X



【◆BREITLING ブライトリング 総合78◆】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/12/11(火) 12:00:50.75ID:1gc6ZUh9
公式
https://www.breitling.co.jp/
https://www.breitling.com/en/
https://twitter.com/Breitling
https://www.facebook.com/Breitling
https://www.instagram.com/breitling_japan/?hl=ja
https://www.instagram.com/breitling/?hl=ja

関連
http://forums.timezone.com/index.php?t=threadt&;frm_id=16
http://www.breitlingsource.com/
http://forums.watchuseek.com/f15/
http://www.rolexforums.com/forumdisplay.php?f=33
http://wristwatchforums.proboards.com/board/3/breitling-forum
http://forum.watch.ru/forumdisplay.php?f=90
http://www.watchfreeks.com/21-breitling/
http://www.watchtalkforums.info/forums/forum61.html
http://www.greekwatchforum.gr/index.php?topic=44.0

カスタム文字盤のオーダーはこちら
Andrew Michaels Jewellers
https://www.andrewmichaels.co.uk/limited-edition-watches.html

前スレ
【◆BREITLING ブライトリング 総合77◆】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1531533708/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260Cal.7743
垢版 |
2019/02/07(木) 18:04:50.81ID:KwwCQmu9
>>259
裏スケだし、ベース羽根なし→羽根あり(旧ダイヤル)への変更みたいよ

在庫処分はその通りかもね…
0261Cal.7743
垢版 |
2019/02/07(木) 23:54:23.16ID:nqWEfsCs
>>255
パイロットですら、せいぜい使ってたのは1960年代くらいまで。
0262Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 14:39:52.15ID:UmJXbmuh
計器が故障したらどうすんだよと思ったが、
そもそも今時の飛行機は全てダウンしかねないのか
0263Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 21:55:33.73ID:eP4a1RZP
カープのストラップ買ったら、店で替えてもらえますか?
0264Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 21:57:34.35ID:eP4a1RZP
カーフのストラップ
0266Cal.7743
垢版 |
2019/02/09(土) 09:29:25.63ID:nImq503s
真っ赤なストラップなんやろなあ
0268Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 13:44:34.88ID:ghniXOnA
今更ながら去年の新型見に行ったんだけど
ブライトリングのペラペラクラスプいつの間に改良されたの???
横穴ないしダブルロックでも閉じた時ちゃんとツライチになるしロレックスみたいになってんじゃん
0269Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:57.88ID:lts4YCXZ
ラバー用のバックルでごっついのな、 なんであんなにでかくなるんだ
0270Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 17:39:35.60ID:9f7qCNp3
https://i.imgur.com/kAhrs4s.jpg

これのちゃんとしたモデル名わかる方いますか?
文字盤はブラウンっぽいです。
あとクラスプがカチッと閉まらないんだが、壊れてるのかな?
0271Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 17:41:17.60ID:hN69mchl
床がピカピカのフローリング
0272Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:51.77ID:9f7qCNp3
>>271
ワックスピカピカや
0273Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 18:20:50.09ID:t5cXUPJz
>>269
総じてヘッドが重いブライトリングは、バックルも重くし、ヘッドとのバランスを取り、装着性を良くしている
と、勝手に思っているのだが…
逆に軽くしたら、ラバー及びストラップをキツめに巻かないと、重みでヘッドが腕で回りそうな
0274Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 18:21:24.72ID:t5cXUPJz
>>269
総じてヘッドが重いブライトリングは、バックルも重くし、ヘッドとのバランスを取り、装着性を良くしている
と、勝手に思っているのだが…
逆に軽くしたら、ラバー及びストラップをキツめに巻かないと、重みでヘッドが腕で回りそうな
0275Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:27.87ID:Ctms24mA
>>270
今日は2日じゃないよ
0276Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 19:02:41.66ID:5OH6NhfB
コルトオートマチックだろうけど現行じゃなくてちょい昔のなのかな
0278Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:14.04ID:9f7qCNp3
>>277
よくわかりましたね、ありがとうございます!
15年くらい前のと思います笑
0279Cal.7743
垢版 |
2019/02/10(日) 19:56:24.18ID:NUPAq1Wr
>>268
クラスプ変わったんだ。
スライド機構が付いてんのかね
0280Cal.7743
垢版 |
2019/02/11(月) 07:13:00.60ID:2b7eVTu8
>>279
付いてるわけねーだろ
どう読んでも形のこと言ってんのに
0281Cal.7743
垢版 |
2019/02/11(月) 20:05:01.82ID:tv+QZrjY
>>262
計器が故障したら、残った計器で飛ぶか緊急不時着。
そもそも、計器故障に備えるための物ではない。
0282Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:45.97ID:xdT52N95
ゼニスはデファイやオシレーターとか、オープンハート一本押しから上手く展開しているのに、ブライトリングは大丈夫なのか?知名度は結構あるのに経営が上手くいってなかったのは、並行差別のせい?購入層が狭いから?
0283Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 06:09:13.78ID:o5HShInL
>>282
並行差別も影響してるけど、正確には並行差別による圧倒的クソリセールのせい
売りゃしないんだけど市場が総意を以ってその程度の価値しかないって言ってしまう物を
こだわりだけで持ち続けるのはやっぱ心のどこかでは引っかかる

