X



★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part85★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/08/21(水) 13:48:45.56
!extend:checked:vvvvvv::
・時計に関する様々な疑問・質問に、有志が親切・丁寧にアドバイスします。
・単発質問スレ乱立防止や回答を速やかに出すために、常時ageレスでお願いします。
・質問前に以下のことに目を通してください。

検索サイト「google グーグル」 http://www.google.co.jp/
 まず質問前に、このサイトで質問したいことを検索してください。
 多くの質問・疑問はここでわかります。

購入相談には専用スレがあります。
 「購入相談」で時計板のスレッド一覧内を検索してください。

前スレ
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part84★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1554757344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540Cal.7743 (ササクッテロ Spcb-4alf [126.33.107.11])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:59.51ID:rWsJMkrzp
メーカーのスレが見当たらないのでこちらで質問します
エポスのビッグムーンが欲しいのですがgoogleでもTwitterでも時計屋の記事ばっかで機種どころかメーカー単位ですらユーザー視点からの情報がほとんど見つかりません
もしかして地雷メーカーだったりします?単純にマイナー過ぎるだけ?
0541Cal.7743 (ワッチョイ 176c-dWDm [182.166.198.214])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:59:24.30ID:EMuCG2YH0
エポスは機械式を安く売ろうとするメーカー。好き者はたいてい知ってる。
スケルトンの装飾とか安っぽかったりもするが、ビッグムーンはけっこうな複雑機構を積んでいるのにかなり安い。
オメガが同じようなの出したら70万くらいはするんじゃないかと思うね。

それとビッグムーンここでしか使っていないようなモジュールを使って
個性的なデザインを作っているから、故障した時の修理は面倒かも知れない。
エポスの他の時計は並行でもいいと思うが、この時計は部品調達の関係上
正規で買った方がいいな。
0542Cal.7743 (アウアウクー MMcb-QtiH [36.11.225.158])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:33:09.07ID:CbDRLnZDM
ミヨタのローターを静音するのに、軸へオイルさそうと防磁蓋開けたらネジが一本飛んでっちゃった。
こんな定規で測れないような小さなネジはどこで買えますか?
アマゾンで精密ネジセット買ったも、全部プラスネジでしかもサイズ大きすぎるのばかりで使えませんでした…
0544Cal.7743
垢版 |
2019/11/09(土) 17:51:20.40
もうムーブ全体にKURE5-56を吹きかけよん
どうせ捨てるんだし
0547Cal.7743 (ササクッテロ Spcb-12X4 [126.33.231.132])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:06:23.57ID:CyTgYhdfp
それはどこにあるかわかってるけど取れない場合だろ?
よく嫁
0553542 (ワッチョイ d77f-QtiH [14.132.165.174])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:05:43.99ID:AryN7Tb50
確かに蓋ネジなんで放っといてもいいかもしれませんが、気になります。
スペックはだいたい1.5mm✕1.5mmくらいの皿ネジ。この辺のサイズのがいっぱい入ってるねじセットあればいいんだけど、全然見つからない…
みんなはピョンピョン飛んでっちゃわないの?
0559Cal.7743 (ワッチョイ 9f9c-DaD1 [211.135.138.250])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:24:43.10ID:lesahWHQ0
前に熟練の時計修理人の仕事部屋を見た事有るけど
机の手前側に自作の小さい雨どいみたいなのが付いてた
それ付ける前は引き出しを少し開けて作業してたってさ
部品が落ちる時そこに落ちるからって
0560Cal.7743 (ワッチョイ b7bb-IZEF [114.151.53.129])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:06.72ID:arZPZEZw0
昔ルクルトかどっかの工房で職人がねじピョンしたらペナルティで貯金箱みたいなのに罰金入れてるって記事見たことある
で、お金が溜まったら皆で呑みに行くとかw
熟練の職人でもねじピョンするんだなと思ったわw
0561Cal.7743 (アウアウエー Sadf-DaD1 [111.239.154.109])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:34:28.32ID:xW3kAnZZa
趣味で模型作ってんだけどハナクソより小さい部品を落とすことがよくあって、
机のへりと椅子のひじ掛けに大きな布(俺はバスタオル)をピンチで止めて使ってる
ひざ掛けみたいな感じ
ニッパーで切った瞬間飛んで行っちゃうのは別として、まー無くすことが少なくなった

