X



野生動物・ペット・キャラ動物
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0556世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:11.100
嫌なら半島に帰れ
0557世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:23:01.770
世界の野生種のウマは
すでに絶滅していたとする研究結果が
米科学誌サイエンスで発表された!

http://www.afpbb.com/articles/-/3163756
0558世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:19:06.550
国を動物に譬えたとき、ロシアのクマやアメリカのワシは定番だが
日本はというとヒヨコらしい。中国人の見立てによると・・・

那年那兔那些事
https://www.youtube.com/watch?v=LNgyxzmzaJY
0560世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:51.340
日本語を英語で答えるクイズ、常識と違う答えの時は正解になるのだろうか。

猿  → マカク (モンキー)
ワニ → クロコダイル (アリゲーター)
鶏  → ヘン (チキン)
牛  → キャトル、オックス (カウ)
馬  → メア、スタリオン (ホース)
0561世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:44:14.440
ネコはネズミを食うから飼うというのは疑問である
それが本当なら、ネズミの多い穀倉地帯 つまり農村にこそネコは必要であり、漁村などでは魚を盗む害獣でしかない
しかし、現実にはネコは漁村に大変多い これは魚をもらえる=安定して食物が供給されるからであり
つまり、ねこはかわいいから飼われているのだ
0562世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:34:30.690
漁村に猫が多いのは船のネズミを駆除するか船にネズミが
乗り込まないようにするためと聞いたような
0564世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:18:58.050
今朝のフジTV・めざましテレビで、カラスは紫外線がが見えると
行ってたが、見えるのはカラスだけじゃなく鳥類・爬虫類全般。
というより、哺乳類が紫外線を見る機能を失ったのだ。

恐竜の全盛時代、哺乳類は夜行性となって不要な紫外線と赤の色覚を失い、
かわりに明暗識別機能を発達強化させる。
恐竜が滅んで昼の世界に進出した哺乳類だが、ほとんどが色覚欠損のまま
でいるなか、霊長類は果物を食糧とする都合上、赤の色覚を獲得して
今に至る。
0565世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:03:09.260
>赤の色覚
卵と鶏のような話だが
哺乳類等が赤の認識ができるようになったのと
植物が赤い果実を付けるようになったのはどちらが先?
0566世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:06.870
中国では春節に魚の絵を飾り、それは年々有余(新年ごとに裕福な暮らしができる)ということで、余と魚が同じ音であることからということだそうだけど、
日本の漢字音からもわかるように中古音の段階では子音が違ってたはずでは
いつごろからこの風習が行われてるんだろう
0567世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:37.210
>>565 原始的な被子植物とされるセンリョウ目、アウストロバイレヤ目でも赤い果実のものはある
http://yuusugenoniwa.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ba1/yuusugenoniwa/E58D83E4B8A109.11.8E585A8EFBCA0-1937a.jpg センリョウ(センリョウ目センリョウ科)
http://www.yasashi.info/image/photo/0000-0310b.jpg サネカズラ(アウストロバイレヤ目マツブサ科)
多分先に赤い実があったのでは
0568世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:44.790
ありがとう
なんで赤くしたんやろ・・・知覚してもらえなかったんだよね?
0569世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:12:37.520
花の蜜や果実は、4色覚持つ鳥さんや虫さんに食べてもらうためのもの
当然、熟して色づくのもそういう生き物のための進化
猿なんて大して移動もしないのに大量に食う食い逃げ野郎
0570世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:25.370
小型の羽毛恐竜(のちの鳥)向けとか
0571世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:15:56.270
>>565
赤の認識ができるのは哺乳類の中の霊長類ね。
他の哺乳類は赤と緑の色識別はできない。

鳥は紫外線が見えるというと、それ何色に見える?と聞かれる。
鳥じゃないから知らん。
赤緑障害の人に、赤と緑はそれぞれこう見えるんだと説明できるか?

また、紫外線が見えることになんのメリットが?、には
オゾン層が破壊されて紫外線が強力に届くようなったら生命の危険が
我が身に及んでいることになるよ。
0572世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:19:10.130
>>569
猿は食い散らかすときに種をこぼし歩くだろ。
種を食ってしまってもどこかに肥料(糞)と一緒に落とすし。
0573世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:08:14.110
紫外線のその先のX線を見ることできる生物はいるのだろうか
0575世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:14:57.720
>>573
可視光線用の目で見ると目を傷めるから
ピット器官のように目以外の器官で見る事になるんだろうね
0576世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:34:35.630
昨夜のNHKの「地球事変・大量絶滅」では登場した哺乳類(プルガトリウス?)
は赤い色の空を認識していたなw
0577世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:58:00.750
べつに赤は目立ないだけで認識はできる
本当に区別できないのは緑色覚
0580世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:00:23.810
この鹿だというマスコットの絵を初めて見たとき、俺にはどうしても鹿だとは思えなかった。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/team_mascot.html
鹿の目が2つとも正面を向いているなんてありえないではないか!
0581世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:22:34.920
過酷な北極圏でレミングやホッキョクイワナを食べるところから(誤食?)捕食者に進化したトナカイの子孫とかw
0583世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:00:13.510
希少種野動物の毛皮を使わないのなら動物保護だろうけど
飼育されている食用の羊・山羊・牛・兎等や害獣の毛皮
使わないのは動物保護だといえないな
0584世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:19:00.670
ヒツジやヤギの地方品種が、用途を失って絶滅か....
0585世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:57:22.940
家畜化によって安定して種を残せているって側面もあるのにね
(まぁ一方で虐待してるとも言えるが)
0586世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:40:35.980
中央アジア原産の羊の一品種のカラクール種も、生まれたてか母親の胎内の子羊の毛皮を採取する(アストラカン)という残酷ともいえる用途だけど、
禁止されたら飼育頭数は確実に減りそうだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
0587世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:40:18.390
動物保護の勘違いってとオリビア・ニュートン=ジョンか。
あの意味不明な行動で日本のファンを一気に失った。
0588世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:20:09.500
秋田犬 ごり押し始めました
0591世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:24:06.560
>>587
むかし有名なニュートンの子孫っていうデマがあったが実際は
物理学者マックス・ボルンの子孫なんだってな ニュートンて
名前と物理学者の部分だけがくっついて出た誤解なのかな
0592世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:06:26.360
オリビア・ニュートン=ジョンは数年毎に日本に来てるようだけど
まったくニュースにならないなw
0593世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:49:19.230
今日放送されたNHKBS1ジャーニーズ・イン・ジャパン「大館・秋田犬とともに」

何匹もの秋田犬が登場したけど、軽く鳴いたのが1匹だけ、他は全く声出さず。
0594世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:30:05.450
>>597 そういえばヘプバーンでもオードリーの方はなんちゃってで、ローマ字のヘボン式の人の方が本物とか。キャサリンも本物とも
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3
>ジョゼフは自身のことを、スコットランド女王メアリの三番目の夫である第4代ボスウェル伯ジェームズ・ヘプバーンの末裔であると信じ込んでいたことによるが[9]、
ジョゼフがジェームズ・ヘプバーンの血をひいていたという事実はない[8]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%9C%E3%83%B3
>アカデミー賞女優キャサリン・ヘプバーンはヘボンと同じHepburnの一族である[11]。
>またヘボンの遠い祖先は、スコットランドのボスウェル伯に連なるという。

