X



機械式腕時計が価値が高いという風潮 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 15:02:09.00ID:/569V/OK
蕎麦はそこらの手打ちの店より
挽きたての蕎麦粉を買ってきてすぐに自分で打った方が美味かった
打ち方はYouTubeで見た
個人的には蕎麦の美味さは香りが9割りだなぁ
まあ香りが好きなだけならそばがきでいいのかもしれないが
0248Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 15:13:11.69ID:cTjE5gr/
>>235
テクノスでいいなら、安上がりでいいやん 羨ましいわププ
0249Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 15:16:03.23ID:9IWreph3
>>215
理想で言うと、
理想の外見(サイズ・デザイン等々)なら、機械式だろうとクォーツだろうと、どっちでもいいかも。
それこそブランドなんてどこでもいいし。
値段も安けれりゃ即買、高けりゃ金策。
理想の外見の上で、機械式かクオーツか選べ!ってなったら、機械式かな。毎日着用っていうより、特別な日に着けたいって思うだろうから、その日だけゼンマイ巻きたい。
でも、本音言うと、毎日でも着けられる用にクオーツも欲しい(笑
0250Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 15:34:41.55ID:wW4oNS2a
機械式ウンコ
0251Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 16:12:50.50ID:Fm1aA8h3
とりあえず社会人ならクオーツは時計や服装とか自分の事ちゃんとしてないやつか、貧乏人しかつけないでしょ
0252Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 16:19:05.30ID:iYwwNVdW
機械式ウンコ
0253Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 16:34:22.72ID:GmD52Gdu
ぼく高い時計つけてるのに誰も誉めてくれない
悲しい
0254Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 16:36:39.51ID:dwUHPqg+
普通そうだよ安心して
0256Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 17:38:21.11ID:i12JkoeV
脳内空手はヘタレの証(大笑)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
0257Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 17:40:09.39ID:dwUHPqg+
又飯テロかよちくしょうラムチョップかな?
付け合わせも美味そうだな…
0258Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:01:02.29ID:QmNYNCTj
>>251
そう思ってるのは、雑誌に洗脳された、社会を知らない、狭い社会しか知らないのいずれか?
0259Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:03:25.55ID:dwUHPqg+
読点の使いすぎで何か怖いんだぜ
0260Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:05:10.96ID:BjbcMRgn
>>258
手打ちそばよりどん兵衛の方が美味いという人だぜ
機械式好きの価値観なんてそんなもん
0261Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:15.48ID:vB/aOGqG
>>255
あなたが時計には興味がなくても食べ物には興味があるのはわかった
0262Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:26.67ID:vB/aOGqG
>>259
読点使わないでどうやって...or...or...の構文にするんですか?
0263Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:30:33.01ID:hVpv7kwH
>>262
>>261みたいでいいんじゃないの
0264Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:32:08.83ID:QmNYNCTj
>>260
すまん、俺は機械式もクオーツも好きで複数所有してる。ここの人たちって想像で決めつける人が多いんだなw
0265Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:33:45.43ID:vB/aOGqG
>>263
読点入れてもらった方が一瞬で判別できていいけどな
0266Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:38.62ID:nSAmH1Nt
>>265
お前も入れろよ
0267Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:01.10ID:vB/aOGqG
>>207じゃないけどここにいる人、知的程度が低いのが多そうだな。チプカシスレと同じくらいか
0268Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:45:32.51ID:W59vTylI
そこそこの機械式つけときゃ身なりが〜とか言われずに済むんだからとりあえずつけときゃいいのにw
なんで頑なに否定するのかね
0269Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:52.60ID:dwUHPqg+
>>262
使うなって訳じゃないよ
多いなと思った

>そう思ってるのは雑誌に洗脳された、もしくは社会を知らないのでは?