あと自社ムーブメントってことで鳴り物入りで登場した01だけど、あれから何年経つよ?
こんだけ雑誌に載りまくる割に中の機械にクローズアップしてるのって未だに01だけ
新しく出たと思ったら01の派生で雑誌社側も「あっ…」みたいな空気になってるし
そして未だ大部分はETAベース

ETAがダメってわけじゃないけどね
0284Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 08:12:44.17ID:GGwkay7i
その自社ムーブもチュードルと供給しあってるからなあ。
しかもチュードルはオーバホールはムーブ交換対応。
その程度の価格ってことだよな。
0285Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 09:06:14.30ID:x+lW9Mtx
>>282
高過ぎ
クロノマットで100万越えはないわ
買おうと思ってそこまで貯めたとしても他の上位ブランドに目が行ってしまうような価格設定
0286Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 19:59:26.45ID:onoSF1f6
デイトナやサブがこんなに高等してるから100万台で勝機有りと読んでんじゃね?
0287Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 19:59:52.63ID:onoSF1f6
高騰
0288Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:23.49ID:k69k/t19
>>280
クロノマット44JSPはスライド機能付いてるぞ?
0289Cal.7743
垢版 |
2019/02/12(火) 23:12:56.83ID:xdT52N95
価格設定と並行差別を間違えた感じですかね。自分は正規で買いましたが、正直並行差別をするブランドは減っていって欲しいですね。
0290Cal.7743
垢版 |
2019/02/13(水) 10:30:16.48ID:iNISWTAX
100万は確かに高いな、、、中古で40万でナビタイマー01買って満足して長く使ってるけど。新品で買おうとは思わないな
0291Cal.7743
垢版 |
2019/02/13(水) 16:10:01.96ID:tfa+f9Nd
亜流がいないだけでブラのダメなとこ書き込まれてもちゃんと議論になるからいいな
0293Cal.7743
垢版 |
2019/02/14(木) 12:58:01.77ID:BZuI1NlL
なんか、新作 デザインイマイチだな
0294Cal.7743
垢版 |
2019/02/15(金) 08:35:59.11ID:BUeP5j7g
使えば中古だしハッキリ言って限定以外中古や並行輸入で良いと思う。価格が安いならね。もちろんちゃんとしたお店ね。オークションとかメルカリはだめよ。
新品、並行、中古どれも持ってるけど何の差もないしメンテも困ったことないけど。
0295Cal.7743
垢版 |
2019/02/15(金) 14:56:38.35ID:sujrR00l
まぁ中古品でも重大な瑕疵があった場合にちゃんとした店なら返品なり修理なりそれなり対応してくれるしね。
あとは気分の問題かなぁ
愛着とかは長年使って沸いてくるもんだしね
中古で問題ないかな
0296Cal.7743
垢版 |
2019/02/15(金) 20:39:07.72ID:lz47/iMw
コメ兵で買ってもう5年めちゃくちゃ綺麗なのとまったく動き問題ないのと、中古かどうかなんて箱もすべて揃ってるし誰も区別つかないし、メンテもコメ兵でしてくれるし下取りもしてくれるので全く問題なしで現在にいたる
0297Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 08:14:52.17ID:PYWqg5Fx
ナビタイマーをクロコベルトバックルに変更したいんだが正規だとそれだけで9万もすんだな
でもさすがに正規でやるしか方法ないよな?
0298Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 08:23:11.30ID:bzrjZXI0
あばむかたやはさんはたかさやまて?
0299Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 10:32:29.16ID:szclH2X6
>>297
クロコラバーでええやん
手入れも楽だし
0300Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 10:43:24.42ID:PYWqg5Fx
>>299
クロコラバーってラバー用のデカいバックルなんだよな?
あれゴツくて嫌いなんだ
0301Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 14:29:21.12ID:6uQXEBp6
>>297
そこは妥協しない方が良いよ
0302Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 15:09:24.01ID:gzAHvJ+N
>>300
ゴツいバックルって、SSのシルバー?
0303Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 16:26:22.64ID:PYWqg5Fx
>>297
だが交換してきた、ナビタイマーにクロコ似合うわ格好良すぎる
というか純正のクロコベルト自体がかっこ良い
0304Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 16:27:17.52ID:PYWqg5Fx
>>302
SSじゃなくてラバー用の微調整出来るでかいバックルの事です
0305Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 16:37:06.09ID:y5wB+/eU
>>304
自分はブラックシリーズだから黒持ってるけど、シルバーとか他の色もあるのかな?っと思って。
0306Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 17:32:57.44ID:mPUOBodV
>>305
基本は、SS。
ブラックなのは、ソレにDLC加工をいれているヤツだね。 自分のもブラック。
軽量な「ブライトライト」のモノもある。
0307Cal.7743
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:23.40ID:3/sSEGpb
>>306
教えてくれてありがとう。色々あるのね。自分はアベンジャーブラックバード44で、ラバー&Dバックルに替えた時、時計が倍ぐらいゴツくなったと感じた。確かにあのバックルはでかいよね。
0308Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 09:30:37.39ID:AIkOmAya
俺も最近ナビ01のSSベルトを革ベルトに変えたんたが
バックルの外す部分の隙間が大きくて柔らか過ぎる気がする前地下鉄の線路でバックル外れてぶかぶかになってて怖かった
めちゃくちゃ気に入ってるから落としたら立ち直れん
0309Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 12:21:27.96ID:Dyxp0fKU
線路に立ち入るな
0310Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 12:55:37.07ID:AIkOmAya
すまん、ホームな
0311Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 14:54:21.05ID:BN53oL7Z
線路www
0312Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:07.79ID:zHrkqOP1
>>303
だが、せっかく交換したのに誰も見せろって言ってくれないから勝手にアップするよ
昨日の定員にも、皆このカラーなんですよねみたいな感じの事言われたしここのやつらは見飽きただろうが見てくれよ気に入ってるんだよ
https://i.imgur.com/5cEGKDx.jpg
0313Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 20:32:11.19ID:E+srSX8l
シルバー文字盤がデフォにならん理由。
0314Cal.7743
垢版 |
2019/02/17(日) 23:43:21.71ID:BN53oL7Z
>>312
で?
としか言いようが無いんだが
0315Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 01:25:10.93ID:jhv3/kuQ
革ベルトカッコいいんだブライトリングにかんしてはあのギラギラポリッシュのステンレスブレス一択だと思っていますよ!
0316Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 05:45:24.84ID:RdwYAT2L
>>312
かっこいいね!おめでとう!
0317Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 05:45:53.46ID:Z0xz901P
>>313
何でならないか知ってるなら教えて

