプリの情報の質から
考えて、ブランド品以外の中華ウォッチで満足出来るとは思えない
androidウォッチが好きな人は、オモチャとして捉えているか貧乏人かのどちらか
0876Cal.7743
垢版 |
2018/12/13(木) 12:40:40.31ID:yEHcssph
Amazonにある怪しすぎるスマートウォッチに手を出してるのが
こういう所にいるマニアではなく何も知らない一般人という皮肉
Amazonレビューが最大の情報源となる
0877Cal.7743
垢版 |
2018/12/13(木) 13:17:17.20ID:wyDqeaoE
>>873
スレ立てれば需要あるかも
0878Cal.7743
垢版 |
2018/12/13(木) 13:18:54.58ID:TkYz6PaA
小型スマホ調べてたらこのスレにたどり着いた俺は特殊か?
0879Cal.7743
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:16.91ID:F07e0VVs
>>873
需要はありそう。
立てたらスレ教えて
0880Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 01:42:11.28ID:PJx7ff61
lem xは腕に巻く小型スマホだな
0881Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 07:54:57.13ID:N4hILe/F
Lem8やっときた
Spotfy最新バージョンだと動かないから旧バージョン探して入れたら動いた
0882Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 08:03:52.10ID:aZLV4upB
zeblaze thor 4 proって日本語対応してますか?
0883Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 09:46:58.46ID:OAJEfOdG
>>876
そりゃ、ここにいる人はamaなんかで買わないだろ、売ることはあっても
0884Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 11:02:51.21ID:f5ZIBgwH
>>881
常時表示と電池持ちどう?
0885Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 11:26:30.88ID:TjbGhDx0
>>883
アマで買ってるよ
蟻とかと数千円違えば別だけど、少し高いくらいなら安心できるサイトで買うわ
0886Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 14:00:38.79ID:sOeDNOfv
>>881
今回か数世代後のを買おうか迷ってるから使用感を教えて欲しい
google mapとかどんな感じ?
マルチタッチ対応じゃないから使いにくいとかある?
0887Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 19:29:02.87ID:dwDoKDHT
>>882
Androidなんやから日本語対応なんて当たり前にしてるやろ