>>560
www
0562557 (JP 0Heb-QtiH [220.96.12.81])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:47:46.12ID:cz9zuWAjH
>>559
自分の方にピョンと飛んで来たので、そういうのがあれば良かったです。
2ミリのネジは探せたんだけど、2ミリ未満は触った感触もチリと変わらなくて、全然わかんない。
0563Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-nTWx [61.205.100.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 08:47:03.37ID:HqXEwRDXM
渋谷か新宿あたりで時計のオーバーホールで評判のお店はどこでしょうか。時計店は東京の東側に多い印象ですが
0570Cal.7743 (スププ Sdbf-IZEF [49.98.66.96])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:24:57.47ID:hY2T+hqgd
>>568
オレも昔は何本も使い分けるしどうせ止まるんだからパワリザなんか40時間もありゃ充分だと思ってたけど実際80時間とか動き続けてると次使うときに便利だと実感したよ
0572Cal.7743 (ササクッテロラ Spcb-BxB5 [126.152.80.160])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:01:07.87ID:c6xE3zDtp
>>571
41mmでけっこう大きいから実際に手首合わせてから買ったほうがいいよ
あとクロノグラフで秒針は6時位置の小さいほうだから気をつけてね
年齢は別に気にしなくていいと思う
0575Cal.7743 (スップ Sd3f-Yx2R [1.72.1.203])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:22:29.62ID:8kHx2srcd
>>503
ジャケドローはゾンビのレベルを超えた新興ブランドと言ってよい
他のように、クォーツショックで休眠などの事変から数年〜20年ぐらいで復興と違い、
遥か昔に「完全消滅・実態無しから1世紀以上」経てる
昔の名前を使って新たにゼロから興したブランド

ジャケドローと同様の「遥かに無くなったブランドの名前を使った新興ブランド」は、
他にはアーノルド&サンやペルレ、チャペック等がある
0579Cal.7743 (ワッチョイ 755b-6c2f [128.22.118.96])
垢版 |
2019/11/15(金) 22:32:37.69ID:AkHxtY2K0
セイコー5のように3時の位置に曜日、日付があるデザインが好きなんですがそういうデザインは他のメーカーだとあまりないのですか?
0583Cal.7743 (ワッチョイ 6369-iGNt [221.12.198.38])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:12:33.27ID:iMjKljpv0
ブレス調整で駒が10個の場合6時側、12時側ともに5個づつなのか
6時側4個、12時側6個なのか正解は?
5個づつにしたら文字盤に対してバックルが斜めになるんだけど
0585Cal.7743 (ワッチョイ 2dbb-cDdS [118.12.120.106])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:32:13.31ID:Qq+FGarC0
バックルの形状によっても変わるな
ブライトリングみたいにカーブがきついバックルは手首の外側にバックルが来るとしっくりくるようになってる
あとは手首の形状によっても変わるしな

要するにその辺は実際に合わせてみて好みの問題って事だね
0586Cal.7743 (ワッチョイ fd96-6HYk [14.14.40.85])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:25:50.33ID:Ud4tke5x0
>>579
>3時の位置に曜日、日付があるデザイン

位置ではなくデイデイト(日付だけではなく曜日もある)という意味なら“あまりない”。
まず今の世の中の腕時計で圧倒的に多いのは『日付だけ』のもの(特に機械式)。
デイデイトや、日付も曜日もないノンデイトは少ない。

今の時代、『デイデイトの時計=安い時計』のイメージがある(特に機械式)。
実際そこそこ高級な腕時計でデイデイトはまず搭載されない。
(搭載されるとしたらディスク式ではなく針式)
セイコー5のように、割と低価格帯(高くても定価3万前後)の腕時計ならデイデイトはある。

クォーツ腕時計や電波腕時計だとデイデイトやノンデイトは10万近いモデルでもある。
0587Cal.7743 (オッペケ Src9-l9/8 [126.255.168.16])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:57:45.50ID:GWEJ81O5r
OMEGAのムーブメント1861の腕時計を使っています
時分針を合わせるとき、スモセコの秒針が60を指したときにきっちり分針を目盛りに合わせないとずれたままになりますよね?
0588Cal.7743 (ササクッテロラ Spc9-cks7 [126.182.41.88])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:04:40.44ID:B8JusrNxp
>>583
三つ折りバックルなら6時側4個、12時側6個
両開きなら均等が正解だよ
0590Cal.7743 (ワッチョイ ad6c-Wn3s [182.166.198.214])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:33:46.01ID:7A0YLZqv0
>>579
あまりないのかと言われたら、確かにあまりない。
でもスイス製なんかでも探せばけっこう出てくる。
けっこうクロノグラフ比率が高いような気がするね。
(ETA7750という機械が入ってるので)

