X



【クオーツ】グランドセイコーを語る 64【GS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001153.231.139.152
垢版 |
2020/10/26(月) 05:07:54.91
!extend:checked:vvvvv:1000:512
グランドセイコー公式サイト
http://www.grand-seiko.com/jp-ja

※定期的に乗り込みの変なのが湧きますが大人の対応でスルーして下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。
立てる人は荒らし対策のため>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して建ててください。

前スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 63【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1596820678/

関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る104【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1589205796/
【SD】グランドセイコーを語る36【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1595644544/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851Cal.7743 (ワッチョイ f06c-YXDh)
垢版 |
2020/12/08(火) 02:53:12.25ID:vvf+1oRX0
本当に買う前にルーペで確認せねばならぬレベルなのでしょうか
0852Cal.7743 (ワッチョイ d8b5-qwTc)
垢版 |
2020/12/08(火) 06:28:44.69ID:moC1AGsm0
そんなことは無いのでは?勿論、ごく僅かにそういうエラー品が出てくる可能性はゼロでは無いでしょうけど。
所詮ネット上の無責任な情報ですよ。
0853Cal.7743 (ワッチョイ 2a5d-dsqJ)
垢版 |
2020/12/08(火) 06:55:28.04ID:zNImNMK50
善良な市民を装って、不安そうに「…って聞いたけど、本当?」とフェイクニュースを拡散するのも常套手段
0858Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-Moe1)
垢版 |
2020/12/08(火) 11:40:47.57ID:1fEmKaE2a
ブランドネームはさておき、ザシチ年差5秒も1秒も条件が合わないと割とズレるので優れてるかと言えば微妙。10年保証があるから定期点検受けれるのは良いけどね。あとは年差ならロンジンとか?使った事ないけど
0860Cal.7743 (スッップ Sd70-qwTc)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:57:24.14ID:kIaXl/yBd
SBGNだけど、デイト調整は時針を一日分動かせば良いから、秒針は止めないで動かせるね。
0861Cal.7743 (ブーイモ MM5e-cOqn)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:45:01.40ID:139cs5zaM
ロンジンの年差5秒モデルは10万くらいで買えるけど本当にその精度出るんか?
まあGSみたいにぶっとい針ではないからGSの9Fクォーツよりはコスト低く作れんのかな
0864Cal.7743 (ワッチョイ 845d-vonF)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:25:35.95ID:wvWhIb260
> 男性が新しい腕時計を欲しがった場合、もしかすると仕事やプライベートで大きな決断を迫られているのかもしれません。
0866Cal.7743 (ワッチョイ ac33-cOqn)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:05:34.66ID:C+Lv9Ldb0
ラーメン屋
0869Cal.7743 (アークセー Sx5f-j7n0)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:23:41.78ID:PZ0oA+5qx
>>867
>>868
ゴールドマンサックス?
0873Cal.7743 (ワッチョイ 2a5d-qHDh)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:45:12.38ID:qz56E5Aa0
>>872
良いと思うよ
試着だけしたけどかっこよかった
着け心地はよい、あとは厚みの好みかな
0874Cal.7743 (ワッチョイ ff5d-o72f)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:30:34.50ID:6ddpShMY0
同意。
とても良いと思った。
俺は宗教上の理由で買えないが。
0875Cal.7743 (ワッチョイ a79d-fcw0)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:34:11.72ID:YB8emTpy0
>>872
341と343パッと見カッコいいんだけど時分針が寸足らずなのと厚みが気になる。
0877Cal.7743 (スッップ Sdff-392t)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:56:40.51ID:VSNWz0SEd
>>872

