X



★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part89★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001時計博士
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:04.01
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
・時計に関する様々な疑問・質問に、有志が親切・丁寧にアドバイスします。
・単発質問スレ乱立防止や回答を速やかに出すために、常時ageレスでお願いします。
・質問前に以下のことに目を通してください。

検索サイト「google グーグル」 http://www.google.co.jp/
 まず質問前に、このサイトで質問したいことを検索してください。
 多くの質問・疑問はここでわかります。

購入相談には専用スレがあります。
 「購入相談」で時計板のスレッド一覧内を検索してください。
【一見さん】時計購入相談Part.102【大歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602213732/

153.231.139.152は荒らしです。NGにして下さい。

前スレ
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602191903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Cal.7743 (ワッチョイ 6b32-RLsC [153.226.204.242])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:37.18ID:UZMgyhgy0
>>1 おつ
0005時計博士
垢版 |
2021/01/17(日) 20:31:50.03
 
 1級腕時計アバイザーの私が回答しますよ
 
0007Cal.7743 (ワッチョイ e3f0-ZR+p [27.137.76.207])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:42:01.12ID:R8+s3HxA0
時計をたくさん所有していると、各時計の日付や時刻の操作方法(リューズを回す方向)を忘れてしまうのですが、覚えるコツはありますか?
0009Cal.7743 (ワッチョイ fb33-jn47 [223.217.90.21])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:22.72ID:IuK6oMgK0
こっちが本スレってことみたいなので、再度質問させて下さい。

オフ用の時計探してます。
休日の私服時に使用するもので、スポーツ時とかではなく日常に使用するものです。
パネライかIWCのパイロットを考えているのですが、ほかにおすすめあったら教えてください。
同じ商品なら並行・正規問わず、予算は70万で中古はできれば避けたい。
仕事でエクスプローラー2の黒を使用してます。
0010時計博士
垢版 |
2021/01/18(月) 19:52:39.58
>>6
そのサイトは悪質なアフィリエイトサイトですが
挙げられてるところはまあまともなので直接相談してみたらいいですよ
0011時計博士
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:54.11
>>7
おおよそ、グループに属してない独立系はケース側面から見て時計回りで時刻進み
グループに属してるブランドはケース側面から見て反時計回りで時刻進み
とりあえず反時計回りはポンコツボッタクリブランドが多いと思って良いかと

時計回り:
パテック・フィリップ
セイコー(オリエント)
ロレックス

反時計回り:
ETA勢(オメガ、ティソ、ハミルトン、グラスヒュッテ・オリジナル)
セリタ勢(IWC、ランゲ&ゾーネ)
シチズンミヨタ
0013Cal.7743 (ワッチョイ cdf0-YKLp [110.132.188.133])
垢版 |
2021/01/19(火) 01:31:21.49ID:GIUROkZr0
コレクションをいくつか売却しようかと考えているのですが、Chrono24を利用された方っていらっしゃいますか? 購入は簡単そうだし体験ブログなどもよく見かけますが、販売するにあたってはどうなのかなと。
0015時計博士
垢版 |
2021/01/19(火) 08:23:34.17
>>13
Chrono24は手数料6.5%だけどPaypalでやり取りすると受け取り側もPaypal手数料2.5〜3%ほど取られる
なので実質9〜10%くらい取られるので8.8%のヤフオクや10%のメルカリと大差ない
日本製モデルで外国人向けに売ったほうが有利なものならChrono24を利用した方がいいけど
そうじゃないのならヤフオクやメルカリで流したほうが手軽
0016時計博士
垢版 |
2021/01/19(火) 08:25:29.38
>>14
オリエントスレに帰れボケ
0017時計博士
垢版 |
2021/01/19(火) 08:27:02.98
 
 腕時計アドバイザー1級の私が回答しますよ
 
 次の方どうぞー
 
0018Cal.7743 (ワッチョイ 7533-AzpH [114.181.69.9])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:01:30.25ID:Wt10azTk0
00分に時刻合わせようとすると、12時のバーが幅広の場合だと、秒針と分針にずれが出ちゃうよね
幅が狭いバーの時間の方がずれが出にくいよね
あんまり時刻合わせの注意で言われてないけど
0020Cal.7743 (アウアウカー Sac9-g426 [182.251.253.19])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:54.83ID:xM+9mhXTa
時計は複数をローテーションしており、機械式は使わない時は止めて置く派です