と思って調べたら確かにTomtopもBanggoodも対応言語に日本語書いて無いなw
0888Cal.7743
垢版 |
2018/12/14(金) 19:39:57.19ID:aZLV4upB
>>887
そうなんですよ、今までは載ってたのに4 proだけ載ってなかったし情報もまだあまり出てないので不安でした
とりあえず人柱になってみるので分かったらここで報告しますね
0889Cal.7743
垢版 |
2018/12/15(土) 14:24:07.28ID:XuIB1tDb
尼で意外に売れてるみたいだがスマートウォッチとか100円前後で売ってるランキングでも高順位の商品て本当に画像とかの商品くるのかなー?尼に確認したらお金は返金できるから買ってみてくださいと言われたわwここに買った人いなかな?チャレンジジョイ。
0890Cal.7743
垢版 |
2018/12/15(土) 14:49:14.22ID:0CwQaMtC
>>889
ちょっと何言ってるか分かりません
0891Cal.7743
垢版 |
2018/12/15(土) 15:45:17.68ID:TN+9rOai
しかもマルチポスト
0892Cal.7743
垢版 |
2018/12/15(土) 17:03:04.00ID:ltuK37+X
>>889
もう一回チャレンジして
0893Cal.7743
垢版 |
2018/12/15(土) 22:10:46.48ID:E8prQ3kS
100円は1000円の間違いか?
1500円でキットカットの泥スマウォなら買ったことある
0894Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 08:11:20.42ID:sRELi6zD
サイバーマンデーで100円の中華スマートウォッチやBluetoothイヤホンが色々あったんで各1種類計15品ポチって5品位相手からキャンセルされた。残り18日に発送となってるがまたキャンセル喰らいそう
0895Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 10:04:37.76ID:JuSulSvJ
多分このスレの大半は100円中華ウォッチに興味なさそう
単体で使いたいからね
0896Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 10:41:33.60ID:xG7aZc69
その手のスマートウォッチの話題は何度も出てるのに相手してあげないからだぞ
0897Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 12:08:59.10ID:IkYpVaCZ
チープスマートウォッチ&ブレスレット
みたいなスレ立てたら?
0898Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 12:32:07.16ID:d0KUjks5
格安スマートウォッチ総合スレ
立てます
0899Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 12:34:13.89ID:L/nHQdfK
Android搭載中華スマートウォッチスレを独立させて建てるほうがいいのでは
ここ総合スレだし
0900Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 12:35:48.98ID:L/nHQdfK
格安スマートウォッチスレ建てるのは良いと思います
0901Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 12:46:06.51ID:nCgSqgVt
1万円以下とか5000以下とか
どの程度が格安?
0903Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 18:49:43.29ID:KMv9ndjR
今月になって3千円から1万円のウォッチを12個買ったがクソで11個返品返金したわ!
尼はすげーな!全て返金できるんだからw
そこだけは尼をほめたる。
なかなか格安スマートウォッチにいい出会いはない。
ちなみに今はamazfit bipで落ち着いたわw
0904Cal.7743
垢版 |
2018/12/16(日) 20:14:54.63ID:RHsSQkfT
まぁ赤版なるまで楽しむが良い
0905Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 01:00:31.57ID:autC7QDi
返品しまくってたらアカウントBANされる
0906Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 02:01:35.04ID:YtI5LX6x
服とか30日以内無料返品okなのは何回返品してもbanされないよね?
0907Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 02:55:40.74ID:aMbV2usq
zeblaze thor 4 proとthor 4 plusは何が違うのか
0908Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:30.05ID:/Tca1MYY
>>894
個人情報抜くための昔からの常套手段。
未だに引っかかるヤツがいるから、未だにやってるヤツがいるんだなぁ…
0909Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 12:22:09.35ID:ccfqAX4w
>>907
proは画面が液晶、ベゼル小さいがLEMFO LEMXと同じく一部にフラット部がある
あと解像度が少し小さいが画面自体は大きい
マルチタッチには対応(LEMXはシングルのみ)

plusは基本Thor4無印のSoCを新しくしただけみたい
有機ELだが画面のフチはでかい、まぁデザインで誤魔化してるけど


Thor4pro買うならLEMXの方が(ry
でかい画面が嫌ならそもそもThor4proが選択肢になるのかというジレンマが
0910Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 14:09:40.36ID:aMbV2usq
>>909
おぉ詳しいご説明ありがとう!
色々比べて検討してみる
0911Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 15:31:38.81ID:YtI5LX6x
>>908
チマチマ中国が個人情報抜いて何の意味があるのかね
0912Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 16:53:11.02ID:PfjkmbXh
何で国家レベルのスケールでやってると思うのか
0913Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 20:35:12.01ID:tvbbXiqz
ゼロシム使ってる人おる?
0914Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 21:04:16.44ID:p5OzlQmg
オルガ
0915Cal.7743
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:52.42ID:aKSwt/pS
>>911
怖くなったのかね?
国じゃなくて業者に住所やカード情報を抜かれてんのよ?
0916Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 11:09:16.28ID:lH1IZg4F
>>913
おるよ
普通に使えてる。
0917Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:03.29ID:EkOHeEP9
>>188
LEMX と LEM4Pro買って、iijのデータ専用で試してみた。
2枚のSIMで試したが「切断」のままで駄目だった。
音声SIMじゃないと駄目とかあるんだろうかと思い始めている。
0918Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 14:43:38.25ID:EkOHeEP9
>>441
矢印2本で円のアイコンがどこにあるか探しまくって、やっと見つけた。
iijmioつながった、ありがとう!
0919Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 17:07:59.20ID:pp3zsWTB
見つけた...
自分の全ての要求を満たして、値段も手ごろで機能追加も可能...!!
0920Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 17:52:42.48ID:OOGX7K7l
>>919
おお、おめでとうございます!


