X



【CITIZEN】ザ・シチズン-part 41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2021/11/20(土) 03:48:02.40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

生涯、愛される時計であること。
シチズンの腕時計「ザ・シチズン」について語りましょう。

「ザ・シチズン」公式サイト
http://citizen.jp/the-citizen/index.html

【シチズン公式】シチズン時計が11年ぶりに新しい機械式ムーブメント「Caliber 0200」を発表。「The CITIZEN」よりCaliber 0200を搭載した機械式時計を発売。
https://www.youtube.com/watch?v=-VgpuMGt9fI

『The CITIZEN』メカニカルモデルのCaliber 0200 開発者インタビュー
https://watch-media-online.com/blogs/4095/

いきなり世界水準!新型自動巻きを載せた大作「ザ・シチズン メカニカル Cal.0200」
https://www.webchronos.net/news/60944/

In-Depth: The Citizen Calibre 0200 Movement
https://watchesbysjx.com/2021/03/citizen-calibre-0200-movement.html

Up Close: The Citizen Calibre 0200
https://watchesbysjx.com/2021/03/citizen-calibre-0200-review.html

前スレ
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1630171272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750Cal.7743 (ワッチョイ ef41-EcOz [175.177.42.32])
垢版 |
2022/02/20(日) 21:07:23.29ID:KyLeP2lm0
>>714

限定品ならまだしも
待てば手に入るレギュラー品の時計だから

オクでプレミア出してまで買う
物好きは居ないって事じゃないのかな?

本当に欲しい人なら
製品が出てオクに出る前に
少なくとも予約の列には並んでいるだろうし
既に予約の順番待ちに
0751Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/21(月) 11:08:25.66ID:3bqELXrz0
この供給量だと0200搭載機の新作は今年は期待出来ないのかしらねえ。
セイコーの9SA5の安定して買えるのかしら、スレチだけど。
0753Cal.7743 (スップ Sd5f-MywF [49.97.25.117])
垢版 |
2022/02/21(月) 21:55:45.57ID:H7XQC/W4d
実際0200はデリバリ何割くらい完了したのか。
凄くいいから早く待ってる人に届いて欲しい。
0754Cal.7743
垢版 |
2022/02/21(月) 22:16:51.66
>>753
お前持ってないだろ
無理するなよw
0755Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:37:44.49ID:3bqELXrz0
実際良い時計だよ。
エコドライブのザシチは期待せずに買って、時間が経つと共に良さが解ってきた時計。
対して0200はWeb媒体で発表されてから期待しかなくて、買ってみてさらに良さが解る、そんな時計。
0756Cal.7743
垢版 |
2022/02/22(火) 00:24:30.91
エコドライブはプラ文字盤の深みというかチープさというかプラスチック感というか
それが分かる人には分かるからな
0758Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:16:09.05ID:+E8RU/VU0
>>757
すごく細かいジージーですね。カチカチ引っ掛かる感じがほぼない。
竜頭も大きくはないので、巻感は重たいです。最初は逆に新鮮でしたが慣れました。
0759Cal.7743 (ワッチョイ 73a2-J9hK [110.74.89.159])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:44:14.81ID:gDTQfRo10
>>756
プラスチック感がわかる人にはわかっても、「プラスティックに40万」がまったく納得できない
プラスチックといえば産業ゴミだからなぁ
もっといえば、和紙に40万も、納得するのに50年はかかる
0762Cal.7743 (ワッチョイ 53e3-xEyG [118.156.6.114])
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:26.38ID:xzG8LwyV0
759はロト爺の自演アバター
0763Cal.7743
垢版 |
2022/02/22(火) 19:49:55.41
>>759
パチを見抜けるのはパチ持ちだけ、プラ文字盤を見抜けるのはプラ文字盤持ちだけ
という格言があるからな
0764Cal.7743 (スップ Sd5f-FStT [1.66.102.61])
垢版 |
2022/02/22(火) 23:09:40.93ID:8OjDg3tgd
いずれにせよ雑貨時計、熱く語るほどのモノでもない。
0765Cal.7743
垢版 |
2022/02/22(火) 23:31:30.25
俺たちのザ・シチはプラの質感とか仕上げが一味もふた味も違うよ
0766Cal.7743 (ワッチョイ e3e3-GouN [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/23(水) 03:03:32.26ID:kMNGRfYY0
そんなにプラが嫌ならエコドライブじゃ無いザシチを買えばいいのに
0767Cal.7743 (ワッチョイ e3e3-GouN [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/23(水) 03:08:22.52ID:kMNGRfYY0
クォーツモデルなら、真鍮を型抜きしてニッケルメッキして銀メッキして光沢の銀メッキしてからクリアラッカーかけて最後に磨き上げと、お望み通り手の込んだ文字盤だよ
0769Cal.7743 (アウアウウー Sa57-XPq4 [106.146.25.100])
垢版 |
2022/02/23(水) 06:36:41.98ID:u5scUBiua
>>766
違う違う
シチズンが好きでエコドラも欲しいけど、買えなくて悔しいから駄々こねてるだけ
0770Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/23(水) 07:51:23.54ID:KqaO6jqN0
>>769
壊れたテープレコーダーみたいなことしか言わないから、頭の悪いプログラマが書いたbotだと思ってた
0771Cal.7743 (ワッチョイ 73a2-J9hK [110.74.89.159])
垢版 |
2022/02/23(水) 08:31:20.63ID:UOlKEfqS0
ザシチは、以前とはうって変わってメカニカルの正統派が消え、
いやメカニカルそのものの存続というかなんというか…
結局、出てきたのは0200ラインの準キワモノときた
もしかしてメカニカルに自信がない?
0772Cal.7743
垢版 |
2022/02/23(水) 17:56:27.90
俺たちのザ・シチの総本家はエコドライブプラ文字盤だからな
機械式?クオーツ?それは傍流のパチモノ
0773Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/23(水) 18:16:46.07ID:KqaO6jqN0
自信って何だよw

