X



【凡庸】TISSOT(ティソ)その8【堅実】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:13.20
公式サイト
https://www.tissotwatches.com/ja-jp

前スレ
ティソを語ろう(実質パート7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1501853196/

過去スレ
【凡庸】TISSOT(ティソ)その6【堅実】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1404308705/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その5【堅実】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1369988526/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その4【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1324980916/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その3【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1251106212/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その2【堅実】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/watch/1145696021/
TISSOTってどう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1024991962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142Cal.7743 (ワッチョイ f532-5rsS)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:41:50.44ID:LX862qrI0
>>140
ティソは良いけどロレに品がないってのは良くわかんね
やっぱり値段なりに作りが良いし(ちょっと高すぎるが)、ティソでは勝てない部分も多いなぁと思うよ
あんまり他のメーカー貶すのもどうかと思うぞ
0144Cal.7743 (ワッチョイ 3237-Kxwo)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:47.16ID:yFZXPuP90
俺の書き方が悪かったです。ごめんなさい。ブツがないっす。
店員さんの対応がよかったし店の雰囲気はラグジュアリーだしなにより時計すごい作り込み。
ロレックス買うならデイジャスト青かなぁ。値段めちゃ高いけど。
0145Cal.7743 (ワッチョイ d29c-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:15:46.55ID:9sc5k7Ym0
買うのを迷ってる理由が高いってだけで、実際には出せる範囲なら買っても良いんじゃない
逆に安いからって理由でそれを選ぶなら後で後悔しそうな気がする
0147Cal.7743 (アウアウウー Sacd-gnt4)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:27.89ID:Mdd37VHPa
スレチ
0148Cal.7743 (ワッチョイ 6596-TNw1)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:48:42.92ID:0gljGwha0
ジェントルマン何かに似てると思ってたらあれだ
オイパペ
オイパペ好きだったけど自分じゃ分不相応だからこれ買っちゃおうかなー
0149Cal.7743 (ワッチョイ 3237-Kxwo)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:01:56.42ID:7bjDqhPK0
完全にやっとるよね。。
おいペパてかデイジャスト?
まぁとにかくにてる。

自分はクォーツにするよ。
仕事がら帯磁と常にせっするからのクォーツじゃないとダメだと判明。

機械式持てる人羨ましい。
0150Cal.7743 (ササクッテロラ Sp79-7tHn)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:21:25.09ID:XLcotF66p
セイコー スピリットやシチズン アテッサ、もう少し高級所だとカレラ キャリバー5など、ビジネス時計の定番型ですな
ロンジンのコンクエストなんかはかなりエクワンを意識してそうだが(初代と全然デザイン違うし)

>>149
奮発してオメガいこうず
そこらのクォーツより断然強い
0151Cal.7743 (ワッチョイ 6596-TNw1)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:35:34.20ID:0gljGwha0
シリコンひげな訳だし耐磁そこまで気にしなくていいような…
見た目が好みならアレだけどわざわざこのモデルのクオーツ買うなら
SBGV245辺りの国産年差クオーツ買う方がいいと思う
0153Cal.7743 (ワッチョイ 92e8-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:25:16.98ID:pd2hvKT10
>>149
えーと…クォーツも普通に帯磁しますんで、駆動方式関係なく耐磁モデルを選ばれた方が良いかと。
0155Cal.7743 (アウアウウー Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:38:22.62ID:R4elcJy9a
ロンジンのコンクエストVHPの販促で強力磁石近づけるデモ見たことあるけど
がっつり秒針が止まってたよ
その時計は磁石離したら本来あるべき秒まで針が移動して修正されてたけど
普通の時計だとずれたままだろう
0156Cal.7743 (ワッチョイ 0d32-Hqxw)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:21:30.51ID:Ebefht0u0
パワーマティック80の耐磁性能ってどのくらいなんだろうな
それにしても携帯精度で大体+5s弱くらいでぶれないし、調整によってはほぼ時刻操作いらないレベルだなぁ
0157Cal.7743 (ワッチョイ e59d-k8/a)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:20:34.90ID:t9CJVEBZ0
>>156
シリコンひげゼンマイだからかなりいいだろうけど
シースルーバックだと結局あんま意味ないしな
0158Cal.7743 (スップ Sd03-maqb)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:52.96ID:A7pulNvPd
パワーマティック80のクロノメーター表記有りとクロノメーター表記無しって性能も別物?
それとも単にクロノメーター通してないだけ?
0159Cal.7743 (アークセー Sx01-tnPZ)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:59:29.53ID:pnd3w0EAx
>>158
同じもの。クロノメーター検定を通したか通してないかだけの違い。

