X



パテック、ピゲ、ヴァシュロンの仕上げって凄いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2024/02/14(水) 22:39:56.48ID:8Ql8+JgI
針の側面が研磨されてない!
ここに切削痕がある!
塗り訳がいい加減!

ってロレやGSの拡大画像貼ってネガキャンしてる人いるけど
3大だとどれほど仕上げが凄いのか見てみたい
0002Cal.7743
垢版 |
2024/02/15(木) 09:25:16.53ID:oleb54B8
>>1
>3大だとどれほど仕上げが凄いのか見てみたい
針の側面だけなら、中古でも良いから購入したら見れるよ。
0003Cal.7743
垢版 |
2024/02/15(木) 18:09:23.93ID:rVVfzsCd
以下、ロレックスの仕上げスレになります
0004Cal.7743
垢版 |
2024/02/15(木) 18:44:32.03ID:F45oXFpH
>>1
みてこいよ
凄いぜ
0005Cal.7743
垢版 |
2024/02/15(木) 18:45:20.82ID:F45oXFpH
まぁ
パテとピゲはな
バシュロンはどうだか
0006Cal.7743
垢版 |
2024/02/15(木) 18:46:02.17ID:F45oXFpH
バシュロンはよくみたことないから
0007Cal.7743
垢版 |
2024/02/16(金) 05:00:31.83ID:41rzWigG
針だったらブレゲ、ランゲがよりすごいんじゃね
0008Cal.7743
垢版 |
2024/02/16(金) 19:22:28.12ID:SPtkPuOJ
セイコーはもっと凄い
0009Cal.7743
垢版 |
2024/02/17(土) 20:35:21.29ID:OIXs64B2
パテックとヴァシュロンは一部を除いてすごいけど今の定価は高すぎるッピ!
ピゲはうーん、俺の口からなんとも
0010Cal.7743
垢版 |
2024/02/17(土) 21:28:14.84ID:pIsU5jRj
ローランフェリエやローマンゴティエの仕上げや面取り具合を見てみなよ。
世の中三大や五大雲上だけじゃないと世界が広がるぜ
0011Cal.7743
垢版 |
2024/02/20(火) 11:27:11.39ID:5yE4XqoP
実際問題買う気はないけどどれだけ仕上げが凄いのか見てみたいから画像を…
0012Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 19:47:30.28ID:WAxziNnn
仕上げが凄いからって性能もいいのかな?
0013Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:46.73ID:jRouanqE
仕上げと精度の両立ならジュネーブシールやカリテフルリエあたりが最高峰では? あとは基準不明だけどPPシールか。
せめてCOSCのクロノメーターを取っていれば精度はいいと言えるだろうけど、ローランフェリエやローマンゴティエが取ってるとは聞かないような気がする
0014Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 22:20:44.91ID:9Bx8utea
ジュネーブシールの精度は緩っゆるって広田氏が書いてた希ガス
0015Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 22:25:32.78ID:9Bx8utea
https://twitter.com/HIROTA_Masayuki/status/1751998601637822735
余談。新しいジュネーブシールには精度基準はある。ただ、あれはガバガバなんすよ。
運営するタイムラボはCOSCのクロノメーターを取るべきと主張したけど、政治的な()で1週間に1分以内になった。あってないようなもん。
それを補完するのがジュネーブのクロノメーター基準。次号に書きました(謎
https://twitter.com/thejimwatkins
0016Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 22:25:44.72ID:AaqywuAZ
ジュネーブシールは1週間で1分以内というガバガバ精度基準だからね
相当粗悪なムーブでもない限り通るから基準設けてる意味薄い
0017Cal.7743
垢版 |
2024/03/01(金) 22:43:55.15ID:jRouanqE
じゃあジュネーブシールは実質仕上げだけか……(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況