フランスのあたりって古代には「ガリヤ」と呼ばれ、その後ゲルマン人が侵入して
「フランク」王国を作った
そして、フランクが転じて「フランス」になったって聞きます
ここで疑問なんですが、長年「フランク」でやってきたのに、
途中でフランクが転じてフランスになるってどういうことですか?
支配層が入れ替わって、全く新しい国名にするっていうのならわかりますが・・
日本で言えば、古代には「倭」、途中からは「日本」で長年やってきて、
途中で日本が転じて日盆になるみたいな