X



クォーツのタグ・ホイヤーのアクアレーサー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2020/06/27(土) 14:33:09.92ID:vAGBu6yh
給付金で買おうと思ってるんですがどうですかね?高校生です
0059Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:10:57.12ID:rfBRtXAF
>>58
激しく同意

男が見えを張りたくて何が悪いんだ?
高校生が10万円のタグホイヤーを買うくらいちょっと背伸びくらいにしか思わんな
社会人になってから自分で稼ぐようになってもっと高い時計買えばいい
0060Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:12:22.18ID:g1yKDoSj
>>57
IDもスレタイも入ってない画像貼られてもねぇ。
拾い物かどうか判定できないような画像貼られても何をしたいのかよく分からない。
0061Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:16:44.21ID:K5kQ9rR/
>>58>>59
俺はみっともないとは言ってない。
素晴らしくもなんともない、勘違いするなと言っている。
>>60
タグホイヤーと書いたんだが足りないか?
0062Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:17:53.60ID:g1yKDoSj
>>61
TAG Heuerだけじゃ判断材料としては不十分。
0064Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:23:14.65ID:CXJe7BGU
>>61
そんなことを言いに時計板に居座ってる君はみっともなくて、空気読めなくて、素晴らしくもない勘違い野郎ってことになるがマジで大丈夫か?
0065Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:27:20.37ID:K5kQ9rR/
>>64
お前論点ズラしてるだけじゃん
0066Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:37:49.13ID:g1yKDoSj
>>63
それとは別に企業の当座預金口座通帳の明細の可能性もある。
個人用の普通預金口座通帳ということを証明しないと意味ない。
0067Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 14:41:37.36ID:CXJe7BGU
>>65
頭に血がのぼり過ぎて自分が場違いでお互い関わるのが精神衛生上よろしくないからご退場を促してるのが分からんのかねえ?
君はスポーツ中継で盛り上がってる人達に応援相手が勝ったからって自分の手柄じゃないんだから早く寝て次の日の仕事や学校に備えた方が素晴らしいなんて説教始める勘違い野郎なんだよ
分かったらさっさと自分と価値観を共有出来る人達の所へ帰りなさいな
0068Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 15:03:49.68ID:Yrl5UDbc
>>66
後出しでどんどん条件出すなめんどくせー。これで最後だぞ。
https://i.imgur.com/UrlVoJP.jpg

>>67
ここはタグホイヤーのファンスレでもなんでもねーだろ。お前が退場しろよ。退場しないならタグホイヤーに興味を持つことの何が素晴らしいのか言ってみろ。
0069Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:09.98ID:rfBRtXAF
>>68
何かを欲しがるのはスマホゲームに課金するよりよっぽどいいでしょって話だと思うけど違うのか?
0070Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:33.60ID:BIY/MRSr
>>69
スマホゲームの課金なんて言ってるのお前だけじゃん。
スマホゲーム課金よりマシだからといって素晴らしいってことにはなんねーだろ。
0071Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:11.74ID:n5CrQ8c/
>>69
てか、人によっては時計なんか買うよりゲームに課金したりキャバクラで散財する方がはるかに価値があると思ってるのも多数いるぞ。
俺も20〜30万までの時計なら欲しけりゃ買うが、それ以上の物は買えても買わない。
例えその物が適正な価格だとしてもたかが時計に50万とかを払う価値は無いと俺は思ってる。
お前の価値観には興味もないし…。
0072Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 19:33:11.11ID:C/bAV02c
お、おう…俺達もお前の価値観に興味無いぞ
0073Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 19:39:22.41ID:n5CrQ8c/
>>72
だろ?
だからここで四の五の言っても意味がないってこと。
0074Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 19:54:16.28ID:C/bAV02c
だろ?…って俺に言ってるのか?やめてくれよ気持ち悪い
0075Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:43.35ID:n5CrQ8c/
>>74
悪ぃ!
俺はお前が大好きw
0076Cal.7743
垢版 |
2020/06/30(火) 21:58:20.05ID:tnm7DSMa
高校生がアクアレーサーのクオーツ、
いいと思うけどなぁ
20年前に、当時の彼女からプレゼント
された2000professional、まだ動いてるよ
0077Cal.7743
垢版 |
2020/07/01(水) 10:49:20.73ID:0LWiN8ct
俺もちょい背伸びくらいでいいと思う
0078Cal.7743
垢版 |
2020/07/01(水) 22:46:32.10ID:16Fd/sGH
高校生ならポールスミスとかディーゼルなイメージあるな。
ホイヤークォーツ買うくらいなら同じくらいの価格でGショックのフルメタルオリジン買うな。
0079Cal.7743
垢版 |
2020/07/02(木) 19:24:50.68ID:OwzQyU+z
タグホイヤーなら大学生になっても使えるでしょーが
0080Cal.7743
垢版 |
2020/07/02(木) 22:57:40.72ID:uDWdG1QW
タグ・ホイヤーの新品クォーツごときに10万かけるくらいならヤフオクによくある2万くらいの中古のやつでいいだろ
マジで金の無駄
0081Cal.7743
垢版 |
2020/07/02(木) 23:57:02.49ID:vNvzpGz1
何つけようが、全く個人の好みだな
時間見るだけならスマホで足りる
今やアクセサリーの時計に、年齢とか全然関係ない
高校生だから大学生だからとか、アホかと
0082Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 01:42:54.39ID:TDxlhBD8
>>81
あなたは何で時計板にいるんですかー?
アクセサリだとしても年齢関係あるだろ
0083Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 02:12:37.19ID:FS4QVQgx
いやいや、高校生や大学生が二桁万円の時計とか異常なことに気付けよw
0084Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 02:44:14.50ID:6omS9V0c
>>81
関係ねーよバカ
みんな思い思いのつけてるわ。好みは人それぞれ
一般人はヲタ臭く、どのブランドがどうこうとかないし

