X



セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 6a6c-AyHj)
垢版 |
2019/03/25(月) 04:07:04.90ID:3IFM3j5m0
!extend:checked:vvvvv::
セイコーメカニカル、プレザージュ、ときどきプルミエについて語るスレです

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加してください ※

メカニカル
http://www.seiko-watch.co.jp/mechanical/
プレザージュ
http://www.seiko-watch.co.jp/presage/
PRESAGE(国際版)
http://www.seiko-presage.com/
Premier(国際版)
http://www.seikowatches.com/collections/premier/index.html

前スレ
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part33
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1548245964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0089Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-FAD0)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:52:29.57ID:RipxcPT1a
>>87
プロスペックスやアナンタでGSと同価格帯のSDモデルを前から出してる。
昔からセイコーはSDを安売りするつもりはない。
全体の値上がり傾向を見るとプレザージュでその方針を曲げるとも思い難い。
0090Cal.7743 (ワッチョイ 9f68-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:57:17.93ID:h2koS7PL0
>>88
無言君又お前か何指摘されたか知らんがレス順変えてさも意見が食い違ってるって印象操作やめとけ
プレザージュだろうがGSだろうが他のブランドだろうが気になって買う気あるなら小遣い貯めて買えばいいんだよ
0091Cal.7743 (ワッチョイ 2a74-UykS)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:28.43ID:eNJr20cY0
>>90

日本語で頼む
0094Cal.7743 (ワッチョイ 9f68-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:16:16.89ID:h2koS7PL0
話題に出てるモデルが40万?30万で買わせろよじゃなきゃSEIKOとの付き合い方考えるわってのは十二分に伝わった
0096Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-YWuS)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:20:37.68ID:xzpDQCVla
セイコーはなぜか限定以外だと20万台が少ないんだよな
GSのクオーツはあるけど大抵10万台の上になると飛ばして30万台になる
0100Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-BL79)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:43:27.38ID:vCanRC5ua
最近のメタルブレスって擬似3連なんだな…
キラキラして仕上げも良くて、それなりに重さがあったから
でもよくみたらコマが、プレザージュの中で違いがあるのかな。
ケース・バンドに6Rか4Rとかで。
昔のドルチェでも擬似3連じゃなかったから少し驚いた、コストダウンかメリット無いのか。
0102Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-BhgY)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:07:27.20ID:vtmyIX6np
この前どっかに載ってたグリーンのカクテルって日本でも発売あるんですかね?
0106Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-vD0L)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:52:39.16ID:iqD0WzG40
人生初機械式時計でプレザージュを買おうと思うんだが
オーバーホール代金はいくらくらいかかるの?
0107Cal.7743 (ワッチョイ 9b33-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:24:51.83ID:GOdgV/cp0
>>106
プレザージュだと定価でオーバーホールの料金がランク付けされてる

11,500円 → 定価3万以上〜5万未満
16,000円 → 定価5万以上〜10万未満
24,000円 → 定価10万以上〜20万未満
30,000円 → 定価20万以上
0109Cal.7743 (ワッチョイ 9ffc-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:21:29.40ID:vHdZGjoc0
公式OHってムーヴメントだけじゃないし
ムーヴだけならその辺の時計店でやったほうが安い
0111Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-fr3H)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:52:44.77ID:JR6X2Ypd0
>>107
去年の6月に料金改定してるみたい
6,000円 → 定価1万未満
11,500円 → 定価1万以上〜3万未満
16,000円 → 定価3万以上〜5万未満
20,000円 → 定価5万以上〜10万未満
24,000円 → 定価10万以上〜20万未満
30,000円 → 定価20万以上
0112Cal.7743 (アメ MM8f-247k)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:57:46.20ID:WX5rYjtlM
>>111
うわ〜!ボリュームゾーン狙い撃ちで値上げって最悪だな。

死ねよセイコー
0114Cal.7743 (ワッチョイ 6b32-/Ati)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:07:21.24ID:3TcQBbZP0
4000〜4500円程度で死ねよとか・・・

その経済状況だと時計なんか買ってる場合じゃ無いんじゃないか?
0117Cal.7743 (ワッチョイ 3b32-BhgY)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:45:50.17ID:jaUigXSI0
SEIKO、来年辺りKING SEIKO復刻したら面白いのになぁ。
0118Cal.7743 (ワッチョイ 3b32-BhgY)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:46:06.97ID:jaUigXSI0
すみません、書くとこ間違えました!
0119Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-NTnO)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:13.42ID:zqkaNKEDp
予算30万くらいで腕時計買おうと思うんだけど
1プレザージュ琺瑯
2GSクォーツ
3GSメカニカル中古
どれがいいでしょう

