X



RIMOWA リモワ 19ケース目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:26:53.75ID:r6Qy/Gw6
嫌だ。というよりも必要になったタイミングで買うものだから‥
0824Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:47:58.96ID:jRN290ly
買おかな
0825Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:20.21ID:SkqvHwwS
必要になりそうなら買っちゃえ
0826Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 14:44:20.46ID:WzrtN5+R
買っちゃえ買っちゃえ〜
0827Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:34.71ID:xdhWlb9I
安めのコラボ待ちだお
0828Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 02:02:23.44ID:3FAn5mDi
エッセンシャルキャビンにするか
エッセンシャルキャビンsにするかで悩んでる

キャビンで国際線機内持ち込み出来なかった人いますか
0829Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 07:19:01.99ID:qf3Oa/o1
国内線ではじめてエッセンシャルキャビン預けたらめっちゃボコボコになって出てきたわ
なんか切ないなあれ
0830Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 09:59:57.43ID:MdpQSCdD
>>829
同じだ
嫁はそれ見て機内持ち込みサイズ買ったわ
0831Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 11:00:26.86ID:7q4V4KIQ
リモワのiPhoneケース買った
0832Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 11:23:33.13ID:VfciMxPi
此間 エッセンシャル キャビンS買ったんだけど内側のハンドルの所のファスナーってツマミが無くて良いんだよね?付け忘れじゃないよね?
0833Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:00.14ID:3FAn5mDi
>>832
この間買ったばかりのエッセンシャルチェックインMを見てみた

ハンドル側に付いてる修理の時に開ける内側のファスナーのことだよね?