とはいえ3時位置デイデイトは一番使いやすいと私も思う。
もっと増えたらいいのにと思うのだけど、やっぱデザインの制約で採用が少ないのかな
0593Cal.7743 (ワッチョイ 2dc0-unZz [118.238.36.7])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:32:52.38ID:jzoPwxBC0
>>587
自分が持っているETA7750と2892と2836の時計は秒針が60の時に分針をジャストに合わせると分針が遅れるなあ。秒針を40秒くらいで止めて分針をジャストに合わせると良い感じ。
設計が古い時計はバックラッシュが大きいのかな。
0594Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:16:58.31ID:UbP4SXr10
一般的に新品で購入した腕時計の文字盤にゴミが入っていれば初期不良交換の対象になりますか?
明日店舗に直接行って確認をしてもらうのですが一般的にはどういった対応が多いのかと思って
物はノモスの手巻きです
0597Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:47:32.33ID:UbP4SXr10
レスありがとうございます
>>595の方としてはノモスの価格帯なら許容範囲といえなくもない
>>596の方としてはクレーマーになるということですね

10数万円超えの腕時計を初めて買ったため検討がまったくつかなかったので参考になりました
この価格帯では割とあるものという認識なんですね
個人的には残念ですがそのつもりで店舗に相談しようかと思います
0599Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:07:59.73ID:UbP4SXr10
>>598
もちろん写真では伝わりづらいかとは思いますがスモールセコンドの30秒から35秒のあたりの糸のようなゴミと時針の1時のバーの左の膨らみですね
https://i.imgur.com/jaTVL9a.jpg
https://i.imgur.com/CNAwR8A.jpg
https://i.imgur.com/EvuDm47.jpg

あなたのおっしゃるように明日お店に相談させてもらおうかと思います
0602Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-+e7Z [60.111.239.42])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:40:34.28ID:tCzcmhy50
>>599
画像サンクス
スモセコのゴミは取れそうだけど1時のダイアル盛り上がりは致命的じゃない?
俺だったら買ったところに持ち込んで交換してくれ言うと思う
行けるなら行くべき
0603Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:53:45.74ID:UbP4SXr10
>>600
>>601
GSは価格がノモスより高いということや膨らみ大のホコリということで
条件としてこちらの方が弱いところではありますが気になるところは言ってみたほうが良さそうですね

>>602
そうなんですよねー
スモセコのゴミの方が黒くて目立ちはするのですが文字盤の膨らみは治しようがないですもんね

ありがとうございました
将来的に誰かの参考になるかもしれないので元気あれば明日結果報告します
0604Cal.7743 (ササクッテロラ Spc9-cks7 [126.182.41.88])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:12:29.82ID:93ij3PJjp
>>599
品質悪いね、てか通販かな?
店頭購入ならわかるもんね
0606Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:17:22.28ID:suHeFu+50
>>604
通販でも並行でもなく正規取扱店ですね
何分初めての高級時計の購入だったため店頭では気がつかなくて
家に帰って表面の埃を改めてきれいにとって眺めて初めて気がつきました
その点はうかつだったと思います
0607Cal.7743 (スッップ Sd03-n2iG [49.98.153.127])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:24:26.72ID:4XA9y6ACd
>>586
ノンデイトは高級品でもたくさんある
デイデイトとは比較にならん
0608Cal.7743 (ササクッテロラ Spc9-cks7 [126.182.41.88])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:47:50.71ID:93ij3PJjp
>>606
なるほど、少々気分舞い上がってるからしかたないよね。わかります。
新品交換して貰えるといいですね。
0609Cal.7743 (アメ MMf1-jZhU [218.225.235.243])
垢版 |
2019/11/17(日) 05:35:50.06ID:zamUc6IFM
>>599
う〜ん・・・これは気になるね。

