X



アンティーク懐中時計を話そうPart35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.7743 (ワッチョイ 2347-sNGz)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:13.94ID:IhURL42z0
!extend:on:vvvvv:1000:512

こちらのスレはアンティーク主体で。sage進行、外国産厨も国産厨も仲良く。
荒しはツッコミたくても我慢の無視で。

◆前スレ
アンティーク懐中時計を話そうPart33 (ワッチョイ関連での重複スレ再利用)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1502715347

◆参考サイト
  《NAWCC》
   外部リンクttp://www.nawcc.org/
  《アンティコルム》
   外部リンクttp://www.antiquorum.com/
  《クリスティーズ》
   外部リンクttp://www.christies.com/
  《Dr.クロット》
   外部リンクttp://www.uhren-muser.de/

◆オークションサイト
  《Yahoo!オークション:懐中時計》
   外部リンクttp://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/23276-category.html
  《eBay:Pocket Watch》
   外部リンクttp://www.ebay.com/sch/Pocket-Watches

◆画像掲示板
  《画像Upload掲示板 2nd》
   外部リンクttp://up2.tachiuo.com/up/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0931Cal.7743 (ワッチョイ 1374-R8Y4)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:58:50.44ID:RT85KG9v0
>>930
シリカゲル粒との接触で物理的に傷がつくってこと?
それともシリカゲル雰囲気下で化学的にプラ風防が劣化するってこと?
0932Cal.7743 (アウアウエー Sa23-uxNz)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:15:09.25ID:SNrWXFh+a
酸性なので微粉が時計内部の鉄部を侵すという話は聞いたことがあるが
プラ風防を傷めるというのは知らなかった
0933Cal.7743 (ワッチョイ 1374-R8Y4)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:04.52ID:VX2ilc9m0
これも結構おもしろいな。内容詰め込みすぎで、ある程度基礎知識ないと読みにくいけど。

こーしてみると、1896〜1899年からタイムキーパーやエクセレントを作ってた精工舎は別として、
他の日本のメーカーの懐中時計製造開始時期って、既に欧米が腕時計の時代に入ったころなんだな。

https://i.imgur.com/bCb7wKN.jpg
https://i.imgur.com/wvFhBRG.jpg

https://www.jstage.jst.go.jp/article/micromechatronics/50/194/50_KJ00004320097/_article/-char/ja/
時計工業技術開発小史 : 第二次大戦後におけるウオッチの進歩発展
0934Cal.7743 (ワッチョイ 1374-R8Y4)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:14:07.63ID:VX2ilc9m0
あと、ここの『アンティーク時計学』叢書ってシリーズの、『リピーターの歴史としくみ』が面白かった。
時計の脱進機と違ってリピーターって機構が煮詰まってないから、機能実現のための方式・構造が複数あるのな。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kenjim2/fu~yuzetoraiarub.html

しかし、この本は市販されておらず、ネットで調べた限り国会図書館でしか閲覧できないってどーなのよw
英語が読める人は原典読めば済むのだろうけど、読めない勢としてはやはり翻訳本はありがたい。
0936Cal.7743 (ワッチョイ 1333-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 02:19:00.65ID:x6J7Ubvt0
パシフィックを複数個ですか、オレは一個だけ持ってるけどケースが別物に変えられてる
純正ケースがあれば大喜びなんですがね
0937Cal.7743 (ワッチョイ 1374-R8Y4)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:02.43ID:s78DlCLk0
戦後の19セイコー15石(時計店用24型標準時計)の発売開始時期って、たぶん1955年なんだな。