自分のもつまみは付いてないよ

滅多に開けないものだし
つまみで中の物にキズが付くと困るから
最初から付いてないのかな

でもこれは購入時に説明があってもいいことだな
普通「あれっ?」って思うと思う。
832のお陰で自分も知ることが出来て良かったありがとう
0834Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 19:41:54.00ID:VfciMxPi
>>833
ありがとうございます 一瞬表参道迄行こうかと思っちゃいましたよ YouTube見てたらなんか摘んでるように見えたので心配になりました 解決しました
0835Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:43.30ID:pMGAvDzO
今はないんだね
昔のリモワはごく普通の取っ手付きのファスナーだった
0836Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 14:46:39.38ID:KP7Y0B7Q
今ってアタッシュケース売ってないの?
0837Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 16:52:18.89ID:SZMiBilt
ディオールコラボ12月くらいに入荷するみたいだね
0838Cal.7743
垢版 |
2019/07/23(火) 09:15:53.87ID:WO0GmAWb
>>812
ボディの割れって、直るの?
0839Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 16:09:10.16ID:kuPXMJV+
>>836
アタッシュだけでなく、ビジトロ、パイロットなどビジネス路線は全滅でオシャレ路線まっしぐらだろ。
0840Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 20:18:24.44ID:wQl1Fxkz
工業製品としてはゼロハリ以上の出来なの?
私見では無印以下なんだが。
0842Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:20.69ID:Qe/tBRH1
>>841
個人の感想だろ?
ほっとけ
0843Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:32.68ID:zNyddMDR
>>842
> 個人の感想だろ?
> ほっとけ
お前もやで
0845Cal.7743
垢版 |
2019/07/25(木) 08:24:07.45ID:ABGCcmPb
>>839
マジかぁ。。
はじめて知ったわ…
新しくアタッシュケース買おうと思ってたのに
0846Cal.7743
垢版 |
2019/07/25(木) 12:04:10.39ID:Issw/hWr
いや注文すればいいんだよ。
ワイングラスを型どった特注例なんかが店に飾ってあるだろ?
0847Cal.7743
垢版 |
2019/07/28(日) 03:20:24.21ID:Ij4fiNu1
今更だけど今のロゴと旧ロゴみんなどっち派?
0848Cal.7743
垢版 |
2019/07/28(日) 10:05:01.96ID:2XI1bukb
新ロゴはお高く止まった感じで、LVMH臭がして嫌い
訳の分からんコラボもなあ、ジャンルが違うけどABCマートに好き放題されてるダナーとかと同じ匂いがする
0849Cal.7743
垢版 |
2019/07/28(日) 11:31:37.56ID:i+LcoyBd
フォントは今のが好き。でも囲みは
残して欲しかった気もする
0850Cal.7743
垢版 |
2019/07/28(日) 11:56:30.64ID:NO1sV4ml
旧派
リブの感じと華奢なロゴは合ってない
デザイン全体としてちぐはぐなんだよ
0851Cal.7743
垢版 |
2019/07/28(日) 15:21:49.20ID:6xi8wX/B
LCCでたくさん旅行するから機内持ち込み用に軽いエッセンシャルライトを買ったら
直後にターミナル統合されて重量検査がなくなった…
去年まで手荷物検査入口で全員の重量チェックしてたのにw
0852Cal.7743
垢版 |
2019/07/29(月) 21:42:31.02ID:eiMjqdP5
>>847
ロゴはどっちも良いと思うが、荷物をかけるフックが神だったので旧型が好きだわ。
0853Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 12:34:02.41ID:iDqsS8Lb
値上げしたか?
0854Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 12:59:48.63ID:8BJTE/9N
した
0855Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 00:28:13.91ID:ZegCJDbQ
蛍原パイロット使ってたな。
0856Cal.7743
垢版 |
2019/08/05(月) 19:20:02.65ID:ql+cnful
リモワ欲しい〜
やっぱりアルミがいいよね。
0858Cal.7743
垢版 |
2019/08/05(月) 20:46:16.83ID:BIW81+jS
ポリカーボネート持ちの人見たら、アルミには手が出なかった見栄っ張りブランド好きさんだと思ってる
0859Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:31:00.62ID:1X6Z9g0v
ポリカは興味なかったけど、色が豊富
で実物見たらすごい好みの色があって
1個欲しくなってきた
0860Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:45:52.56ID:RY+4VUZF
ポリカは意外と良い質感してるよな
持ってないけど
0861Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 05:59:31.02ID:Bo90hCdD
国内はポリカ一択だわ
0862Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 08:56:24.92ID:vdEHzRjq
機内持ち込みはポリカ、預けはアルミを使い分けてる
機内持ち込みをアルミにするメリットはない
0863Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 09:33:24.11ID:SRubPNlI
>>862
LCC?
持ち込みこそダメージ喰らわないからアルミだな。
0864Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 12:52:17.75ID:+AP2z9rj
>>863
862の言いぶんは理に適ってると思うが
機内持込はダメージを喰らわないからポリカ、逆に預ける場合はダメージを喰らうから頑丈なアルミってことでしょ?
とは言ったものの俺が持ってるのはすべてトパーズなわけだが
0865Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 14:51:06.01ID:1rTQWZlE
>>864
>>863>>862へのレス
あんた>>862ってこと?
自分で使い分けてる言うてるやん
0866Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 15:06:28.41ID:sGHJSCqX
トパーズステルスかクラシックフライトで悩む
0869Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 18:38:34.73ID:7x0N+bYk
>>865
すまん、ややこしかったか
864を書いた者だが、862とは別人だ
862が「機内持込はポリカ、預けはアルミ」を主張してるのに対して、863は「機内持込こそアルミ」っていう正反対の主張をしてたから、862の主張に同意したってこと