オードリーは織田信成みたいなもんかw
0595世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:46:17.250
>>587だった....
0596世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:29:19.110
NHK・BSプレミアム
イヌと人 3万年の物語〜絆が生んだ最強の友〜
2018年3月31日(土) 午後9時00分(90分)
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92345/2345023/index.html
あらゆる暮しの場に登場し人間を助ける良きパートナー・イヌ。イヌは人とともに暮らしながら進
化し、さまざまな役割を果たすようになってきた。最新の研究であるホルモンの存在が、イヌと人
の強い絆の形成に大きく関わっているという事が明らかになった。番組では、プレゼンターの滝川
クリステルさんの案内の下、現代の社会のさまざまなシーンで活躍するイヌたちの姿を映し出しな
がら、イヌの壮大な進化の歴史と驚きの物語を伝える
0597世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:33:14.430
韓国人の男、隣家の犬を殺し肉食べる夕食会開催 飼い主を招待も
http://www.afpbb.com/articles/-/3170868?cx_part=top_block&;cx_position=3
韓国の警察当局は11日、農業を営む男が隣人の飼育する犬を殺して調理し、
その肉を食べる夕食会に飼い主を招くという出来事があったことを明らかにした。
0598世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:03:35.000
カメが爆発的繁殖…池“満杯” 飼育者の高齢化で
http://news.livedoor.com/article/detail/14620150/

→これ、食用にはならないのだろうか?
 人用でなくとも、家畜用でも。
0599世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:22:50.180
臭いのでは? とググったら珍味ハンターみたいなやつが食べてるな
野生化したのでもイケるんだろうか・・・?
0604世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:29:47.850
蛙ども、はやく相手を決めちゃれ!
毎晩毎晩うるさくてかなわん
0605世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:33:14.080
フエゴ島のビーバーもやばい
0607世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:05:30.060
英語の動物に関する語彙で、本来の語彙からフランス語に変わってしまったのってどういう基準なんだろう
beef,pork,mutton,venison,salmon,troutなんかはまあわかる。ノルマン貴族の御馳走として召し上げられたんだろう
でも鵜(cormorant)やコイ科の淡水魚(bream,tench,roach,dace)までフランス語起源。中にはフランス語経由のゲルマン語由来もあるけど
アングロサクソン人はこんなものまでノルマン人から取り上げられたのか?
0609世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:12:12.080
>>607
魚食べなかったからじゃない?
0615世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:34:40.460
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

R05
0618世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:48:16.040
金魚や錦鯉に比べて、メダカの育種が近年まで盛んでなかったのはなんでだろう
繁殖は一番簡単で、古くから飼育されてるのに、ずっとヒメダカと白メダカくらいしかなかった
あと、日本(錦鯉)や中国(金魚)やタイ(ベタ)みたいにその辺の淡水魚の変わり物を拾い上げて、交配できれいなのを育種したのってヨーロッパとかでもあるのかな
0619世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:47:05.770
「セミの声がうるさい」仏南東部で観光客が村長に苦情
http://www.afpbb.com/articles/-/3187269?cx_part=top_focus&;cx_position=2
地中海に臨むフランスのプロバンスの夏にはセミの鳴き声がつきものだが、
休暇で訪れる観光客の一部にとっては騒音でしかないようだ。
絵画のような風景が広がる南東部バールのルボーセ村では、一部の観光客が村長に対し、
セミの声が朝寝の妨げになっていると苦情を申し入れている。
セミの雄は雌への求愛を目的に「歌う」のだが、これを鎮めるため村の商店で殺虫剤を入手
しようとする観光客まで現れた。
0620世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:29:08.380
17年蝉に出くわしたらどういうクレームをつけるのだろうかw
>>604
水田地帯の真ん中の家に嫁に行った姉が、5月は蛙の声がうるさくて、
とこぼしてたな
0621世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:26:12.630
ファーブル昆虫記を読んだことないのかw
あれを読んだら、プロバンスで夏のセミは仕様だと納得するはず
0622世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:42:45.860
日本の時代劇を輸出する時、夏のシーンは蝉の声があるものと無いものの
2つの演出を用意するらしい。
0624世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:56:55.690
ジャカルタ・アジア大会の金メダリストに渡すぬいぐるみはスマトラ犀か。
インドネシア最強動物はこれなんだな。
0627世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:54:01.430
中国でオークションに出された柴犬、落札されたら食用にされたんだろうかなー
結局出品そのものが引っ込められたようだが
0628世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:39:35.060
日本近海のイシダイ、米西海岸で目撃相次ぐ 津波に乗って太平洋横断か
https://www.cnn.co.jp/fringe/35130068.html

CNNは日本の記事が非常に少ない。
こういうようなアメリカに関わるものでもなきゃなかなか載らない。
0629世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:12:56.630
イシダイは駆除されちゃうんだろうか。そもそも瓦礫がなければ来ておらず、瓦礫は人工物由来だからって
それとも自然の営みとして容認してもらえるのかな。台風でやってくる南方の生き物みたいに。
0630世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:24:59.460
動物との関係は見つけたら石投げるくらいの緊張感はある時代のほうが互いに良かったな
人がお行儀よくなり
従来は臆病で人を恐れるはずだったイノシシやキツネが人馴れして人襲うようにもなったし
人が弱いと確信するとシカですら人を恐れなくなるし
犠牲や被害から駆除の必要も出てくる
0631世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:26:00.590
キツネは化けない限り人を直接襲うことはできないだろうw
代わりにエキノコックスという使い魔を繰り出して
0632ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2018/12/29(土) 12:23:32.800
メダカの学校は丹後にあったらしい、、、



【ゲノム解析】日本列島のメダカの起源がゲノム解析から明らかに[12/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1544769580/1

1 名前:しじみ ★[sage] 投稿日:2018/12/14(金) 15:39:40.84 ID:CAP_USER
 岡山大学、東京大学、北里大学の共同研究グループは、メダカ野生集団の網羅的ゲノム配列情報を用いて、日本列島内のメダカの拡散ルートを明らかにした。

 日本列島に住むメダカは、大きく南日本メダカと北日本メダカの2つに分けられると考えられてきた。
しかしながら、2つのグループの遺伝的関係や、各々がどのように生息域を広げてきたかについては、ほとんど調べられていなかった。
また、京都・兵庫の北部である但馬・丹後地方には、それら 2 つのグループが交雑によって成立したハイブリッド集団がいるとされていたが、
その形成史についてはほとんど不明であった。

 今回、同研究グループは、東京大学で35年以上維持されている全国の野生メダカ系統維持群と佐賀県で採取した野生メダカ集団の染色体ゲノムを網羅的に調べ、メダカの集団構造を推定した。

その結果、これまで南日本グループと呼ばれてきたメダカのグループは、北部九州を“故郷”とし、
南は沖縄、北は岩手まで広がったことが示された。さらに、
南と北のハイブリッド(混血)が住む地域と考えられてきた但馬・丹後地方は、実は、北日本メダカの“故郷”である可能性が高いことが統計学的に示された。

