X



【CITIZEN】ザ・シチズン-part 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ bb7d-noGs [92.202.237.22])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:13:40.43ID:wNLwF92A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

生涯、愛される時計であること。
シチズンの腕時計「ザ・シチズン」について語りましょう。

「ザ・シチズン」公式サイト
http://citizen.jp/the-citizen/index.html

【シチズン公式】シチズン時計が11年ぶりに新しい機械式ムーブメント「Caliber 0200」を発表。「The CITIZEN」よりCaliber 0200を搭載した機械式時計を発売。
https://www.youtube.com/watch?v=-VgpuMGt9fI

『The CITIZEN』メカニカルモデルのCaliber 0200 開発者インタビュー
https://watch-media-online.com/blogs/4095/

いきなり世界水準!新型自動巻きを載せた大作「ザ・シチズン メカニカル Cal.0200」
https://www.webchronos.net/news/60944/

In-Depth: The Citizen Calibre 0200 Movement
https://watchesbysjx.com/2021/03/citizen-calibre-0200-movement.html

Up Close: The Citizen Calibre 0200
https://watchesbysjx.com/2021/03/citizen-calibre-0200-review.html

前スレ
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1637347682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-Uilv [118.156.6.114])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:09.79ID:Kb6yYuWN0
来たね
https://citizen.jp/news/2022/20220323-5.html

今までの色付き和紙は白い和紙にカラー上板だったけど、これはちゃんとした藍染の和紙
0006Cal.7743
垢版 |
2022/03/23(水) 12:54:36.20
>>5
和紙の上にプラを重ねて最後にロゴの紋章
憎い仕上げだね
0009Cal.7743 (ワッチョイ 8771-CclO [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:38:50.01ID:cnCGTddI0
かっこいいな。
0100はいつか欲しかったので、そのいつか、がこれかもしれない。
0012Cal.7743 (テテンテンテン MM1e-YxVb [133.106.138.251])
垢版 |
2022/03/23(水) 17:02:23.05ID:fpsVBu82M
よく考えるといらないまである
0013Cal.7743
垢版 |
2022/03/23(水) 18:41:16.04
もういっそのことプラ文字盤とロトの紋章だけ売って欲しいくらい
0015Cal.7743 (スッップ Sdf2-ASdc [49.98.152.125])
垢版 |
2022/03/23(水) 23:56:08.67ID:uwItNNn5d
時計の数は増えても腕は2本しか無いからな。
0016Cal.7743
垢版 |
2022/03/23(水) 23:59:32.57
文字盤に映えるロトの紋章
青文字盤には赤いロトの紋章が映えると思うんだが?
なんかロトの盾っぽくてカッコいいじゃん
0020Cal.7743
垢版 |
2022/03/24(木) 10:25:23.73
>>19
エニックスだろ
間違えるなよ
0022Cal.7743 (スッップ Sdf2-ASdc [49.98.131.190])
垢版 |
2022/03/25(金) 16:32:59.31ID:aIcQyo7ld
>>19 鷲と言ってるだけでゴキブリの死骸をデザインしたものです。
0023Cal.7743 (アウアウウー Sae3-Oqtp [106.129.71.181])
垢版 |
2022/03/25(金) 21:00:54.49ID:+sP0jQ5Na
19、20、22
全てロト爺1人のクサい自演だよ
0024Cal.7743
垢版 |
2022/03/25(金) 21:04:56.64
ゴキブリからダニになってロトの紋章になったのか!!
0027Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-vifv [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:12:53.94ID:uhBuhe9a0
甲冑はスモセコの数字が無くなったんだね
0028Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:47:59.34ID:y4uWCKH90
0100の超高精度ムーブメントはロマンがあるし美しいしすっごく欲しいけど、