阿呆なコメント見ると全部ロト爺に思えてくるわ
良くないね
0774Cal.7743
垢版 |
2022/02/23(水) 18:49:26.53
>もしかしてメカニカルに自信がない?

普通に意味が通じてると思うけどもしかして>>773は中卒なのか
0776Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/24(木) 08:42:29.06ID:h7LFgB890
ロト爺はbotで良かったな
こんな釣られ易い奴は色々しんどそうだ
0777Cal.7743 (ワッチョイ 3fa2-xJ4r [219.162.25.129])
垢版 |
2022/02/24(木) 16:36:59.63ID:tFPRWmtS0
GSのSBGW231のようなモデル出してくれないかね
ザシチブランドで欲しいんだが、あちらは生産完了在庫品のみなので買ってしまうかも
0779Cal.7743
垢版 |
2022/02/24(木) 19:06:48.87
もちろんエコドライブだろう
俺たちのザ・シチはエコドライブでプラ文字盤でロトの紋章付きでこそだからな
0781Cal.7743 (ワッチョイ e3e3-GouN [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:20:51.09ID:vKz/BxYC0
>>777

https://kakaku.com/altitem/51607211017/

この頃のシンプルなモデルを買って純正革バンドに付け替えればだいたい一緒
0782Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:38:17.04ID:h7LFgB890
手巻きは趣味の世界だからなぁ、今のシチズン購買層にどれだけ刺さるか

そんなんで手巻きに関しては自分はアンティークに向いてるけどシチクロ復刻したら欲しいね
0783Cal.7743 (ワントンキン MMdf-wrsx [153.147.201.134])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:51:54.75ID:/TusvLkxM
先月末にお里の飯田に出してた98年式のがようやっと帰ってくる嬉しい
今か今かとモンモンすること1ヶ月待ったわ〜
結局あちらの調べで今回はオーバーホール不要でパッキンと電池交換と歩度調整だけ(に1ヶ月)

あとで知った3月4日に出す新製品とやらの製造で忙しく修理依頼の間が悪かったんかなぁ
0784Cal.7743 (ワッチョイ 3fa2-xJ4r [219.162.25.129])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:08:22.15ID:tFPRWmtS0
>>778
最近になって手巻きが欲しくなったのです
現代の高品質でそれほど高額でないという条件で
手巻きに関しては中古やアンティークにあまり興味は無いです
あえて実用時計として使いたいのです