アラサーで最近役職がついた記念です
白文字盤3針モデルにしか興味がなく、客や上司に隙を見せない為にもセイコー一択と考えています
0120Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-lTBz)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:38:29.39ID:6/FW0/PX0
>>119
それならGSクォーツ一択じゃないかな
0121Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-NTnO)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:44:28.04ID:zqkaNKEDp
>>120
図々しいけど理由はなんでかな?
プレザージュ琺瑯にしたら金は浮くしいいかなと思いつつ、GSがいつか欲しくならないかと不安なんだ
0122Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-lTBz)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:48:28.13ID:6/FW0/PX0
>>121
自分で答え言ってるやん
0126Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-lTBz)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:58:15.58ID:6/FW0/PX0
GSクォーツ買ってからオフ用に琺瑯、ハマったところでGSのSDって流れかな
0132Cal.7743 (ワッチョイ fbe3-zCh+)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:06:59.37ID:qKUl4PcU0
プレザージュっていう名前自体を変えてほしい。
0134Cal.7743 (ワッチョイ 6b85-NK5c)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:58:40.30ID:2T14q99B0
uso800
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16246959/

セイコーウオッチ、煎餅と融合させて文字盤を海苔で表現した腕時計を4月1日に発売!?
2019年4月1日 0時0分


セイコーウオッチ株式会社は、
本格機械式時計ブランド「セイコー プレザージュ」の新製品として、
ダイヤルに煎餅を用いた「煎餅ダイヤル」を、2019年4月1日(月)に発売すると発表した。醤油煎餅モデル、
ごま煎餅モデル、ざらめ煎餅モデルと3機種をラインナップ。
贈答用パッケージも用意されている。

今回発表された「煎餅ダイヤル」は、
セイコーの技術者と、熟練の技を持つ煎餅職人の試行錯誤の末に生み出された逸品だ。ダイヤルの“味わい深さ”のため、
どのような米や醤油が最適か、どのくらいの温度で焼き上げれば理想の色合いになるかを追求。
妥協なき挑戦による“匠の技の結晶”として完成した。

「醤油煎餅」モデルをはじめ多彩なラインナップを用意

文字盤のローマ数字やロゴマークを海苔で表現したことも特徴。
国産海苔を精巧に切り抜き、
職人たちの繊細な手さばきで、1つずつ丁寧に貼り付けられている。

発表日や発売日がエイプリルフールの4月1日(月)であることからも分かりやすいように、この「煎餅ダイヤル」は実際には存在しない架空の製品。
伝統とテクノロジーを融合したラインナップを展開し、2016年からグローバル展開を開始して世界でも高く評価される「セイコー プレザージュ」ならではのキャンペーン企画となっている。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6733_555_3b5946bec5baf3c88b95e79c650080d5.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e99bc_555_2f74ec891bc341bc643bcd80cd41dc3b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/e/8eee2_555_249a41a55190f1fb5113063a6a980c27.jpg
0135Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-lTBz)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:59:00.30ID:KBV6oYni0
>>128
こらえてたけど贈答用にやられたわw
0138Cal.7743 (ワッチョイ 4bbd-g8C6)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:58:52.30ID:A6tfRk1H0
三針だけなんだな
0139Cal.7743 (オッペケ Sr4f-pj95)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:53:16.79ID:YttxxPbtr
OHの料金いつの間にか値上がりしてたのね…
前は16,000円だったのに、20,000円になってた…
0140Cal.7743 (ブーイモ MM7f-ECdy)
垢版 |
2019/04/01(月) 10:49:15.11ID:9lm+hsGSM
性交様の為さることに文句言うと袋叩きだぞw
0146Cal.7743 (MW 0Hbf-YzZV)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:11:41.80ID:AvRwYWwZH
ローレルを復活させてほしい。
遊び心溢れてて作りもデザインもよく
比較的安価、個人的には小ぶりなのも凄く好き。
「Laurel」って響きも字ヅラも大好きだわ。

