X



★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 00:24:02.79ID:jDI0aadL
正規がノーチやアクアの販売を上得意に限ってるのは
単に品薄だからであって余ってたら誰にでも売るんだろうか?

それとも前スレで誰かが書いてたようにステンレスモデルは
あくまでグラコンのオーナーがスポーツ用を所望した
場合に提供するために作られたのであって
そもそも一見には売らないポリシーなんだろうか?
0150Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 02:13:23.50ID:WFbBzDBH
昔は余って並んでたか予約もできたよ。5711も5712も5167もね。5800あたりもあった。
スポロレもロイヤルオーク15202もそう。デイトナだけは滅多になかったけど。
今更になって欲しい物が買えないってぶつくさ言ってるやつは相場が高くなったから欲しくなっただけだろ
特にスポロレなんて緑サブクラスまで選び放題だったのに。
0151Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 02:44:48.12ID:m4wOn9zr
2015年あたりだと、5712なら1か月で取り寄せてくれたのに何でこんなに高騰してんのかね。
0152Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 08:23:53.58ID:iPZ67wCk
ダサいよノーチラス
0153Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 10:40:45.75ID:ZwPTrUaN
世界的な金余り
ウェアラブル台頭による機械式のハイブランド化
それに便乗した品薄商法
0154Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 13:26:59.94ID:/9/wByXD
今年の流行りは緑だって?グリーンは合わせるのが難しいのに、、グリサブとかもうアホかよ
あ、ノーチラス買ってるのって、もっとアホだった。
0155Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 13:32:28.88ID:ALuQHHGR
ロレックス厨が、無理してコメしなくていいよ。
0156Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:33.95ID:X0PU5Eo7
>>130
泡にあったよ。
0157Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 19:57:42.56ID:Xe7HzexV
>>154
たいした値段じゃないノーチラスも買えないの?
かわいそう。
0158Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 20:49:41.13ID:r5WWQKIe
さ、さすがにノーチラスが大した値段じゃないとは凄い御仁があらわれた。裏山
0159Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:55.40ID:x+IA+w+D
ノーチラスを擁護してるパテックオーナーの方々に
対する素朴な疑問なんだけど
「ノーチラスにあんな金額の価値なんてないよ。
同じ金額でパテックのクロノ年次カレンダーが
買えるしそっちの方がよほどいいのにバカだなぁ」
とは思わないの?
0160Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 22:03:57.81ID:pOgQAVfJ
思わない
0161Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 00:15:03.81ID:Ol/4P4o9
>>160
パテックのクロノ年次カレンダーのモノとしての
価値は5711と同程度だと、本気でそう思ってるの?

モノとしての価値は5711の方がはるかに下だけど
いくらまで出すかは買う人の勝手じゃん、といった
考え方でなく?
0162Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 09:22:03.73ID:oKl5uC0f
年次カレンダークロノは実用コンプリケーションの傑作だと思う
オレも1Aを持っていたけど使えるクロノとしてとても楽しい時計だった
年次カレンダーも実用を考えると本当に便利だからね
ただ週末しかしないのでローターで巻きたくないとなると時間あわせが面倒臭かったのと
クロノは116519LNを持っているのとで結局は売って5524Gを今は使っている。
ノーチラスと比べるとかではなく所有のコレクションの中で考えないと意味が無いと思うが
今はクロノとパイロットで「冒険者たち」気分も味わえるし。
0163Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 10:07:20.05ID:1r55N+w7
>>161
市場価値。デイトナだって同じ。
0164Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:31.61ID:fhuVOVxl
>>159
5711のステンレスに700超えは、、、、と思う。
でも定価で買うなら選択肢としてありかな。今はRGオーダー中。
0165Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 11:02:58.01ID:uRfRxCD/
>>162
好きなモデルが似ているかも。
5712/1Aを買って、その後5960/1A。
今、5524Gが気になって検討中。
0166Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 11:26:39.50ID:oKl5uC0f
>>165
5524Gは使っているとやはり大きさが気になりますよね
それと平面ガラスもなんか違和感があります
ただパイロットウォッチを作るって言う事なら
ディテールに手を抜かないって言うのはありなのなか?とは思います
でも理想は5960Gなのかな?とも思のですが
上記の理由で年次クロノは手放したのdすが
やっぱり年次クロノは魅力的ですよね
だとすると5960Gが理想なのかなw
0167Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 12:17:21.59ID:Ol/4P4o9
>>163
市場価値が現在同等で5711に追い越されつつある、
という前提の話なのですが、市場価値だけでなく
モノとしての価値も5711と同等以下だと考えるわけですか?