厚みは防水性能がアップした分なのかな?
あの無骨なデザインにはあれくらいのあつみがあっても気にならなかった
0879Cal.7743 (ワッチョイ a79d-fcw0)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:14:10.11ID:YB8emTpy0
>>878
防水が強いとはいえクォーツにしては厚みがあると感じる。
機械式20気圧防水で厚さ10ミリ未満の時計もあるからな。
0881Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-ojTD)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:02:07.21ID:ZneQLuGq0
スポコレなんだしこれぐらいの厚みは何もおかしくはないと思うし、文句言う前に他所で探せよって感じですね
0882Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-hj+Z)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:55:48.64ID:tPN7MeDTM
革ベルトならケースは薄いほどいいと思うけど、ブレス仕様でケースが薄いと安っぽく見えないか?
0886Cal.7743 (スッップ Sdff-392t)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:09.76ID:VSNWz0SEd
>>884
耐磁の缶?板?があるみたいですね!
調べると出てきました
0887Cal.7743 (オッペケ Sr1b-aot2)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:14:24.31ID:VGTIxlhyr
20代でGS着けてる若手リーマン見るとつい
おっこいつ分かってんなって思っちゃうよね
0888Cal.7743 (ワッチョイ c7e3-D4Qg)
垢版 |
2020/12/09(水) 22:49:25.83ID:qhBXOtEs0
うんうん
平リーマンが見栄張るならGSだよね
まあ品質ではザシチに遠く及ばないけどね
0889Cal.7743 (ワッチョイ 27d6-DoKj)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:00:04.49ID:RTdkcu8H0
>>888
遠く及ばないって事はない。それぞれに良さがある。

手間がかからないのはザシチだけど何故か愛着湧かずに手放したわ。GSの方がカッコいいかな
0891Cal.7743 (オッペケ Sr1b-LM0b)
垢版 |
2020/12/10(木) 06:44:21.99ID:iB4l6BLdr
実用性ならATTESAが最強。
2ヶ月置きに日付調整しなきゃならないアナログ時計は冠婚葬祭や職場のTPO以外で使う用途は基本ないしね。
0893Cal.7743 (ワッチョイ a79d-fcw0)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:49:22.40ID:Gg4Mcz2i0
ここも機械式スレもわざわざやって来てディスリレスする奴ってどんな精神構造してるのか気になる。
0894Cal.7743 (アメ MM2b-aot2)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:51:54.61ID:aSGF4pVcM
いいじゃんザシチ
見た目が今ひとつなのと
リセール悪いのと
一般受けしないのを除けば良い時計だよ
0895Cal.7743 (ササクッテロル Sp1b-zGJT)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:58:12.94ID:bSh9LVcSp
そりゃさあグランドセイコーを腕に巻くのと
ザシチやアテッサを腕に巻くのとでは扱いが違うもの。
特に海外出張した時には差が歴然とするので気持ちいいものだよ。
コロナでしばらく海外には行けてないけどね。
0896Cal.7743 (ササクッテロ Sp1b-axMg)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:20:38.17ID:tKE9KfrBp
ザシチも持ってるけど、デザインから立ち位置まで結局GSの真似だから正直同格とは思ってない
0901Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-PLWb)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:24:23.16ID:M4BkXLcN0
GSには唯一無二のSEIKOのクオーツ最高峰ってストーリーがあるから
歴史的にSEIKOのクオーツだから持ちたいんで他はどうでもいいって層は一定層いるでしょ
0902Cal.7743 (ワッチョイ ff5d-o72f)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:08:56.42ID:RkO+KNi60
逆にクオーツ以外のセイコーにも興味ないけどね。
AGS、キネティック、スプリングドライブはクオーツ扱い。
0903Cal.7743 (ワッチョイ 67f0-uIEP)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:16:39.20ID:EkJOTb0U0
ザシチはソーラーばっかりになっちゃって…
綺麗な金属光沢のサンレイ文字盤が無い時点で自分の選択肢にはないな
0907Cal.7743 (オッペケ Sr1b-LM0b)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:20:07.95ID:deWkiRXor
結局どんなに高価な腕時計つけても薬指に指輪をしてる人には勝てない。
だったら社会的常識を全て兼ね備えてる259を持てばゴールになる。
0908Cal.7743 (オッペケ Sr1b-LM0b)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:38:50.52ID:4yMoZXJgr
日本人て自分の容姿とまわりを気にして身だしなみを決めるから結局トップクラスの製品は買わない。
イキってると思われるし誰も褒めないから、こんなんだから日本経済がまわらない。
0910Cal.7743 (ワッチョイ 5f60-Yral)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:14:41.87ID:3kC683J90
なんでGSで探すんだよ
4気筒エンジンのハーレー無いの?
とか言われても違うの探せよとしか言いようがなくね?
0912Cal.7743 (ブーイモ MMcf-5GEF)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:12:15.99ID:lpgPIOEwM
>>909
シチズンワン
0913Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-ojTD)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:14:17.02ID:ETQbv8bM0
帯磁モデルが分厚いとブーブー言ってる人の求めている形はこの類のやつですよね
分かりますよ 数社から出てきてますから 出遅れただけで、GSだって開発中でしょう 一年後(来年後半あたり)には出るんじゃないですか
本体とブレスの一体化が進み、ロック留め具のあたりもより薄く、一体感を強調した薄型モデルになるでしょうね