冷静になって考えると、得られるアウトプットは数千円のソーラー電波時計と同じだと考えるとちょっと切なくなる。

欧州の某社は精度を上げる為に機械式ムーブメントを一旦全部バラして磨いて再組みするとうたってるけど、それで得られる精度なんてそれよりもずっと低い訳で。

ほんと、不思議な業界だよね。
ブランディングの力ってすごい。
0029Cal.7743 (ワッチョイ 5fa2-rfKR [110.74.89.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:17.94ID:x1+cRjjU0
4080とか買いたい気持ちはあるけど、光発電で本当に充電してくれてるのかわかんないし、
トラブルあったりしたらその時は手巻きでなんとかできるのかどうかも書いて無い
なんともできないなら30万が即ゴミ箱行きになるから光発電は怖い
もっといえば、そんなにたいそうなメカ積まなくて済んでる光発電が、なんで30万も?
0031Cal.7743
垢版 |
2022/03/26(土) 11:29:23.62
お前らバカだなあ
俺たちはロトの紋章とプラ文字盤に30万払ってるんだよ
0032Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:30:04.54ID:y4uWCKH90
要するに宝飾品。
外装はかなり丁寧に手間暇かけて造り込んでいるのはわかる。

電波に頼らない高精度も、年差±10秒程度なら4万円クラスでもあるけど、それをさらに追い込んでいくと水晶の選別やエージングが必要になり急激にコストアップ要因となる。

その辺りに価値を見出せないと手を出せないよね。
だから切ない

尚、10年保証あるから冷静に行動出来る人ならゴミ箱行きにはならない(笑)
0033Cal.7743 (ワッチョイ dfbe-xYZV [122.21.104.190])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:39:43.64ID:rz9d4EfW0
>>28
電波時計ってのはインフラの力で自動で補正をする時計
3.11の時のように基地局が止まるとただのクォーツだし、ズレが無いという思い込みで基準位置ズレで大ポカすることもある
年差クオーツは単体で高精度を出せるって意味で違う安心感がある
更に言うなら機械式は常に補正が必要な性質上故障の予兆があったら完全に壊れる前に気付けるし電子部品に依存しない長製品寿命に強味がある
要するに電波時計と言うかハイテクは日常的に想定しない事態により弱い
0034Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-vifv [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:43:48.73ID:uhBuhe9a0
>>29
光発電は普通に充電してくれるよ。太陽光ではなく室内の蛍光灯の明かりでも充電する。安心したまえ。
トラブルというのは充電不足のこと?その場合は1秒に一度の秒運針が2秒に一度間隔(で2秒分進む)ので分かるので時計機能が停止前に窓際に置くなどすれば良い。
手巻きで充電出来るのか?という質問だったら、出来ない。
0035Cal.7743 (ワッチョイ 5fa2-rfKR [110.74.89.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:28.99ID:x1+cRjjU0
「ソーラーパネルを屋根につけると電気代が節約できますよ」
そんな還元にまんまと引っかかって、屋根が穴ぼこだらけになっただけの
太陽光発電詐欺の被害者が日本中に死屍累々の中、腕時計にソーラーを
選んでしまう人の神経というか、学習の無さを感じる
つまり、4080を買おうとしている自分のことなんだけど…
0037Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-vifv [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:13:31.89ID:uhBuhe9a0
そのための10年保証だよ
4080は良いモデルだと思うよ、買ったらレポよろしく
0038Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:16:06.43ID:y4uWCKH90
ソーラーパネルにエコキュートの組み合わせは、都市ガスが通っていない地域においてプロパンガス業者のボッタクリ高額ガス代から逃れられるという意味ですごくメリットあるですよ。
0039Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:30:13.67ID:y4uWCKH90
>>33
うん、それはわかるから、年差クォーツの高精度にロマンはすごく感じるんだ。
でも、3.11の様な事態は1000年に一度と言われてるし、準ずる事態もせいぜい10年に一度。

実際、私の目の前では25万円のザシチの年差精度を、隣に並べた4万円のソーラー電波ATESSAをリファレンスにして、「おお、すごい、今日もピッタリシンクロしてる!」と悦に入ってるという妙な状況。
0040Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-vifv [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 13:18:46.90ID:uhBuhe9a0
そういや、0100の新作はイーグルの文字の刻印、無くなったんだな
裏スケだからかな
0043Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:35.34ID:y4uWCKH90
グランドセイコーのクォーツの某国人が喜びそうな金ピカ裏スケよりはセンスいいと思う。
でも、どうせ見せるのならコイルじゃなくて何か動きモノを見せて欲しいね。
0044Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-vifv [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:47:07.63ID:uhBuhe9a0
公式の動画見ると、動いて見えるのは秒針の歯車だけなのかね
ムーブメントもデザイナーが参画してる、って書いてたよな
しかし美しいよな、欲しいわ