プレザージュは放浪文字盤とかで頑張ってるのに
ケースの素材やサイズ、文字盤含めたデザイン等
色々野暮ったいんだよね。
クレドールみたなダサくて高いドレスライン棄てて
ローレルシリーズを復活させて欲しい。
0147Cal.7743 (ワッチョイ 0fa1-ARed)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:03:40.53ID:h82AC0ul0
作りもデザインも良いのに安価にする意味がわからん
作りに見合う値付けで良いじゃん
0150Cal.7743 (ワッチョイ cb5d-qf2E)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:57:39.91ID:Ylcc9h6t0
>>146
プレザージュ銘だけどローレルオマージュの琺瑯6Lが出るって話が上で出てるじゃない、それじゃだめなの?
0153Cal.7743 (ワッチョイ abbd-IH+8)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:18:35.43ID:OnZ24IWY0
ガチ煎餅は流石に寿命短そうだからいらないけど質感を再現したダイヤルだったら欲しい
特に醤油とザラメ
0156Cal.7743 (ササクッテロレ Sp4f-mLMu)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:28:16.78ID:PuJvoj3kp
>>154
この勢いでノンデイト、って期待し過ぎるの野暮なんだろうなぁ。。

むしろ、
ノンデイト→冗談
っていう、やんわりとした最終通知かも?
0157Cal.7743 (ワッチョイ 4fe3-PrcH)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:16:48.40ID:+WfPx8Vf0
>>156
デザイナーの暗黙の抵抗かもしれない
製品化されないならある程度好きにデザインできるだろうし
0161Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-lTBz)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:46:31.55ID:gIkWzkdn0
>>160
煎餅ダイヤルってことはケースはアルミ缶なんじゃない(適当
0162Cal.7743 (ワッチョイ 4fe3-PrcH)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:48:43.32ID:+WfPx8Vf0
腐らない加工的なことができるならワンチャン>煎餅プレザージュ
忍者GSとかいう凶器よりは実現可能性ありそう
0164Cal.7743 (ワッチョイ 0f68-twBZ)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:01:14.98ID:IeDfYXxw0
食用として保存を考えるなら2017のツナ缶のほうが優秀だぞ俺は買いそびれたが
0165Cal.7743 (ワッチョイ fb96-068C)
垢版 |
2019/04/02(火) 23:12:39.25ID:ClSYt/OR0
まぁ、元号も変わるんだし、この先の令和時代に
ケースサイズ含めての90年代復刻ローレルだってあるかもしれないじゃないか
プレザージュだっていつまで続くのかわからないしな…
0167Cal.7743 (ワッチョイ 7ee3-hWz0)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:40:29.33ID:cDWs4vCd0
ttps://monochrome-watches.com/seiko-presage-arita-porcelain-dial-spb093-hands-on-price/
有田焼なかなかいい雰囲気じゃん
アラビア数字版も出してくれ〜
0168Cal.7743 (ワッチョイ 2274-4Rz4)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:48:58.81ID:mKWqLdTu0
>>167
百均でみたな
0171Cal.7743 (ワッチョイ 79e3-f+ig)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:51.01ID:4smcxDRA0
初めて機械式を買おうと思って
SARW035とSARW021まで絞ったところでずっと迷ってるんだが
どっちがオススメか教えてくれ
0175Cal.7743 (ワッチョイ 0274-/yj+)
垢版 |
2019/04/05(金) 06:04:30.59ID:4WbU/rcV0
>>171
035がいいと思うよ
夏場は、Amazonとかで安い撥水性のある革ベルトを買って、純正と交換してワンシーズンだけの使い捨てにすれば、革ベルトも臭くならん
0178Cal.7743 (ドコグロ MM95-4Rz4)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:37:04.93ID:bKnLcH5LM
>>177
SDモデルかと思ったら6L35とか正気かセイコー
0182Cal.7743 (ワイモマー MMa2-giSr)
垢版 |
2019/04/05(金) 10:17:16.64ID:LRPcDbQRM
こんな勘違い商売してたらSEIKOの先はないな
0183Cal.7743 (スッップ Sda2-fqL9)
垢版 |
2019/04/05(金) 10:27:35.19ID:z63pCEWrd
だからLXが50万だからどうせリキも似たような値段だって言ったじゃん
今のSEIKOにコスパを求めるだけ無駄、嫌なら買うなって事でしょ
0186Cal.7743 (ブーイモ MM8d-SgXO)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:08:41.95ID:OuzATzhKM
性交様に文句言うなよwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況