>>780
時計店の話では生産完了とのこと

>>781
シンプルなザシチクォーツを経ての話です

>>782
仕事用で購入した電波時計から始まった時計趣味ですが
手巻きも普段使いする予定です
ザシチが好きなので出してもらいたいですね
0785Cal.7743
垢版 |
2022/02/24(木) 22:14:30.88
>>784
俺たちのザ・シチはまずプラ文字盤モデルが正統派だよ
それと手巻きだとザ・シチ特有の片巻きカラカラ安っぽいローター音が聞こえない
0787Cal.7743 (ワッチョイ e3e3-GouN [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/24(木) 23:09:17.80ID:vKz/BxYC0
https://review.kakaku.com/review/K0001056704/#tab

オリエントスターもこの路線でもっとシンプルにまとめてしっかりコストをかけたモデルがあればなぁと思う。

ムーブメントは結構良いしコスパも抜群なのに惜しい。

それで結局ザシチに戻ってくるんだよね。
0788Cal.7743 (ワッチョイ 3371-pi0v [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/24(木) 23:24:14.51ID:h7LFgB890
自分で書いてなんたが、復刻シチクロ、猛烈に欲しくなってきた
需要ないのは知ってるけど手巻きで

GS 1st は何度か復刻してるけどあちらさんは自動巻きだっけ?
0789Cal.7743
垢版 |
2022/02/24(木) 23:26:16.56
手巻きだと俺たちが愛するザ・シチのカラカラ安っぽい片巻き音が堪能できないだろ
俺たちのザ・シチは技術力の問題で片巻きローターなんだからそこだけは譲れないぞ
0790Cal.7743 (ワッチョイ e3e3-GouN [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/25(金) 23:31:31.48ID:WIHuGxKs0
20年近く前の中古のザ・シチを購入したんだけど、ちゃんとシチズンオーナーズクラブに登録できた。

そこから取説も見られるし、修理依頼もできて便利。

グランドセイコーのGS9クラブとやらは中古はおろか2015年以前に購入した人やマスターショップ以外で購入した場合は登録できないのとえらい違いだ。
今年に入ってようやくヨドバシとかの正規販売店での購入も対象に入れてあげたそうだが、ブランディングの手法としてはちょっとズレてる気がする。

去年ヨドバシで購入したオーナーは対象外だなんて。
セイコーって冷たいのね。

シチズン大好き。
0792Cal.7743 (ワントンキン MMfb-aiVc [180.7.228.60])
垢版 |
2022/02/26(土) 01:52:35.78ID:atvKvcx6M
>>791
横からですまない98年式のウチも出来たよ?
オーナーズ登録通って登録上は購入日設定で登録日から10年保証になってるけどモノは当然古いんでそんなもん(保証)は無いけど承知の上だしね
修理対応してくれるだけでもありがたい
0795Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-VGw2 [118.156.6.114])
垢版 |
2022/02/26(土) 09:21:31.47ID:HpV18+Zp0
前オーナーがしっかり登録解除してるかどうかも影響するかもね
確か、ネット上で上手く登録できない場合はオーナーズデスクに電話して相談すれば対応してくれるハズ
0796Cal.7743 (オッペケ Sreb-emzD [126.133.201.216])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:15:43.88ID:LaVUmM8Fr
出来たら新品で買ってくれと言いたいところだけど

ところで銀座のフラグシップストア、もっとプレステージ感欲しいと思うのは私だけ?
0798Cal.7743
垢版 |
2022/02/26(土) 11:30:58.83
俺たちのザ・シチは庶民の味方だからな
チープなプラ文字盤を採用してるのも俺たち庶民のため
0799Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/26(土) 17:37:43.05ID:Dt9YSy0u0
>>797
入り易さか…なるほどね
格調と敷居の低さはある意味相反するから難しいね
0800Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-PXep [106.174.101.247])
垢版 |
2022/02/26(土) 17:51:43.92ID:Gm9kBGmq0
永年修理保証をうたっている訳だから、その個体を継承したオーナーに対してもキチンと対処するのはメーカーの良心として正しいでしょ。

自動車ディーラーだってディーラー点検整備や車検を利用してくれる中古車オーナーも大事にしてるものね。

そのなかからロイヤルカスタマーが生まれることもあるし、次の代替や追加購買へとつながっていく。

まぁ、レクサスなんかは認定中古車オーナー以外は塩対応みたいだから、それはそれでセイコーと志が同じなんだろう。
0801Cal.7743
垢版 |
2022/02/26(土) 19:08:20.35
俺たちのザ・シチの永久保証は黒歴史だからなw
0802Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:39:25.75ID:7WyYICCJ0
>>777