こんなんで良いかと
0270Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:56:20.35ID:HhL1KrUH
>>269
3つ選択肢があるじゃない
雑誌に洗脳された
社会を知らない
狭い社会しか知らない
0271Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:53.66ID:HhL1KrUH
○雑誌に洗脳された

○社会を知らない(会社に就職していない)

○狭い社会しか知らない(会社に就職していたとしても、その会社の人間しか知らない)
0272Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:56.29ID:dwUHPqg+
ああすまん、下記のように考えてまとめてしまった

社会を知らない=狭い社会しか知らない
0273Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:05:47.78ID:HhL1KrUH
機械式じゃないと肩身が狭い社会って例えばどんなところだろう
0274Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:55.72ID:xT6xWKn2
>>268
そこそこの機械式付けてても他の持ち物や服装が見すぼらしとねぇ
というか、身なりを機械式時計で判断しようとする時点で洗脳されている証拠だろ
0275Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:12:16.66ID:TJtH3kqq
スイスメーカーや腕時計雑誌に洗脳された輩が騙されてしまった
流行り病みたいなもの。
0276Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:15:55.95ID:TJtH3kqq
日本では、高価格なSEIKO GSは、クオーツの方が売れているよ。
だって、クオーツなのでデイトジャスト機能付きの年差時計で、
10気圧防水、電池交換すれば約3年半は動いているから。

機械式は、80Hロングパワーリザーブ記をの祖いて2日巻かないと
止まってしまう。趣味の時計だし。
0277Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:23:56.39ID:JttutNEI
好きな時計つけたらいいけど、そもそも時計、小物板を見てる人なんだし大半は機械式時計派かと思ってたわ。それともクオーツ派が多く見えてるだけ?
0278Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 19:27:22.11ID:zoZu98R6
そこそこの機械式つけとかないと生きていけない社会・・・ホストクラブ
https://hospedia.jp/tokei/
ここでは高額機械式時計は必需品、商売道具、武器
0281Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:56.06ID:9PJgu0Bk
スタバロレさんのテクノスには笑ったw
0282Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:34.17ID:X5LYGpTd
淘悼括
0283Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:47.63ID:lG4BGdHa
>>277
両方持ってるけど、どちらかといえば機械式派だよ
派っていう表現がもうアレな気がするけども
0284Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 22:43:17.50ID:cTjE5gr/
>>273
そんな社会無いだろうね
0285Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 23:26:57.63ID:q62Y6Eu/
>>264
「機械式好き」は語弊があったな
「クォーツ蔑視」と言うべきだった
0286Cal.7743
垢版 |
2018/11/06(火) 23:50:09.35ID:9IWreph3
>>273
想像だけど、時計屋さん、特に販売員さんたちの社会って、そんな感じなのかも?
あるいは、機械式オメガの一択になるくらい高磁場内での作業員さんとか?(居るのかは分からないけれど...)
0287Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 01:22:43.62ID:AICqmWCS
公務員や会社の重役でもGSクオーツをつけている、
趣味の部長クラスはロレックスのデイトジャストを
つけている人もいるけど、ほとんどの人は2〜3年も
使うと面倒くさいOHに7万もかかるとデメリットを
感じて、クオーツ時計に戻るみたいだね。
0288Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 02:55:21.61ID:GE9SBMQ9
時計好きと自負する人間でクオーツ派は少数だと思う。
機械式持っていて、気になるクオーツも持っているというのが多数。
世間で時計と言ったら、クオーツが99パーセントくらいだと思う。
メーカーは機械式作った方が儲かる。
セイコーはあれだけ時計を作っているのに、
一番利益が出ているのはGS
メーカーで一番儲けているのはロレックス。
マニアもメーカーもウハウハで、
機械式派ウインウインなんだよ。
冷静にクオーツ派も野暮な指摘はしないこと。
0289Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 03:02:15.68ID:7ULOpkxW
機械式ウンコ
0290Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 08:09:07.85ID:AICqmWCS
ロレックスサブマリーナに120万払って
日差+10Sとかありえない。