https://youtu.be/iigxOiIvFGY
0045Cal.7743 (スップ Sd9f-kl7X [49.97.25.14])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:53:31.84ID:22B4PSK6d
ジャポニズムの方向性に走るとすぐに他社のパクリというやつが出る。
日本メーカーが日本趣味でパクリといわれるのは納得いかない。
0047Cal.7743 (ワッチョイ 5fa2-rfKR [110.74.89.159])
垢版 |
2022/03/26(土) 23:13:04.77ID:x1+cRjjU0
NC0200は、6時位置のインデックスを潰してしまってるので検討対象外
ただ、秒針をスモールダイアルに移行したのは心から賛同する
エコドラやクオーツなども秒針がカチカチされると本当に煩わしいと思っててきたから
これを機にすべて2針で統一したらいいのに
0048Cal.7743 (ワッチョイ 7f9d-Y4M0 [219.192.90.146])
垢版 |
2022/03/27(日) 00:03:04.75ID:ip4HEbCv0
とりあえず腕時計を自動車メーカーに例えてみた

パテック・フィリップ = ロールスロイス
ヴァシュロン・コンスタンタン = ベントレー
オーデマ・ピゲ = アストンマーチン
ジャガールクルト = ジャガー
ブランパン = ランボルギーニ
ブレゲ = ブガッティ
ウブロ = マクラーレン
パネライ=レンジローバー
ロレックス = メルセデス・ベンツ
オメガ = BMW
IWC = ポルシェ
スウォッチ = VW
タグ・ホイヤー=アウディ
ブライトリング = ボルボ
リシャール・ミル = フェラーリ
ブルガリ = アルファロメオ
カルティエ = マセラティ
ハミルトン = フォード
グランドセイコー = レクサス
ザ・シチズン = インフニティ
セイコー = トヨタ
シチズン=日産
カシオ=ホンダ
オリエント = マツダ
フランク三浦=光岡自動車
アップルウォッチ = テスラ
0049Cal.7743
垢版 |
2022/03/27(日) 00:54:42.53
>>48
インフニティってなんだよwww
トロの紋章みたいなもんか?w
0050Cal.7743 (ササクッテロル Sp33-Iba7 [126.233.111.104])
垢版 |
2022/03/27(日) 02:08:12.25ID:oNacMNKdp
>>48

平成初期まではそれで違和感なかったけど、今は改訂が必要

シチズン = ホンダ
ザ・シチズン = アキュラ
カシオ= 日産
オシアナス = インフィニティ
0051Cal.7743
垢版 |
2022/03/27(日) 02:27:47.33
車音痴ほど車に例えたがるよねw
ロールスロイスがBMWだとかベントレーがVWだとか知らないで勝手に語ってるw
メダパニかかってんのかよwww
0052Cal.7743 (ワッチョイ 5fa2-rfKR [110.74.89.159])
垢版 |
2022/03/27(日) 07:56:32.28ID:N12lDlRL0
>>48
正直な感想を言うと、今はセイコーよりシチズンだと思う
両社のHPでもうずっと時計選びをしているけど、セイコーはGS以外は本当に見るべきものがないと感じる
そのGSもラグが主張しすぎて座布団の上にダイアルケースがちょこんと乗ってる無骨さ(不気味さ)は相変わらず
そこに行くと、シチズンはエクシードがパッとしないけど、アテッサはがんばっているし、シリーズ8で
主張の吐け口を確保しているし、年差1秒の極限トライもある
ザシチ以外の躍動はセイコーには見られない
アストロンだって、電波系はシチズンのほうが上だし、どれも大福みたいなモサッと感が似たり寄ったりで
チョイスがない
ここ最近はメカニカル復活の狼煙を揚げて片巻勝負をかけてきているのも好感触
セイコーは看板が強いから安泰なんだろうけど、モノで選ぶと気づけばシチズンから物色している自分がいる
0054Cal.7743
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:03.31
ほとんどの車ブランドもどこかしかグループ所属だけどなw
それにランドローバーとレンジローバーの区別もついてない車音痴の戯言じゃん
ドラクエを知らないのがロトの紋章を語るようなものだろ
0056Cal.7743
垢版 |
2022/03/27(日) 15:23:04.41
>>55
そいつはアフィで有名なやつじゃん
そんな動画観てたら俺たちザ・シチファンの恥さらしになるぞ
0057Cal.7743 (ワッチョイ df72-2DIH [114.179.80.178])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:22:41.34ID:/skA/ZTD0
>>55
シチズンは何処?
0058Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:09:14.10ID:P14mPVMY0
でも、意外と面白いよ。
シチズンはOut of 眼中なのが残念だけど。
0059Cal.7743 (スップ Sd1f-szvC [1.75.4.35])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:44:04.38ID:0mn62EU3d
ハミルトン=シボレー じゃない、フォードほど泥臭くはない。
0060Cal.7743
垢版 |
2022/03/27(日) 20:27:02.24
車に例えるとかニワカがやること
俺たちザ・シチファンはドラクエに例えるんだよ!