自然に止まった際、偶然時計の時刻が0時前後でカレンダーの切り替えタイミングの場合はそのまま放置しても問題ありませんか?
例: 23:10頃でデイトが少し進みかけている状態
002113 (テテンテンテン MMab-YKLp [133.106.158.139])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:09:38.88ID:jJdUJtYNM
>>15
結局所場代はどこも10%前後ですか。国産ではないけど弾数の少ない限定品を処分するのに海外のほうが有利かなと考えてたんですが、もう少し熟考と精査をしてみます。ご教示ありがとうございました。
0022時計博士
垢版 |
2021/01/19(火) 18:29:16.48
>>20
厳密に言うとムーブメントによる
じわじわと日付が変わっていくムーブメント(セイコーやオリエントなど)はそのままでOK
このタイプのムーブメントは時針の歯車と連携して太い切り替えパーツなので大丈夫
パチンと日付が変わるムーブメント(ロレックスやETAなど)は脆弱な部分にトルクが掛かりっぱなしになるので
長持ちさせたいのならなるべくデイト切り替え付近で止まったままは避けた方が無難
例えばETAなら少し日付が動いて動いて動いてからパチンタイプなので動いたかどうか判断は簡単かと思う
万が一、切り替え付近で止まってたら分針を進ませ日付を切り替えるか
適当に巻いて放置プレイをし勝手に日付が変わらせるのが良い
0023Cal.7743 (アークセー Sx19-vaM3 [126.215.134.113])
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:29.54ID:nLz7Xw4Hx
>>22
早速ありがとうございます
一応、今まではその状態に気づいたら少し振って動かしてはいました
やはり負荷はあったのですね、今後も気をつけます
0024Cal.7743 (ラクッペペ MMab-xSMs [133.106.88.224])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:19:56.04ID:95Tq4Ty+M
子供産まれて一月だけど、自分はかなり世話するから腕時計が出来ない。(家でも時計したいぐらいなのに)
皆さんどのぐらいからつけ始めました?
チプカシすら、ぶつかる。
ある程度大きくなって歩き始めないとむりかな。。
0025時計博士
垢版 |
2021/01/20(水) 20:43:52.42
>>24
日本語お上手ですね
どちらから来られたのですか?
0026Cal.7743 (ワッチョイ cdf0-f8uL [110.131.20.226])
垢版 |
2021/01/21(木) 02:48:25.46ID:gP3hCXSY0
同窓会に行くときにだけ高級腕時計を付けたいと思います
中古で買って終わったら売るのと、レンタルではどちらが良いのでしょうか?

自慢するわけではなく、わかる人には分かれば良いや位の感じですね
200万位の腕時計を考えています
0027Cal.7743 (アウアウウー Sa21-a0vw [106.133.172.176])
垢版 |
2021/01/21(木) 05:50:41.86ID:sLBPLzxKa
レンタルなら保険とか入ってるし万が一のリスクヘッジが多少はあるかな
しかし見栄っ張りですねえ
0030Cal.7743 (オイコラミネオ MM89-66br [150.66.75.93])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:39:22.15ID:oOGfo3WqM
クッソだせえw
相応の服装でないとすぐ化けの皮が剥がれるからやめとき
当の時計詳しい人たちが賛同してないんだからなおさら

>>29
「時計とかよく分からないんですけど、見た瞬間これだってきましてね。即決ですよ、ハハハ」
これ以上突っ込まれたら即死
0032時計博士
垢版 |
2021/01/21(木) 09:57:27.52
スーツに詳しい人「青山か」
靴に詳しい人「ABCマートか」
車に詳しい人「プリウスEか」

