X



【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.36【10振動】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/25(金) 16:18:26.80
キワモノだからこそ。

※前スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.35【10振動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519587905/

過去スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.34【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1509194010/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.33【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1495191372/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.32【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473235720/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.31【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1452561006/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.30【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1442028137/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.29【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1437797556/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.28【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434885526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0041Cal.7743 (ワッチョイ 0517-x7lz [110.54.60.18])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:43:09.23ID:Q8v/x9rN0
誰か背中を押してください。
1969のブレスモデルを検討しています。
ブルーとブラックではどちらがブレスとの相性が良いのでしょうか?
共に単色で考えています。
0042Cal.7743 (ワッチョイ b54c-PoJv [118.241.251.93])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:46:09.72ID:V6Aw3NtD0
そういえばゼニスってパペカレ無いですよね。
(あっても買うか買わないかは別として)
0044Cal.7743 (ワッチョイ 95e3-yOEH [124.209.107.142])
垢版 |
2019/02/01(金) 03:41:34.90ID:5ypZzctO0
>>37です

スーツを着る仕事でないし
普段はカジュアルな格好ばかりなのでステンブレスを選びました
リセールなんて気にならないぐらい格好良い時計ですね
薄くてつけ心地も良いし

シルバー文字盤とブレス
キラキラでかなり目立ちます
45mmモデルにしなくて良かったw

バイクはCB1300SB
0047Cal.7743 (スププ Sd43-rK68 [49.98.66.188])
垢版 |
2019/02/01(金) 09:45:33.02ID:E2uSTApDd
>>37
やっぱり1969カッコいいねぇ。これのゴールドとエルプリメロ21 青で悩んでるけど、ケースは1969の方が好みだなぁ。
0048Cal.7743 (アウアウカー Sa61-yOEH [182.250.241.83])
垢版 |
2019/02/01(金) 17:38:40.50ID:/bWob7NIa
>>37です
この格好良さで並行品なら70万ぐらいですよ
ロレックスなんかより全然満足度高くないですか?


色使いやオープン部分も良いですよね

シルバー文字盤とインデックス、ブレス、ケースもギラギラと光るので
悪く言えば仕事場に付けて行けない派手な時計だけど
自分はそれが気に入ってます


ただ、ステンブレスは微調整出来ないのがネック
チープではないんだけど
ステンレスブレスはロレックスやオメガのほうが出来が良いね



https://i.imgur.com/vXEQVAd.jpg
0050Cal.7743 (スププ Sd43-rK68 [49.98.66.188])
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:01.02ID:E2uSTApDd
>>48
バックもいいですねぇー。並行差別はそれほどでもないんですか?
0051Cal.7743 (アウアウカー Sa61-yOEH [182.250.241.83])
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:02.62ID:/bWob7NIa
>>50
正規にOH持ち込むと値段が倍ぐらいじゃないですか?
1969の場合は正規じゃなくても5.6万ぐらいで出来るらしいし自分は並行品にしました

35万高い正規品は買えませんね〜
0055Cal.7743 (ワッチョイ fd5a-rDBY [112.139.110.223])
垢版 |
2019/02/02(土) 15:38:55.76ID:tEkFlw3Y0
やはり素晴らしいバイク!
サスオーリンズかな?一瞬時計よりCB欲しくなったわ乗れるの400だけど
時計とバイク同時にオシャカにならないよう事故だけは気をつけて下さい
わざわざありがとう
0056Cal.7743 (アウアウカー Sa61-yOEH [182.250.241.79])
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:24.52ID:VNh/3NGTa
>>55
ありがとう

バイク乗るときも付けてるので事故には気をつけますw
サスはオーリンズです
大型バイク最高ですよ!
ゼニス1969もCB1300も所有感が高く毎日の励みになってます