故郷がこれまで不明であった北日本グループのメダカは、今回の解析により、但馬・丹後地方を起源とし、青森まで広がったことが結論付けられた。

 今後メダカの進化史が、ヒト集団の進化史を解くヒントを与えてくれるかもしれない。

論文情報:【G3: Genes, Genomes, Genetics】Medaka population genome structure and demographic history described via genotyping-by-sequencing
http://www.g3journal.org/content/early/2018/11/26/g3.118.200779

https://pbs.twimg.com/media/DuVE9a4VsAAyTPY.jpg

https://univ-journal.jp/24006/
0633学術
垢版 |
2018/12/29(土) 13:49:55.230
ペットが戦争や旅行が自由なわけな方がいいよなあ。
0635世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:16:41.610
>>631
イギリスでは、キツネが児童を襲ったり赤ちゃんの指食いちぎったり・・・
0636世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:10:46.880
ヨーロッパで狂犬病の病原巣となってきたのはキツネ

狂犬病の狂騒期だとキツネは普通に人間も襲う
0637世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:24.330
ペットとかいうナチュラル虐待文化
なんでペット飼ってる=動物に優しいってイメージになってんの?w
0640世界@名無史さん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:49:46.460
ボツワナ政府は、アフリカ象による被害が甚大だという理由で保護政策をやめ、
象の狩猟・駆除を解禁しようと検討しているらしい
0641ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/02/24(日) 13:40:41.260
あたまがお馬鹿になって
ヨダレ垂らしすぎて死亡するらしい、、、
感染力もあります


【動物】「ゾンビ鹿(狂鹿病)」の肉を食べると人はいったいどうなるのか?[02/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1550816800/1
0642ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/02/27(水) 20:10:02.140
シロアリとは親戚付合いをしているのかな、、、

【生物】生きていた……世界最大のハチを発見 インドネシア[02/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1550817101/1


■ウォレスの巨大蜂 (Megachile pluto)

・推定の翼幅6センチで世界最大のハチ
・メスはシロアリ塚に巣を作る。大きなアゴで集めた樹脂で巣を固め、外敵から守る
・生息には低地林の樹脂や木の幹に作られたシロアリの巣を必要とする
・ウォレスは、生物の進化論をチャールズ・ダーウィンと共に構築した。巨大なハチについては
「黒い大きなスズメバチのような昆虫で、クワガタのような巨大なあごをもっている」と説明していた。
0643世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:39:47.760
猛毒ヒアリはワサビに勝てず アリ学の研究者が効果検証
http://news.livedoor.com/article/detail/16093041/
 強い毒を持つ外来種のヒアリも、ワサビの辛み成分には勝てないらしい。
 兵庫県立大の橋本佳明准教授(アリ学)らがその実態を突き止め、
日本応用動物昆虫学会の英字誌オンライン版に発表した。
日本への侵入を防ぐのに役立つ可能性があるという。
論文はサイト(https://doi.org/10.1007/s13355-019-00613-5)で読める。
0646ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:03.960
>>644
相当昔に枝分かれしてるのに
おなじ成分でトリップしちゃうんですねぇ
0647ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/04/20(土) 14:27:52.200
夜のオウムこと「カカポ」さんが
厳重に隔離された世界で監視されながら
せっくすに励んでいるらしい、、、

【動物】希少な「飛べないオウム」カカポに記録的な繁殖期、NZ[04/19]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1555676728/1

リチャード・ヘンリーさんの中の人も
高齢をおして頑張ったんでしたっけか、、、
0648世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:46.710
ムッソリーニ統帥と、ハイレセラシエ陛下は、

共にライオンをペットにしていた。
0649ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/04/20(土) 15:02:32.520
>>617 こっちは地球温暖化で減って

>>647 こっちは地球温暖化で増えた

とのことです
0650世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:57:28.430
あべちょんり「うちの妻がペットフードを食べていた」
0652世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:20:53.500
ヴィジャヤナガル王国の国旗に描かれているのは
イノシシでしょうか。それともブタでしょうか。
この動物を選んだのは何か理由があるのでしょうか。
0653世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:13:32.300
>>652
イノシシ

ヴィシュヌ神の化身(アヴァターラ)のひとつ
0654世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:20:16.730
イスラム教徒へのいやがらせ
だったら面白い
0655世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:47:24.920
それ、サイだって説もあるな。もともとは。
0656世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:47.810
>>654
そうか!イスラム圏からの移民流入を防ぐために
現代の先進国も採用すべき事だな。
0657世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:57:27.510
フィリピンで狂犬病の犬に噛まれて死んだノルウェーの人のニュースがあった。
https://www.afpbb.com/articles/-/3224538
その犬はまだ発症前だったんだろうか。
もし発症してたら近寄ることすらできないだろうし。
0658世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:49.650
>>656 日本ではぶりぶりざえもんとポルコロッソを推していくかw
0659世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:30:31.010
鷹は、餌がお肉だけでは駄目で、少なくない分量の虫をオヤツにあげなきゃあ元気なくなるんだけれど、
なんで日本の鷹匠は鷹のオヤツはオケラムシに拘ってたんだろう?
地面を盲滅法掘って探すしかないから結構な重労働。
田んぼにウジャウジャ居るイナゴではどうして駄目だったんだろう?
ヨーロッパ・回教圏・支那の鷹匠はオヤツの虫にとして野っぱらのバッタを与えたのに。
0660世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:07.210
イナゴが春夏秋冬通して入手できるとでも?
0661世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:28:44.110
こんにちは。
0662世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:30:03.570
いなごをかき集めたら鷹に食わすよりまず人の食糧だろ
おけらを人が食うとは聞いたことない
0663世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:31:34.750
>>660
オケラ虫は年中獲れるの? 秋冬に見たこと無いよ、地面が鳴いてる声もしないよ。
まあ、秋冬に掘ればオケラ虫が取れるとして、なんで、イナゴが沢山いる夏場にも重労働を強いてオケラ虫を納めさせていたの?

>>662
イナゴを鷹にやるのが惜しいなら、人の食べないキリギリスやバッタやセミでいいじゃん。
ヨーロッパや回教圏はそうしているよ。
キリギリスやバッタは川原や茅場にウジャウジャ居るし。
0664世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:19.380
ペットにICタグ、義務化
0666世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:56:47.520
ネコにうまく化けることが出来なかったキツネ?
0667世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:33:30.020
タガメを食べるのが流行っているらしい
数が減っているのにおいおい大丈夫かよと思ったが家畜化することによって
種の保全がより安定化している例もあるから仮に安定供給されるようになったら一概に悪いとも言えないな…
0668世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:30:37.320
死後4万年が経過した更新世の巨大オオカミの完全な頭部がシベリアで発見される(ロシア)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5478335

もののけ姫に出てきた、頭だけで動く巨大オオカミを思い出しましたよ。
0671世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:00:31.030
今朝起きたら家の中をオニヤンマとキマダラヒカゲが飛び回っていた。
台風を避けて家の中に避難したのだろうか。
0674世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:18:05.040
>>670
コモド島の入島禁止はその後撤回された。
代わりに、入島するには高い料金を払うとか会員制になるとかそんな話になっている。
あのトカゲを見るのにそこまでする物好きもいるのかなー
0675世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:41:37.010
そういえばティラノサウルスという恐竜はいるけど「コモド」を冠した恐竜はまだいないね
0677ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/11(土) 05:22:57.550
>>217

小笠原諸島の新生した西ノ島に
ワモンゴキブリが高速で繁殖したので駆除が検討されているとのこと

やはり適応放散でめっちゃ増えるんでしょうかね
もともと居たそうなので自然現象だと思うのですが
他の昆虫に比べて圧倒的にでかいそうな
0678世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:05:44.140
今回のバイオハザードで、さすがの中国人も
なんでも動物を食べる傾向を改めるのだろうかどうだろうか
0680世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:00:52.360
>>678
今回の新型コロナ肺炎は、野生動物から人間に対する報復なの?
0681世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:00:08.530
タイでキリン1頭がドアを開けて逃走中
0682世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:01:25.170
輸送車のドアを開けて逃走中 へ訂正
0685世界@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:11:00.210
NHK「ホット・スポット 最後の楽園」