>GSのSBGW231のようなモデル出してくれないかね

シンガポールの世界的時計サイトSJXの記事に0200は手巻きで出せる設計にしてあるってシチズン開発者の話が出てるから、出るかもな。
スモセコ輪列の手巻きならラグスポ系じゃなくてクラシカルなデザインになるだろうからな。
0803Cal.7743
垢版 |
2022/02/26(土) 19:55:19.49
俺たちのザ・シチは不人気だから出したのか出してないのかすら誰も分からないし誰も興味ないからなw
0805Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:40:22.68ID:wi4zscJ70
>>804
モデルによる
私の年差5秒のは秒針が微妙〜に目視で解る程度にプラス側にズレてる
分針は実は5秒分遅れてることに気付いたけど、これは動画で撮って拡大しないと分からないレベルで全く誤差の範囲と言って良い

年差1秒は所有してないけど、店頭で見ると本当にぴったり揃ってるよね
0807Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.248.103.98])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:07:20.40ID:cK7DbDYgx
俺たちのここのスレにはロト爺って言う脳の神経回路がズレたゴミが混入してるよ
0809Cal.7743 (オッペケ Sreb-HUXN [126.233.133.56])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:18:33.49ID:ftU41J/Tr
ありがとうございます。
ここ最近アテッサを購入したのですが1本は分針ずれ、もう1本は秒針ずれに当たってしまい
シチズンカスタマーへ修理依頼を行ったところ、どちらもバックラッシュの許容範囲とのことでした。

ザシチズンだとそういった問題も無いのかなと気になり質問させていただきました。
クォーツ時計なのである程度はしょうがないのかも知れませんね。。
0810Cal.7743
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:19.24
>>809
俺たちのザ・シチに完璧さを求めてはダメだよ
針ズレ、ゴミ混入、ロトの紋章のズレ、プラ文字盤のチープさも含めて愛するしかないからね
0811Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.248.103.98])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:32:19.39ID:cK7DbDYgx
>>809
クォーツである以上、構想上必ず起きる現象
機会があれば店舗でザシチやGSクォーツの針をじっくり見せてもらうと良い
かなり頑張ってるが完璧なモノはない

この話題になると必ず「俺のは全てピッタリだ」って奴が現れるけど、それは個人の認識と許容範囲の違い
そいつにとってはズレがなくて、神経質さんにとっては大きなズレってだけ
アテッサスレも拝見したけどあなたは相当な気にしぃだと思う
自分が納得出来ないならクォーツには手を出さないのが正解

年差1秒のキャリバー0100は相当頑張ってバックラッシュを無くしてる
こちらも一度現物を確認してみれば
0814Cal.7743 (ワッチョイ 4ba2-OOjg [110.74.89.159])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:56:59.63ID:OnRDZ3Ll0
メカニカルから逃げたのが大きかった気がする
今頃になってメカニカルに回帰してもちょっと追いつけない感じ
ザシチは0200っきゃないし、ほぼエコドラだし、エコドラってザシチじゃなくて
本来は下位グループのラインナップでしょ、そもそも…
シリーズ8だって日差20秒じゃ買う人いないだろ
時計屋さんは精度の高いメカニカルを作れてナンボ
0815Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:19:13.81ID:wi4zscJ70
カタログスペック上、シリーズ8はプロスペックスの8Lだったりプレザージュの6Rより余程精度は良いのだが、実際のところどうなのかね
0816Cal.7743
垢版 |
2022/02/28(月) 14:28:40.52
俺たちのザ・シチもカタログスペックと実用精度は大きな乖離があるからな
年差10秒だの5秒だのいうけど実際には15秒以上だしね
ちょっとでもハッタリこいて大きく見せようとする姑息なところも俺たちに愛される理由の1つだろう
0817Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-LYQy [124.208.228.100])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:45:05.28ID:tFTUeKq70
>>814
年差1秒モデルは消費電力が通常のクォーツより大きいため光発電が必要だったそうだ。エコドライブの技術を持っていたから年差1秒クォーツを作れたんだよ
シチズンは時計メーカーとして最も精度にこだわっているとは思うよ