スレ違い失礼しました
0058Cal.7743 (アウアウオー Sa13-uGF2 [119.104.4.61])
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:09.91ID:KWslWfU5a
傷の入った無反射コーティングを綺麗に剥がせる修理屋は知りませんか…
0059Cal.7743 (ワッチョイ a39d-UaAB [221.41.75.8])
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:28.12ID:kV+pbkBG0
なんで表面にコーティングするんだろうな
ちなみにゼニスカスタマーサービスに前聞いたら、XXT の風防交換が材料16200円+取り付け技術料3000円とかなりリーズナブルだったので、気に入らなければ交換すれば良いやと思った。
0062Cal.7743 (ワッチョイ 5531-CDwI [220.152.111.235])
垢版 |
2019/02/04(月) 05:38:50.05ID:+gzUWnma0
>>56
リヤサスも3年に1回はOHしろよ〜W
0066Cal.7743 (スププ Sd43-rK68 [49.98.67.103])
垢版 |
2019/02/05(火) 14:57:14.13ID:zVekLpoOd
ゼニス好きな人はIWCも好きなのかな?クロノグラフが欲しいけど、この二つとボンメルで悩み中。
0068Cal.7743 (ワッチョイ 659d-IqGv [126.235.191.191])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:59.66ID:MBQSqZra0
俺もガラス交換で59000円くらいだったぞ
正規エルプリパイロット
0069Cal.7743 (ワッチョイ 95e2-PoJv [124.45.144.228])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:02:50.88ID:1PvCjaKY0
青盤三針欲しくてゼニスデファイクラシックのオープンじゃない方気になったけど
ゼニスはリセールがなぁ…と思って躊躇する…何も考えずに買える財力欲しいな
0071Cal.7743 (スフッ Sd43-j59F [49.104.41.140])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:16.36ID:jHUfj/Gjd
ゼニス買うときに正規と並行で悩んでたら
正規のギャランティで半年前の日付の新古品みたいなのが
平行より安くで出てたから買った
自分で買って半年経っても中古だし割り切ればお得
0077Cal.7743 (スププ Sd43-rK68 [49.98.67.103])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:23.63ID:/3OGxTGId
クロノマスターのオープン飽きないか心配なんですけど、どうですか?
0078Cal.7743 (ワッチョイ 5531-/Vbr [220.152.111.235])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:49:22.39ID:rdVW/ad50
>>77
飽きました。
やっぱり見えない方が良い好きです!
0079Cal.7743 (ワッチョイ 0bbe-kcq3 [153.169.164.69])
垢版 |
2019/02/06(水) 21:53:35.00ID:GUgBzIfy0
デファイエリプリ21のオープンダイアルの購入検討始めたんだけど日本限定の白仕様ってここの人達はどう思ってんの?発表当初のここの反応とか知りたい
個人的には今のところオリジナル色のチタンブレスが第一候補だけど
0080Cal.7743 (アウアウカー Sa61-m5mK [182.251.252.7])
垢版 |
2019/02/06(水) 22:34:43.07ID:gSkTR4mva
どんな時計でも毎日つけてたら飽きる確実に。
10本くらいもってればその中の一本がハートビート文字盤なのは良いよ。月に2回くらいしかつけないから飽きることはない。その都度良さを実感する。
飽きて売ったけど久し振りに店で見たらやっぱり格好いいなんてことになる。
0081Cal.7743 (スププ Sd43-rK68 [49.98.67.103])
垢版 |
2019/02/06(水) 23:12:16.91ID:/3OGxTGId
>>80
ありがとう。機械式は3針ギョーシェ文字盤を中心に5本持ってるけど、クロノグラフもオープンハートも持ってないから、ちょっと良いかも。
0083Cal.7743 (スププ Sd03-KbRv [49.98.67.103])
垢版 |
2019/02/07(木) 08:03:24.60ID:3QbD2cq2d
>>82
ブレゲとGPです。
0085Cal.7743 (アウアウウー Sa21-WjgU [106.132.87.166])
垢版 |
2019/02/07(木) 09:55:13.10ID:m9z0PRDja
白持ってますけど、綺麗だしかっこいいと思ってます、、ただブルーの方がさらにかっこいいなと実物見て思いました。初の日本限定に惹かれて買っちゃいました。ビバーがもういないんで、この辺のモデルは珍しいモデルになっていく可能性ありますよねー
0086Cal.7743 (ブーイモ MMe1-SeC2 [202.214.167.213])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:14:02.96ID:I12n3kkqM
そもそもデファイはメカ感に惚れたので青よりはオリジナル色かなと
白はコレクションにバンドまで白みたいなのが無いのと日本限定って響きが引っかかったんですよね
確かに白は合わせる服装が難しそうです
0087Cal.7743 (ササクッテロル Sp19-fXQ5 [126.233.168.121])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:54:03.05ID:nNyiP3i6p
白は格好いいとは思うけどウブロっぽい。
LVMHかつビバー時計ということでゼニス、ウブロ、ホイヤーが似通ったものになるのは仕方ないとして、それでもデファイエルプリ21はゼニスのオンリーワンらしさが上手く表現できている。
白はそれを悪い意味でリセットするくらいにウブロ色が強いんだよな。
0088Cal.7743 (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.33.205.235])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:16:28.60ID:hyTVgo6ip
デファイクラシック 2018年版のオープンじゃない方ってみんな的にはどう?
青文字盤は綺麗で、ブレスも綺麗で長く使えそうかなと気になってるんだけど田舎住まいでネット画像を見て悶々としてる…
0090Cal.7743 (ワッチョイ a3e2-P0T6 [115.65.180.192])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:18.77ID:zGqEtGCG0
>>89
確かにフュージョン似てるよね