SEIKOドルチェ3.7万で「年差時計」が買えるんだから・
0291Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 08:14:54.86ID:bX6f5MzH
値段日差共に聞いた事無い数値だが
ドルチェ買えば解決でええやね
0292Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 08:21:24.91ID:O81owNp9
日差10秒のサブマリーナって
ぶっ壊れてんじゃね?w
0293Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 08:26:36.08ID:mOVGj1sv
>>290
何回も出てると思うけど日差とかこだわってないって。だいたい何分とか細かくわからない時計がほとんどだし、スマホあるんだしだいたいの時間わかればいいよ。それこそクオーツでもデジタル表示以外の時計なんてだいたいの時間しかわからないのに。
0294Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 09:14:01.92ID:DlxU6eTd
おれは機械式といったら日差が一番気になるね
60年代の機械式の価値観だね
ジェンタがデザインしたり、ダイヤモンドで飾られたりしたガワより精度の高いムーブメントに魅力を感じる
そう言う意味じゃ
ロレックス>APだね
0295Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:59.85ID:cXmXfuLc
サブで日差10秒って即メンテ行きのレベルでしょ
0296Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:21.85ID:xztwVIxA
ダサックスwwwwww
0297Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 09:56:49.93ID:eAJYE5Xv
スポロレ一本買っときゃ酸っぱい葡萄漬けになることもないのにw
0298Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 10:00:16.58ID:HOsDKvmf
ダサックスw
0299Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 11:22:56.45ID:Jxtm+yGK
>>293
それ言っちゃったら機械式はただの装飾品だって認めることになるけどいいのかなぁ
ていうかデジタルでなくても分針秒針読めるでしょ普通
0300Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 11:37:48.49ID:bX6f5MzH
そういう解釈があっても良いんじゃない?実用品という名目で着けやすい装飾品
0301Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 12:21:28.53ID:sMBXciIf
>>293
クォーツのステップ運針は正確な時間経過を表示できない。
例え年差クォーツだろうがステップ運針が1日24時間の中で正確な時間を示している瞬間は極僅かしかない。
よって、日差10秒の機械式の方がトータルでのズレ量は少ない。
0302Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 12:24:36.60ID:M28Vt/aL
>>301
その理論はないだろw
0303Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:22.48ID:tN/+6QVh
腕時計してるのに正確な時間を知りたい時はスマホを見るっていうのは微妙だよね。
俺は毎朝確認して10秒狂ってたら修正する事にしてる。
その日の誤差をある程度把握しておけば日中スマホで時間確認なんて必要ない。
0304Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 12:41:23.15ID:tN/+6QVh
クォーツのステップ運針は正確な時間経過を表示できない。

この人は秒間を正確に表示しなければならない生活してるの?

それなら1/100秒を計測できるストップウォッチ機能付のクオーツ時計が一番だろ。
0305Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 12:48:29.16ID:Jxtm+yGK
>>301
機械式派は盲目ってことがよくわかるレスだね
0306Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 13:01:11.41ID:DlxU6eTd
機械式の時計屋さんがここにいたら聞きたいんだけど60年代のクロノメーター機械式アンティーク買ってOH調整すれば当時の精度復活させることできるの?
0307Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 15:04:09.54ID:SNkrMamk
クォーツ推しの人は何でそんなに目くじら立てて精度にこだわるんだwww

機械式の良いところは情緒だと思うぞ。
小さな歯車が噛み合ってキリキリ動いて時を刻む。
そこを理解しないで、精度がー精度がーて、、クォーツ出てから何十年経つんだ。
電波時計でも一緒。
精度を論点にしてる限り会話が噛み合わないなw
0308Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 15:06:44.15ID:SNkrMamk
とはいえ、延々と続くこのスレタイのテーマでガチャガチャ言い合うのは、嫌いじゃない、むしろ、、
0309Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 15:07:55.16ID:bX6f5MzH
すき…
0310Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 15:10:40.33ID:SNkrMamk
>>306
妻用の1964グランドセイコー をセイコーウォッチにコンプリートサービスでオーバーホールを依頼したら。
『当時の精度は保証できません』
て返事でした。