自分はザシチの前の機械式が廃盤になって年差エコドライブに絞っていくのかと思っていたから、0200の発表は相当驚いたね
0819Cal.7743 (アウアウウー Sab7-imX2 [106.130.100.3])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:57:09.49ID:99YfAdkMa
ザシチの旧メカニカル持ってたけど精度はよかったよ まあ当たり個体だっただけかもしれんけど日差一秒もずれんかった
シリーズエイトもおそらくカタログスペックよりいいと思う
0820Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.146.238.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 15:22:17.87ID:w/M1bxT8x
俺も817と同じで、ザシチは機械式を切ってエコドラで実用性重視路線を突き進んでいくと思ってて、その点が好きだった
0821Cal.7743
垢版 |
2022/02/28(月) 15:53:49.86
たしかに
俺たちのザ・シチは永久保証を放棄してメカニカルをひっそり廃止
そしてプラ文字盤&ロトの紋章に突き進んだからな
0822Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/02/28(月) 18:35:23.87ID:wi4zscJ70
>>806
どこかで見た画像だな、と思ったらロト爺、それは私の0200だ
0823Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.165.133.27])
垢版 |
2022/02/28(月) 18:44:34.19ID:bgho7LsHx
それは、私のおいなりさんだ!
0824Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-Ta6p [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/01(火) 00:36:50.10ID:5h8MLtP60
シリーズ8ってオリエントの昭和46年ムーブメントベースの日差15秒よりもカタログスペックは劣ってたのか。
0826Cal.7743 (ワントンキン MM2a-aiVc [153.154.56.107])
垢版 |
2022/03/01(火) 06:02:58.64ID:W6XdQeXlM
第2世代ザシチが長野のお里から手前の下に帰ってきて3日目とちょい…じわじわとこれは良いものだ
写メして見直したら一瞬ガラス面にキズが!と勘違い(ただの綿ぼこり)
https://i.imgur.com/n8hBOCf.jpg

ロト爺はザシチ自体持ってもないのに自尊心のためになんぞブヒってたそうね?タヒねば良いのに
0828Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.215.75.179])
垢版 |
2022/03/01(火) 08:04:07.20ID:IYAicT9tx
みんなパーペチュアルカレンダーの4日グルグルは堪能したかい?
見逃した諸兄、まだ大丈夫だぞ
竜頭を1段引いて時針だけを23時まで戻せば日付けも逆戻りするぜ
0829Cal.7743 (ワッチョイ 4ba2-OOjg [110.74.89.159])
垢版 |
2022/03/01(火) 09:38:12.29ID:2dnNFSnp0
>>819
自分も旧メカニカルの精度を知ってるからこそ、現行メカニカルの公表スペックに「日差20秒」を見たくなくなかった
なにが心地よくないかというと、「20秒」を平気でスペック表記してしまう企業感覚にショックなのと、
それは20秒以上追い込めない・追い込む意思がない…そんな意識高い系の使用人はもういない・・・などの
会社の裏事情を想像したり透けて見えてしまうから
たかが時計だけど、それは企業の意識・意思の表明でもあるからね
つべにGSのGMT批判(SBGE201)の動画があがってるのを見たけど、
・文字盤のスプリングドライブ針の小さな溝穴がささくれまくっている
・短針を12時ジャストに置いた時に、時針がインデックス位置にピタリと合わない
・文字盤の文字印刷がどうたら
・回転ベゼル音が常に不均一でイライラする
とか海外でボロカス言われてる
日本のトップ2になにが起こっているのかなと案じてしまう
0830Cal.7743 (オッペケ Sreb-emzD [126.208.144.193])
垢版 |
2022/03/01(火) 10:56:13.21ID:BO0H0YYir
>>829
まぁ落ち着けよ
第一にシリーズ8はザ・シチズンではない
同じメカでも調整、検査するのは人間であって、要はコストがかかる

