X



機械式腕時計が価値が高いという風潮 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/10/13(土) 11:22:41.11ID:ha77vjis
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1535716397/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1536804760/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1537968358/
0523Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 00:51:44.53ID:0EWmLpj4
機械式しょぼいっすね?

>>396
待ってないw
0524Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 07:34:50.65ID:r8GuxisY
>>521
作業するときにチプカシはいいけど
お出かけにチプカシはないかな
0525Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 07:36:07.22ID:JHliC0sI
>>522
中古で安く売ってるセイコーを言い訳しながら使ってる奴が言ってそう
0526Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 07:40:51.46ID:+B03BxNk
ロレださいっすね
0527Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 08:26:49.91ID:QDFMpPSk
機械式が悪いのではなく、機械式に真偽不明な誇大ストーリーを付けるメーカーと雑誌、それを鵜呑みにして悦に入るブランド厨が悪。
0528Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 08:30:19.95ID:MC1ZGNQa
>>522
俺、機械式厨だわw
売ること考えず買っちまうもの
そんで、
リセールバリュー=モノの価値
って考えると、例外はあるにせよ、
機械式>クオーツ
だろうな。
0529Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:29.36ID:+B03BxNk
ダサックスしょぼいっすね?

>>396
待ってないw
0530Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 09:51:22.31ID:7QWgQJty
リセールバリューが物の価値なのか
0531Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 10:13:41.71ID:PgH5FNAT
そりゃそうだろ。中古価格ほど物の価値を表してる指標は無いよ。
0532Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 10:21:23.89ID:YCdgGc0Y
金の延べ棒が安定
大抵の時計はそのうちリセール低くなる
0533Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 10:23:25.03ID:SbbyWjGf
ダサックスしょぼいっすね?

>>396
待ってないw
0534Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 10:50:55.84ID:+P0sWOOe
腕時計のリセールスは一部の時計マニア向けの価格だから家とか中古車みたいな一般的なリセールス価格、中古価格とは違うんじゃね?
0535Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 11:10:57.62ID:PgH5FNAT
>>534
腕時計の市場は特殊ではないw
お前の時計も10円くらいで売れるだろw
0536Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 11:43:56.33ID:nMYAKSwp
でもダサックスはダサックス
0537Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 12:50:07.27ID:F7TUiTUu
リセールが物の価値の基準なら
軽自動車>>>>Sクラスになっちゃうが
時計でもGショックのゴールドがエルプリデイトナ並みの価値があるってことになる
そんな単純なもんじゃないだろ
0538Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 12:58:20.71ID:+P0sWOOe
>>535
いや、結構特殊だろ。
0539Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:03:48.90ID:HGwsopoF
ダサックスしょぼいっすね?

>>396
待ってないw
0540Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:16:49.53ID:4fRAz2Tf
>>528
クオーツでも外胴ダイバーは値がおちない。
0541Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:30:54.44ID:qecMUbdU
>>537
現在のかちなら市場価値が全てだよ、バーカ
0542Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:39:01.74ID:ka3pstzO
ダサックス?
0543Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:47:16.77ID:xOD5hveQ
>>521
>>524と同じく、休日の外出には仕事で使うチプカシはつけたくないね。現行のチプカシのデザインは労務者臭がきつすぎてせっかくの休みが台無しになる
労務者臭がしないチプカシは>>56ぐらい
0544Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 13:47:40.02ID:AeqhAGrd
リセールはやっぱ貴金属や土地だな
時計はあくまでも製品だから骨董品的なプレミアにでもならない限りは段々と下落していく運命
0545Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 14:12:51.49ID:ka3pstzO
ダサックスしょぼいっすね?

>>396
待ってないw
0546Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 15:44:22.83ID:4fRAz2Tf
なんで自分の趣味のものに、
金銭的価値を求める?
金持ちなら気にせず散財しろよ。
手前が気に入っているかどうかだろ?
それさえ分からんからリセールなのか?
0547Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 17:08:24.63ID:E09Q8/Sr
金持ちは趣味の物には金を惜しまないが、散財はしないw
そして買った物は大切にするが、同時に市場価値も高い物若しくは高くなる物が多い。
0548Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 17:53:37.05ID:NvVZ2/bd
売値が高いというだけで価値があると思い、自分の判断ではなく世間の評価だけを基準に買う
世間の評価が高い間はリセールもよい

株価のように暴落する危険もある
リセールして半額だとしたら数百万の損失。本当に自分で良いと判断したわけではないので、他人が羨ましがってくれているときだけ買った甲斐があったと思う人もいる
0549Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 17:55:30.48ID:fMcMyxHB
ダサックス?