のはず
ソースは忘れたけど

まぁティソ側でも検査して、特に精度が良く出た個体を検定に出してるってことは当然あるだろうね
0160Cal.7743 (ワッチョイ 4f96-tys6)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:15:56.31ID:I0e8h3jq0
機械式に興味が出てバラードオートマティックの購入を検討しているのですが、ブラックかシルバーで迷いますね。
普段使っているのがセイコーのsacm171なのでブラックの方が楽しめるかな。
黒やグレーのスーツに黒文字盤でも違和感ないですかね?
0163Cal.7743 (ワッチョイ c237-A8tp)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:01.95ID:rh8BeYPT0
どっちもリーマンオッケー。
外回り多いなら黒にしときなされ。
内勤ならどっちでも。
シルバーは晴れてると結構反射してダメージ与える。黒は吸収するからまだまし。
0164Cal.7743 (ワッチョイ 4f96-tys6)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:22:31.35ID:I0e8h3jq0
皆さんありがとうございます。外回り多めなので黒にしようと思います。
きれいめなら私服でも使えそうですね。
0165Cal.7743 (ワッチョイ c237-A8tp)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:58:42.52ID:ZpviT7oK0
言葉が足りなかった。目に光が反射して一瞬見にくいんですわ。
気にからなければいいんでしょうけど。
0167Cal.7743 (ワッチョイ b769-JE8I)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:33.70ID:cDBa7r4c0
ティソの偽物なんて作るん?
0169Cal.7743 (ワッチョイ 7668-v6MF)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:01:58.79ID:nywHtcos0
ティソの偽物も存在するけど日本だとほぼ見ないというか入ってきていないと思う
日本はなんだかんだでお金持ちだし同じ価格帯にセイコーとかがいるからティソのブランド力ないしね
0171Cal.7743 (ワッチョイ bd32-4hDo)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:04:44.36ID:vy5apL4a0
世界的な知名度はかなり高そうだし、日本でも高齢者は結構知ってるんじゃないか?
オメガ姉妹時計みたいな感じで売られてたようだし
0172Cal.7743 (ワッチョイ ae37-89tV)
垢版 |
2020/04/24(金) 08:18:59.50ID:MY22Rd670
motogpの予選一番で貰える時計のイメージ。日本人じゃほとんど知らないのでは?外国では知名度あるのかなぁ。

てかアメリカのメーカーだとおもっていたwスイスなんだね。
0173Cal.7743 (アウアウウー Saab-Xswy)
垢版 |
2020/04/24(金) 08:23:19.18ID:x8pWSW8/a
日本製やクォーツとモロに競合する価格帯のメーカーなのに70年代以降を生き残ってきたって地味にどこよりもすごいと思うんだけど
日本で知られてないだけでスイスには他の生き残りもいるのかね?
0175Cal.7743 (ワッチョイ ce9d-xSYd)
垢版 |
2020/04/24(金) 09:04:51.74ID:EQmhhYAE0
TISSOTは欧州だとシチズンやセイコーみたいな位置付けかな
幅広いラインナップでリーズナブルな時計を出している
ティソタッチとかも有名だし、ツール・ド・フランスの時計もティソだし
0176Cal.7743 (ワッチョイ a496-B/PN)
垢版 |
2020/04/24(金) 09:05:08.40ID:6UGw03Er0
ここら辺の中堅メーカーは時計趣味に足を突っ込んだら誰でも知ってる程度に知名度はあるだろ
一般人ならそれこそ雲上すら誰も知らんよ
0178Cal.7743 (ワッチョイ ba9c-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:13:00.77ID:nKygnJQi0
60年代位までの新聞には広告が出てたりするから
ある程度の年代の人なら知ってると思う
ただ当時の表記はチソットだったんでチソット=ティソって知らん人も居るかなって
0179Cal.7743 (ワイエディ MM0a-9z0E)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:40:38.53ID:0rNo1rI4M
まぁ若い人はハミルトン買うだろうしスウォッチそういう狙いで展開してると思う
10万前後でドレス寄りの時計買うならティソだね
0180Cal.7743 (スププ Sd70-fTKv)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:53:53.57ID:Z7/uNvKDd
スケレッテのクロノグラフを出して欲しい。
0181Cal.7743 (ササクッテロ Sp88-aKX7)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:05:09.57ID:m6xNCcZ0p
ティソ   ドレス
ハミルトン カジュアル
ミドー   キワモノ
ラドー   空気