ただ、俺は現在トパーズしか持ってないってだけ
0870Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:22.92ID:89CpGO6B
>>869
普通はそう解釈できると思う
0871Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 19:56:10.79ID:NhodC+fs
アルミの預けはボコボコになって数年で買い替える必要があるけど、持ち込みならほぼ一生使える。
LCCじゃなきゃ重さ気にする必要ない。
飛行機ならず持ち込みサイズは国内出張含めればどうやっても預けより活躍するし。
0872Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 19:59:42.65ID:NhodC+fs
機内持ち込みポリカ、普段使いアルミってのもないだろうし機内持ち込みでのポリカってアドバンテージは重さだけ。
だからLCCの人なのかなと思った。
因みに自分もビジトロPJ、32LH747、45ステルス、64トパーズとアルミしか使ってない。
0873Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:44.01ID:YI0XkQ+T
一生使えるだのLCCじゃなんちゃらかんちゃらだの貧乏くさい話を長々といったい何が言いたいのやら
0874Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:44.66ID:Czkg2mW6
へー貧乏でないお前は何をどうお使いで?
0875Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:49.93ID:NhodC+fs
一生使えるかどうかって貧乏どうこうでないと思うけど。パイロットのオクでの値段だったり、自分の使うアイコンだろ。
0876Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:12.36ID:3TSakkur
スーツケースとしては高価とはいえ、購入に際して一生使えるとか考えて買ったりする奴いないだろ
0877Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:54.92ID:c38vYhCB
気に入ったものを一生使いたいってアリたまと思うけど。
0878Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 00:38:05.08ID:c38vYhCB
まして今のバイロットの状況、デザイン改悪とか考えたら
0879Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 00:40:38.11ID:n3dyO8Qm
>>876
サンバを一生とは云わなくとも長年と旅友と言いたいかい?
0880Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 01:23:25.67ID:Hh9N/qU1
一生使えるは耳タコだねぇ 使いたい言葉ってのは分かるが いま使いたいんでしょ
人間どこかで飽きるしジジイになって金属の重いスーツケースを使ってるかなんてわからんよ
0882Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 09:13:47.32ID:REiqbGxe
鞄はリモワなのに席がエコノミーなのは格好悪いね
0883Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 15:53:59.94ID:xfz7Q+ho
誰もそんなこと気にして無い
0884Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 18:56:19.87ID:UogRRjfx
>>882
スーツケースはリモワ、JALのステータスはダイヤモンドだけど、エコノミーも使ってるが?
ステータス高いと非常口前とか、人気席選び放題だからな
0885Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:55.44ID:VzYRCEHK
一生使うことはないだろうけど、ダラダラ
使い続けて結果としてそういう方向になった
場合、修理ができるのはメリットかな
0886Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 20:28:05.49ID:VzYRCEHK
非常口席だろうが何だろうが、YとCの
間には超えられないカーテンがある
0887Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 21:01:39.65ID:joYPxVQh
優先搭乗でエコノミーの奴は、出張の多いソルジャー層 に見える
0888Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 22:23:06.45ID:vfvknbQu
>>885
ボディは叩いてなおるけどキャスターやハンドルは規格が変わるからアウトだよ
たった10年くらい前のですら無理
それでサイドハンドルを手放したわ
0889675
垢版 |
2019/08/08(木) 08:46:20.03ID:LNNCf8g0
>>887
呼んだ?
0890Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 08:49:22.83ID:zdgMhsGI
社畜
0891Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 11:55:28.98ID:4VAHG9nO
比較的匂いの強いものを入れる事が多いという理由でトパーズ。
近頃はジップロックやらも優秀なので神経質なのかもしれないが
ホテルに預けて部屋まで運んでおいてもらう事も多いので。
0892Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 12:02:25.43ID:ser6zrDq
比較的匂いの強いものw
0893Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 12:17:55.10ID:8xiev0a9
キムチとか?
0894Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 20:51:27.06ID:7jnqFQ+a
ドリアンとか?