>>396
待ってないw
0550Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:06:59.38ID:8f2IO03P
>>537
車はよう分からんが、再販価格だと軽の方がベンツより高いの?
Gショックも詳しくないんだが、デイトナと同程度の中古価格になるの??
色々と驚きだわ。
端っから単純な等式になるとは思っちゃいないが、マジすか?
0551Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:09:08.64ID:8f2IO03P
>>546
それは、ほら、このスレだからw
指標のひとつって事さね
0553Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:37:32.13ID:Hz0eCO8K
>>546
逆に聞きたいけど何故他人の趣味にいちいちケチをつけたがるの?
0554Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:53.06ID:LzjF7deK
おれは>>546
0555Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:37.61ID:2U3hoeZI
ダサックス?

>>396
待ってないw
0556Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:32.43ID:LzjF7deK
途中で送信してしまった
おれは>>546ではないが、以前は機械式にのめり込んだ時期があった
今のようにバブルの値段じゃなかったので総額数十万円の損失ですんだが
ロレックス、オメガ、IWCと有名どころを数点買ったが、結局精度の悪さに嫌気がさして、美点が見出せなかった

>逆に聞きたいけど何故他人の趣味にいちいちケチをつけたがるの?

アマゾンのレビューのようなものだな
0557Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:04:03.17ID:8f2IO03P
>>552
ありがとう!
軽>ベンツは理解できたわ
しかし、もし時計に残価を想定したら
Gショック≒デイトナ
になるかね?
いずれにせよ、単純には行かんのな。
0558Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:07:48.65ID:42dNR9wf
>>557
20世紀のGショックブームの頃の人気限定モデルなら今のデイトナ以上だったんじゃね?
加水分解騒ぎで暴落しちゃったけどね
0559Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:22:15.07ID:6iiR7NeW
>>527
>機械式が悪いのではなく、機械式に真偽不明な誇大ストーリーを付けるメーカーと雑誌

俺は殆ど時計雑誌を見ないから良く分からないけど、例えばどんなストーリーがあるの?
0560Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:23:46.41ID:hdZIpNws
ダサックス?

>>396
待ってないw
0561Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:43:51.48ID:8f2IO03P
>>558
それなら、なるほど。
腕時計、やっぱ流行の影響激しいな。
ってことは、ブームで抜かれることはあっても、機械式の価値はそこそこ、なのかね?
0562Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:56:39.83ID:xv0yCU4W
機械式しょぼいっすね
0563Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:00:20.50ID:hpjlcgP4
>>559
オメガの月面使用、あれ嘘でしょ
人類はまだ大気圏突破していない
0564Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:08.97ID:iMdqTdFM
ダサックス?

>>396
待ってないw
0565Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:13:03.64ID:U+sldIVR
>>559
「手作業ならでは」系ストーリー
意外と機械で出来ることが多い
機械買う予算ないから手作業でってことも

機械式の例じゃないけど
電波時計の「10万年に1秒」
誤解してらっしゃるお年寄りは多そう
(ウチのばあちゃんは多分その1人)
0566Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:22:48.32ID:DMR5p4KE
福一の廃炉作業でロボットに付けて放射能でも壊れない機械式、って宣伝すれば売れそうだな
0567Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:24:29.05ID:iMdqTdFM
ダサックス?

>>396
待ってないw
0568Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:09:51.72ID:6iiR7NeW
>>565
本当は機械で出来るけど「手作業ならでは」のストーリーで語られているのって例えば何?
0569Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:32:04.75ID:6JKFHLHt
100均やチプカシしてて恥ずかしくないの?
0570Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:36:40.62ID:rPZytrnd
ダサックス?