>>164
5711の価値は定価程度であって現在の相場は
それに見合ってないという考えですね。
0168Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 12:51:44.42ID:1r55N+w7
物としての価値をどうやって計るかだろ。
0169Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 15:07:57.07ID:CAEJ978g
>>167
自分に都合のいいところだけつまみ食いして何になるのよ。
5711欲しいけど高いよな、買えないけどあれはそんな
価値がないから買わないだけなんだ、って自分に
言い訳してるだけじゃないか。
0170Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 15:51:36.57ID:Ol/4P4o9
>>169
買えないブドウを酸っぱいと言ってるように
聞こえたならそう解釈してもらっても構いません。
事実、私はパテックは一本も所有しておらず、
購入を検討してるのは5711の定価よりは一回り
高い一方、5711の相場よりは一回り安い価格帯の
カラトラバ系のコンプリケーションなので。
そこでオーナーの方々に、モノとしての価値を
どのように実感しておられるのか聞いてみたくなった
次第です。

>>168
実使用された上での主観を聞かせていただければ。
0171Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 16:35:32.46ID:oKl5uC0f
10年待ちwとは言われているけど
正規の価格なら5711は購入するよ
300で10気圧防水のブレスタイプのスポーツウォッチだから
使い勝手も良さそうだし。
0172Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:35.95ID:eny07GEX
そらそうよね
車屋だってそうだもん
俺は身なり良くはないし、実際そんなに金もないけど、【職業開業医】っていうと対応変わるのはたまに経験するし
スレチだけど【ヤナセ】とか露骨だったからそれっきり二度と買わなくなったわ
0173Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 00:27:47.41ID:tko4WWn8
>>166
5524Gは大きさが気になりますか。
私的にはパネライも持っているのであまり気にならない感じです。
文字盤のつや消しのブルーもいいですよね。
私は5712も5960も気にっているので手放すことはないのですが
幾つか整理しないといけないなとも思っているので。
すごく迷っています。
0174Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 08:38:06.13ID:neo0VJiX
パネライ に違和感がないなら大丈夫だと思います
あとはガラスが平面なのでちょっと違和感がありますが
パイロットウォッチって言う出自を考えると
よくぞそこまでデザインをしてくれたって思えます
ハンパな事はやらないんだなって
パテックマガジンにも年間計画の中にも
本来予定のなかったモデルでティエリー自ら持ち込んだプロジェクトで
始まったらトントン拍子で出来て行ったとありましたが
本来あるべき所にあるべき物が納まるって
だからこそ完成度はかなり高いんだと思います。
ファッションコーディネート的にも案外万能です
シャツの袖にも収まりますしね。
0175Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 22:03:59.62ID:rOa/DJQE
5711はかっこいいよ
おかしな値段ついてるけど欲しい人が多いからこそ
0176Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:38.27ID:mgvM2fQf
日本の銭闘力が半分なだけなんだから何もおかしくない
0177Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 21:20:41.83ID:dRwyv4hD
5119ディスコンなの辛いなー憧れだったのに。。
もう新品は手に入らないですよね…?
0178Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 21:50:24.55ID:+DAy0CBE
まだ探せばイケるんじゃない?
0179Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 14:26:56.11ID:vLDJ5K19
>>142
5711は無垢も3%値上げですか?
0180Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 22:02:03.36ID:xH23Yhb6
そらそうよね
車屋だってそうだもん
俺は身なり良くはないし、実際そんなに金もないけど、【○○電子工業】っていうと対応変わらないのはいつも経験するし
スレチだけど【スバル】とか露骨だったからそれっきり二度と買わなくなったわ
0181Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:06.75ID:Qo7cwsor
有吉の番組で斉藤参加が5712G巻いていたけど似合ってたね
旬?の芸人さんはやっぱり違うわ
0182Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 06:21:44.51ID:L9B3sxF9
アンガの田中に斎藤が5712g。ガッカリだわ。
芸人にはフランク三浦で十分。
0183Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 08:13:17.84ID:H3V6IzcH
>>182
芸人と言う職業を下に見た発言をしてるが、
そのアンガ田中の20分の1の価値しかないよ、おまえは。
0184Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 09:13:36.18ID:WW1EZ6aF
>>182
田中はお前の20倍以上の資産を持ち、お前より社会にずっと貢献してるだろ。
0185Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 12:43:59.56ID:L9B3sxF9
金銭の多寡でしか判断できないヤツに言われてもなw
0186Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 15:50:00.56ID:H3V6IzcH
>>185
お前より社会の役に立ってるよ。
0187Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 15:57:50.79ID:nceB1lsq
上がってたから来てみたらアンガールズ田中で盛り上がってるのか
パテックの話題切れが深刻なレベルに達しているね
0188Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 18:49:59.45ID:MG+VDdP+
ノーチラスを今買ってる人たちって
バブルがはじけて定価あたりまで相場が
戻っても別構わんと思って買ってるんだろうか?
それとも今の相場から下がることはないと
思ってるんだろうか?
0189Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 18:56:10.04ID:goUpFudg
>>188
リーマンショック級のが来ないかなぁ
0190Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 21:25:44.29ID:tkXf4cfA
新作5726の青文字盤って、出荷はいつくらいになるんだろう?
5726の個別例でなくても、パテックの新作のリリースのタイミング知ってる人います?
0191Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 21:42:11.46ID:WlERRndG
>>190
2月に各店の割り当てが分かる。だいたいメジャーなモデルで年一個。目安は10人待ちで10年。
0192Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 22:11:02.81ID:prJjhODN
つまり実質架空販売なわけね
ブツがないのに広告出すって詐欺じゃね?
0193Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 22:42:14.22ID:na3Rzxih
俺思うけど、ステンレスのアクアノート買うのなら、ロレックスの金無垢のデイデイト買ったほうがいいような気がするんだがどうだろ?