そのまま依頼したけど。
返ってきて、精度チェックしてないなぁ。。。
あんまり気にしてなかった。
0311Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 15:13:58.48ID:Jxtm+yGK
>>307
そりゃ時計なんだから正確な方がいいでしょうよ笑
道具として使うか、装飾品としてはめるかの違いだね
0313Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:18:14.74ID:SNkrMamk
正確なのがいいってのはわかるけど。
それを何十年も優位性を歌い続けているのが馬鹿げてるって話だ。
やっぱりスマホやスマートウォッチの登場でクォーツ式のも電波時計も機械式と同じ趣味嗜好の世界に入ったと思うけどな。

それでもまだこの先何十年も機械式はー機械式はーて言うのかね。

スレタイを素直に返せば
機械式腕時計は工芸品や装飾品に近い価値があるってだけなのに。そこをまた数十年前と同じ精度がー精度がーて話にすり替えるのかな。
不思議。
0314Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:27:08.36ID:bX6f5MzH
ほとんどの人がこのスレで議論()する意味も可能性も無いと思っているかと
世の中に答えが出ているから
そこを敢えてクソ素人目線であーでもないこーでもないと話す事が面白いのかと
0315Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:28:12.66ID:SNkrMamk
>>314
すいません。いえてる。
0316Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:28:51.17ID:SNkrMamk
まじめに書いた自分が恥ずかしくなってきました。

穴があったら奥まで入れたい、、、
0317Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:31:02.03ID:M28Vt/aL
機械式推しの人は何でそんなに目くじら立ててクオーツは貧乏にこだわるんだwww

クオーツの良いところは精度だと思うぞ。
電波、GPS、Bluetooth等最新技術を投入して精度や情報量を上げることもある。
そこを理解しないで、クオーツは貧乏て、クォーツ出てから何十年経つんだ。
金持ちか否かを論点にしてる限り会話が噛み合わないなw
0318Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:32:14.24ID:bX6f5MzH
>>315
個人的にはあなたのようなレスが一番楽しめるかと
0319Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:37:31.99ID:bX6f5MzH
機械式推しの人は貧乏にこだわる    ←一部の人が意図的にそういうレスしているだけ

クオーツの良いところは精度だと思うぞ ←調整無しに高精度を出せる=低コスト化が可能
電波、GPS、Bluetooth等最新技術    ←情報を取得する技術。クオーツというより電子基板や他技術
クオーツは貧乏て           ←一部の人の意図的な煽りレス
金持ちか否かを論点にしてる限り会話が噛み合わないなw ←一部(以下略
0320Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:39:31.28ID:tN/+6QVh
スレタイを素直に返せば
機械式腕時計は工芸品や装飾品に近い価値があるってだけなのに。そこをまた数十年前と同じ精度がー精度がーて話にすり替えるのかな。
不思議。

機械式の一部モデルは確かに工芸品的な面はあるだろうけど、市場流通している普及帯の機械式はゼンマイ仕掛けの大人のおもちゃだろ。

それを、「こんなに凄い」「こんなヒストリーがある」「これぞホンモノの時計」みたいに洗脳活動してるメーカーと雑誌、そして、洗脳された人がいるのは事実。
0321Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:39:53.42ID:SNkrMamk
ここのスレタイ好きですよw

機械式時計大好きマンだけど。
なんで何本も買うのか自分でも頭おかしくなってるなって思うし。
いままで国産の数万円までがせいぜいだったけど
ここにきて洋物の数十万円欲しいなぁと思ってるし。
このスレタイは自分の心の中にずっとすみついてる。