10年前から世界的に見て物価や人件費は上がっており、高級時計の世界でも企業によって差があるものの、シチズンもその例に漏れないということだろう

セイコーの例は知らんけど
0831Cal.7743 (ワッチョイ 2e8f-jC74 [153.156.72.92])
垢版 |
2022/03/01(火) 11:41:27.94ID:Lua91Wbh0
>>814
シチズンとしては年差±1秒のキャリバー0100を完成させた時点でクオーツの頂点を極めたと考え、次の目玉として機械式キャリバー0200を別ラインで準備していたのだろう
ザ・シチズン前機械式のキャリバー0910は、精度を落としたミヨタ9015として生産が続いていたのが最近シチコレ用に復活
さらに耐磁性能と駆動時間を上げた改良版がシリーズエイトに投入
ザシチ・エイト・シチコレと価格帯に応じた精度に調整されたメカニカルがそろい踏みしている
0832Cal.7743 (ワッチョイ 2e8f-jC74 [153.156.72.92])
垢版 |
2022/03/01(火) 12:11:13.95ID:Lua91Wbh0
キャリバー9000番台は駆動時間が短い代わりに薄型なので、薄くてフィットしやすい時計がデザインできるし、
シリーズエイトのキャリバー0950は耐磁性能が高いため、よりメンテフリーに近付くシチズンらしい思想が体現されている
そしてザ・シチズン用に魅力的だが生産性が悪いキャリバー0200を生み出したことで、キャリバー9000番台が他ブランドで自由に使えるようになった利点は大きい
(精度を追い込んだだけのキャリバー0910が頂点ではザシチの高級感と特別感がなくなる)
0833Cal.7743 (オッペケ Sreb-HUXN [126.233.133.56])
垢版 |
2022/03/01(火) 12:19:53.15ID:X1R+lGpHr
先代のAQ1000-58と現行のAQ4000-51ではどちらがおすすめでしょうか?
パワーリザーブ付きで価格も安いAQ1000がお買い得かなと考えています。
0834Cal.7743 (ワッチョイ 2e8f-jC74 [153.156.72.92])
垢版 |
2022/03/01(火) 12:43:25.83ID:Lua91Wbh0
予算とデザインの好みで決めればどちらでも悪くないと思う
旧モデルが売れ残りで二次電池がヘタってきても、定期点検の時に何とかしてくれそうだし
0835Cal.7743
垢版 |
2022/03/01(火) 14:19:33.10
>>826
ロトの紋章はないし針はチープだしこれはパチモノだな
0837Cal.7743 (オッペケ Sreb-HUXN [126.233.133.56])
垢版 |
2022/03/01(火) 23:31:27.96ID:X1R+lGpHr
早速ヨドバシに見に行ってきました。
その2つも良かったのですが、それ以上にAQ4080-52とAQ4020-54Yが気に入りました!
前者は太くて逞しいシャープな針、後者はチタンの軽さが良かったです。
やはり値段もはるので、今日のところは買わずに撤収となりました(笑)
0838Cal.7743
垢版 |
2022/03/01(火) 23:58:17.93
2つともしっかりとしたチープなプラ文字盤だけど
AQ4080-52にはロトの紋章付きでAQ4020-54Yにはロトの紋章付いてない
やっぱロトの紋章付いてないのは俺たちザ・シチ信者からパチモノ扱いされるから避けるべきだろ
0839Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-Ta6p [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/02(水) 00:09:27.41ID:Vxz4tyJL0
>>835
いや、失礼ながら写真撮影がちょっと下手なだけで(笑)
実際にはこの繊細すぎる針もシンプルを極めた真鍮文字盤もすごく質感高くて良いモノだよ。

デザイン的にはザシチの原点。
企画を立ち上げてまず最初に追い求めたオリジナルデザインならではの良さはある。

その後、市場の声を取り入れて、少しづつ針は太く、バンドは大きなピースの組み合わせへと変わっていき、エコドライブ採用で文字盤はプラ+和紙へと進化していった。
0840Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/02(水) 01:37:13.19ID:+tVbNTJA0
ロト爺にマジレスしてくれる優しい世界
0841Cal.7743 (ワッチョイ d674-ei6B [207.65.207.18])
垢版 |
2022/03/02(水) 07:23:55.76ID:8yz38U+Q0
ロト爺なんて他人のフンドシ(画像)でシコ取ってるだけのアフォゥだろ
プラプラ連呼で初期モデルも知らないニワカ丸出しって分かる
これで5chベテランカッコ笑いっつーんだもん、文字通りお笑いだしタヒんでる方が幸せじゃないかな?
0842Cal.7743 (ワッチョイ bb71-emzD [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/02(水) 08:34:28.54ID:+tVbNTJA0
ロト爺からは時計への愛が感じられない