こんなイメージ
0191Cal.7743 (ワッチョイ 019d-aKX7)
垢版 |
2020/04/25(土) 01:05:23.53ID:S74dDTMu0
ハミルトンと同格くらいのイメージだったが、売上で見るとそんなに上位なのか
あとロンジンも日本だとあんまり人気ない印象なので意外
0195Cal.7743 (ワッチョイ 7668-v6MF)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:50:31.40ID:87RmvFCN0
>>190
タグホイヤーってめちゃくちゃ売れてるイメージがあったけど思ったより売れてないんだね
1位2位はイメージ通りだけどロンジンは思ったより上な印象
世界での売上だから日本以外だとメーカーの勢力図も違うのかな?
0196Cal.7743 (アウウィフ FF3a-cUrQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:55:01.72ID:MolvjN6GF
中国だとロンジン人気が強いとは聞いたことがある。アキバの免税店行ってもオメガと並んで売られてるのはロンジンだしね。
0197Cal.7743 (ワッチョイ bd32-4hDo)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:06:36.13ID:NNRtndTe0
アンティークを見てもロンジンは12.68Zとか290、291とか名機も多いし、10振動作ってみたりとすごいブランドだったしな(今はグループ戦略としてオメガの格下だが)
ティソについても世界初の耐磁時計とかアンティークも面白いよ
オメガのcal.1000系と同型の機械積んだティソとかある
0198Cal.7743 (ワッチョイ 019d-aKX7)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:11.22ID:/WY4iRJH0
>>197
昔が凄かっただけに今が実態より低く見られてる面はありそう
中国とかの購買層はその辺気にしない若い人が多いのかな
0202Cal.7743 (アウアウウー Sa83-R6Ch)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:28:43.85ID:WpWeLCD5a
>>281
予算10万円で買えるジェントルマン以上の時計は現時点では他にないから安心して買えよ
いつ価格改定するかわかんないぞ
0203Cal.7743 (ワッチョイ ae37-89tV)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:46:18.27ID:wkfe35dY0
俺もジェントルマン最近買うか検討してるけど、ボールウォッチも候補にいれてる。(高いけど)