ちな機種何?
0921Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 18:09:28.54ID:/B4GK2qw
スマヲはゼロシムピッタリよな
検索とかしないし
0922Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 19:56:27.39ID:7RIEWNZ9
OSがAndroidなら機能追加どころかやりたい事なんでもできるわけだが
0923Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 20:25:01.21ID:pp3zsWTB
>>920
そいつの名前は...
Pebble2 HR
0924Cal.7743
垢版 |
2018/12/18(火) 23:19:27.46ID:VvBHNnvf
>>922
自分の全ての要求を満たして、値段も手ごろってのがポイントなんでしょ
機能追加は出来るけど、バッテリーとか画面の制限とか発熱とか、まだまだ発展途上と思ってる。
満足してる機種があるなら教えて欲しい
0925Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 00:14:53.85ID:5+OhY6JJ
色々試しても、Pebbleに戻ってしまうなあ
0926Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 02:04:08.84ID:i3cX0yJP
PebbleのクローンはあってもPebble OSのクローンは誰も作れてないからね
Androidほどスペック要求しないけどアプリストアはしっかり備えてるOS
スマートウォッチ界のガラケーみたいなもん
0927Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:09.25ID:5+OhY6JJ
Pebbleアプリストアはあまり役に立たなかった
あの物理ボタンが欲しい
狭い画面をタップやスワイプするのめんどくさい
スマートブレスレットのほうが使い心地似てるやつあるかな
0928Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 10:28:42.44ID:HrFcp5Lk
むしろ下手なスマートブレスレット買うと電源ボタンすら無いぞ
0929Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 10:48:54.03ID:zorgtY3W
スマートブレスレット買ったらスマートウォッチだったでござる
0930923
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:35.84ID:NFCX82u1
よく調べたら、fitbit blazeがケース交換でチプカシみたいにできて楽しめそうだからこっちにするかも
中華じゃないんで多くは語らんけど値段もそれなりだし
0931923
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:55.64ID:NFCX82u1
よく調べたら、fitbit blazeがケース交換でチプカシみたいにできて楽しめそうだからこっちにするかも
中華じゃないんで多くは語らんけど値段もそれなりだし
0932Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 14:51:55.35ID:KBDy96sr
そんな大事なことか?
0933Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 18:56:18.26ID:ob1P3cCD
うちもLEMFO LEM8届いたぜ
わくわくしてきたドン
0934Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 19:49:11.05ID:yo0XbTWC
Pebble 2 HR は6個確保してある。
0935Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 21:17:02.73ID:d+pZ16yZ
そんなにPebble 2 HR ってええの?
スマートウォッチデビューしたいんやけど使いこなせる?
0936Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 21:35:21.21ID:yo0XbTWC
本当は、Pebble Time 2 が欲しかった。
予約してたけどキャンセルされちった。
0937Cal.7743
垢版 |
2018/12/19(水) 23:24:30.10ID:/YpT6ta9
Pebbleってバイブレーション強いって本当?
目覚ましに使えるくらい強い?
0938Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 01:14:11.20ID:i6tfWsRg
目が覚めるかはわからないけど色々使った中では最強
ピンクローターぐらいある
0939Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 06:19:05.58ID:Cy/kizpZ
中国のメーカー以外でAndroidスマートウォッチ出してるとこある?
0940Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 06:36:12.26ID:W1ngsP3y
>>932
安物といえど腕時計だぞ
自分で良いと思わないデザイン付けるのはやっぱりイヤ
0941Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 11:09:33.74ID:0je7ipDI
2回もレスするほど大事なことか?の意味だけど

とマジレスしていいものか
0942Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 17:42:02.68ID:QK/I4yyi
>>884
常時表示の消費電力はかなり少ない印象
約9h、SIMあり他なしで持ち歩いて残45%
Thor4の電池持ち感覚からすると常時表示してなくても同じくらいは減る
従って常時表示はかなり良い選択と感じた