こんな感じ
0035時計博士
垢版 |
2021/01/21(木) 10:38:47.21
200万の時計だろうが500万の時計だろうが普通の人は他人の時計に興味は無い
誰にも気付かれず仕方なく自分から「これ500万したんだぜ」と話を振ったとすると
人望のある人だったら「すげえ」「どこで買ったの?」「なんてブランド?」と話が盛り上がるが
普通の人なら「ヘー」で終わり
それから今の時期に同窓会はありえない
0036Cal.7743 (スフッ Sd03-gj7U [49.104.43.133])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:37:01.76ID:GUJTw2L0d
GSのクオーツを買おうかなと考えてますが、機械式じゃないと時計好きの人から見たら、なんだクオーツか、とか思いますか?
0038Cal.7743 (ワッチョイ 1d9d-vYIt [60.95.221.102])
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:52.43ID:rAph0KQp0
>>36
思う。
ただし本当に時計好きな人は他意なく「クォーツか」と思う。
ネガティブな意味で「なんだクォーツか」って思う人は時計が好きなのではなく
時計の持つ価値が好きな人。
0040Cal.7743 (ワンミングク MMe3-mO0a [153.234.203.49])
垢版 |
2021/01/21(木) 18:41:11.35ID:S2DOCQuuM
確かに他人の時計なんて気にしないだろうし数百万の時計してたところでその価値がわかるかといえば大抵の人間はわからんだろうな
しかし、そこで数百万の時計をして行ってどんな反応があるのか試してほしいとは思う。
気づかれなければ是非自分から話を振ってほしい
0041時計博士
垢版 |
2021/01/21(木) 19:29:52.15
 
次の方どうぞー
 
0043Cal.7743 (ワッチョイ 3de3-9byG [118.158.183.198])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:57:32.03ID:27oyPxFY0
話題振られても普通に「飽きっぽいし、特に時計に思い入れがないからからレンタルで借りてるんだ」でいいんじゃね。そういう人も普通にいるでしょ。
0045時計博士
垢版 |
2021/01/21(木) 23:37:24.30
同窓会でマウント合戦って実のチンチンの小さい話ですね
友達のいない悲惨な学生生活だったのかな

次の方どうぞー
0046Cal.7743 (ワッチョイ f59d-rvE3 [126.242.176.169])
垢版 |
2021/01/22(金) 00:50:51.61ID:25vzJrsh0
裏スケだと防水性能を高めるのは難しい?
0048時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 01:24:37.55
裏スケの場合、無機ガラスとサファイアで防水性能は変わりますが
厚くできないため(せいぜい1.0mm)10気圧防水くらいが限度でしょうね

ちなみに防水の数値に関して国産メーカーと海外メーカーで分けて考えた方がいいですよ
国産メーカーは厳格なJIS規格に則って表記し、ダイバーズモデルは全品検査しています
なので例えば「5気圧防水」、「200m防水」と明記されてたらその2倍は対応しています
海外メーカーは規格を一切無視して自己申告のザル表記、検査してるかどうかすら不明
なので例えば「5気圧防水」、「200m防水」と明記されてても規格一切無視で検査も不明なので
実際は3気圧防水かもしれないし、100m防水かもしれません
0051時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 08:09:40.64
そういう風に思いたいでしょうが海外メーカーはJIS規格もJIS規格に準じたISO規格も一切無視してるのが現状ですよ
0052Cal.7743 (アウアウウー Sa29-vUbn [106.130.138.79])
垢版 |
2021/01/22(金) 08:23:04.47ID:n6k0LAnCa
そうなの?
それはひどいな…。
ダイバーズウォッチ風デザインの時計ならそれで良いけど、ダイバーズウォッチでそれをやったらアカンでしょ。
どっちかっていうと、海外のダイバーズウォッチはダイバーズウォッチ風デザインの時計であって、ダイバーズウォッチとは謳ってないってことなのかしら。
0053時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 08:41:36.35
ダイバーズウォッチデザインで高スペックを謳い高価格に設定すれば売れるからですよ
これはメーカー、代理店も悪いですが買うユーザーも悪いのです
ちなみに海水浴で浸水した、釣りで浸水した、手洗いで浸水した、いくらでも浸水例が出てきますので
是非検索して実態を調べてみて下さい
0059時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:50.53
海外メーカーでISO 6425規格に則ったダイバーズウォッチはカタログやHP等で「ISO 6425準拠」などと明記する
ただそんなメーカーはごく少数でそれ以外は自称の防水性、自称の規格、そんなのばかりですよ
1200m、1220m、2000m、3000m、3900m、5000m・・・これらは自己申告のハッタリモデルだらけだし
プロ潜水士間では一切使われず丘ダイバーの信者が購入して海水浴や釣りで浸水するようなのが実態です