あっちはすげー光る感じがよい。ただtssotはヒゲゼンマイがシリコンなのがよい。

しかし、会社全然いかないから、時計ひつようないっちゃないね。
0205Cal.7743 (ワッチョイ bd32-4hDo)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:01:08.44ID:YMc3zf570
シリコンヒゲの特許が切れたときに他のメーカーがどういうモデル出してくるかだなぁ
パワーマチック使ってる印象として、シリコンヒゲは姿勢差が小さいのか毎日5秒ほどぴったりずれる(比較的ロービートなのに)
ロレみたいな日差0秒とかにはならんけど、安定してて使いやすいね
0206Cal.7743 (ワッチョイ 7668-v6MF)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:33:57.81ID:inpv+Lu60
>>199
ジェントルマン持ってるけど10万以下の時計だとマジでマストバイだよ
ムーブメントも良いし仕上げもベルトのバックル以外は本当にきれい
オンラインストアから買えば10万切るし給付金で買うのにちょうどいいと思う
0207199 (スププ Sd94-uG+U)
垢版 |
2020/04/27(月) 07:14:57.32ID:cRs51+3gd
>>206
そうなんだ、欲しいなあ迷うなあ。
今なら楽天だとポイント10%付くみたいだし実質9万くらいで買えるね。
買うとしても文字盤が青か黒かで迷う、どっちも良さげで決められない。
0211Cal.7743 (ワッチョイ ca37-Geaw)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:31:23.28ID:Rzvpe6Wn0
デイジャスト41が21mmだったはずだからそれにならったのかも・・・。
そもそもジェントルマンってデイジャストをそのまま(略
0212Cal.7743 (ワッチョイ bee1-5Yjo)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:25.85ID:fs+YfFBc0
日本限定のジェントルマンなんでレザーなん、、、、
0215Cal.7743 (ワッチョイ ba52-VIJV)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:40:01.84ID:8eAva6rF0
ジェントルマンはCOSC認定クロノメーターではないんですよね?
バラードの方が精度が良いのでしょうか?
0216Cal.7743 (ワッチョイ ba52-VIJV)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:28:52.86ID:8eAva6rF0
結局ジェントルマンの黒をポチりました。届くのが楽しみです
0217Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-mmTX)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:23:36.75ID:X1hkJzBy0
こんなコロナの最中だが、コンプリカシオンスケレッテ買った!
0220Cal.7743 (ワッチョイ ba52-VIJV)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:55:40.10ID:NlwigTmC0
>>219
クロノメーターの認定は欲しかったですよね。まあ買っちゃいましたけど…
0221Cal.7743 (ガラプー KK06-NGda)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:24:12.14ID:ZjWM7OMLK
バナナの電池切れが繁忙になったよ。
オーバーホール時期かね?
取扱店が無いからちょっと困りそうな予感。
正規でいくら位で出来るかな?
0223Cal.7743 (オッペケ Srbb-3lMR)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:06.07ID:MCqFUGBWr
すまん、ケースポリッシュ対応時の注意みたいのが記載されてたから磨き自体は依頼出来るみたいです
0226Cal.7743 (オッペケ Sr8d-baSa)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:50:44.25ID:LxjQ2I9Qr
>>224
ネットの画像しか見ないでブラックにしたけどブルーにしておけば良かったかもとちょっと後悔してる
実物を比べてみるとブルーの方が塗装に気合入ってる気が・・・
0227Cal.7743 (ワッチョイ 2b4b-dSQ2)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:28:14.55ID:2b597c4M0
日本限定ジェントルマン悩み出して早一か月…
ジェントルマン使いの皆様背中を押してくれぇ
0229Cal.7743 (ブーイモ MM75-hv2q)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:26:34.04ID:YrvyGu2gM
>>219
シリコンpowermaticの初モデルだからでしょ
そしてバラードの方が高い

実物見てないので外観でどっちが金かかってるか分からないけど
無反射コートのドームガラスという上位スペックの割にバラードより安く済んでるのはCOSC省略してるからかと
0230Cal.7743 (ワッチョイ 7978-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:44:04.68ID:sXxMDh8Q0
中身は一緒だけどCOSC取得するのにお金がかかり売価に反映しちゃうので
取得していないって話じゃなかったけ?
違ってたらスマン。
0232Cal.7743 (ワッチョイ 5352-9gVz)
垢版 |
2020/05/31(日) 21:47:18.67ID:C+Fpjhd10
ジェントルマン持ってる人全然いないんですかね?
0234Cal.7743 (ワッチョイ 93e8-VESM)
垢版 |
2020/06/01(月) 07:29:59.66ID:93NFnnvb0
シースターの限定色も魅力的なんだけど、レギュラーモデルが6万円台になってる所もあるから、う〜んと思ってしまうな。
0235Cal.7743 (ササクッテロラ Sp8d-GRfe)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:40:47.86ID:vTyFkTsmp
ジェントルマン、18金ベゼル黒、革ベルト持ち。
夏は純正ステンレスブレスにしようかと思う。
0236Cal.7743 (ワッチョイ 5352-9gVz)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:24:41.94ID:p4FNxdBU0
今日、ジェントルマンを買ったのですが、ゼンマイを手巻きする時の竜頭の回転方向を教えてください。反時計回りで良いのでしょうか?
0238Cal.7743 (ワッチョイ 5352-9gVz)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:23:17.28ID:p4FNxdBU0
時計回りだと抵抗があってスースーと擦れる音がします。反時計回りだと抵抗はなくカリカリと音がします。

今まで持っていた他メーカーの時計は全て時計回りに巻くタイプだったので反時計回りの良いのか戸惑っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況