今日はエチオピア高原
0686世界@名無史さん
垢版 |
2020/04/27(月) 05:29:12.850
エチオピア高原・・・?
アビシニア高原てぇと、俺は動物よりもアフリカ大陸分裂のほうに興味があるw
0687世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:38:52.720
謎のコウモリの繁殖確認 日本初、動物写真家発見
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58722620R00C20A5CR8000/?n_cid=TPRN0003
国内での報告例が少なく、環境省のレッドリストで情報不足とされている
「クロオオアブラコウモリ」が札幌市内で繁殖しているのが1日までに確認された。
同市在住の動物写真家、中島宏章さんが発見した。
繁殖が確認されたのは日本で初めて。
0690世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:34.280
>>688 大発生したら草食動物ももはや草とバッタを分けずに食べるようになったりするんだろうか
カルシウムはとれそうw
0691世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:11:34.100
農業学校に舞い込んだキツネ、ニワトリ6000羽の襲撃を受け殺害される?
0692世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:01:28.85O
カラス って
人間の 5 倍の視力が有るんですね
0693世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 06:53:12.110
それだけじゃない。
人間には見えない紫外線も見えるんだぞ。
0694世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:55:15.540
【自覚症状】ネコにコロナ【無し?】
0696世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:40:29.690
深刻な媒介者(例えばウィルスを一生保持して拡散するけどペット自体は無症状)もあり得るわけだから
飼い主は真剣に考えるべきだとは思う

まぁ動物飼って「可愛い」で全部済ます奴らにそんな脳ミソあるのかは甚だ疑問だが
0697世界@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:33.930
ペガソフェラエといってコウモリ・ネコ・ウマが比較的近い分類群らしいけど、
だとすると今無観客でやってる競馬でも、競走馬経由で騎手や調教師などに広がる可能性もあったりして
ウマ自体は無発症で
コウモリとネコで確認されてるのならウマに感染してもおかしくない
公営ギャンブルのうち競馬は観客を入れるのは最後に判断した方がいいな
0698世界@名無史さん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:07:56.640
NHKラジオ第二放送 7月10日(金)より 20:30〜21:00
カルチャーラジオ 科学と人間
「海の哺乳類の進化と生態」
国立科学博物館研究主幹…田島木綿子
https://www4.nhk.or.jp/P3065/x/2020-07-10/06/10235/3660323/

※4月から放送予定で、第1回が放送されたあと一旦打ち切られ、
 7月からあらためて仕切り直し
0700世界@名無史さん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:15:28.420
コロナの影響?グラウンド中央に鳥の巣 利用者「当てたらあかんで」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202006/0013414098.shtml
兵庫県三田市木器の羽束スポーツ公園で住民らが約1カ月ぶりにグラウンドゴルフを再開しようとしたところ、
グラウンド中央にある地面に鳥の巣が見つかった。
卵が三つあり、新型コロナウイルスの感染拡大で人間が外出自粛中、親鳥が無人と思い込んで産んだようだ。
三田野鳥の会によると、鳥の正体は「ケリ」。チドリの仲間で、脚は長く、くちばしは黄色く、体はハトのように丸い。
「グラウンドゴルフが自粛中だったということは分からなかったでしょうね」と担当者。
0701世界@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:38:50.390
>>689
熱も出てるし免疫が働いとるのだろう
0702世界@名無史さん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:55:44.910
>>688
南米とナミビアにも発生とのこと
オワタ/(^o^)\
0703世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:26:25.130
BSニュースによると
パリではめんどりを飼うことが流行中
0704世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:40:32.900
変だな
0713世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:17:24.960
そもそも名前の由来は…とWiki見たら全く関係ないときたw
0715世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:41:02.150
>>713 ここだとミンク説(要出典)
https://en.wikipedia.org/wiki/Mink_oil
Wikiぺぢあ
クジラ油の方が大量に手に入るけど、ミンククジラに出会うまではミンクの油が一番だったか
でもミンクってそんなに脂肪のついた動物か?
0716世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:20:47.970
毛皮の為に大量に狩るけど肉が不味いから
余った肉から油を取るんじゃない?
0717世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:13:58.260
イタチ科でも穴熊の肉は美味というのに。
食べてるものの違いか
0719世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:09:10.530
『あつまれ どうぶつの森』のたぬきちって、ほんとはいい人なんだけど
欧米ではかなり「わるいやつ」っていう捉え方なんだなも
https://en.wikipedia.org/wiki/Tom_Nook
0720世界@名無史さん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:49:12.230
そのゲームあんま詳しくないけど日本でも畜生扱いじゃなかったっけ?
0722世界@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:46:40.210
原種がわからないレベルで家畜化されたエビが種として確立してるんだろうな
この魚は人間より家畜化の先輩?
0723世界@名無史さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:25.820
背が平均の半分しかない「ミニキリン」発見、脚が異常に短いと専門家
https://jp.reuters.com/video/environment
キリンと言えば首と脚が長い動物――という定説を覆すのか。
アフリカで体高が平均の半分ほどしかない「ミニキリン」が、ナミビアとウガンダで相次いで発見された。
首の長さは他と変わらないが、専門家によると異常に脚が短いという。
0724世界@名無史さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:38:44.070
>>723
踏ん張らなくても水が飲めるな
どういう形で進化していくんだろう
0728世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:27:04.440
0729世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:46:36.180
うんちタワー

【海】1エリアの“ナマコ”だけで「年間7万トンのうんち」をすることが判明!エッフェル塔5つ分に匹敵/豪研究 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612755953/
0732世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 06:48:38.380
80万円の錦鯉、池から持ち去られる。警察が見つけた時にはもう完全に手遅れ...
https://this.kiji.is/741754671557492736
上海市に住む女性は2月、自分の家の池で飼育していた錦鯉13匹のうち、
12匹が何者かによって持ち去られていたことに気づき、警察に通報した。
しかし、時すでに遅し。鯉はベランダですでに干物にされていたという。
0734世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:26.260
>>732 逆になぜ1匹だけ残したw
唯一の真鯉で、保護色になってたか
普通だったらそっちだけ食べるけど
0735世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 05:50:48.990
鯉は干物に適しているのか?
2月の上海の空気がどれほどの湿度と気温なのか、
鯉を丸干しにしたのか、開きにしたのか、開きなら2枚か3枚か、
そっちのほうが気になるw
0736世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 06:44:33.300
千葉県知事候補の選挙演説をみていて思ったのだが、
チーターの顔の縦筋にはどういう意味があるのだろう?
0737世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:59:23.740
昨日のTV朝日「なにこれ珍百景」を見てて思ったこと。
以前から気になってるんだけど、鶏が飛んだり木に登ったりするのはそんなに珍百景なのか?
ブロイラーやバタリー鶏舎ならともかく、放し飼いにしていれば当たり前の風景なんだけどね。
0738世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:32:27.770
バタリーケージは鶏へのストレスが半端ないからやめるべきだ、
という議論が一時あったけど、その後どうなったんだろうか。
0740世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:13:24.570
日本でやめたら食料品が軒並み高騰しそうだな