これで対応を要求してもクレーマーとは思わないな
新品交換なり、文字盤交換なり
いい方向での結果になると良いですね
0610Cal.7743 (ササクッテロラ Spc9-Ux/o [126.152.68.51])
垢版 |
2019/11/17(日) 08:20:37.09ID:yWP/jX6Mp
>>599
予想してたよりひどいし、なんとかなるんじゃない?
もし買った時に気付かなかったことを責められたら(ないと思うけど)、
こんな検品してないような品物があるとは思わなかった、
貴店を信用して買ったのにみたいなこと言えば大丈夫さ
0616Cal.7743 (ワッチョイ 755a-nIOB [42.127.77.110])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:58:59.87ID:PuMDnA700
ブライトリングて人気ないの?
0619Cal.7743 (ワッチョイ 755a-nIOB [42.127.77.110])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:59:14.90ID:PuMDnA700
セイコーのクロノグラフ売って別の時計飼いてぇなぁ
0620Cal.7743 (アウアウクー MM49-O8h2 [36.11.225.102])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:59:24.82ID:RNy1Q1nJM
昨日ノモスについて質問したものです、念のため転載禁止でお願いします
レスくださった方ありがとうございました

相手方の主張としては文字盤の膨らみは小すぎて目視できないスモセコのゴミは目視できる
しかし、ノモスと大沢商会の検品をクリアしているものについては仕様である、機械の不具合ではないので受付できない
また割引品については返品交換をすることはできない
割引理由についてはケースの小傷としか書かれていなかっためそのことを伝えると、すべての傷や不具合を確認し表記することはできない
だったら表記以外の不具合がある可能性を伝えて欲しいと思うのですが、そういった説明は購入当日はなし、うちではそのように認識しているとのこと
しまいには有償でオーバーホールに出す時に伝えてもらうと対応しますと言われました

ただ、購入時に現品確認を私に言わなかったことは非があると

らちがあかないので、ゴミ取りを有償でした場合の見積もりを聞いたら今回に限りこちらでゴミをとるけど通常は絶対にしていないと念を押されました

開いた口が塞がりませんが割引品を選んでしまったことや検品を信用してしまった自分への戒めにしようとかと思います
0624Cal.7743 (ワッチョイ 755a-nIOB [42.127.77.110])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:28:24.13ID:PuMDnA700
パワーウォッチとか読まないんだ?
俺は無知だし古参の愛好家じゃないから雑誌の情報をアテにするしかないんよ
0626Cal.7743 (ササクッテロラ Spc9-cks7 [126.182.41.88])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:46:51.77ID:93ij3PJjp
>>620
災難でしたね
僕ならもうその時計は愛せないから売りますね
0627Cal.7743 (ワッチョイ 3dbb-cDdS [180.30.221.226])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:44:11.13ID:i0AmCWUJ0
>>620
それはお気の毒でしたね
それにしても嫌な対応する店ですね
メーカーや代理店で検品と言ってもスルーされる事はあるのでその場で仕様ですと言い切る販売店は問題あると思います
少なくとも私が販売員なら即答せずに一度お預かりしてから返答しますね
正直言ってそのスタッフ(お店)は客観的に見て三流以下です

今回言われたことをそのまま大沢商会に伝えてガチのクレーム入れてみてはどうでしょう?
同じ時計好きとして他人事ながら非常に腹が立ちますよ
0628Cal.7743 (ワッチョイ bb29-+e7Z [119.245.57.122])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:50:09.21ID:gm8xdx/t0
>>620
ダイアルの問題もあって割引だったのかな、全部店側の非だから下手に出る必要はないだろうけどその店にはもう行く事もないか
残念だけど、勉強代として今後に活かせると前向きに考えよう
0629Cal.7743 (スッップ Sd03-n2iG [49.98.153.127])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:11:09.61ID:4XA9y6ACd
>>564
品質は、ガワも中身のムーブメントも段違いに良くなってる
0630Cal.7743 (アメ MMf1-jZhU [218.225.236.134])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:35:55.79ID:NKyCbcr/M
>>628
なら、その瑕疵を明示した上で
その事による割引きだと販売時に告げるべきだよね。

客も不愉快だし、店は評判を落とすし
バカな店員・経営者は害でしかないわな。
0632Cal.7743 (アウアウクー MM49-O8h2 [36.11.225.102])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:53:23.65ID:RNy1Q1nJM
お心遣いとレスありがとうございます
色々と思うところがあったため気持ちが救われました

