X



探検の歴史
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001世界@名無史さん
垢版 |
2010/09/11(土) 11:35:12O
世界地図の空白を埋めていった先人たちを語れ
0970ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:49.350
>>823

もうスレも落ちちゃうので
これがどんな内容だったのか
教えていただけませんでしょうか、、、
0971ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/04/27(土) 22:56:51.300
>>654>>656
意外と虫さん食べてたら
壊血病に対抗できたりしなかったのだろうか、、、
0972ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/04/28(日) 01:44:18.900
>>969
やっぱ分割に強かったっすね
スクロールできる地図として優秀
すごく巻物です


Googleマップの投影法
インターネット時代におけるメルカトル図法の再評価
佐藤 崇徳
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/tsato/document/mapcenter460/


 そこで、Googleマップでは、あらかじめ縮尺(ズームレベル)ごとに1枚の巨大な世界地図を描いておき、
それをタイル状に細かく分割した画像ファイルをサーバー上に用意している。
利用者から「ここの地図が見たい」というリクエストがあるたびに、その範囲の地図画像を送信しているのだ。
「1枚の世界地図で、しかし、どこの狭い範囲を抜き出しても地表の形状が正しく描かれている」という条件を満たすのは、メルカトル図法ということになる。
0973世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:51:21.820
北極星からのこの腕の角度で時刻を知ることができるし、時刻がわかれば緯度を計算することができる。「コロンブス提督伝」97ページ

てあるけど北極星見てる時点で緯度知ることができるし時刻がわかれば緯度を計算できるっていっても
北極星見えてる上で時刻で緯度計算って聞いた覚えがないので経度とごっちゃになってる?
しかし経度も現地時刻知ったところで計算できるわけではないしでいろいろごっちゃになって間違ってるのか
0974世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:44.530
北半球なら、北極星が見える角度で緯度はわかるよ。
経度は難しいんだよな・・・
0975ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/05/08(水) 19:00:31.560
>>973

この腕というのが
北斗七星とかカシオペア座の話で
前段に書いてあったりしませんかね?

北斗の腕の角度がわかれば秘孔もつけますが
現地時がわかっても緯度を計算する必要はありませんね、、、
0976世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:56:22.990
まずコロンブスの時代には精巧な時計がないだろ
経度はどんぶり勘定にならざるを得ない
0977ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:38.650
たしか時代が下ると天体観測だけから
時計なしで経度を測ることができるようになります

このスレにコピペしてたかな
0979ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/05/12(日) 15:23:38.010
>>977
以下ににありました

ジョシュア・スローカムさんの中の人が利用したことも書いてありますね
さすができる男は違います

時代は1767年からとありますのでコロンブスさんの中の人はやはり利用できません
1767 年度版から航海年鑑が公刊とのこと


月からの距離 (ナビゲーション)
http://asait.world.coocan.jp/kuiper_belt/navigation/lunar_distance.htm

天測航法 (celestial navigation) においては、「月からの距離」(lunar distance) とは月と他の天体の角度である。
ナビゲーターは月からの距離と航海年鑑 (nautical almanac) を使用して、 グリニッジ時間 を計算することができる。
これによりナビゲーターは 海洋クロノメーターを使用せずに経度を決定できる。


月からの距離を測定する理由

天測航法では正確なグリニッジ時間と一個もしくは複数の天体の位置が結び付けられており、 注意深い観測から緯度と経度を計算できる。
信頼できる海洋クロノメーターは 18 世紀まで利用可能ではなく、 また 19 世紀まで手頃な価格ではなかった。

およそ 100 年の間 (1767 年から およそ 1850 年に至るまで) クロノメーターを持たない船乗りは 「月からの距離方式」を使用して、
グリニッジ時間を決定した。これは経度を決定するための重要な一歩であった。
クロノメーターを持っている船乗りは「月からの距離方式」を使用してグリニッジ時間をチェックし (クロノメーターの) 時刻合わせをすることができた。
0980世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:50:23.940
北極圏は北緯66度33分より北、南極圏は、南緯66度34分より南の地域。緯度にして1分、北極圏が広い。

とか「海の地図帳」て本に書いてあったが百科事典とか辞書とかウィキ見てもそんなこと書いてないな
0981世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:13:27.960
>>623
>何度もいうが、オーストラリアを最初に発見した白人はオランダ人だ

異説として、最初にオーストラリアに達したのはポルトガル人という主張も一部にある。

1547年に描かれた地図には、オーストラリアに相当する位置に大陸が既に描かれてたり。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Harleian.jpg