ただし常時表示の時計の更新間隔はかなり遅い、数分おきかな?
ボタン押すと針が一気に動くことがあるので注意
0943Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 19:55:38.75ID:zHY0M0nJ
>>942
ありがと
その挙動だと専用のホームアプリじゃないと常時表示できない感じかな
LENFOのホームアプリ使いづらいから
0944Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:34.27ID:m8FTWtRl
約9hで残45%だと1日持たないね
16時間くらいか
0945Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:52.58ID:QJJKWulW
朝出て夜帰って来るまで16時間もないよな

・・・ないよな?
0946Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:59.95ID:QK/I4yyi
>>943
ホームアプリは変更しても大丈夫だよ
強制的にスリープ画面に時計を表示する機能みたい
OSに盛り込んであるので省電力なんだと思う
だからか、逆にThor4にUniversal Lancher New Gen入れても常時表示機能は動かないね


LEMXの画面がAmoledで常時表示出来るのが出たらそれが最強かなぁ
0947Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:33.67ID:m8FTWtRl
>>945
朝6時に出てるから22時か
微妙だわ
ちょっと多めに残業したり、飲みに行ったりしたらアウト
0948Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:35.86ID:PnAwa96n
>>946
それはいい仕様だね
LemX買ったばかりだけど羨ましい
0949Cal.7743
垢版 |
2018/12/22(土) 19:59:11.53ID:xRMWxbDN
LEMX って、画面からはみ出したところにはどうやってもアクセスできないの?
縮小して出せるモードとかない?
0950Cal.7743
垢版 |
2018/12/22(土) 20:37:24.58ID:gYUWoyxI
>>949
電源ボタン長押しでスクウェア表示モード選べる
上の丸いとこ

Automateで切れてるとこにクリック入力することもできる
Androidなのでやり方はいろいろ
0951Cal.7743
垢版 |
2018/12/22(土) 22:10:13.41ID:c/YFBCYC
>>949
下の欠けてる部分にあるボタンはユーザー補助の表示サイズを特大にすれば押せるようになる
OS標準の設定メニューはスクエアが効かなくて、それやらないと押せないボタンがある
デバイスの暗号化とか
0952Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 01:21:15.43ID:iE01x7xT
スマートウォッチでantutuのスコアが高いのは何?
3万超えってあるかな
0953Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 11:25:33.76ID:r52KToTo
Antutuは知らんけど今高性能なのはLEM8じゃない
LemXはメモリ少ない
0954Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 17:40:37.84ID:I9mPXYKb
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZS3F9D/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Od0hCbSQC1GV5
この商品はスクリーンセーバーできますか?
専用アプリはDa Fitです!
ちなみにDa Fitはスクリーンセーバー設定ができますがこの商品のレビュー見ると多分できませんと書いてありました!
アプリはウォッチによってできる事とできない事てあるんですか?詳しい方教えて下さい。
0955Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 18:14:50.90ID:g1W2b9d5
Lem8買ったきっかけがSpotifyをランニングに持ち出したいの1点突破な俺は常時点灯でランニングアプリ起動でBluetooth接続、Spotify流しっぱなしで、一時間半ほどランニングとウオークの使い方でバッテリーは10%も減らないんで充分
ただやはり画面が小さいw
LemXI辺りはメモリ2Gでバッテリー大きめ積んでBluetooth5.0になるかな?
サイズが気にならないのなら
あわててLem8買うよりかは様子見した方がいいかも
0956Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:23.40ID:cUmfuMhh
LEMXの弱点は時計常時表示出来んことやね