>>396
待ってないw
0571Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:38:29.17ID:4dh7v8TG
>>569
100均は恥ずかしいが、チプカシは恥ずかしくないモデルもある。
付けていく場所や状況によっては高級時計の方が恥ずかしく感じる事も。
0572Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:57.57ID:kudqoKk3
>>569
100円ダイソーは恥ずかしい。カシオのパクリだからね。ブランパンをパクったサブマリーナのようなもの
チプカシは恥ずかしいよりも実用性が圧倒的に強くて気にならないね
0573Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:26.58ID:wMHhNsel
ロレックスがパクったか証拠は無いが、1年後に文字盤そっくり回転ベゼル付きのほぼパクリと言われてもしょうがないモデルを発表した神経がわからないね
航空機でいえばロシアもコンコルドのパクリ作って独自に開発したって主張したけど誰も信じてないだろう
0574Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:35:23.56ID:apTuxgsd
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
0575Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:43:22.33ID:U+sldIVR
>>568
「巻きヒゲ手じゃないと巻けない」だったり、「調整は必ず職人が」とか、どうかな?

>>573
時計業界のパクりパクられって、なんか独特な気がする。
0576Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:28.69ID:Uv1D+vei
>>575
じゃあ、フィフティファゾムズはなんのパクリ?
0577Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:09.77ID:5kujMkZB
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
0578Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:55:42.09ID:U+sldIVR
>>576
いや、俺に聞かれても...。
0579Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:39.11ID:6iiR7NeW
>>575
>「巻きヒゲ手じゃないと巻けない」

無理に機械化すると効率悪くない?
材料をセットしている間に手作業で巻き終わりそう。
調整を職人が行うのも同じで、無理に機械化すると工程が増える。
SEIKOの7Sとか6Rなんかは相当機械化が進んでいるけど、職人じゃないとできない領域の仕事も多いよ。
0580Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:50.63ID:U+sldIVR
>>579
知ってんなら聞くなよ
意地の悪いやつだなぁ〜

まあ、モノによりけりって事で。
0581Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:01.53ID:gnoTZ/dg
ダサックス
0583Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 00:29:03.79ID:xivTyspm
>>573
ソ連はバルジューやビーナスのクロノグラフ用ムーブメントをパクってるが、厳密にはあれはパクリじゃなくて
メーカーから使わなくなった工場のラインを丸ごと買い取っていたらしい(そうしないとリバースエンジニアリングやスパイを使って設計図を入手しただけでは同等のものは作れなかったためと思われ)
Tu-144はパッと見はともかく飛行機として肝心の部分は色々違うし、当時西側諸国はハイテクでソ連を置いてけぼりにする動きに出ていた中で
あえてパクリ風の見た目にしたハッタリだったのではないかと思う(実際はありあわせの技術の継ぎ接ぎで無理してそれらしいものに仕立てていた)
ある程度以上複雑な製品について設計図だけを頼りに同じものを作ろうとしたら同等以上の工業力や製造技術が必要
0584Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 01:56:45.36ID:pg0YfgvG
>>583
ロシア人贔屓の方のようなのでこれ以上ロシア製品にはここでは言及しませんが
同等以上の工業力や製造技術があるメーカーが他社の製品をパクるのはより悪質な行為となります
なぜならパクられた方の製品は売れなくなり、その商品を考案した創造力の尊厳を踏みにじることになりますから
まあそれはさんざん勤勉な日本がやってきたことであり、欧米のメーカーの数える程しかない過失を咎めるのは公平なことではありませんが