まだ信じられないのなら"ISO 6425"で防水時計のウソをいろいろと自分の目で調べてみてください
これは時計業界の暗部の1つですよ
0060Cal.7743 (スッップ Sd43-XkT0 [49.98.164.53])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:19:22.04ID:PN+Xfrb8d
少し調べただけでも、ISO 6425規格の準拠の正真正銘のダイバーズウォッチは結構あるな

カルティエ「カリブル ドゥ カルティエ ダイバー」(300m)
ヴィクトリノックス「I.N.O.X.プロフェッショナルダイバー」(200m)
ベル&ロス「BR 03-92 ダイバー」(300m)
ハミルトン「カーキネイビー・オープンウォーター」(300m)
0061時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 22:24:10.10
100個に4個くらいの割合でしょう
0063時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 22:35:30.70
その山以上にJIS規格もISO規格も通してないのがあるんですよ
1200m、1220m、2000m、3000m、3900m、5000m・・・これらは自己申告のハッタリモデルですからね
0064Cal.7743 (ワッチョイ f59d-rvE3 [126.242.176.169])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:44:44.50ID:25vzJrsh0
また質問だけど、時計好きから見て服の上から時計を付けるのはダサい?
購入時はそこまで気にしてなかったんだけど、自分の手首にサイズが合わないんだよね
0065Cal.7743 (ワッチョイ 9b23-0Hxw [119.230.177.187])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:45:30.32ID:/0mzOHLg0
ダサいよ
0067Cal.7743 (ワッチョイ 5d33-MWrm [114.181.69.9])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:53:46.91ID:EfR9P67o0
メタルベルトの時計はクッションに巻き付けて収納ボックスに入れてますが、Dバックル付けた革バンドの時計はどのように保管してますか?
クッションに巻き付けると巻癖がついてしまうでしょうし。
0068Cal.7743 (ワッチョイ f59d-rvE3 [126.242.176.169])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:54:08.18ID:25vzJrsh0
>>66
聞いてみたけどダサいって言われたよw 
0069時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 22:57:51.84
カルティエのカリブルドゥカルティエダイバーは廃番になったのでビクトリノックスを例に挙げると
ビクトリノックスのマーベリックはISO規格を通してない、これが18モデル
ビクトリノックスのプロフェッショナルダイバーはISO規格を通している、これが15モデル
https://www.victorinox.com/jp/ja/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81/c/TP-diving-watches
ビクトリノックスのダイバーズウォッチは45%がISOを通してるけど55%は通してない、でもこれは海外メーカーではまともな方
ハミルトンならカーキネイビーのオープンウォーターは通してるけど、カーキネイビースキューバやクオーツは通してない
ハミルトンはモデル数が膨大なので割合は示せないけど10%も通してないでしょう
でもハミルトンもビクトリノックスもISOを通してるだけまだマシ
0070時計博士
垢版 |
2021/01/22(金) 22:59:27.08
>>67
革ベルトは巻き癖を着け自分にあったカーブに馴染ませるのが一般的ですよ
0071Cal.7743 (ワッチョイ cd6c-YlYf [58.189.148.203])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:43:44.70ID:vrI0ykz/0
>>64
一般論でいうとダサいけど、ホントに登山しててプロトレック使ってるとかなら
普通じぉないかな?

でないとセンサーがまともに機能しないと思うから。
0072Cal.7743 (ワッチョイ c5e3-FNoo [118.156.6.114])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:50:24.16ID:Cn5mYN+10
INOXのダイバーのホームページは良く読むと、「ISO基準に相当するテストを自社内ではクリアしてるよ、正式には通してないけど」って内容じゃなかったっけ?
海外メーカーはダイバーズで本当に潜る奴なんかいないって解ってるから51は当たってる
0073時計博士
垢版 |
2021/01/23(土) 01:50:10.66
>「ISO基準に相当するテストを自社内ではクリアしてるよ、正式には通してないけど」って内容じゃなかったっけ?

全然違う
130個のテストをクリアしたという設定(スイス腕時計産業標準の定める100の強度耐久テスト+30の独自のテスト)
それはISO 6425とは全く関係が無い
0074時計博士
垢版 |
2021/01/23(土) 01:55:20.32
腕時計アドバイザー1級の私が回答しますよ
 
時計に関する大嘘・大げさ・紛らわしい、ものをすべて暴きます

次の方どうぞー
0075Cal.7743 (ワンミングク MMa3-GXTA [153.251.93.188])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:50:29.52ID:TlADZSanM
機械式時計はぜんまいが動力ですが、少ししか巻いてない時と目一杯巻いてる時で精度は変わりますか?