出たら欲しいのはLEMXの後継とNubia Alphaやがどっちも少し先かなぁ
0957Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:24.34ID:8MWvA91i
簡単にウォッチフェイスが作れるアプリってないかなぁ。有料でも
時計の針を選んで写真や画像を当該フォルダに置くだけでできる、とか
0958Cal.7743
垢版 |
2018/12/23(日) 21:36:01.36ID:DQORAyrH
完全円形のlem x後継が出るまで待つ
もう少し画面小さくても縁いっぱいならいいぞ
0959Cal.7743
垢版 |
2018/12/24(月) 02:05:36.24ID:7WQ0+nAv
Zeblaze Thor4dualて
もう横のカメラ要らなくね…?
てか正面カメラのためにバッテリー小さくなってるやんけ
0960Cal.7743
垢版 |
2018/12/24(月) 07:11:49.40ID:YTR9lOwy
むしろ正面こそいらん
0961Cal.7743
垢版 |
2018/12/24(月) 10:06:48.42ID:UYgGh35t
正面じゃないと上手く写真撮れなくないか?
右側だと腕が写っちゃったりする
0962Cal.7743
垢版 |
2018/12/24(月) 10:38:30.13ID:rKZx5+yR
>>957
あるよ、無料で
ClockSkinMaker
>>710
0963Cal.7743
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:36.64ID:CiI+Bljb
>>950
できました。ありがとうございました。
>>951
こっちはまだ試せていません。
0964Cal.7743
垢版 |
2018/12/26(水) 19:31:01.69ID:Wqe/dY1L
LEMXアプデきた

が、追加された新しい設定項目、BackGround Cleanerとやらオンにしてたらユーザー補助許可したアプリ全部許可消されるな、これ
0965Cal.7743
垢版 |
2018/12/27(木) 00:30:58.67ID:hSLRxezZ
ひどい機能だな。時間を無駄にせず助かった。
ありがとう!
0966Cal.7743
垢版 |
2018/12/27(木) 21:51:46.25ID:f2GF225c
>>964
通知全然こねえと思ったらそいつが悪さしてた
デフォでONにされてんのね
これアチアチ対策だろうな
0967Cal.7743
垢版 |
2018/12/27(木) 22:12:04.06ID:A0rkKGhs
現行高スペック全部のせな奴出てこないかな
いや今使ってるQ1 ProでMicroSDと400x400OLEDつくだけでもいいんだけどさ
0968Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 04:12:32.31ID:GQBkIijk
久しぶりにきたけど、Q1からあんま変わってない感じだな
0969Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 09:58:59.76ID:LxMhudND
LEMXのワイヤレスアップデート機能って飾りだったのかよ
0970Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 10:16:33.71ID:mYlMIPN/
LEMFOは結構マメにアップデートしてるぞ?
今回追加されたBackground Cleanerはクソだが

こいつKospet Hopeにも付いてるらしいしAndroidなヤツにはそのうち軒並み付くんじゃないか
0971Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 10:38:38.25ID:pdCbm0MY
Background CleanerをONにすると電池が全然減らなくてビビる
LemXでSIMとGPSオンで40時間くらいもちそう
普通にスマウォとして使ってるならかなり有効と思う

Android機として使ってるなら弊害多すぎてOFF必須
0972Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 10:58:08.04ID:LxMhudND
LEMXのアップデートってみんな、VCOMドライバインストールして、Flashtoolとかいうの使ってやってるんだよね?
ワイヤレスアップデートだと、ビルド番号20180830で最新ですとか言われちゃんだが
0973Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 11:56:40.87ID:gKNwiM2T
ワイヤレスで20181217になってるよ
0974Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 16:45:22.98ID:SCCUVfPy
>>968
俺も色々見てるけどq1のrootとったのが一番使い勝手がいいと思う
そう考えると二年くらいは進化してないんだな
0975Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 17:08:59.75ID:3awJjLoz
>>972
ああそれはそのビルドだけ
それより新しいのを頑張って入れればあとはたぶん降ってくる
0976Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 23:16:57.75ID:hmP1ccfn
Q1もいいけど四角だからな
外見はやっぱり丸の方がカッコいい
0977Cal.7743
垢版 |
2018/12/28(金) 23:36:51.81ID:gqpR8azq
見た目は丸の方がいいけど実用性は四角の方がある
q1はapplewatchのパクり感があるから見た目も悪くないよ
0978Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 02:43:24.03ID:MGvnLTBs
apple watchあんまりかっこいいとは(ry

丸でも別に不自由は感じないけどな
四隅切れてるのも対策できるし
0979Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:21.25ID:bMY20bTO
で、丸型の最強はどれ
0981Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 12:48:23.67ID:bMY20bTO
>>980
これは初見だった
ごつすぎるなー