いづれにしろ、劣化コピーだろうが改良型であろうが、意匠窃盗行為は恥ずべき行為
0585Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:09.36ID:kfiPlMJf
ロレックスってださいっすね
0586Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 02:14:46.98ID:wETIr+h4
クォーツもカシオ山形プレミアムプロダクションラインやシチズン南信州高級時計工房とかいって、専任のマイスターが手作業で組み立て・・・
などと機械式的な蘊蓄で同じ土俵に乗ってきてるけどなwクォーツ派は当のクォーツメーカーから梯子外されるんじゃないか(笑)
0587Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 02:24:19.06ID:Ku2RyyQH
ダサックス
0588Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 03:54:12.17ID:u9+X+fqQ
>>553
趣味のスレなのに、
資産、見栄、優越感など、
趣味とは違うものを感じるから。
投資のスレ、資産運用スレに行くべき。
相手にされるかは知らない。
0589Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 06:46:14.15ID:MhLya2aA
パクりといえばセイコー
最近もセイコーセレクションでシチズンコレクションの売れ筋をまんまパクった
つーかセイコーセレクションの名前がそもそもシチズンコレクションのパクり
このメーカーは恥という概念がない
0590Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 06:52:33.78ID:UbscW1U7
>>584
腕時計、特にデザインはその辺ユルそうだよな。
扶助会風な業界内ルールとか、特別な法的枠組みとかでもあるんだろかね?
それこそ、クオーツ派弁護士さんに登場願いたいw
一般人の俺からみるとアウトの印象でも、実際セーフなのが沢山。
0591Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 07:07:00.48ID:heQmt1EN
逮捕されたので無理です。w
0592Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 09:16:23.39ID:QUmFEyJ5
>>546
自分が買った時計の価値があがってたら嬉しくない?
自分に何の得もなくても無名の頃から知ってる芸能人が有名になったら嬉しいやん 
時計も売る気なくても中古で二束三文で売られてるより高い方がよくない?
売る気ないモノで値上がりが嬉しくないのは土地くらい 
今まさにそうなんだけど住んでる土地の値段が上がって固定資産税がやばい
0593Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 09:16:43.77ID:DxMog7gl
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
0594Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:06:27.22ID:prmarjoN
>>571
チプカシは道具としてはいいけど
使ってて恥ずかしいシーンが多いのはチプカシの方でしょ
0595Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:12:39.76ID:FtV5M23n
ダサックス
0596Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:36:01.33ID://HdWSxM
俺なんかチプカシのウレタンデジタルはG-SHOCKと区別がつかないしアナログステンレスは3万円と言われても信じるわ。
0597Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:42:51.87ID:prmarjoN
>>596
そう信じてる層が使ってるのか

写真で見れば変わらない気もするけど
実物の安っぽさは酷いけどね
0598Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:43:33.79ID:G7JMN6rz
ダサックス
0599Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 12:43:30.52ID:MFO4PYcy
>>594
「チプカシ」として一つにまとめるからおかしくなる。
シンプルで汎用性の高いモデルからプアマンズ まであるからね。
高級時計もデザインによっては恥ずかしいモデルもある。
パテックみたいにシンプルなやつもあるけど。
0600Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:31.77ID:MFO4PYcy
>>596
時計に興味がない人から見ればそんなもんだよ。
膨大な手間暇がかかっている機械式だろうが、エージングした年差クォーツだろうが、購入した本人と極一部の時計好きしか価値は感じない。

一般的には時計=道具=チプカシで何も困らない。
0601Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 12:55:32.85ID:RwCMGoQZ
>>599
シンプルで汎用性高いって具体的にどのチプカシ?
0602Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 13:12:40.55ID:8JLdH/k2
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
0603Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 18:32:26.03ID:jD2ardSU
>>601
MQ系、MPT系は汎用性高い。
0604Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 18:34:13.79ID:jD2ardSU