素人考えでは目一杯巻いた時はぜんまいの戻る力が強くて針が早く回りそうだけど、そうならないのは何ででしょうか?
0077Cal.7743 (ワッチョイ f59d-rvE3 [126.242.176.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:28:09.95ID:IiSXSjy30
>>75
調速機っていうのが針が早く回らないように
調整してくれる
0078Cal.7743 (ワッチョイ f59d-rvE3 [126.242.176.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:29:59.11ID:IiSXSjy30
>>77
あと脱進機ね
0082時計博士
垢版 |
2021/01/23(土) 19:03:52.61
>>75
少ししか巻いてない時と目一杯巻いてる時で精度は当然変わりますよ
それは振り角に大きく現れ、概ね少ししか巻いてない時は遅れます

>>81
アンティークまたはヴィンテージに明確な定義がないからですね
人それぞれ100年以上前だの50年以上前だの好き勝手に定義付けているだけです
なのでアンティークやヴィンテージとあってもただの中古だと思うのが正解です
0083Cal.7743 (アウアウウー Sa29-0Hxw [106.133.173.95])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:06:28.79ID:lKcjOZoXa
ロレックスの面接制度が気持ち悪いんですが皆なぜ受け入れてるんですか?
在庫ないですって嘘つかれてることに嫌悪感抱かないんですか?
0084時計博士
垢版 |
2021/01/23(土) 19:13:57.30
>>83
日本語お上手ですね
どちらから来られたのですか?
0091Cal.7743 (ワッチョイ cd6c-YlYf [58.189.148.203])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:51:12.79ID:H2CYm+j90
リゾート会社がシチズンかどこかに作ってもらった時計みたいだね。
希少ではあるだろうし、デザインも面白いけど、中古として価格はつかないかも?
0093時計博士
垢版 |
2021/01/24(日) 03:49:38.37
>>89
文字盤にある英語は「赤毛のアン」の原文の一節ですね
イワタニのイベントや通販のセットなどで用意された時計かと思われます
時計としての希少価値はないですが赤毛のアンファンからは希少扱いされるかもしれません
0094Cal.7743 (ワッチョイ 4b43-Jq7D [153.184.227.243])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:53:39.59ID:VqQ6qqtf0
>>26
パチモンのデイトナ買っとけ

1.スーツからチラ見え
2.女子「えっ、その時計って。」
3.お前「あっ、いやいや。」慌てて隠す。
  場合によっては胸ポケットにしまう。
4.女子「デイトナだ・・・。しかも自慢せず謙虚。はーと。」

ってなるから
お前はパチもんを恥ずかしくて外しただけなのに、相手が勝手にいいようにとってくれる。

「これで合コン受けバッチリなんだよな、時間全然わかんねーけど」

と一日20分狂うデイトナを持って大爆笑してるやつがいた
0095Cal.7743 (ワッチョイ 4b43-Jq7D [153.184.227.243])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:32:42.42ID:VqQ6qqtf0
>>94
ちなみに合コンだと
キッタナイジーンズにボロボロのパーカーで行ったほうが良い

職業はメディアかITにしとけ
ジーンズも勝手にビンテージの高級ジーンズと勘違いしてくれる
0097Cal.7743 (ワッチョイ 4d23-CJtQ [112.71.145.142])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:08:22.15ID:2VuINlK50
>>91
>>93
お二人ともありがとうございます!
家族に確認したところ、20〜30年前にお洒落な雑貨屋で購入したそうです。
正直なところ書き込んだものの購入場所以外は一切情報なんて出ないだろうと思っていたので驚きました。

赤毛のアンの一文とは予想外でした。
希少価値については微妙なところみたいですが、(写真には写っていませんが)ケースもありますのでセットで暫くは保管しておこうと思います。
0098時計博士
垢版 |
2021/01/24(日) 12:26:50.62
>>94-95
物凄く臭うレスですね
神のGTOを思い出しました
なかなかセンスがあると思いますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況