>>627
大変ご丁寧にありがとうございます
おっしゃられてるようにこのあまり良い対応ではない販売店というのがこの問題の肝でして
あまり公表すべきでないと思ったのでお伝えしてなくて後出しになってしまい申し訳ないです
実は私が購入した所が言葉を濁してお伝えしたいのですがあなたが勧めてくださったクレームをいれるべき会社の直販会場なのです
もちろん販売員や今日私の対応をしたのも社員ですね
そういったこともあり仕様だと言われてしまったことや有償オーバーホールの話をされて愕然としました
まだ商会にクレームを入れようのある多くの一般の販売店の方が良かったとすら思ってしまいます当然ここなら割引されていても安心と信じ切っていましたからね
したがってガチのクレームを入れるとすれば本社のメールや電話になるんですかね……
0633Cal.7743 (ワッチョイ 3dbb-cDdS [180.30.221.226])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:21:09.90ID:i0AmCWUJ0
おぉ…正規輸入代理店の対応がそれとは…
ただ、代理店には担当者に対するクレーム(商品の瑕疵をキチンと説明せずに販売した事)を会社に直接入れるほうが良いですね
その上で今回の対応は会社としての方針なのか担当者の独断なのか会社から報告させるほうが良いでしょう

こうなったら悪質クレーマー呼ばわりされようがなんと言われようがやったりましょう!
そのアホ担当のせいでノモスというブランドまで嫌いになってしまいそうで本当に腹が立ちますよ
0634Cal.7743 (ワッチョイ bd17-yJnx [116.94.148.95])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:11.84ID:UEEIBMua0
>>632
ノモスジャパンはないから、大沢商会の直販だよね?
代理店が、割引しているとはいえB品売ること自体どうかと思うが、売るにしても瑕疵をすべて示して、了承を得てから売却するのが普通。当該社員も社員教育も会社の体制もすべて拙い。

文字盤のスポットはカメラで拡大されていると言えどもはっきり写ってるよね。裸眼でも見えると思うし、キズミ使えば一発だと思うけどね。
目視できないとか馬鹿にしてるわ。

時計の購入にトラウマを植え付けるような出来事だろうけど、とりあえずドンマイ
0635Cal.7743 (ワッチョイ 2b74-jvSr [153.231.139.152])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:26.18ID:5Ttc6U1j0
>>632
そのブランドとその日本代理店を信頼し、これからも付き合っていこうと思ってるなら本社にクレーム入れるのはあり。
そうではなく、泣き寝入りは嫌だ、というだけの理由ならクレームなんかつけない方がいい。
いやな気分が長引くだけ。さっさと売り払って別の店で別のブランドを買う方がいいぞ。
0637Cal.7743 (ワッチョイ 4dca-O8h2 [92.202.130.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:10:43.27ID:suHeFu+50
>>633
そうですね
おっしゃる通り会社の方針なのか今回の担当者の独断なのかという点を伺おうかと思います
私もノモス自体は好きなので代理店がこの方針であるならば代理店通さず並行を自分で諸々納得して買った方がいいのではとすら思ってしまいます

>>634
瑕疵をすべて示すことは不可能であるし検品は顕微鏡で見ているわけではないので目視しづらいものは通ると言われて驚きました
極端なことをいえばその通りなのでしょうが私は家に帰って改めてガラスをキレイにして見たらすぐ目視できましたしね
割引品は提示していない瑕疵があっても仕方がないという口ぶりでした
おっしゃって頂いたように瑕疵の説明不足について問い合わせようと思います

>>635
ブランドも代理店も信用したいので代理店に問い合わせようと思います
相手方の価値観があまりにも違うようであればおっしゃるようにこちらも距離を置こうと思います
相手方もお客さんを選ぶ権利がありますしね

>>636
対応を受けたのはノモスそのものではなく代理店からですね
わかりづらくて申し訳ない
0638Cal.7743 (ワッチョイ 2b74-jvSr [153.231.139.152])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:26:28.95ID:5Ttc6U1j0
一応フォローしておくけど、いわゆるファミリーセールなら一般販売品とは品質基準や
保証基準が異なっている可能性はあるので、代理店の対応が悪い、対応がおかしいとは言い切れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況