なんだかんだ言いいながらもデイデイトは歴史の長いモデルだけど、アクアノートくらいならそんなに時間の洗礼を受けたモデルじゃないから将来飽きられそうに思うんだけど。
0194Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:49.25ID:WlERRndG
>>193
アクアノートは写真より実物の方が良いよ。一番安いモデルだけど、綺麗な仕上げにびっくり。やはりパテックは別格と感じるよ。ただ、ノーチよりボテッと大きく感じるのが気になるところ。
デイデイトはオッサン臭い。60過ぎてからでいいよ。若さを感じないのは致命的。プレジデントブレスとか一度腕に着けてみて。ガッカリするから。あのアイスブルーのやつなら、まだましかな。
0195Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:38.71ID:51fYSmlY
デイデイトはリセール値下がりするからね。
アクアノートの方が値上がりする。
リセール派としては。
0196Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 07:56:44.37ID:GacxO2Dv
ロレックスは田舎のヤン車みたいなダサさが売りなんだから洗練されたらガキは買わないよ
0197Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 08:22:58.90ID:P1b7b+mx
でもこう言っちゃなんだけど、デイデイトはバフェットやアイゼンハワーなど、政治経済会の大物がはめてるけど
アクアノートって、マッカートニーかリングスターくらいしか思い浮かばないけど。

それにポールもリンゴスターもとっくに60歳過ぎてると思うけど、、、、、
0198Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 08:26:08.49ID:kbD9D5HJ
ノーチラスダセー
0199Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 08:42:05.75ID:ArDtpDaz
>>197
誰が所有してるとか、気にして時計買うのかよw
もっと自分に自信をもてよ。
0200Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 15:29:25.54ID:P1b7b+mx
>>199

やっぱり世界の賢人と価値観が同じって言うことは、自分の生き方が間違ってはいないって思えると思うけど。
世界の凡人が目を向けるものと同じ物持ちたいとは思えないけど。