https://i.pinimg.com/564x/f3/8c/51/f38c517203a2d3a23ffed197021bd190.jpg
https://grabliss.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/zenith1809_03.jpg
https://www.seikodo.org/engine/wp-content/uploads/2018/06/95.9000.670.51.M9000-9.jpg
https://oro-gio.co.jp/official/wp-content/uploads/2019/04/49.9002.670_01.R792-detail_3.jpg
https://www.ablogtowatch.com/wp-content/uploads/2018/07/Zenith-Defy-Classic-aBlogtoWatch-09.jpg
https://www.seikodo.org/engine/wp-content/uploads/2018/08/special22-2.jpg
0915Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-ojTD)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:21:25.74ID:ETQbv8bM0
比較すると耐磁の現行モデルがモッサリして見えるかもしれませんが、週末のキャンプなどラフに扱っても耐えるといツールウォッチ的な立ち位置は存在ということでしょう あ
個人的には厚みは許せますが、160gは重すぎです

私はリゾートのプールでスウィムウェアとコレだけ着けて遊びたい、鍛えた上半身にはコレぐらい存在感があるほうが良いかなと思って、来年早々に購入予定ですが
0921Cal.7743 (ササクッテロ Sp1b-zGJT)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:42:52.61ID:ty8Lu9adp
正規店のオーバーホールは4万以上はどのメーカーでもする。
パネライを正規店に出した時は7万8千円だった。
正規店に拘らないでオーバーホールや修理できる時計店でいいなら数千円から高くても3万台だろう。
0924Cal.7743 (スッップ Sdff-392t)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:10:46.73ID:FUb/LAEEd
退治モデル、あした買いに行きます!!
0925Cal.7743 (スッップ Sdff-392t)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:16:32.34ID:FUb/LAEEd
デファイは強化耐磁でも20気圧でもないから薄いのでは????
そもそもGSのあのデザインは厚みがある前提でのデザインでしょうね
バランスはとても良かった
0926Cal.7743 (アークセー Sx1b-W9a6)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:40:55.24ID:fZiDOgZix
>>918
高っ!!と思ったけどクォーツのコンプリートサービスが税抜き36000円だから
パーツ交換自体は5000円くらいか

でも不意の出費なら痛いね
何年目でOH打診来た?
0927Cal.7743 (ワッチョイ ff8a-3tvF)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:48:23.86ID:o2jblQfp0
ぜひ耐磁モデル装着写真うpたのんます、
興味はあるけどリストショットがまだ全然なくてイメージが沸かない。
0928Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-xcu7)
垢版 |
2020/12/12(土) 03:07:00.32ID:OMWLUN6ma
ヘリテージコレクション以外の選択肢になるとどうしてもロレックスやオメガに目が行く。TAG Heuerと比べたらグランドセイコーの方がいいなて感じ。
日本人に生まれて良かったのは電波ソーラー時計に選択肢があること。
欧州人は日本の時計なんてダサくてつけたいけど日本は便利な時計がたくさんある。
0929Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-ojTD)
垢版 |
2020/12/12(土) 07:25:57.70ID:FNzHCuD50
耐磁モデルでありながらZenith Defyと同等なレベルで薄型(10.70mm)だったSBGX291、SBGX293・・・この系譜の後継が341/343として登場したのかしら?
341/343と同様にフラットベゼルでありながら先祖に劣らず薄型な耐磁モデルは出るのか、出ないのか