>>82
全く異常じゃない。趣味の世界だし
お前が貧困層の貧乏人なだけ
経済的に豊かなやつもいるし、親族から貰うやつもいるし、
一般人でもバイトして二桁万円買うやつも普通にいる
0085Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 03:34:22.11ID:hUsDpozc
医者の息子が学生時代から輸入スポーツカー乗ったりと金銭感覚の桁が違う世界は確実にある
俺の身近なところだとある年の新人が京都の地主の孫だかで入社祝いに買ってもらったBMW3尻で通勤してた…次の年は5尻になってた
二桁万円の時計を学生が着けてるぐらいじゃまだまだ
0086Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 07:01:25.07ID:73eJlP70
>>81
アホはお前だ
0087Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 09:59:13.59ID:WHuttlm0
>>86
俺も断言する
お前が真のアホだ
0088Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 11:54:00.56ID:Ypd3JDss
いや、オレが一番だぞ
0089Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 16:41:36.99ID:UjsSLxqZ
>>87
アホはお前
死ねバーカ
0090Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 22:06:56.43ID:FS4QVQgx
>>84
一般の学生がバイトして二桁万円の時計を買うという価値観がすでに異常。
いつの時代も金持ちの子で周りより目立って高級なものを身に付けてる奴はいる。
そしてそれはさして異常なことではない。
実際俺の友人に高卒即シーマ、翌年にはプレジデントという強烈なのがいたから
よくわかる。
しかし普通の生活水準で二桁万円の時計を欲しがるならともかく買っちまうのは
明らかに異常だよ。
もっと言うと社会人でもそれは異常なことだぞ・・・。
そしてそれが異常だと分からないのも同レベルの異常者。
そういうものよりもっと必要な物があることに気付けよってこと。
世の中の10人中8〜9人が思うことは常識で1人や2人の意見では常識ではない。
異常じゃないと言ってる連中はその1〜2人だと理解してほしい。
ちなみに俺は自分が異常だという認識のもと高級時計を所持してる。
※何故ならば周りにそういうものを身に付けた人が数えるほどしかいないから。
0091Cal.7743
垢版 |
2020/07/03(金) 22:11:13.86ID:aYh5NgMq
スレ主がとっくにいないのに熱弁をふるい合うオッサンたちだった。あ、俺が一番ね。
0092Cal.7743
垢版 |
2020/07/04(土) 03:46:21.53ID:gxmmBukQ
>>84
でもお前は金も学もなくて口も臭いじゃん?
0093Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 23:58:49.98ID:Lju5Xa0O
https://i.imgur.com/xHfHhrb.jpg
俺も学生だがこんな安物しか買えない
でも気に入ってる
いつかはサブマリーナ欲しい
0094Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 02:02:53.23ID:nR2iXSGm
>>93
ええやん
時計好きなの伝わってくるで
0095Cal.7743
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:00.95ID:+R5lXH7K
オレの最初の時計はOMEGAの3針を入学祝いに貰った。
当時デジアナがトレンドでデジアナ欲しかった。
体育館で学生服の胸ポケットにいれて置いていたら盗まれた。
デジアナを買って貰えるか期待したが出たばかりの角のG-SHOCK。
チープに見えて嫌だったのがその後の人気で羨ましいがられたが。
アクアレーサー買っても良いが盗難気をつけてな。
0096Cal.7743
垢版 |
2020/10/31(土) 11:01:43.70ID:brUNwG1u
>>93
好感持てるなぁ。ここの住民みたいに直ぐに争い始める人間に成らない歳の取り方をして貰いたい
0097Cal.7743
垢版 |
2021/01/09(土) 18:09:35.45ID:RDXQqzua
>>93
いいねぇ。オリエントいいじゃない!
オッサンでもオリエントダイバーしてる人結構いるよ。
0098Cal.7743
垢版 |
2021/01/10(日) 11:09:51.70ID:IqoEuHZV
腕時計が趣味の人は
0099Cal.7743
垢版 |
2021/07/21(水) 20:45:56.13ID:Uu4OXb3v
クオーツのタグホイヤーなんて国産時計に毛が生えた程度で対してかっこよくもないし安っぽい
一方性能は電波時計なわけでもないし、何もメリットがない
0100Cal.7743
垢版 |
2021/08/11(水) 02:01:55.49ID:5SCyEl3k
>>99
電波時計が高性能だと思い込んでる人おるよなぁ…
0101Cal.7743
垢版 |
2021/09/04(土) 11:46:42.52ID:8EjPieUI
クォーツ気楽でいいよな
ナイトダイバー欲しい
0102Cal.7743
垢版 |
2021/12/08(水) 17:01:18.34ID:R24KwVrj
リンククォーツは本物のラグスポ
ジェイソンボーンも使ってる
0103Cal.7743
垢版 |
2022/02/07(月) 18:00:11.70ID:3HuAtqDN
ノンデイトで復活記念あげ
0104Cal.7743
垢版 |
2022/02/07(月) 18:34:35.45ID:DtFI2wbV
クォーツでノンデイト???
0106Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 16:48:52.04ID:ewG4WmQ0
初海外時計はこれ→WAH1010.BA0854
買って失敗したorz
だがなぜか手元にあるんだなこれが。
しないけど電池交換はしている。
もうそろそろ5回目の電池交換だ。
0108Cal.7743
垢版 |
2023/09/29(金) 22:35:08.28ID:AWcsRBoW
ソーラーグラフチタンをこないだ買ったけど40mmが小さく見える
もっとデカ厚時計にしたほうがよかっただろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況