ところで最新号のクロノスで知ったけど、キクチナカガワの中川さんがザシチ手掛けてたんだね
時期的に初代ではなくて0200のほう?
0843Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.213.179.63])
垢版 |
2022/03/02(水) 12:32:43.70ID:bLnqbEwlx
>>837
AQ4080は個人的にオススメしない
それは最初の候補にあるAQ1000-58のリデコで、ケース、ブレス、風防は全く同じモノ
キャリバーもA060とA010は性能同じで単価はほぼかわらないのに文字盤のデザイン変えただけで6万円アップしたおふざけモデル

AQ1000が安く手に入るならそちらを買うべき、昨年のディスコンまではそこそこ売れてた機種(安いから)なので、そんなに古いロットでもないと思う
針も実は4080と太さは同じ、4080は平たいドーフィンに対し、1000は峰のある剣型なので写り込みで細く見えるだけ
0844Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-Ta6p [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/02(水) 14:18:34.91ID:Vxz4tyJL0
個人的にはエコドライブにパワリザいらないし不要な要素だと感じてしまう。
針は峰のある剣型の方が好きだから、AQ4000-51A に魅力を感じるかな。

紋章があった方が側から見た時の見栄は張れるのかもしれないけど、無しは無しで初代ザシチのオマージュとしてアリだと思う。
0845Cal.7743 (ワッチョイ fb9d-HUXN [126.219.141.172])
垢版 |
2022/03/03(木) 00:24:56.13ID:+82Z9P9Q0
>>843-844
アドバイスいただきありがとうございます。
結果としましてAQ1000-58Eを購入しました!

ザシチズンの最安モデルになりますが、
初めての10万円以上の腕時計ですので大切に使っていきたいと思います。
リザーブも文字盤の賑やかしに良いかなと(笑)
0846Cal.7743
垢版 |
2022/03/03(木) 02:04:49.75
>>845
やっちゃったな
AQ1000-58Eはチープなプラ文字盤なのはいいけどロトの紋章が付いてない
これじゃあ俺たちザ・シチ愛好家からは三流扱いされるよ
0847Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-Ta6p [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/03(木) 02:48:22.24ID:e8wqQhOx0
アンケートや営業サイドからの要望でGS対抗もあって紋章付ける様になったんだろうけど、紋章なしがザ・シチの原点であり、本来デザイナーがやりたかった姿
0848Cal.7743 (アークセー Sxeb-VGw2 [126.198.79.237])
垢版 |
2022/03/03(木) 05:46:33.47ID:UAGVKypXx
>>845
おめでとう
AQ1000は一見地味だけど質実剛健で「パッと見は普通の時計だけど実は凄い奴」と言う最もザシチの理念にあった機種
これをディスコンにしたシチズンは馬鹿やらかしたなと思う
個人の好みがあるのでロトマークの有無しの棲み分けは必要、似合う奴と無い方が良いモデルがある
1000はもちろん後者

ロト爺が現物を見た事がないプラ文字盤、58Eは独特なメタリック感と良く見たらサンレイが入ってて綺麗でしょ!
価格を加味してもとても良い時計
0849Cal.7743 (ワッチョイ 3af0-ei6B [61.24.36.68])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:04:05.36ID:sY6DEdK+0
ロト爺は初代様0350、パーペチュアル初のA610、その改良型A660の頃のモデルも持ってないのが丸わかりだからなんの為に生きてるのか分からない存在だなぁ
そして入り浸ってるGSスレでも「のけものフレンズ」。自称ベテランと吹聴して回るもグーグルの履歴で遡っても分かるここ数年しか存在してない口からでまかせでムダに生きてきたヤツだよ
0850Cal.7743
垢版 |
2022/03/03(木) 08:12:22.90
俺たちのザ・シチってのは日陰者だからプラ文字盤と虚勢を張るロトの紋章はセットだよ
この2つのないザ・シチは俺たちザ・シチ信者からしたらパチモノも同然
>>845さんは荒らしにかまわないでAQ4080-52を買うべきだったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況