>砂浴び欲求は探査行動の発現に重要で
Wikipediaにある記述なんだけど私は鶏の生態に詳しくない
虫を落とすため以外での意義がまた別にあんの?
0742世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:18:11.490
雄の蹴爪を孵化時にすでに発現するように育種できればいいのに
蹴爪付きのひよこってちょっとかわいさが薄れるけど
0743世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:18:11.750
雄の蹴爪を孵化時にすでに発現するように育種できればいいのに
蹴爪付きのひよこってちょっとかわいさが薄れるけど
0744世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:40:07.320
マンボウさんもお気の毒に、、、


【不謹慎】政府や報道に拡がる略称「まん防」自粛の波。西村経済再生相「ふざけたような雰囲気がある」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617674008/


【まん防】疫病除けマンボウ?版画を再展示。「まん延防止の今こそ展示を」和歌山市立博物館 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617676338/
0745世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:53:44.850
温暖化のせいか鬣が抜けて
薄毛になったライオンさんがいるらしい

ハゲは進化なのでは
0747世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:23:54.330
>>724
よく考えると踏ん張っても水が飲めない気がするので
首が柔軟に曲がるように進化するのではないだろうか、、、
0748世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:50:42.110
函入りムスメは
丸まっているのか伸びているのか?


【動物行動学】ネコは実物の箱だけでなく「仮想の四角形」の中に座ることも好むという研究結果 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1620360062/
0749世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:02.380
全国の「シカ標識」に新事実!? 角の向きに違和感 知られざる動物標識の謎
https://kuruma-news.jp/post/367618
0752世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:56:19.370
ペット業者、規制強化 生後56日以下の犬猫販売禁止へ
2019年 49日以下
2021年6月 56日以下
0753世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:11:45.420
しまったー
ハチ公物語の放送、今日だったのをうっかりしてたー
0754世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:34:15.190
>>752 日本犬は花咲か爺さんのシロを理想像として、現代に合った犬種に変わらないといけないのかもな
今はあまりに野性味が強くて、引き渡し日数の例外が認められてるけど
それこそ上野駅前のアイドルだったハチ公は、現代に通用する性格の秋田犬だったんだろうな
一人一狗で近づく他人を威嚇するような犬ならこんなに愛されていない
戦争中にそんな穏やかで気さくな日本犬の多くが犬の供出に遭って、半野生化したり他人が近づけなかった猛犬の血統しか戦後に残らなかったんだろうか
0755山野野衾
垢版 |
2021/06/29(火) 05:49:54.770
>日本犬は花咲か爺さんのシロを理想像として、現代に合った犬種に変わらないといけないのかもな
昭和初期に「日本犬」が誕生した時にやったことの繰り返しのようにも見えますね。
当時洋犬との交雑でそれまでの日本の犬が消えることを危惧した同志が「日本犬」保護のために運動
した成果が今の日本犬ですが、その過程で会員の好みにより模範的・理想的な日本犬の特徴を備えた
ものが選抜され、それ以外は対象から外されました。

「三毛」という言葉は本来犬にももちいられましたが、淘汰されましたし。
江戸時代の絵画の犬を見ると、今の日本犬とは違うところもあります。
日本スピッツが鳴き声の悪評からあまり鳴かない様に改良されたという話もありますし、おっしゃる
ことの主旨と必要性は分からなくもないのですが、必要な物以外を絶滅させるということでもあり、
ぞっとしない話でもあります。
誰が模範的・理想的な「良い犬(の特徴)」を決めるのかという問題もあります。
野性味の強い犬をなくすなという反発も当然あるでしょう。
0756世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:13:53.070
>スピッツ
ペスよ尾を振れ、か
0757世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:57:46.570
>上野駅前のアイドルだったハチ公
渋谷駅前では?
0758世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/20(火) 05:17:25.740
ドイツ、フランス、雄ひよこの殺処分禁止 2022年から

ひよこ陛下「くるしゅうない」
0759世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:53:05.140
セトナイメダカの出身校はインド大陸とのこと

>>632

1 名前:すらいむ ★[] 投稿日:2021/08/06(金) 10:41:57.25 ID:CAP_USER
メダカは約6500万年前の巨大隕石による大絶滅も生き延びた、琉球大などが確認
著者:波留久泉

 琉球大学、東北大学、長浜バイオ大学、和歌山工業高等専門学校(和歌山高専)、神戸大学、沖縄科学技術大学院大学(OIST)、国際農林水産業研究センター(国際農研)の7者は8月2日、世界中からメダカ科魚類を収集し、ミトコンドリア全ゲノムと5つの核遺伝子の塩基配列の解析からメダカ科魚類のルーツに迫った結果、西インドの西ガーツ地方に固有の「セトナイメダカ」が、メダカ科魚類の系統進化の中で最も古くに分岐した種であり、そのほかの東南アジアや東アジアの種は、すべてセトナイメダカと姉妹関係にあることがわかったと発表した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/08/05 17:24
https://news.mynavi.jp/article/20210805-1939900/
0760世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:03:07.290
>>755
それに関しては二万年前に既に終わった話ですな
今さら感はある
0761世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:29:06.560
>>758
残ったひよこどうすんだろ…?
西洋人特有の恰好だけ整えて裏で処分の流れにしか見えない
0762世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:36:44.450
NHKサイエンスゼロ「やんばる 世界遺産へ」(7/17)の録画を今頃見てふと思った。

中国は沖縄の領有権を主張しているけど、もし沖縄を手に入れたら
ハブを根絶するためと称してやんばるを焼き尽くすのではないだろうか。
0763世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:52:27.810
飛ばない馬は

【東京五輪】「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上。近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628390332/

棒で叩け
0764世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:54:31.050
>>762
しょーもない目的のためにそんなことするとは思えんな
トップがアホだったことはあるけど政治は概ね理性的だよ(ただし温情的ではないので人権を意図的に軽視する)
0765世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:19:42.630
米軍の沖縄駐留軍がそれをやろうとしたと聞いた
無防備でやんばるに入って噛まれまくったんでその対策に
0767世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:53:47.220
>>765 でもやんばるの森は熱帯雨林の(実際には植生は少し違うけど)戦地の予行演習に欠かせない環境だよな
0769世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:19:25.130
最近、奈良公園の鹿のニュースを多く見かける気がするな
0770世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:24:43.460
中国原産の犬種はたくさんあるのに、なぜ猫の品種はほとんどないんだろう
一応Dragon Liという山猫みたいな品種はあるけれど。でも北京の街中で見つかったとか宮廷で飼われてたというような品種はない
他にも色々いたけど西洋人のブリーダーに見つかる前に食べられてしまったのかな
まあ犬の品種に比べてネコの品種が少ないのは世界的な話だけど(逆はタイくらい?)
0773世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:22:11.950
>>771 ところが今の中国では犬を飼う方がいろいろ許可を取らないといけないという
たとえ小型犬でも
0774世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:34:43.740
今BSワールドニュースでやってた。