そういえば最近マイブライントリングの画像あげる人いなくなったな、どうして?
0318Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 05:46:22.06ID:Z0xz901P
ブライントリングw
0319Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 06:36:11.09ID:c83mO9Y2
マイブラなら幾らでも
0320Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 10:53:11.80ID:S3ZPocrv
>>317
おまえはどう思ってるんや?
0321Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 16:13:01.14ID:Z0xz901P
>>320
白文字盤がデフォにならない理由は全くわからない、わからんから聞いた
白文字盤のが見た目好きだけど黒の方がナビタイマー感はあるね

画像あがらないのは誰もあげなくなったからあげにくくて誰もあげないのかね
0322Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 17:10:49.70ID:RdwYAT2L
俺は過去に画像あげたことがあるから何度もあげるのも何かなって。
0323Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 17:44:39.88ID:vn1AGkDW
>>312
白文字盤も綺麗やな。長袖、スーツ、シャツとか服はどんな色合わせやすい?特に関係なし?黒系の文字盤しか時計持ってないのでなんであまり気にしたことないけど綺麗だし白文字盤も良いな。
0324Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 19:13:09.24ID:jx8X+9R9
クロノマット44でブレスレットのネジが1個なくなったんでメンテナンスに出したら、ブレスレットのコマ自体の交換が必要で24,000円。
リューズの軸に錆びが発生してるから交換で8,000円、オーバーホールで50,000円、技術料で5000円+消費税で合計93,960円って言われたんだが。
どうなの?日差1秒くらいでまだオーバーホール考えてなかったんだけど、見積り高過ぎね?
0325Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 19:54:50.68ID:XN+UQR1s
アップが少ないと聞いたので
https://i.imgur.com/XV3LOiM.jpg