ほらよく言うでしょう。
電車の中で他人の時計とかぶるって、その電車通勤してる凡人と同じ価値観じゃ嫌でしょう?
0201Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 15:39:02.50ID:bdQialWo
ゲイツは3.1発表の時のラスベガスで「 君が時計に興味ないのはわかってる、が成功したPC業界の大物がタイメックスのベルト切れかけしてちゃ 若者がPC業界に夢を持てないから なんか時計買え」って銀行員に言われて仕方なくブルガリの2000ドルぐらいのを買って今でも使ってる
0202Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 17:53:23.37ID:2YtNyPCL
>>191
旧5726の場合、ヨシダでは黒白各2個入ってたので、
もう少し短縮されると思う
0203Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:12.67ID:ArDtpDaz
>>202
その年は2個でも0の時もあるから、それは分からんよ。
0204Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 20:05:45.19ID:VODtDbAq
そうだね。大体ならすと、店毎で年1個だな。
0205Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 22:42:55.65ID:Ya1dGZCV
関東住みだが、2年前に予約してた5726が来た
もち定価でね。
もう予約はできないらしいね
0206Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 01:38:58.09ID:OJajTfKR
デイデイトはないわー
あれは60代の時計
0207Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 08:20:23.63ID:nEULROxV
プラチナならいいけどイエローは隠居生活な爺さんぽい デイデイト
0208Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 08:49:15.72ID:C/XWCZbQ
>>199
ノーチのイエローならそうは見えないとでも?
0209Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 08:50:08.78ID:C/XWCZbQ
>>207だった 失礼
0210Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 09:21:03.82ID:PGC41Ghh
>>207
バフェット氏はイエローゴールドのデイデイトだ。
0211Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 09:29:47.19ID:9zSRjPr1
パリプ巻いてる?
0212Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 10:00:30.73ID:xEk2iMPE
俺、ふと思ったんだけど、確かにノーチラスのブルーダイアルは綺麗だし、はめ心地もいいと思うけど、それに300万はおろか並行中古品に600万円も出すのはある意味馬鹿らしいのじゃないだろうか?

確かに腕にはめて時間を見る都度に綺麗なブルーダイアルが、目に入って癒されるかもしれないけど、それだけのことに600万円って、、、、、、、、なんか違うような気がしてきた。

その綺麗な色に慣れてきてときめきを感じなくなった時に600万円の対価を出して購入したものが嫌になるのじゃないだろうか?
0213Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 10:35:32.18ID:PGC41Ghh
>>212
和紙を1万円の価値があると信じるから1万円として流通する。実は原価は25円。もしも商品として販売するなら100円程度が適正価格。これを定価とする。
ノーチラスを皆が600万円の価値があると信じるから600万円。しかし先の定価としては333万円。確かに600万円の作りでも材質でもない。
飽きたら、皆が600万円と信じている間に売れば良い。今は700万円と信じてる人も多いのかな?
0214Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 11:33:43.45ID:zbuLDyyk
最近のパテックは世の中の格差が拡がってることが分かるサンプリングのような品物ですよね。なんぼでも金がある人間なら600万円でも安いんでしょうね。例えば車のレクサス車も通常国会ブランドのトヨタ車も神戸製鋼のスチールで板金して鉄の厚さや製品工場は一緒やで。。。
私のような庶民はなんとか妥当(と思える)金額のものを探るしかないッス
0215Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 12:09:31.34ID:cAAh2hat
>>205
廃盤になってから入荷しました?
次の順番で5726の黒を予約してたんですが、廃盤になったので諦めてました。
入荷したんなら希望が持てます。
0216Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 13:10:44.84ID:AxN93jUz
>>215
すまんな。皮ベルトの方の5726 1aっす、、、
0217Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 13:46:05.50ID:j7ubK4yb
コストのほとんどは人件費と設備投資費なのに原価厨哀れだよな
0218Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 14:54:06.32ID:AxN93jUz
>>216
5726a001の間違えです
0219Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 16:57:21.69ID:5QKOLhVR
>>213
法的根拠に基づく強制通用力を持つ日本銀行券と
ノーチラスの価値の根拠を比較するのは
まったく適切ではないよ。