ローマでは数万匹のイノシシが市中を我が物顔で闊歩しているらしい。
議会選挙の争点にもなってる。
0776世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:50:59.310
イタリアでイノシシは捕獲禁止。
ニュースではやむを得ず捕獲したら近くの森に放つ、と。
0778世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:04:35.430
イタリアものいたり猪の狩猟を解禁すればいいのに
イタリア料理に猪のレシピはたくさんあるだろう
0779世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:31:07.810
ふつうに狩って食う地域は国中にいっぱいあるけど、奈良公園のシカがいくら増えても狩って食うって発想にはならない、みたいなもんじゃないのかなw
0780世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:02:35.910
奈良は宗教が絡んでるから別じゃね?
キツネぐらいならどうとでもなるけどイノシシが街に降りてきたら一般人には追い払えないぞ
ゴミ漁ってエサが確保できてしまうと個体数も増え続けるし
街に降りると○されるってのを早めに植え付けてやる方がイノシシのためだと思うが
0781世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:07:29.080
一応動物…ってことで思うんだけど
アニメで描かれる日本人と西洋人ってわりと逆だなと思う(もちろん作品や対象国にもよるけど

日本人 ヘラヘラしてる→実際は仏頂面 くせ毛が多い→実際はストレートヘア―が大半 トラブルに弱い→突発的なものには弱いが団結したら強い
西洋人 男気がある→実際は軟派 真面目→実際は不正が多い みんな金髪→そうじゃないのが多くて居ても染めてる事が多い トラブルに強い→リーダーシップはあるがトラブルが起きると逃げる
0782世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:59:58.430
言われてみれば確かに…息子が絵に描いた「ワニの色」で大人の固定観念に気付かされた話「これ結構衝撃的」 - Togetter
https://togetter.com/li/1786878
これは面白い 日本独特なのか世界で起きているのかどうだろう?
0787世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:53:13.670
叩き殺してから茹でると
軟らかくなる

【いきもの】「エビ・カニ・タコは感覚を有する生物」とイギリス政府が認定、生きたままゆでる行為を禁じる法案成立に向け前進 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1637564032/
0788世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:35:00.680
イカの活き造り

苦しんでいるのを見て喜ぶ発狂民族
くたばれ韓国
0791世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:18:03.210
【NY州】犬猫ウサギの販売禁止【2020年】

【フランス】犬猫の販売禁止【2024年から】
ウサギ、魚などはOK
0792世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:31:08.040
ウサギ禁止したら農家が壊滅するからな
恰好だけつけて自分に不都合なのは見なかった事にする模範的白人
0793世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:19:13.940
南極

死んでも腐敗が進まないので、氷漬けペンギンがいっぱい埋まっている
ペンギンが死屍累々の世界で怖いらしい
0794世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:44:18.960
>>792
オーストラリアではウサギの販売も飼育も例外なく全面禁止
0795世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:19:26.450
そしてラクダは抹殺
0798世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:57:40.350
サラブレットみたいにどんどん品種改良されているのだろうか?
名駱駝?
0799世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:50:21.960
駱駝レースは駱駝レースであるから
そっちは品種改良してると思いますが
美駱駝はどうなんだしょ
0801世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:54:04.390
もちろん水際対策で入国は禁止


【朗報】サンタとそりを引くトナカイは優れた免疫システムを保持=ダブリン大・免疫学研究チーム [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640315105/
0802世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/25(土) 03:05:56.770
サンタ「そういうと思ってサンタもトナカイもロボットにしてるよ」
0804世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:28:41.000
輸出規制でサンタのいけない国が現れそうですね
0808世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:03:51.710
卵の中にほぼ完全な恐竜の赤ちゃんを発見、鳥に類似

恐竜=鳥説加速か?
0810世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:24:20.880
あんな可愛い可愛いスズメと恐ろしい恐ろしいティラノサウルスのどこが従兄弟なのかと
0811世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:04:43.260
実際は「あんな可愛い可愛いティラノサウルス」なのかもしれんぞ?
0812世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:38:01.620
けっこうスズメ目つき悪いけどなw
鳥の要素でけっこうクチバシってでかいと思うから、ティラノサウルスは遠いイメージある
0813世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:28:43.640
恐竜か鳥かって(分類上は置いておくとして)歯の有無が大きいんじゃないかな
哺乳類は口を開けて歯をむき出しにして威嚇するし見る側としてもだいぶイメージが違う
https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/32041/32041000023.jpg

で直接関係ないけどクチバシと歯(デンタルバッテリー)両方を持ってる種も普通にいたんだな(トリケラトプスとか
なんか大半はどちらかって勝手に勘違いしてたわ
0814世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:08:43.230
>>798
ラクダも犬も労働力だから、役立たずや弱い個体を処分して改良させてきた長い歴史があるよ
https://nansenhokubasha.com/review/review39.html
 ラクダは、イスラム教徒の作法に則ったやり方で、頸動脈を一気にかき切られて屠られる。
 仲間のラクダたちが見守るなかで。
 「仲間から遅れだしたそのとき、ラクダは殺される。人間とラクダの暗黙の了解でだった」としるす。

 かつては人間でさえも動けなくなれば置き去りにされ、隊商は振り返ることもせず歩み去ったたという。
 「情に流されてしまったのでは、さらに別の命を危険にさらす」ということだった。それが砂漠の、非情の掟であった。

 野町氏はここで、北極圏で単独犬ゾリ行を成功させた冒険家、植村直己氏がソリ犬について述べている記事を紹介している。
 ……犬は愛玩用ではなく
 “労働犬”であること、働きが悪ければムチで叩き、棒で殴る。
 エスキモーは犬が少しでも反抗しようものなら殺して食べてしまう。「人間と犬との緊張関係を崩してはならない」「これが鉄則だ」と。
0815世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:35:42.480
労働者は、働きが悪ければムチで叩き、棒で殴る。
「労働者と経営者との緊張関係を崩してはならない」「これが鉄則だ」と

犬を人間に置き換えても成り立つ
0816世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:59.790
>>814
羊や豚(猪)を肉や毛や皮としてではなく労働力として改良しなかったのはどうしてなんだろ?
0820世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:06:23.070
>>814
アラブではラクダ肉はそういったきっかけで食べる機会は多かったんだろうな
何だったら肉食べたさに淘汰と称して必要以上の頻度で屠ってたりしてw
0821世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:26:02.990
野を駆ける神々しい真っ白な子鹿 撮影者は「魔法のようだった」と息を飲む(英)
https://japan.techinsight.jp/2022/01/iruy01081951.html
まるでファンタジーの世界から出てきたかのような白い子鹿がイギリスで目撃された。
茶色い体毛の母鹿の後ろを追いかける白い子鹿の姿は神々しく、
撮影に成功した女性は「まるで魔法のようでしたよ」と珍しい遭遇に興奮したという。
0823世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:58:17.430
そういや、清酒「白鹿」は茨城県石岡市にあるブランドで、
灘の産の清酒は「黒松白鹿」なんだな
0828世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:40:43.580
NHK BSP プレミアムシネマ
2月1日(火) 午後1時〜2時49分
ハチ公物語

NHK BS4K
1月30日(日) 午後3時15分〜 午後5時05分
シネマ4K「ハチ公物語」

主人亡き後、渋谷駅で帰りを待ち続けた忠犬ハチ公。渋谷駅のシンボルともなった有名な秋田犬ハチの実話を映画化した感動作。出演は仲代達矢、八千草薫、石野真子ほか。

https://www4.nhk.or.jp/P5484/x/2022-01-30/44/10550/2229023/
0830世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:43:13.180
中国のシンボルにジャイアントパンダ、というのが
いまだに違和感抜けない。