シャークスキンに変えてるけど
カーフより張り付く感覚が無くて快適
0327Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:14.24ID:8lgVqYD5
>>324
酷いねソレ
ネジ一本(外装)で、そこまで発展するもんなのかね…?
0328Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:50.08ID:oRJVGaHP
だから売れなくなるんだよ。
0329Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 21:24:28.57ID:vc+FFgEB
白文字盤は黄ばむんだよなあ
0330Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 21:49:24.87ID:jx8X+9R9
>>326
正規ですよ。オーバーホールもメンバー価格で、外装なしだから50,000円で、最初は外装込みで60,000円って言われました。
0331Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 21:51:31.95ID:jx8X+9R9
>>327
ほんと、ネジ一本だけで良かったのに。で、一度中をチェックしたから、オーバーホールも修理も何もせず返却でもキャンセル料3,240円だそうです。
0332Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 22:35:27.09ID:Z0xz901P
純正カーフベルトがゆるいからキツく締めたいんだが
そのままでベルトをずらして調整出来たりしないのか?
いちいちバックル外してとかなら俺が触ると壊れそうだからぶかぶかのままガマンするわ
0334Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:25.13ID:n1C+Idnf
何がキャンセルになるんだ?見積り不承知でコマ交換のキャンセルってこと?
俺もクロノマット持ちだけどそんな対応されたらさすがに引くな…少なくとも良いメーカーの対応では無いな
0335Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 23:19:29.20ID:jx8X+9R9
>>334
コマ交換やめて、自分で革ベルトにしようと思って、何もしなくて良いからそのまま返却してくれって言ったら、もう中身開けて調べたからその技術料ってことでキャンセル料3240円だと言われましたよ。
正規で購入してメンバーカードも持ってるし、ブライトリングブティックに持ち込んでの修理依頼です。
メンバーサロンも年々ひどくなるし、もうダメかもね。客対応ひどすぎる。
0336Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 00:04:42.12ID:7NZpteSJ
>>335
今までこんなインチキブランドに何を期待してたの?
最近見ないけど2年くらい前のブラスレと言えば
真実と正論の書き込みに対して狂信者が暴れるってのが様式美だったけど見てなかったのか?
0337Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 00:20:02.32ID:Vg+0ngUC
>>336
その頃というか、今までは見てなかったですね。修理に出すのも初めてだもんで。
今回の件で目が覚めました。
0338Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 01:07:33.03ID:MNDvmRaq
>>337
1本目がブライトリングだったとか?
安くは無いけどまあ勉強代と思えば
0339Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 06:10:24.68ID:pIM75zzO
>>324
コマとOHは別に考えてんだろ、ブラは

コマはお分けしておりませんので交換扱いになります(24,000円)
メンテナンスサービスを引き受けましたので状態を見るために裏蓋を開けました(15,000円)
しかし竜頭の交換が必要と判断したので同時にOHを実施します(50,000円)
OH料金に部品代・技術料・税を加算します(計93,960円)
まあ至極当然だと思うんですけど

>メンテナンスに出したら
それとも俺の知らないメンテナンスサービス以外のメンテナンス扱いがあって、そっちで(ネジ提供の有無だけ)を相談したの? 
そんなもんあるのかどうか知らんが
0340Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 07:56:47.41ID:qhs4Rh9g
>>335
風邪を診てもらうだけのつもりが、人間ドックに回されて、「癌が見つかったから手術します!」と言われるようなもんか。