ノーチラスのモノとしての価値なりパテックという
ブランドに対する信用に基づくものであればまだ
比較できる要素もなくはないけど。

ノーチラスの相場はノーチラスを今以上の値段で
買う人が今後現れるのではないかという、強いて
言えば人々の欲望に対する信頼、というか期待に
基づくものだよ。

そしてそれがチキンゲームでしかないのは冷静な
人なら皆わかってる。
0220Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:14:11.48ID:vJ+lpW6/
円ベースならそうだろうが世界はマネーが溢れかえってる
手持の現金のみ見てたらそりゃチキンゲームに見えるかもな
円は増えない、次のプライスつけらんない
だったらノーチのがよほど世情反映した通貨や
0221Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:14:59.43ID:lRZeSxrj
>>212
それを言い出したら別に何でも良いやん。1000円も出せば狂わない腕時計買えるし。グランドSEIKOやOMEGAでも十分すぎる高級時計だし。
なんでわざわざパテックなんて選ぶの?
0222Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:27:54.66ID:5QKOLhVR
>>220
そういう理屈を付けて合理化し始めたら
冷静さを失ってる証拠。
時計は徹頭徹尾、時計として見るべき。
人を騙して借金させる金融会社すらデイトナや
ノーチラスを扱ってない時点で時計はおばあさんを
騙す金融商品にすらならないことがわかる。
0223Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:32:40.57ID:vJ+lpW6/
>>222
行き場がないほど世間は金余ってんだよ
じゃあ代わりに何に換金しとけばいいか書いてくれ
0224Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:40:32.13ID:5QKOLhVR
>>223
証券会社なり銀行なりに聞いてくれ。
あなたがそれなりに資産を持ってれば喜んで
レクチャーしてくれるよ。
彼らが虎視眈々と勧めてくるであろう諸々の方が
時計よりはるかにマシだよ。
0225Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:47:26.92ID:Dmj4oBf2
>>221
ひとつの到達点だからな、良い時計が欲しいって流れで突き詰めていくとパテックあたりの最上とされてるブランドに自然と辿り着く。そういう人は見栄もあるからオメガなんかじゃ満足出来ない。二位じゃダメなんです。
0226Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:49.24ID:UBJ4wRBn
設備投資費w
0227Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:41.14ID:vJ+lpW6/
証券会社が勧めてくるもののが時計よりマシってとこは同意しづらいな
そこは俺とは違うな
もちろん分散させるが時計のぶんを他になら人に投資するわ
0228Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 20:46:02.99ID:YyyhhVuf
一定以上預金があれば、日々銀行の営業や支店長から電話や自宅訪問があるんだけどな
お菓子もしょっちゅうくれるし
0229Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 20:53:03.08ID:XDD1u6g5
>>228
だね。
証券や銀行がしょっちゅうくる。
外商もわざわざ用事ないのにくるし。

向こうが、うちの金に頭下げにきてるのは
十分理解してるけどw
0230Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 20:57:57.85ID:XDD1u6g5
>>225
車も中途半端なamgやmシリーズは嫌だからフェラーリとベントレー。
時計もオーデマとかウブロはdqnに侵食されてるからパテックにした。

とりあえずその世界で一番と言われてるものは体験したいよね。じゃないとずっとそれが気になり続ける。
0231Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 21:08:50.54ID:5QKOLhVR
時計のデキに関してはパテックはもはや
世界一じゃないよ。ネームバリューみたいなものは
過去の遺産で世界一っぽいイメージを繋ぎ止めてるけどね。
一定の資本規模を持つメーカーの中でも
仕上げの質については少なくともランゲに抜かれてる。

独立時計師まで含めるとさらに色々ある。
0232Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:02.31ID:j7ubK4yb
俺ぽるしぇ嫌いだし
0233Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:43.18ID:XDD1u6g5
>>231
成る程。
本当の時計好きからすると、そういうのは気になるかもね。どんな分野も見せ方だからね。
0234Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 22:31:42.43ID:9W7bEEpr
>>231
それでもブランドの価値としては
ランゲがパテックに追いつく事は永遠に無いよ。
0235Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 22:56:48.65ID:3luI96NR
独立は相当時計に詳しくならないと候補に入ってこないでしょ。
パテックとランゲの仕上げの違いなんか時計オタじゃないと分からないと思う。
そういう意味ではイメージの先行してるパテックの方が今は強い。やっぱブランディングって大事だよね。
0236Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 22:58:59.20ID:7v7OpouD
>>225
じゃあ素直に定価300のノーチラスに800払っても納得じゃないの?
世界一のブランドで一番人気のあるモデルで自分も欲しいんでしょ?
いくら払っても悔いはないやん。
0237Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 23:07:05.13ID:5QKOLhVR
>>234
盛者必衰で「永遠」なんてことはそもそも有り得ない、
という原則論はさておき、
パテックもランゲもブランドとしての価値が
通用するのは時計マニア界隈の極めて限定された
範囲であって、ロレックスの足元にもおよばない。