画面だけでかくて、シンプルなのがいいんだ
0982Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 13:10:07.30ID:iBFjseEM
その要求で新しめのandroid搭載のやつならLEM8かZeblaze Thor4proあたり
でかくても良いならLEMX
これらは尼でも買える

MT6739で最安なら最近11k円くらいのが出てたな、名前は忘れた
とりま、AmoledでMT6739で1G/16Gなやつはかなり種類出てきてる

個人的に常時時計表示できるのが良いなぁと思ってる
0983Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 15:02:06.59ID:WzzIHwQV
フラットタイヤさえどうにかなればlem x すごく欲しいんだけどな
0984Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 16:36:37.23ID:KU+NvUvJ
どのみち常時表示じゃないから気にならないよ
0985Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:26.88ID:uYYH9/Yq
thor 4 pro, plus, dualとかたくさんあってよく分からない
0986Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 17:11:43.05ID:5geTvzTF
>>985

>>909
4plusは1.39inch、有機ELでAmoled、1G/16G 無印のSoC更新版
4proは画面液晶、1.6inchで少しでかい解像度少し低い、ベゼル細いがフラット部有り
4dualはカメラが二個ついてるド変態


4plusはカタログ上では他にも同じ構成の奴がいっぱいあるが、4proと4dualは競合無い感じ
0987Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 17:51:21.39ID:uYYH9/Yq
>>986
ありがとう!
前面カメラとフラットタイヤいらなくて、常時表示と有機ELが欲しいから
私は4 plusかlem 8を選べばいいわけか
0988Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 17:55:55.72ID:5geTvzTF
ちなみに使い方次第だけどRAM1Gだとほとんど使い切るよ
LEM8は2Gでかなり余裕がある
一応、怪しいがLEM8は防水うたっててThor4plusは非防水
夏場に汗で死ぬ確率が違う…かもしれない
0989Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:29.16ID:lPHN4ZC7
>>986
proは一ヶ月ほどでBluetoothが駄目になった
0990Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 18:24:02.74ID:uYYH9/Yq
>>988
まじかぁー
デザイン的には4plusが好きなのだけどメモリ2GBとベルト交換可能はでかいな
lem8のベゼル回転リングはなにか機能があるの?
0991Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 18:28:09.51ID:5geTvzTF
>>990
LEM8はベルト交換できない
できるように見えるけどね
ベゼルはただ丸いだけ
0992Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 18:30:16.13ID:uYYH9/Yq
>>991
ありがとう
参考になります
0993Cal.7743
垢版 |
2018/12/29(土) 19:17:33.71ID:KU+NvUvJ
Lem8あの見た目でなんでベルト交換不可なの?
0994Cal.7743
垢版 |
2018/12/30(日) 06:20:08.77ID:rPtOVrS7
GPSのアンテナか何かが仕込んであるというウワサ
0995Cal.7743
垢版 |
2018/12/30(日) 22:45:01.65ID:2zyAGKfv
thor4やlem8の常時表示用のウォッチフェイスは変更できるん?
0996Cal.7743
垢版 |
2018/12/31(月) 08:35:25.54ID:Vui6mE9G
基本的には変更出来ない
搦め手でなんとかできる可能性はわからないです

次スレ立てられなかったです
どなたかお頼みします
0998Cal.7743
垢版 |
2018/12/31(月) 12:07:35.56ID:FKIGyxUK
>>996
できないのか
困ったな
うーんどうしよ
0999Cal.7743
垢版 |
2019/01/02(水) 15:18:46.77ID:F1MDxc0j
ルパンごっこ
1. コンビニにいく
2. 普通に買い物をする 
3. なにくわぬ顔で店を出る 
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる 
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ 
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる 
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る 
1000Cal.7743
垢版 |
2019/01/02(水) 15:19:47.30ID:F1MDxc0j
ルパンごっこ
1. コンビニにいく
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 23時間 4分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況