ザ・シチ=ロトの紋章
0061Cal.7743 (ワッチョイ df72-2DIH [114.179.80.178])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:45:26.33ID:/skA/ZTD0
メタルスライムやろw
0062Cal.7743 (スップ Sd9f-szvC [49.97.107.168])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:25:41.86ID:zfV4T4kjd
ダニの死骸、ゼンマイ仕掛けの玩具のマーク。
0063Cal.7743
垢版 |
2022/03/28(月) 01:27:54.92
デュラテクト=アストロン
ザ・シチ=GSモシャス
ザ・シチ90系=バシルーラ
0064Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-WybA [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/28(月) 01:57:01.47ID:hp7xZE2U0
>>60
ロト爺にしては乙なお題だから乗っかってやる

GSメカ=はがねのつるぎ
GS9F=いかづちのつえ
年差5秒ザシチ=理力の杖
0100=悟りの書

0200と9SA5は誰かよろしく
0069Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/28(月) 10:18:20.41ID:VqL0znYG0
1995年登場の初代〜2004年モデルまでの究極にシンプルなザ・シチズンの原点ともいえるデザインがいちばん好きだな。

シンプルすぎて写真映えしないが、実機の放つオーラは際立ってた。
エコドライブ導入前のリアル真鍮板に多重メッキを施した文字盤の質感は桁違い。

2005年以降のモデルは販売店や市場の声を反映して指針は太り、差別化の為の余計なマークが加わり、要素が増えてしまった。

Make it sinple.
0071Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-WybA [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/28(月) 11:02:58.63ID:hp7xZE2U0
>>70
ザシチの日送り見たことない?
0073Cal.7743 (アウアウウー Sa23-iU6e [106.129.157.190])
垢版 |
2022/03/28(月) 11:32:33.73ID:HbXrhByya
0100はまだ発展途上のイメージ
精度出すためのクォーツ演算に電力バカ食いだから省エネのためにいろいろ犠牲にしてる
ザシチの売りであるパーペチュアルカレンダーも無いし、充電量ゲージもオミットされてる
0075Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-WybA [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:58.81ID:hp7xZE2U0
広田、0100持ってたんだな
0077Cal.7743
垢版 |
2022/03/28(月) 15:27:31.34
ロゴは大事でしょ
勇者のしるしでもある
0078Cal.7743 (ワッチョイ df72-2DIH [114.179.80.178])
垢版 |
2022/03/28(月) 18:57:50.43ID:PA/q3Tw40
何が勇者だよ?
そんな事言ってるから女子ウケしないんだよ
気持ち悪ッ
0079Cal.7743 (ワッチョイ 5fe3-Jkot [124.208.228.100])
垢版 |
2022/03/28(月) 23:12:28.01ID:OeCvU2vf0
>>69
その時のザシチの潔いシンプルさに惚れた人間はそれ以降のクロノマスター表記やイーグルマークはなかなか受け入れられないよね
そんな人間の自分は最初の0100の限定3種はすげえ好き
0080Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Iba7 [106.174.101.247])
垢版 |
2022/03/29(火) 01:02:36.77ID:bme+MTQP0
>>79
わかる〜
0100限定シリーズは初代の正常進化系だよね
あのシンプルさをレギュラーモデルで展開すれば良いのにって思う。
0081Cal.7743 (オッペケ Sr33-2DIH [126.208.184.0])
垢版 |
2022/03/29(火) 15:06:34.50ID:aUS5TIAgr
ようは今のはカッコ悪いって事?