あと、ほんと
腕時計を何本も持つ必要あるのか?
とかwww

そしてけっして機械式時計だけで過ごそうとは思わないってのもある。機械式の精度に依存しては生きていけないですし。
クォーツも使ってるし、G-SHOCKもほしいし。

自分の中でいろんな矛盾はある。

でも、クォーツ買う人を貧乏人とか思ったことないし。高級時計買う人を金持ちとか見え張ってるとか思ったことない。

はぁ、また長文書いてしまった。
恥ずかしい。。。

ごちゃん素人丸出しマン
0322Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 16:46:13.89ID:bX6f5MzH
「ゼンマイ仕掛けの大人の玩具」
なんかすっごい面白そうと思ってしまった
0323Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:11.19ID:fqIH6MG9
>>305
派では無いな個人だろ
0324Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:20:37.19ID:qx2hAevO
【クォーツ厨】
クォーツは機械式より精度が良い。

【時計好き】
ステップ運針だと1日のうち殆ど正確な時間を表示してない事になるけど?

【クォーツ厨】
秒間を正確に表示しなければならない生活をしてるの?


精度に拘るのに秒間はどうでもいいのかw
>>301が真理だな。
0325Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:21:33.64ID:M28Vt/aL
時計趣味って高額機械式だけでなくて、格安機械式だったり普通のクオーツだったり高額クオーツだったりチープな時計だったりと、その対象は色々あると思う。

時計が好き=高額機械式を所有しないと認めない

という風に思ってる人間が一部に存在してるのが現実。

ても、雑多にコレクションしている人のブログとかは見ていて本当におもしろい。
0326Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:28:08.78ID:qx2hAevO
>>325
>時計が好き=高額機械式を所有しないと認めない

高額機械式時計が好き=工芸品としての価値は認めない、洗脳されてるに決まってる

という風に思ってる人間が一部に存在しているのも現実
0327Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:44:11.73ID:lW4cj19d
機械式がウェルト製法の靴

クォーツがセメントの靴
0328Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:45:01.62ID:y8y1ukn9
ぼく高い時計してるのに誰も誉めてくれない
寂しい
0329Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:46:09.75ID:k/jQuouX
そろそろ精度君がぐうの音も出なくなってきたかな、、、

自分は生まれ年製造のセイコー機械式時計を持ってて、勝手に、いいなぁいいなぁって愛でてるマンです。全然高級時計じゃないビンテージ物ですけど。

こう言うのは何洗脳なんですかね。
0330Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:20.89ID:bX6f5MzH
>>328
よう頑張ったな
立派やで
0331Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 19:16:04.90ID:VGfUG2bw
機械式時計は過去の劣った技術、人類の負の遺産
最後の一個まで徹底的に破壊しつくすべき
それが進歩というもの
0332Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 19:19:12.08ID:VGfUG2bw
機械式時計を信奉する連中は人類の進歩に抵抗する有害ゴミとしてその腕につけてる時代遅れの機械式時計とともに火に焚べて焼却処分にしてしまえ
0333Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 19:59:07.92ID:mOVGj1sv
クオーツも機械式も装飾品だろ?カッコいいとか、服似合うから付けるわけで、常時正確な時間を知るために付けてる奴なんて極少数かと。どっち付けてても電車の時間とか正確な現在時間知りたい時はスマホで時間見てるしw
0334Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:03:59.82ID:qx2hAevO
>>333
>電車の時間とか正確な現在時間知りたい時はスマホで時間見てるしw


https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20150508-iphone_why1:amp/
>iPhoneにかぎらずスマートフォン/パソコンの内蔵時計は高精度とは言い難く、わずかな期間で誤差が生じる
>あくまでカジュアルな用途において許される「正確」と理解してください。
0335Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:08:52.04ID:tN/+6QVh
>>333
正確な時間は腕時計で見るけど・・・
0336Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:52.17ID:fqIH6MG9
>>332
世界的に死刑廃止に向かってるのに機械式好きってだけで焼き殺されるのかよ 
それこそ時代遅れ よってあんた焼却処分だな
0337Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:14:32.76ID:k/jQuouX
以前、メルカリでかったクオーツ式時計がiPhoneの時刻と比べて15秒遅れたり、進んだり、不安定だったから出品者に文句垂れてたら、、、、
調べたらiPhoneの時計バグで狂ってた。。。