ちなみに使っててケースの傷とか気になる?
0091Cal.7743 (ワッチョイ ad9d-MRQf [126.235.191.191])
垢版 |
2019/02/09(土) 14:52:51.20ID:ceW1jyMK0
個人的な意見だから真に受けなくていいけどデファイのブレスの出来良くないぞ
出来というかデザインな。仕上げは悪くない
質もデザインも良いのはレザー
0093Cal.7743 (スププ Sd03-KbRv [49.96.17.115])
垢版 |
2019/02/09(土) 17:55:26.91ID:FUq3c73ud
エルプリメロ21 の内部は最高に良いんだけど、ケースの造りはウブロっぽくて、ちょっと苦手。
0094Cal.7743 (ワッチョイ 1d9d-P0T6 [60.117.71.172])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:48:09.22ID:/xH7q5WG0
>>91
デザインだと好みかどうかってこと?
画像で見るあのカクカク好きだけど…
レザーは汗っかきだから敬遠してしまうな
0096Cal.7743 (スップ Sdc3-uQSJ [1.66.102.39])
垢版 |
2019/02/10(日) 06:43:19.44ID:JReG0xn9d
レィンボーフライバックいいけどプラスチック針だろ
0097Cal.7743 (ワッチョイ fb8b-fXQ5 [111.101.196.97])
垢版 |
2019/02/10(日) 06:55:30.16ID:5G3gMNPi0
そもそもチタンのブレスって傷がついても研磨できなそうで怖いな
デザインでみても使い勝手でみてもレザーとラバーの使い分けが好き
イージーチェンジャブルなら尚良かった
0100Cal.7743 (ワッチョイ ad9d-MRQf [126.235.191.191])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:03.84ID:rogM8wu90
>>94
いぐざくとりー。最終的には個人の好みって事になる
あまり他人の感性アテにしても良いことないって事。
自分の好きなものにツッパするのが時計ってもんさね。だから致命的な構造的欠陥以外は他人の意見なんて話し半分でおk
0101Cal.7743 (ワッチョイ ad9d-KbRv [126.60.17.243])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:48:06.29ID:wtCS+64e0
>>98
チタンって研磨出来るんですか?
0104Cal.7743 (ワッチョイ ad9d-KbRv [126.60.17.243])
垢版 |
2019/02/12(火) 01:12:01.77ID:xdT52N950
マジかぁ、てっきりチタンの研磨は無理だと思ってたわ。それならエルプリメロ21 もいいかも。
0107Cal.7743 (ワッチョイ ad9d-KbRv [126.60.17.243])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:57:56.80ID:xdT52N950
正規品の中古の場合は、オーバーホール料金は通常料金ですか、それとも1.5倍になるのですか?
0110Cal.7743 (アウアウカー Sa31-22Y9 [182.251.222.186])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:21:18.75ID:dhPeqGJra
ゼニスブティックでデファイラボの特別展示始まってたから見に行ったけど、なんか感動しちゃったわ
映像で見ると虫かなんかかと思ったオシレーターの動きも実物だと意外とおとなしかった
ケースに関してはデファイエルプリメロとほぼ同じもの(ベゼルが例のアエロナイトに)で44ミリ径になる予定らしい、予価190万とえらいお値段だけど…w
0113Cal.7743 (ワッチョイ 836c-22Y9 [101.140.226.35])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:30.55ID:1c8FYyah0
>>112
音は普通と比べてうるさいとかは感じなかったな、振動も特に時計全体が震えて、みたいなのもなかった
秒針の動きも違うのかな、と注視してみたけどひどく独特な感じしなかったなあ、8振動や比較させてもらったエルプリとは違うのは確かなんだけど
0115Cal.7743 (ワッチョイ f59d-Wrxj [126.163.64.133])
垢版 |
2019/02/16(土) 01:10:54.52ID:mPUOBodV0
オシレーター搭載機、ひそかに狙っていたけれど、予価190万円か…
オープンソースするくらいだから、量産機はせいぜい7,80万円かと睨んでいたが、予想を遥かに上回っててガックシ