0084Cal.7743 (ワッチョイ df72-2DIH [114.179.80.178])
垢版 |
2022/03/29(火) 18:39:42.65ID:OwmjJq0V0
確かにカッコ悪いね
ショッカーのマーク?
大正製薬?
0085Cal.7743 (ワッチョイ dfca-rjnJ [138.64.87.17])
垢版 |
2022/03/29(火) 19:51:31.05ID:dIqnVQHs0
AQ4040-06Aの文字盤がいいんだが、もう売っていないね。
鷲のマークとchronomasterロゴの両方がある。
0087Cal.7743 (ワッチョイ dfbe-xYZV [122.21.104.190])
垢版 |
2022/03/29(火) 20:21:45.75ID:clU4OpJw0
人に見せびらかす為の時計は間に合ってるから鷲もChronomasterもパワリザもザシチ新ロゴも要らんねん
ぱっと見他のシチズン時計と見分けがつかないのが長所だと思ってたんだが商売上そういうわけにいかんよな
0088Cal.7743
垢版 |
2022/03/29(火) 21:50:34.28
知らない人がみたらパッと見ロトの紋章あってドラクエのキャラクター時計に見えるからな
だが、それがいい
0089Cal.7743 (ワッチョイ 5f71-WybA [164.70.146.195])
垢版 |
2022/03/30(水) 00:15:00.79ID:+CuhMQXj0
クロノマスターの文字はともかく、鷲のマークは写真だと気になるかもしれないが実物ぱっと見の判別は無理だよ、それぐらい主張が無い
特にロト爺のような年寄は動体視力が落ちているだろうしね
0090Cal.7743 (スッップ Sd9f-szvC [49.98.154.110])
垢版 |
2022/03/30(水) 00:55:03.69ID:i5UUwDujd
まあ何にしても雑貨時計に変わりはない。
0092Cal.7743 (ワッチョイ dfca-st3Q [138.64.87.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:03.77ID:7agzZXOM0
鷲やChronomasterがないと、文字盤の下半分が寂しく感じる。
ふだん、スモセコの時計を使っているからかな?
0094Cal.7743 (ワッチョイ df89-gWt8 [122.26.55.5])
垢版 |
2022/03/31(木) 14:35:17.40ID:6EmwEXFo0
aq1050-50f持ってる人いる?
ネットでも全然人気なさそうだけど、今あるザシチの中ではこれが1番気になるわ
ベゼルが鏡面の時計ってすぐ傷が気になりそうで嫌なんだよな
0095Cal.7743 (アークセー Sx33-c/++ [126.162.34.138])
垢版 |
2022/03/31(木) 15:24:19.64ID:f2ShASAqx
>>94
持ってなくてすまんが、
2019年に出た限定ブルーイーグルと同じケース使用
他にはないスポーツ系っぽくて良いと思うよ
ベゼルがポリッシュじゃない点も珍しいし

個人的に一点気に入らないのはパワリザゲージのFとEの表示
これではまるでゲージがF(満タン)まで指してくれるように思えるが、中身はA010なのでそこまで動かない
メーカーの商品画像の位置が最大で、ゲージが教えてくれるのは充電量ハイ、ミドル、ロー、要充電の4ポジションだけ
0097Cal.7743 (アークセー Sx33-c/++ [126.162.126.193])
垢版 |
2022/03/31(木) 17:53:17.76ID:/FVbKSKZx
ところがギッチョン
AQ1000-66 やGSのスプリングドライブその他、ハイが下側なのは以前から幾つもある
今回はデザインで入れただけなんだろう

紛らわしいFとEじゃなくて素直にHとLにしとけは良かったのに
買った人の中には「どれだけ光に当ててもフルになりません!」と勘違いする者が結構いると思う
0098Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:25.12
ところがギッチョンってw
ナウでヤングな言葉だな
0099Cal.7743 (アークセー Sx33-c/++ [126.196.143.59])
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:10.08ID:Cx5h968Hx
やっぱりロト爺は老人確定だな
元ネタ知らんのか
0100Cal.7743 (オッペケ Sr33-WybA [126.253.136.132])
垢版 |
2022/03/31(木) 23:01:00.38ID:UP8RV+vfr
すまん、俺も知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況