MPT ×
MTP ◯
0605Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 07:42:35.36ID:gRJqPGxN
リセールって一般大衆が使用者じゃないと維持されない場合がほとんどだよ。
時計に限らず中古市場での価格の大部分は一般大衆が支えている。社会の上澄みのような富裕層のコレクターだけで中古品を回してる訳ではない。
これ指摘するとまた機械式派が発狂しそうだが、リセールの良い時計ってパンピーの時計だぞ。スポロレなんてまさにそうだろ。
0606Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:07:39.54ID:FY/mEFKF
いいこと言った。
0607Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:28:37.07ID:OSa/tx6C
そう、趣味なら金注ぎ込むんだよな。
パトロンって言葉あるだろ?
独立時計師とか雲上を、
金注ぎ込んで支えるんだよ。
それか、古い時計を直して継承な。
金持ちの機械式厨も居ると思う。
ケチな金持ち、ブランド厨でなく。
0608Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:32:35.45ID:QDf26i49
>>605
それほど古くないロレックスなんかはそういうセカンドハンド用途向けなんだろうけどそれ以外は過去30年の時計は概ね見向きもされず古いものでもリダンされた見た目が綺麗なものよりボロボロのオリジナルのほうが高い値段が付くし、
やっぱ少数精鋭のコレクターだけでグルグル回してる感じなんじゃね(市場の規模自体は小さいけど)
例えばロンジンの30chクロノグラフなんか見た目だけはより立派な新品のロンジン(ちなみに今のロンジンのブランドバリューはたいしたことない)のクロノグラフ2、3本買えるくらいの値段が最近の相場だし、そんなものわざわざ買う物好きなパンピーはそうはいないはず
0609Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:41:13.58ID:QDf26i49
>>607
大半のコレクターは別に金持ちじゃないよ(多少は金の余裕はないと無理だろうけど)
物欲と収集欲のネジが外れてて数ヶ月カップ麺生活に甘んじてでも「これを逃したら同じものは二度と手に入らないかもしれない!」と欲しい物を買ってしまうだけ
大抵の分野はめちゃ数の少ない物好きなコレクターが店でも開く気かと思うくらい沢山売ったり買ったりして自分たちの間で商品をグルグル回して市場を成り立たせてるだけ
0610Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:42:03.04ID:gt0d7uG/
>>594
チプカシ使って恥ずかしいと思うのは人それぞれでは?恥ずかしいと思わない人もいるだろう。ちなみに元宇宙飛行士の人は新聞取材でも加水分解したG-SHOCK。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12171307.html
0611Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 08:59:50.15ID:YLuo0x1r
さすがに一部のチプカシは眺めて嫌気がさすぐらいダサい。美的センスを疑われるぐらいダサい。クソ重たくて精度の悪い機械式と同じぐらいダサい。そういう意味では恥ずかしい。チプカシのデザイン何とかして欲しい。

そのチプカシでもとりわけダサいモデルが一番実用的ときてやがる。
0612Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 09:27:44.59ID:WQYm1iT5
>>609
ガチコレクターってなると、もう趣味ってより修行なイメージ。
出来れば、分野の違うそんなコレクター同士の言い争い(?)とか聞いてみたいわ。
スウォッチ対Gショック対ロレックスとか
でも、ブランド厨追求してゆくとコレクターになるのかも?
0613Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 09:34:41.29ID:WQYm1iT5
>>611
時計本体だけでの評価もあるだろうけど、使う前提なら着けこなしじゃない?
0614Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 09:37:02.71ID:OFd1eehY
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
0615Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 10:12:20.42ID:XmbpAa2b
>>605
そんなパンピー向けの腕時計すら買えないお前の人生w
0616Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 10:14:06.46ID:PHyMlF9D
ごみっくす
0617Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 10:33:41.77ID:3u04pAOT
カシオの好きなところは自らチプカシと言ってるところ。
0618Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 10:41:18.64ID:HWK5Hr3w
ダサックスはうんこ
0619Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 10:54:27.75ID:ee4iEbFX
>>612
コレクターはケンカしないよ。
する人もいるんかな?
そもそも時計が好きだし、
集めている人を仲間と思うから。
あのブランドが嫌いとは思わない、
出来ることなら欲しい、持っている人がいるなら見せてほしいよ。
みんな苦労してるからね。
国産なら100本、オメ、インタークラスなら30本、400〜位は使ってる
ロレのコレクターは会ったことが無い、俺とは関係ない世界。何千万だろう?
クオーツもスーペリア、VFAなんか高騰しているね、
いつ死ぬか分からないからクオーツは賭けだけど。
0620Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 11:02:46.22ID:4BdC3CRf
げりっくす
0621Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 11:48:21.11ID:WQYm1iT5
>>612
>コレクターはケンカしないよ。
うん、実際にはその通りだと思う。
言い争いでなく討論or語らいって言うべきだったかも。
蒐集しているブランドや機構の違いが時計の価値観にどう反映されるだろう?とか興味あるわ。
そんな会談、実現はしないだろうけど(苦笑

> いつ死ぬか分からないからクオーツは賭けだけど。
コレクションとしての価値は下がるとしても、今後3Dプリンターが進化してくれたら、もしかしたら基盤も?って根拠なく楽観視してるわ
0622Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 11:50:57.99ID:WQYm1iT5

アンカーミスです
>>619
0623Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:35.71ID:XFAkHFle
ロレチョンぴきっ

>>396
待ってないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況