そしてまさにそのマニアの間でランゲの評価に
追い越される状況になってるんだから、パテックが
没落を免れるとしたら生産数をランゲ並みに絞って
ランゲの品質を超えるか、
ノーチラスの人気を元手に逆に大幅に増産して
ロレックスと競り合うポジションを狙うか
といった感じじゃないだろうか。
0238Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 23:17:19.43ID:3luI96NR
>>237
パテもランゲもロレとはジャンルが違うでしょ。
この手の物で量産するのは論外だよ、価値が下がるだけ。
その辺りの調整が一番上手いのは間違いなくロレだとは思うけどな。
0239Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 23:28:39.61ID:nEULROxV
カミネの社長さん曰く 「働いてる人は買っちゃダメ」なリシャール はどんな扱いになるんだろか
AP の資本入ってるし、パテとも( 女性用にパテのクオーツを使用してる)ショパール( LUC設計)とも仲の良い パルミジャーニのムーブのせてて非常に真面目な時計も作ってる
が無駄にインスタ映え人気もある
0240Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 03:17:36.17ID:zOQ40iuS
ああいう大きい時計は
3ヶ月くらいで飽きる。確実に。
0241Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 07:46:52.53ID:tBQjRpbd
>>228
>一定以上預金があれば、日々銀行の営業や支店長から電話や自宅訪問があるんだけどな
>お菓子もしょっちゅうくれるし

メチャクチャ迷惑じゃないか。
0242Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 07:48:22.56ID:tBQjRpbd
>>230
>とりあえずその世界で一番と言われてるものは体験したいよね。じゃないとずっとそれが気になり続ける。

女は体験できたのか?
0243Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 07:53:37.73ID:tBQjRpbd
>>236
>じゃあ素直に定価300のノーチラスに800払っても納得じゃないの?
>世界一のブランドで一番人気のあるモデルで自分も欲しいんでしょ?
>いくら払っても悔いはないやん。


問題はその後だと思うんだよ。
綺麗な文字盤に見飽きてきたとき、購入時にときめいていた気持ちがときめかなくなった時、800万の値打ちが感じられなくなったとき、どうするか?って事でしょう。
もちろん損きりして売るか、そのまま持ち続けて肥やしにするか、だと思うんだが。
0244Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 07:59:39.89ID:tBQjRpbd
あ、そしてときめかなくなった時、この女は(ノーチラス)300万の値打ちしかない女なのに、俺の金を500万も余分に持って行った、性悪女だ。って思い出し、忌み嫌うことになるのじゃないだろうか?
この女が持って行った500万円があればランゲも買えるっていうのに、、、、、
こんな性悪女にひっかっかって余分に500案を使った俺に自己嫌悪を感じる、、、、ってことになるのじゃないだろうか?
0245Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 08:08:11.40ID:XLPn/rZp
別にランゲ欲しくなったら追加で買うだけでしょ
0246Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 08:17:22.04ID:j0TBNVgw
>>244
ノーチラス欲しいけど高くて買えないなら
そう言えよ。
月収500万とか600万とかで資産が億だと何言ってんだコイツとしかならん。
0247Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 08:23:24.96ID:tBQjRpbd
あ、そうそう。
大体そういう時、性悪女は居直ってこう言うんだよ。

『え、私何もあなたに買って(好きになって)くれなんて言ってないでしょう。』
『勝手に買った(好きになんた)のは貴方でしょ。』
『今更そんな小さな事(お金のこと)言う男は嫌いよ。』
『別れるのなら別れてあげるは。その代わりちゃんと慰謝料(オーバーホール台)出してよ。』
0248Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:06.89ID:tBQjRpbd
>>246

>ノーチラス欲しいけど高くて買えないなら
>そう言えよ。

いや俺はどっちかと言うと性悪女より5270Rの方が好きなんだ。
0249Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 09:22:30.40ID:mpO3x7OB
>ノーチラス欲しいけど高くて買えないなら
>そう言えよ。
>月収500万とか600万とかで資産が億だと何言ってんだコイツとしかならん。
金持ちの中にはそういう思考回路の人もいる
というだけだよ。インスタでひけらかすことに
自意識の拠り所にしてる人たちが典型。

金を生まないものに対する出費は
普通の収入の人と同等以上に見る目が
シビアな人が多いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況