精工舎懐中時計図鑑では、戦後の19セイコー15石の発売開始時期は以下となってる。

1960年より前: 時計店用24型標準時計
1960: 通常の懐中時計バージョン


で、国産時計品質比較審査(通称時計コンクール)の資料を見てたら、
1954年と1955年の審査対象の時計が以下。

https://i.imgur.com/YzjfFWr.jpg

審査対象の時計は市販品とされており、19セイコーの石数が昭和29年は7石で、昭和30年は15石になってる。
この審査は各メーカー威信をかけて高精度調製品を出してたそうだから、
おそらく1955年に再発売したての19セイコー15石を調整したものを出品したんだろうと。
0940Cal.7743 (アウアウオー Saca-sjMc)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:00:27.66ID:27MGexMTa
オクでGFでもいいやと金色エルジンを拾ったら、SKSの18K側、中味は1919年 Model3のGrade315、鎖もK9刻印入りの大当たりだった。
0944Cal.7743 (ワッチョイ a9f0-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:26:43.46ID:ZOkC3uOb0
無知なので質問なのですが。
トゥールビヨン付きの懐中時計を買いたいのですが、おすすめがあったらお教えいただきたいです。
0946Cal.7743 (ワッチョイ a9f0-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:52:11.76ID:ZOkC3uOb0
それでしたら、いまから懐中時計を買うとして。
おすすめがあったら知りたいです。
0948Cal.7743 (ワッチョイ a9f0-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:16:46.74ID:5lSub6W10
すみません。
数とは何ですか?
0951Cal.7743 (ワッチョイ 2129-qdPe)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:35:12.93ID:5YRdXuNc0
>>944
マジレスするなら、ここでそんな事を質問する層は手を出さない方が無難。
数千万単位で資金が余っているなら、マサズに行って相談すると幸せになれるかもしれない。
0952Cal.7743 (ワッチョイ a9f0-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:47:57.19ID:5lSub6W10
なるほど。
ノーマルなから勉強してみます。
0954Cal.7743 (ワッチョイ 425d-4wiO)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:53.92ID:dc0wO3Qb0
トゥールビヨンの懐中時計とかオーバーホールできる時計屋が国内だと限られるし定期的に大金が飛ぶな。
0957Cal.7743 (アウアウエー Sa0a-VeWU)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:07:22.92ID:TJFYVI3fa
イギリスのニコル・ニールセン系の7.5分で1回転のやつは2番車から動力得てるから分類的には何になるんだろうか
0958Cal.7743 (オッペケ Srbb-01Gp)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:04:31.59ID:tzLkQYr6r
一番車からガンギ車までの動力伝達が一筆書きならトゥールビヨン
輪列の途中で動力伝達先がケージ方向とガンギ方向けに分岐してたらカルーセルかな
0959Cal.7743
垢版 |
2019/09/27(金) 20:13:05.11
トゥールビヨンって本当に精度でるの?
0963Cal.7743 (スフッ Sd7f-Rv2Y)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:40:40.45ID:m6H0gX0Ld
トゥールビヨンに実効性があったらコンクールはトゥールビヨンだらけになってるよ
あんなもんコンスタントフォースなんかと同じ面白脱進器のひとつだろ
0967Cal.7743 (ワッチョイ 5f74-vaGE)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:10:43.58ID:qKbN7jPM0
>>961
ミクロメーターは50振動じゃなかったっけ?
あれは稼働音聞くだけで爪石とガンギ歯先の寿命が心配になるw
0968Cal.7743 (ワッチョイ 5f74-vaGE)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:16:06.37ID:qKbN7jPM0
>>963
2000年代にやり始めたスイスの精度コンクールでは確かビヨンが結構入賞してたような。

おそらくビヨンは実際姿勢差軽減の作用があるのだけど、
脱進機周りが小さくなるぶん、
工作精度がかなり高くないとメリットをデメリットが上回っちゃうんじゃないかと。

キャリッジは軽くしないといけないから、
強度不足で簡単に歪んで軸のアガキ幅が変わっちゃいそうなイメージがある。
0969Cal.7743 (スフッ Sd7f-Rv2Y)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:31:07.90ID:m6H0gX0Ld
>>964
そらイギリスだもの
それにおそらくトルクの大きいカルーセルはちゃんと意味がある
0980Cal.7743
垢版 |
2019/10/01(火) 07:35:40.29
真っ黒でよくわからん
0988Cal.7743 (ワッチョイ fa1f-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:48:39.63ID:Bv8DZXtP0
適合する文字盤を持ち込むなら2万弱でいけるんじゃね?
実費+工賃としか言いようがない。
0990Cal.7743 (ワッチョイ 1174-5cZo)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:00:46.91ID:luPoNTK90
エト足の半田付け挑戦してみたけど、なかなか難しいな。

足を取り付ける場所をきっちりあわせて、そこにずれないように取り付けなきゃいけなくて、
盛る半田の量は適正にしないといけない(多いとムーブにはめられない、足りないと強度がでない)。
半田は熱いほうにひっぱられるから、足の方だけ加熱しても全然くっつかない。
文字盤を加熱する方がうまくいくけど、その場合後述のヒビや変色が心配。

瀬戸干は加熱することでヘアライン入らないかとビクビクしてたけど、だらだら作業時間かけちゃっても案外大丈夫だった。
たまたまかもだけど。
今度エナメルに挑戦予定だけど、エナメル層が薄い分、今度こそヒビ入りそうではある。

経験者いわく、メタル文字盤の場合はほんとに手際よく短い加熱時間で済まさないとダイヤルの塗装が変色しちゃうとの話。
0991Cal.7743 (ワッチョイ 1174-5cZo)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:04:52.03ID:luPoNTK90
電子工作で半田作業慣れしてる人なら、
作業時の干支足固定の工夫さえできれば簡単な作業なのかも。

あ、でも足取り付け面の地肌を確保するためにポーセリンを少し削り落とさないといけないから、
ハンドリューターは必須だと思う。
0992Cal.7743 (ワッチョイ 3de3-IdoF)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:05:48.70ID:bIVgGgiY0
おお、そうなんだ
すごく好みな時計見つけたんだけど、文字盤の状態が少し悪いので交換しようかなと思ってたんだ
thx
0993Cal.7743 (ワッチョイ 1174-5cZo)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:05:56.83ID:luPoNTK90
いきなり本番ではなくて、割れたジャンクのダイヤルとかで先に練習した方がよさげ。
0994Cal.7743 (ワッチョイ 1174-5cZo)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:07:09.40ID:luPoNTK90
マサズもダイワもどっちもダイヤルだけの交換は受けてないんじゃないかな。
やってもらうならオーバーホール時についでで、って感じだと思う。
0995Cal.7743 (ワッチョイ 66f0-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:33:50.60ID:kcN+mw/30
普段から付き合いあるならともかく、文字盤交換だけマサズに出しても高いだけよな
エト足合ってるやつなら難しい作業じゃないし俺なら自分でやる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 371日 18時間 10分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況