その是非は人それぞれだろうけど……
なんにせよ、あらかじめの説明は欲しいもんだよな。
医者というより、受付の事前案内がマズイ気がする。
0341Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 08:24:08.90ID:8o7zJZ0u
オクやらで余りコマ買えばいンじゃね
0342Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 08:26:33.83ID:LZ10RkSH
ガン無かっても人間ドック代取られるしなwまーメンテ時に買い替えがよいんじゃない?ナビタイマーやクロノマットならリセール良いでしょ?人気もあるし。スーパーオーシャンとかは厳しそうだけど
0343Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 09:15:25.25ID:ab02KkOi
Breitling AVI ref 765 1962 デザイン凄い
なんとしても手に入れたい
0344Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 10:46:15.74ID:t/cRmVvv
>>339
書き方が悪かったですね。ネジだけどうにか出来ないか相談しただけです。
有料のメンテナンスサービスを利用ではなく、ブレスレットのコマネジ1個だけ見積りをお願いしたんです。
日差は1秒で状態は満足してたので、中身は大丈夫ですとブティックではお伝えしてたんですがね。
0345Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 11:37:03.13ID:nz/yE+6s
>>344
コマ交換って、コマ1つ交換ってこと?買って何年ぐらい経ってるの?
0346Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 12:26:21.32ID:t/cRmVvv
>>345
店員の説明だと、ブレス横1列で5コマだけど、10コマで1セットなので10個全部交換するとのこと。
ネジが無くなったのはネジ受けのとこがダメになって緩くなってるみたいだからってことなんですが、1コマだけの交換は出来ないと言われました。
ちなみに買ってから6年目です。
0347Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 14:12:18.33ID:FaYFviaK
初めての機械式時計を買おうと思い、色々調べてる時に、ブライトリングのナビタイマーに一目惚れしてしまいました。今日、販売店に行ってきました。
ちょうど一つだけ在庫があり、次はいつ入荷するかわからないとの事でした。悩むことなく即決で購入しちゃいました。カッコよすぎる…。いつもの何倍も時計を見てしまう。大事に使っていきます。
https://i.imgur.com/l1qoLXe.jpg
0348Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 14:26:46.76ID:m66zq5sb
>>347
おめこ!
ゴールドに見えるんだけど…
0349Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 14:29:44.57ID:nz/yE+6s
>>346
依頼書を見せてメンテナンスサービスを依頼していない事をはっきり伝えては如何でしょうか?また竜頭軸の錆は研磨で対応できないほどなのでしょうか?OHに関しては6年で竜頭軸に錆がくるような状態なら、調子が悪くなる前に私ならOHします。
0350Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 14:29:53.19ID:FaYFviaK
>>348
すいません、光の関係でそう見えるだけです…
撮り方か下手くそでした。
0351Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 15:37:43.33ID:8dpi09+n
巻き芯研磨とか頭沸いてんのかwww
それはともかくちゃんと問い合わせた方がいい。
外装修理で出してんのに勝手に中身確認したのなら大問題。
0352Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 15:41:57.03ID:by/zoSRs
>>346
まだ良心的だと思う。雲上クラスだとブレス全交換とOHセット強制でその3倍以上の見積が出るよ。
0353Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 16:17:34.57ID:pMVf8WNB
>>347
おめ!同じの持ってるカーフベルトも合うよ。ナビタイマーはもっぱらカーフ付けてるわ
0354Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 16:33:31.57ID:iHbkcgl7
>>347
コレは最近 出た、日本限定のシースルーバック(中の機械が見える)のナビタイマーかしら

大切に、おめでたう
0355Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 16:37:19.17ID:FaYFviaK
>>354
そうです。最近出たやつですね。やっぱりウイングマークのが欲しかったので、これにしました。
0356Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 18:37:50.08ID:KU2UNlPq
>>352
ぜんぜん雲上じゃないじゃん。
頼んで無いのに、中開けたから金払えって言われたら、俺でも怒る。
0357Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 18:53:41.73ID:t/cRmVvv
>>351
店でもらった控えを確認しましたが、ブライトリングの書式じゃなく、店の修理預り証ですね。
「ブレスコマ、ネジ外れ、修理見積り」のみの記載です。メンテナンス依頼とか一切書いてないです。
0358Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 19:05:04.10ID:t/cRmVvv
>>349
最初の見積りで、龍頭の錆びは部品交換で8,000円との案内でしたので、キャンセル料で3,000円も取られるなら、部品交換と技術料で13,000円でお願いしようと思い連絡しました。

すると受付店の店員が交換はオーバーホールと同時じゃないと出来ないと思うからオーバーホールになりますって。
なんかブライトリングっていうより、店員がハズレな気がしてきました…。
0359Cal.7743
垢版 |
2019/02/19(火) 19:09:06.22ID:8dpi09+n
店どこ?
正規店なら晒すか直接ブライトリングにれんらくしてみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況