BSフジLIVE プライムニュース
8月9日(火) 20:00〜21:55
http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d160809_0.html
『特別企画“戦争の教訓”A 原爆投下の思惑と覚悟 米公文書が明かす真意 謎のポツダム草案改変』
 71年前の8月9日、長崎への原爆投下とソ連の対日参戦が行われ、日本は終戦に向けて大きく舵を切っていく…。
 「原爆が戦争を終結させ、平和をもたらした」とする考え方が今も主流のアメリカ。
 原爆を開発し、投下した真の目的は何だったのか?一方、日本は原爆投下がなければ、降伏に踏み切れなかったのか?
 現代史の専門家らを招き、終戦に至る原爆投下の位置づけを考える。
ゲスト
秦郁彦 現代史家
木村朗 鹿児島大学教授
モーリー・ロバートソン ジャーナリスト