ウィレム・ヤンスが初めてオーストラリアに達したとされるのは1606年だから、
その半世紀以上前に、オーストラリアライクな土地が地図に載っていた事に。
(名前は「大ジャワ」だが)
0982世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:23.340
>>981
明らかにテラ・アウストラリス・インコグニタ(南方大陸)の一種だな
0983世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:31:14.300
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0984世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:41:53.990
英語版のウィキペディアには独立項目があるね。
「ポルトガルがオーストラリアを発見した説」
https://en.wikipedia.org/wiki/Theory_of_the_Portuguese_discovery_of_Australia
この「Jave la Grande」大陸をよく見ると、90度回転させたオーストラリアにそっくりじゃね?
というのがその根拠のひとつ。
0986世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:52:07.310
オーストラリアには「マホガニー船(Mahogany Ship)」という
古い難破船に関する伝承があって、その正体はオランダ以前に
オーストラリアに来たポルトガル船だという主張もあった。
まあ可能性は高くないが、それなりに面白いね。

日本語版のウィキペディアにもこれに触れた箇所がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーナンブール_(ビクトリア州)#歴史
0987世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:58.060
>>986
それってサラゴサ条約の線引きでぎりぎりポルトガル側?
自分たちの土地だぜって宣伝すればいいのになんで黙ってたんだろ。
0988世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:41:03.570
>>987
トルデシリャス条約なのにフィリピンをスペインにとられたんでどうせとられるなら黙っとけってことにしたんだろう
0989世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:13.460
ポルトガル視点だとインド洋から東南アジア、東亜にかけて商業都市がずらりと並ぶエリアを獲得してて
オーストラリア行ったら都市がないのでわざわざ行きたくなかったとかいうこともありえるかな
0990世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:07.400
ブラジルの本に「カブラルがブラジルを発見した カルナバールの2ヶ月後に」とか歌があったとかって
カルナバールってなんだと思ったらカーニバルが2月21〜26なんで4月22日発見ってことか
0991ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/06/02(日) 17:10:40.160
>>571>>569>>813>>812


たいへん申し訳ありませんが
イドリースィーさんの中の人の世界地図は
インド洋の南方は大陸で封鎖されておりました

ここに慎んでお詫び申し上げます


あと東ローマやイスラムのプトレマイオス図は

http://asait.world.coocan.jp/kuiper_belt/mathematics/geography.htm

中世イスラム世界

イスラム世界の地図製作者は 9 世紀にプトレマイオスのアルマゲストとゲオグラフィアを継承し、 地理学と地図製作における興味を刺激されたと言われている。
しかしながら、地図製作ではゲオグラフィアを直接使用することはほとんどなかった。
イスラム世界の科学者達は地理学と地球科学 (earth science) に自ら多大な貢献をした。


ルネッサンス

プトレマイオスのテキストは 1400 年頃に コンスタンティノープル からイタリアに到来した。
最初の印刷版は、恐らくは 1477 年の ボローニャ で印刷されたもので、又これは彫刻された挿絵が付いた最初の印刷物でもあった。
多くの版がこれに続き (初期には木版を使用することが最も多く)、 あるものは伝統的な地図に従い、またあるものはこれを更新した。

ウルム (Ulm) で印刷されたものはアルプスの北を印刷した最初のものである。
又 1482 年には、フランチェスコ・ベルリンギエリ (Francesco Berlinghieri) はイタリアで印刷した。
0992世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:02:18.620
コロンブスが「アジア目指したが途中の障壁となる知らない陸地見つけてしまい残念」みたいな手紙を王に書いているみたいなこと
書いてる本があったがそんな話聞いたことないな…
0993世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:18:37.130
かつてボジャドール岬を越えると海は沸き人は黒焦げになるなどといわれたとかいうが
今やインドが50度行くとかいいまさにそのような世界が近づいているということか…
0994世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:25:13.200
原住民はもともと黒焦げだろ
0995世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:12:15.180
アフリカ最南端の岬を見つけた航海者は結局誰だったのだろう。
少なくとも15世紀の初めには知られていたようなのだが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フラ・マウロの世界図#アフリカ
0996世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:18:18.400
>>957
カナリア諸島から西へ日本までの実際の直線距離は、二万六六〇〇カイリあるいは四万九三〇〇キロメートルである
「コロンブスは何をもたらしたか」ほるぷ出版90ページ

地球円周以上を出すとは。どうしてこうなった…
0997世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:37:58.860
次スレ立てようぜ
0998世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:24:38.020
>>995
>>569の朝鮮製地図ですでに描かれてるんでイスラムが探検しててそれが東西(朝鮮、フラマウロ)に伝わったんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3255日 5時間 47分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況