0895Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 20:59:39.76ID:qvGwVjkK
一生とまでは言わないけど、安くてそれなりの品質、耐久性のものを何度も買いかえるより、高くてもタフで同じものを長く使うことの方に俺は価値を感じる。リモワだけに限らず。まあ安くて高品質、高耐久のものが一番だけどね。
0896Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:12.58ID:z74Eu53i
G-SHOCKとか?
0897Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 23:00:07.19ID:WPQ2bQ5b
G-shockは時計本体は丈夫だけど、ウレタンが加水分解でベトベト→部品ストックなしという悲劇があるから…
0898Cal.7743
垢版 |
2019/08/09(金) 02:48:20.56ID:MxRNUxLw
>>888
サイドハンドルとかいつの話?
サイドハンドルでもキャスターハウジングごと交換で修理してもらえるけど??
0899Cal.7743
垢版 |
2019/08/09(金) 06:52:18.80ID:nLeGDCZz
>>898
肝心のサイドハンドル自体、供給がない。
0900Cal.7743
垢版 |
2019/08/12(月) 12:40:50.75ID:yo5Hc0GH
俺は
ビジトロリンボ
トパーズ32/64
の3つを組み合わせて使ってるわ
0901Cal.7743
垢版 |
2019/08/14(水) 21:11:48.38ID:FcLQrVgL
1個25000円で買えるベンツマークので十分だな
0902Cal.7743
垢版 |
2019/08/14(水) 21:16:47.61ID:FcLQrVgL
>>895
といいつつデザインがそれなりに変わり
自分のが古くさくなったらいずれ買い換えることになる
0903Cal.7743
垢版 |
2019/08/17(土) 04:13:19.71ID:eL8KHph8
>>902
新しくなってデザイン改悪になってる現状では古いほうがむしろいい。
リモワなんて懐古がモチベーションだろ
0904Cal.7743
垢版 |
2019/08/17(土) 12:09:21.39ID:2KQJXUIr
ドイツのクラフト製品から、おフランスLVMHの傘下に成り下がり、去勢されたフニャチンデザインに改悪されたもんなあ…
0905Cal.7743
垢版 |
2019/08/17(土) 15:17:33.63ID:PmtxgJzc
もうフランスにおをつける時代ではなくなりつつあるね。
0906Cal.7743
垢版 |
2019/08/17(土) 16:42:55.62ID:XW8k1GNJ
バカにする用途で生き延びているザンス
0907Cal.7743
垢版 |
2019/08/17(土) 22:27:00.13ID:PmtxgJzc
「シェー」
0908Cal.7743
垢版 |
2019/08/21(水) 09:49:57.77ID:pLRwWS+T
ヒョー
0909Cal.7743
垢版 |
2019/08/21(水) 20:30:46.87ID:5KC0BFVN
アチョー
0910Cal.7743
垢版 |
2019/08/21(水) 21:50:10.15ID:WsEWEE/j
盆にネパールとインド行った
珍しく一回もリモワを見かけなかった
0911Cal.7743
垢版 |
2019/08/22(木) 01:43:20.20ID:qxb0eFva
>>904
改悪&値上げで相当客離れてるでしょ。
現行ダサすぎるから、旧モデルの値段上がりそうだよね。
0912Cal.7743
垢版 |
2019/08/22(木) 22:34:43.46ID:vmJv/r3A
言うほど変わってねーじゃん
そんなに旧モデル売りたいのか?
0913Cal.7743
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:11.30ID:Jkmnf7AK
いや、リブといいロゴといい、LVMHになってから順調にダサくなってるだろ…
0914Cal.7743
垢版 |
2019/08/23(金) 03:29:05.69ID:HVHsEtKD
>>912
旧モデルより現行がダサいと思ってない時点でセンス無いから
エースでも買ってればいいよ。
0915Cal.7743
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:03.84ID:K0ALqwT1
後生大事に旧モデルを使い続ける?
笑える
0917Cal.7743
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:49.94ID:VxFCCL7s
TG乗ったらサルサ・エアーのボディが割れちゃった
クレームして修理に出した
0918Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 00:52:49.23ID:IG2J65dz
>>915
そうか、改悪版買っちゃって涙目なんだな…
でも現行の、何故か途中でリブが途切れちゃってるwしかも先端丸っこいwデザインは、正直ひどいぜ
0919Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 14:29:02.40ID:kTwUrm3N
個人的には新しいデザインも嫌いではないけどな。
0920Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 14:31:22.03ID:hG0ZEglw
トランク型意外と使いやすくて買い足しちゃった
0921Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 20:37:42.82ID:dEHErxWF
新旧はデザインもあるが、製造プロセスが全く違うのが伺える。
新はプレスで成形してるだけだが、旧はリブの入った板から切り出し成形板金のハンドメイド。
ハンドメイドが上とは言わないが、製造コストが安いプレス成形の上値段アップとか。
リモワ好きって職人のクラフトマンシップに共感してるんだろ。

個人的には新はもはやリモワ風と言っても過言ではない。
0922Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 20:41:52.36ID:dEHErxWF
リモワから職人が何人解雇されたか、クラフトマンとして腕を振るってたのがボタン押すだけになったと考えると残念で仕方ない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況