漢詩に、水墨画に、中華料理に、漢族の民話の登場人物に、一度でも
ジャイアントパンダが登場したためしが無い。

四川省の少数民族(チャン族あたり?)のシンボルにこそふさわしい動物。
0831世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:53:49.100
欧州の動物学会で、ジャイアントパンダの存在を発表したのも中国人でなく
フランス人だったっけな。
0833世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:15:48.690
クローン羊すら結局雌羊の子宮に受精卵を委託しなきゃ成功しないのにこんなの上手く行くのか?
0834世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:57.030
フランスはイルカショー禁止へ

とはいえ本丸はフォアグラ規制だな

フォアグラ規制したら日本は「踊り食い」禁止かな
0836世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:45:51.010
げっ歯類ってあの歯でまじで硬いものをかじってんの?
裏でこそこそチーズみたいなものを食ってんじゃないのかな
0837世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:58:35.870
与えりゃ食うんだろうけど歯にダメージいくよね
クジラみたいに濾過はできそうだけど ネズミやリスの歯
0838世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:02.750
ウサギだって昆虫食の目撃例多数あるんでしょ?
Yahoo!の質問箱だと「ウサギの腸は草を食べるために特化されている完全草食動物だからペットのウサギには絶対に肉を食べさせちゃダメ!」って解答がベストアンサーとして選ばれてるけど
0841世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:04:03.690
>>836
『ニホンリス クルミを割って食べる』 東山動物園 
https://www.youtube.com/watch?v=ZgOj-KWSStc

げっ歯類って歯が伸び続けるから人間のペットだと人工的にカットしたりする
0842世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:22:33.350
やい、プーチン
秋田犬を日本に返せ!
0844世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/09(水) 02:00:38.470
生まれたヤツが勝手に戻ってくるだけだから犬豚よりは簡単じゃないかな?
0845世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:18:56.930
>これまで家畜のガン類は約3500年前のエジプトに端を発すると考えられてきたという。今回調査したガン類が、現在の家畜のガンとつながりがあるかなどは分かっておらず、

西洋のガチョウ(家畜化したガン)と東洋のガチョウはそもそも原種が別だが
西洋はハイイロガン、東洋はサカツラガン
交配は可能らしい
0846世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:18:48.030
家畜化した雁が鵞鳥
家畜化した鴨が家鴨
0848世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/22(火) 03:06:11.190
ラトビアの青い牛
2000年18頭
2021年1500頭
ちょっと増えすぎたかも
0849世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:15:19.490
ミルクボーイ内海「こんなんなんぼおってもええですからねえ」
0850世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:11:22.840
秋田犬「ゆめ」に遠隔指令を送信して、プーチンをかみ殺すよう命令できないだろうか
0851850
垢版 |
2022/03/24(木) 17:48:35.170
これを書いたときに出てこなかった単語→テレパシー、だ
0852世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:11:05.490
「英雄ネズミ」のマガワが死去 最期は穏やかに…
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3926222/

カンボジア地雷除去プログラムで大活躍し
英雄として表彰されたネズミ逝く
0854世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:50:33.070
ここ掘れチュウチュウ?
0855世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:24:42.430
ここほれワンワン!

ウクライナで大活躍中の爆発物探知犬。90個もの爆発装置を除去
https://karapaia.com/archives/52311226.html

かわいい〜
0857世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:04:03.810
ロックダウン中にペットを飼う
 ↓
ロックダウン解除でバカンスに
 ↓
ペットを捨てる
 ↓
マクロン怒る
0858世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:35:16.810
ペット好きは基本的に嫌いだわ
日本も短頭種を禁止して欲しい
0859世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:11:53.070
夕方、犬の散歩中の親戚に会い、立ち話。
その最中ずっとダックスフントが足に絡んでくる。
ふと思ったのだが、ダックスフントは自分が超短足だと自覚してるのだろうか。
0860世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:40:39.700
そりゃあるだろう
ドッグランなんかを使わないと他の犬種と比べる機会はそうそうないけど
動物にとって走力は死活問題だからな
0861世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:03:34.700
イヌには他犬種はどう見えてるんだろう
外見の変異が少ない野生動物でも、その種同士では夫婦や親子を見分けることができるから、人が見てすら違いが一目瞭然の犬種同士だとどうなるんだろう
0862世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:16:27.320
セントバーナード種とチワワ種は、生物的には♂♀できても、物理的に不可能
0863世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:50:44.360
代理母に受精卵を移植すれば可能か
0864世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:53.890
海岸に漂着のイルカ死ぬ、押し戻して一緒に泳いだり乗ろうとした人物の情報も 米
https://www.cnn.co.jp/usa/35186447.html
0867世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:03:11.950
捕鯨をやめないジャップとどっちがまし
0868世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:37:13.760
イルカの軍事利用についてはアメリカの方が進んでるな

日本の太地町からアメリカ海軍がイルカ買い付けたこともあるし
日本こそイルカ利用に有利な点があるのに
0869世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:08.580
> status/1480696860914626562
> イスラエル軍の「キラーイルカ」にハマスのフロッグマン(水中工作員)が殺害されたとのこと。
> イルカがどうなったのか不明ですが、
> ハマスがイルカの鼻先に装着する水中銃を鹵獲したようです。
0871世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:20:40.780
動物ドキュメンタリー
多くは望遠で撮影しているので録音できないため後から効果音をつけている
0872世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:51:50.510
戦争に動物を使うのは昔から様々

 ≫「バズり」まくり! モンゴル帝国の炎上商法【ゾミア辺境余話】Vol.1

★>燕を使った「史上初の空襲」も同様である。
 >ジャック・ウェザーフォード著『チンギス・ハンとモンゴル帝国の歩み』によると、

★>モンゴル軍は包囲した城塞都市からの撤退条件として猫や鳥の譲渡を迫った。

★>そして住民が猫・鳥を差し出すと、それらの尾に松明や燃えた旗を付けて放つ。
 >城塞都市は住処へと逃げ戻った猫・鳥によって火焔地獄と化した。
0873世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:21:56.640
>>867
チョンはまた恥ずかしげもなく論理破綻やってんのか
捕鯨はお前らもやってるだろ
0876世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:25.630
>>834 クジラ・イルカを保護→スペイン等の海外でもアニサキス激増

※アニサキスはイルカ・クジラなどに寄生し、虫卵は便とともに海中へ排出※

 【寄生虫】「アニサキス」急増なぜ? 食中毒相次ぐ…クジラ数要因か “殺虫装置”開発も
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1654861914/

 【健康】欧米のすしブームで寄生虫の症例増加、医師が注意喚起
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494576609/
 すしなど魚介類を生で食べる料理の人気が上昇している
 欧米諸国で、
 寄生虫を原因とするアニサキス症の症例が増えているという。
0877世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:01:21.180
ちらっと見かけたけどスルーしてたがクジラかよw
責任転嫁して日本叩いてたアメリカとテロリスト野放しにしてたオーストラリアでだけ被害に遭っててくれよ
0878世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:53:46.100
アニサキス増加の原因は、
クジラ・イルカ・アザラシ・トド(アニサキスの母体)等の増加
0879世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:42:40.260
アニサキスは「鯨類の胃の中の」成虫が交尾・産卵する

「海外への日本食の紹介」という日本の愚行により水産資源の奪い合い加速中

「捕鯨の規制」という海外勢の愚行のせいでアニサキス食中毒リスクも高まった
せめて水産資源の消費が海外で減れば良いが
0880世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/19(土) 16:05:53.100
>>834
ついにフォアグラ禁止命令出た!