振動数が高いのなら、秒針の運針もスムーズなのでは?
0117Cal.7743 (ワッチョイ f59d-Wrxj [126.163.64.133])
垢版 |
2019/02/16(土) 02:43:58.07ID:mPUOBodV0
>>116
だよねェ
ブレゲ(20振動/秒)とショパール(16振動/秒)のモノを実際に確認した事が有るが、明らかに運針はスムーズだった
ただ、どちらもスモールセコンドだったし、更なる高振動の上(オシレーターが)にセンターセコンドなら、その違いも判りやすいかと
セイコーのスプリングドライブ並なのかしら

ありがとう
0118Cal.7743 (ワッチョイ 4b29-OU7K [153.215.109.101])
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:35.38ID:jxHC62OQ0
虚覚え僕(オシレータって15振動じゃなかったっけ…)
0121Cal.7743 (ワッチョイ 259d-a60f [60.95.141.163])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:24:58.98ID:SUs2Kf5I0
量産については機構を発表したときに
ビバー氏が価格は押さえると
言ってたそうだがなぁ
パーツがすくないてことで
エルプリメロ21くらいの料金を期待してたけど
そのうち下がるのだろうか
0122Cal.7743 (ワッチョイ 4b29-OU7K [153.215.109.101])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:12.39ID:jxHC62OQ0
知ったかぶり無能僕「ふ〜ん」(15「Hz」でしたか大変失礼しました)
0123Cal.7743 (ワッチョイ f59d-mnSR [126.60.17.243])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:35.78ID:gzAHvJ+N0
クロノマスターゴールドとオシレーターの値段がほぼ一緒か。悩ましい!!
0125Cal.7743 (ワッチョイ e3e2-nJZM [115.65.180.192])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:22:14.79ID:TcKlX7Tf0
オシレーター搭載機ってOHは余程のことが無いかぎり要らないのかな?
0128Cal.7743 (オッペケ Sr41-HEyj [126.200.11.127])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:35.08ID:UnzeVCMGr
オシレーターは単結晶シリコンで作られ、周波数は108,000振動/時で、エル・プリメロの3倍の周波数を実現。
オシレーター自身は機械的に連結しておらず、アンクル式脱進機、ガンギ車といった機構もないため、接触、摩擦、
磨耗などが生じることがなく、注油も必要としません。

https://www.google.com/amp/s/watch-l.com/watch/news_zenith170920/amp
0130Cal.7743 (ワッチョイ 836c-22Y9 [101.140.226.35])
垢版 |
2019/02/16(土) 23:25:47.57ID:Zk0vPFHB0
実際オシレーターも他の歯車に注油いるから、結局そのあたりは油の性能なんかも関係してくると思う
シチズンの出してるAOオイルなんかはかなり保つらしいからそういうの使ってくれてるのを願うばかり
0133Cal.7743 (ワッチョイ 1b8b-XFAn [111.101.196.97])
垢版 |
2019/02/17(日) 22:30:15.20ID:PjqLKFHu0
実物を見たけど少なくともいまのプロトタイプ型?のDefy Labはオシレーターの振動する動きがスケルトン越しに激しすぎて秒針のスムーズさは分かりにくいよ
0134Cal.7743 (スププ Sd43-Cl+w [49.98.53.56])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:12:27.77ID:nz/yE+6sd
クロノマスターの金無垢欲しいけど、200万あったら色々な時計買えますよね。200万あったら、皆さんなら何を購入しますか?
0135Cal.7743 (スッップ Sd43-Cl+w [49.98.157.188])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:43:02.09ID:+7WGhnUpd
>>134
ジラールペルゴ 1945スケルトンが欲しいです。
0137Cal.7743 (スププ Sd43-Cl+w [49.98.53.56])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:56:48.90ID:nz/yE+6sd
>>135
まさかの...びっくりです。前回購入した時計が1945スケルトンです。ジラールペルゴ とゼニス両方好きな人って結構いるんですかね。圧倒的にGPの方が少なそうですが...

>>136
こんなブランドがあるんですね。勉強になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況