以後、僕はこのサイトのアイコンをiPhoneのホームに作って、すぐアクセス出来るようにしている。
http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

そして手持ちの機械式時計が何秒ズレてるのか1日の間に何度もチェックしている、、、
ああ、いま10秒遅れだなぁ、、、とか。。。
ただ日差を楽しんでいる。。。。

自分でもバカな趣味だなぁとは思っているけど、、、たのしいの。。。
0339Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:20:38.02ID:SgaSsHDA
バネとか歯車だけで日差数秒以内って凄くない?
0340Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:23:29.92ID:DlxU6eTd
>>310
レスありがとうございます。いま仕事が終わって一休み。
やはり、覆水盆に返らず、エントロピーの法則、すりへってくたびれた歯車、ぜんまいはもとには戻らないということでしょうか。
機械式は部品を作れるのでいつまでも使えると言う人がいますが、賞味期間があるようで。

私個人の価値観は偏屈なので、クォーツ出現以前の機械式だけが本当に価値があると思っています

>>333
個人的には仕事に使う、外出して時間を知る等の必要性があるとき以外は腕時計はつけませんね。アクセサリーも一切つけません。基本的に腕時計はつけてると鬱陶しいので

腕時計は私にとっては道具です
0341Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:40:31.29ID:qx2hAevO
>>340
>すりへってくたびれた歯車、ぜんまいはもとには戻らないということでしょうか。

くたびれた部品を交換すれば精度は戻るよ

>機械式は部品を作れるのでいつまでも使えると言う人がいますが、賞味期間があるようで。

同じく、部品を作って交換すれば戻るよ。
生涯修理(時価)を受け付けているメーカーもある。

クォーツだって電池の交換は必要だし電子回路は劣化するし歯車は摩耗するし精度は低下する。
0342Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:51:30.56ID:wzjIMMdM
60年代、70年代の10振動とかのハイビートのクロノメーターよりももっと古い時代のロービートのキャリバーのほうが今となっては相対的に精度が良かったりするよ
姿勢差などの調整が容易で新品の時に精度が出しやすいのと長期的に摩耗が少なく精度が安定してるのは必ずしもイコールではない
ちなみに年差クォーツも古い奴は発売当時の精度は維持できていないことがほとんど
0343Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:53:31.52ID:DGyfiDIG
このスレタイから言えば確かに時計趣味の世界では機械式腕時計の方が価値が高いという風潮があって、それは誰もが分かってる訳でね。

それに乗っかって安っすいセイコー5とかの夜店の玩具みたいな時計を有り難がってブヒブヒ言ってる人たちが滑稽なだけなんだけど。


>>339
よく考えれば確かに凄いね。
日差一ケタ秒なら平日5日で1分狂わない訳で十分実用範囲だね。

>>324
だいたいにおいて時計は毎分ゼロ秒が正確なことに意味があるんだよ。
ていうか、その変な理屈で言えばスイープ運針のクオーツが「正確さ」で至宝ってことになるが、世の中でそんな事を思ってる人は誰もいない。
0344Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 20:57:48.22ID:qx2hAevO
>>343
>スイープ運針のクオーツが「正確さ」で至宝

そう思ってる人がブローバの年差スイープ運針クォーツを作ったのかもしれないね。
0345Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 21:11:28.02ID:DlxU6eTd
>>341
だったらメーカーは
「当時の精度は保証できません」
などとは言わずに堂々と
「当時の精度を保証します」
と言うべき
0346Cal.7743
垢版 |
2018/11/07(水) 21:21:36.39ID:wzjIMMdM
>>345
数十年以上前の時計について部品が全部まだ残ってるメーカーなんてまずないだろうから無理だろ
生涯修理も恐らく「形見や特別な思い出のある時計だから金に糸目を付けないので何とかしてくれ」という客がいたら壊れた部品を職人が手作りして取り敢えず動くにするというだけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況