チャールズ国王が王宮でのフォアグラの使用を禁止
0881世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:12:54.670
地球上の哺乳類
人間34%
家畜・ペット62%
野生動物4%
0886世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:57.080
オランダ
「デザイナーブリード」と呼ばれるペットの新たな飼育や広告・ソーシャルメディアでの写真掲載を禁止する
0887世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:44:52.780
まっかなお鼻のトナカイさんは
名前をルドルフいいました
0888世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:08:00.590
ニホンヤモリ 固有種->外来種
イリオモテヤマネコ 固有種->ベンガルヤマネコの亜種
0891世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:50:20.340
よくネコやペットに遺産を送る富豪というのがあるが
法律上ペットに遺産を送れない場合、事前に管理者と委託契約とかでペットの世話をさ
せることで回避するのかにゃ
0892世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:33:24.320
ペット看護師1万8481人合格
看護師5万9344人合格
歯科衛生士 7087人合格

獣医師877人
医師9432人
歯科医2006人

多いと思うか少ないと思うか
0893世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:44.340
ちょっと逸れるけど歯科医ってなんで銭ゲバ(治療を分割したり意味なく歯を抜こうとしたり)が多いんだ?
0894世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/20(月) 01:06:31.730
花粉症で耳鼻科に行って目が充血していて
目を治療されたら眼科が怒るけど
歯科医は口の中なら全部管轄なのでなんでもオッケー気分になっている
0895世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/23(木) 04:59:25.460
東京で学んだ獣医師、地元・茨城で就職して愕然…知ってほしい、「ペットの命には【地域格差】がある」という残酷な現状

>獣医師1人の動物病院は東京で約58%、神奈川で約57%であるのに対し、茨城は約64%です。獣医師1人または2人の動物病院は東京で約79%、神奈川で約78%、茨城で約86%

茨城の人口は神奈川の1/3未満
あまり地域差がなくて驚愕
0896世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:42:37.830
言っちゃ悪いけどペットって別に必須じゃないしな
仮に格差があっても「じゃあお前が引っ越すか有事の際は諦めるか選べ」でFAだと思う
0897世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/23(木) 09:10:11.430
>>895
田舎ほど畜産業に従事する獣医師が多くなるぶん
街中の犬猫病院に割ける数は減る
0898世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:39:47.700
ゾウさんゾウさん「鼻と上唇」が長いのね

ゾウの鼻は「鼻と上唇」
0899世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:19:16.710
スリランカ固有種のサルの中国への輸出を検討
スリランカを去るかもしれないのは「トクモンキー」
0902世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:54:51.910
猿て輸出するもんなんか?
0903世界@名無史さん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:36:16.320
中国、スズメを退治したら害虫多くてスズメを輸入

中国ではよくアル
0905ウムウル
垢版 |
2023/09/07(木) 01:05:13.280
ビビッチびびってるぅ

>>877

国際捕鯨委員会を破産に追い込んだ日本脱退までの経緯を解説
https://sittaka-information.com/?p=465

(前略)

IWCから日本が脱退して起きたこと
日本はIWCに加盟している際もクジラの資源調査を積極的に行い性格なデータを提供していました。
また、アメリカと並んで分担金を支払う大口のスポンサーでした。

日本がIWCからの脱退を宣言すると当時のIWCのビビッチ議長は日本以外の加盟国にIWCから脱退しないようにとの書簡を送っています。
IWCから日本が脱退することについて専門家は「日本の脱退はIWCにとって相当な痛手だったと思う。実際にこれからますます機能は低下していくことだろう」と述べています。

そして2022年10月15日IWCに破産の恐れがあることが報じられました。
0906世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/07(木) 04:06:05.020
日本は最大拠出8.6%で10万5000ポンド
加盟48カ国合計は120万ポンド

分担金未払い27カ国の合計が87万7000ポンド
で日本の7倍の力を持っていた
分担金を払わなかった国々がIWCを破綻させた
0907世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:47:26.500
そもそも捕鯨反対国が数合わせのために捕鯨に興味の無い国を勧誘してたんで、
そういう国は積極的に分担金支払いも議論もやる気無し。
0908世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:37:03.320
"数合わせ"ではなく"数稼ぎ"だな
0909ウムウル
垢版 |
2023/09/08(金) 00:55:56.930
>>906
ぐぬぬ

日本のせいにするとは
なんと悪い奴らなんだ!!
0910世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:47:46.920
豪雨で湖が増水…ワニ75匹が逃走 住民に「外出控えて」捕獲難航

広東省「ワニさんピンチ、人間に捕食されてしまうかも」
0911ウムウル
垢版 |
2023/09/27(水) 22:30:52.640
>>881
ほとんどネズミなのでは、、、
0912世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:46:58.610
生物に含まれる炭素の合計を基準とする
匹ではなくて生物規模
0913世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/28(木) 06:33:53.920
タンザニアで農作物を食い荒らす小鳥「コウヨウチョウ」500万羽を駆除

あれ毛沢東がスズメを・…なんだっけ?
0916ウムウル
垢版 |
2023/10/13(金) 23:26:54.340
>>912
人間多すぎる気がするので
生物外も含まれてそうですね

もしくは構成炭素量ではなくてフローなのでは、、、
0917世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:56:25.530
「確かに直感表現には「死んでる,魚が」とか「きれい,この花」といった倒置文が少なくない」
0918世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:57:09.580
「このような倒置は,というより自由な語順は,原始的な段階の言語を特徴づける現象でもあ」り、「助詞や接続詞などの機能語についても同じであ」り、「助詞に限って言えば,幼児はそれをほとんど用いない」が、それらは「歴史的には,言語のある発展段階においてそれが現れ,発達したものであることを物語っている」
0919世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/17(火) 14:05:59.050
人称代名詞が複数の具格接辞を組み合わせることで形成されていったように、「具格接辞の祖形からさまざまな異形態が発生し,それらが蓄積され,そしてそれらが相互に作用しながら機能分化して人称代名詞の体系ができあがった」のだが、それは、祖型の具格接辞に「含意されていたものが明示されるようになった」ことで、その意味が変化していったために、新たな形態でその本来の意味を表現しようとしたことや、そうした過程で、時制や方向などの新たな意味を表現しようとしたことから生まれたものであったと考えられる。
0921世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:46:53.880
よし鹿せんべいを1万円にすればいいじゃないの
0922世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:32:22.040
古代エジプトの謎
0923世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:35:26.210
野生動物・ペット・キャラ動物
0924世界@名無史さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:10:35.680
>>904
そこらは、>>359の「効率的な狩猟法」↓の解禁でいい話なのに

*> ・口径の長さが10番の銃器又はこれより口径の長い銃器を使用
*> ・同時に31以上のわなを使用
*> ・わな(ヒグマ、ツキノワグマにあっては、おし、はこわな及びくくりわなに限り、
その他獣類にあっては、おしに限る。)を使用
…時代遅れの狩猟規制が多数
明治時代の乱獲による、大昔の過剰な保護政策からこの状況でも抜け出せてない異様さ
0925世界@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:35:40.210
>>914
堆積したマリンスノーなんかも食ってたんかな
みたいにWikipedia見てたんだがマリンスノーの名付け親が日本人って書かれてるな
英語版に記述がないんでどれほどの信憑性かちょっと懐疑的だが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況