SBGX293 (井上時計店web GS公式ページは消失しております)
https://www.012.co.jp/grandseiko/sbgx293.html
0930Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-ojTD)
垢版 |
2020/12/12(土) 07:33:40.14ID:FNzHCuD50
>>919 >>925
種類が違うってことでしょうか?
《厚さ:10.7mm外径:38.8mm》だった耐磁モデルSGBX293は10気圧防水でしたし ねじ込みリューズですが
Defyは上で指摘してくれてる人がいますが、ねじ込み竜頭ではないのですよね
あれではプールに飛び込めませんな
0931Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-q6L+)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:44:47.93ID:/0By1Ur2M
GSのヘリテージってこの服装に絶対これが合うってのが無いような気がするんだよね。
0932Cal.7743 (ササクッテロ Sp1b-zGJT)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:01:45.81ID:2ZoljdBXp
ヘリテージは基本的にスーツ以外には合わない。
あとはポロシャツスタイルに合うかどうか。
0934Cal.7743 (ワッチョイ 8792-lDDs)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:33:10.67ID:udcOxnTk0
インスタとかにヘリテージをカジュアルに合わせてる人沢山いるけど、別におかしくないぞ
つーかスーツにはSSベルトより革ベルトだろうし好きにしたらよろし
0935Cal.7743 (ブーイモ MMeb-5GEF)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:58:35.52ID:/CIW+PzAM
リューズガードつきのモデルのことも忘れないであげてください
0937Cal.7743 (ササクッテロル Sp1b-zGJT)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:10:13.30ID:17dnhtpyp
インスタに挙げていても似合ってるかどうかは別問題だし
カジュアルならパネライやスポコレなんかがずっとハマるのは仕方ないしな
0941Cal.7743 (オッペケ Sr1b-LM0b)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:35.40ID:DWCyzjlcr
GSが目指してるのはロレックス路線よりオメガ路線になってしまったのがな…ザシチの方がロレックスを意識してるように見える。
0944Cal.7743 (ワッチョイ ff5d-392t)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:39:59.61ID:HUUa6xh20
耐磁カッコいいですわ
0945Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-PLWb)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:41:16.99ID:K83saZ0b0
sbgv245とか耐磁とかタフGS系かっこいいわ
0947Cal.7743 (ワッチョイ bff8-qWOD)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:35:19.71ID:LYS2b8c60
オメガは技術的な部分で不満は全く無いけど
鏡面仕上げのクオリティをもっと上げて欲しい
0949Cal.7743 (ワッチョイ df0b-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:53:51.95ID:e9bdw3X50
耐磁時計はオワコン

レイルマスターもミルガウスもインヂュニアも各社扱いに困って持て余し
インヂュニアに至っては現行モデルから耐磁時計ですらなくなった
0950Cal.7743 (オッペケ Sr1b-fcw0)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:03:40.65ID:95wXWUWOr
ジンみたいに蘊蓄突き抜けるぐらい徹底してお遊び機能ついてたら面白いけど、申し訳程度の耐磁ならいらんわな。
0951Cal.7743 (ワッチョイ bff8-qWOD)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:12:16.79ID:LYS2b8c60
>>949
そもそもほとんどの人が機械式時計に正確な時刻を求めてないから要らんフィーチャーなんだよな
磁気帯びの発生源になるスマホの方が機械式時計より正確というのがなんとも皮肉
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。