X



琉球諸島は日本ではなく中華文化圏の一部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 00:45:38.360
訛った英単語を織り込んで話し、工場で大量生産された洋服を着る
どう見ても日本自体アングロサクソン文化圏の一部だろ
0004世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 09:57:08.21O
>>2
日本は広義の中華圏には入るが、
狭義の中華圏には入らないと。
0005世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 10:39:44.85O
■在日米軍の刑法犯は日本国内平均の半分以下…在日朝鮮人は14倍以上の犯罪率■

近年、中国が太平洋に覇権を伸ばそうとするにしたがって、沖縄の米軍基地に関する政治的ウソが さかんに流されるようになってきた。
沖縄の米軍基地こそが、中国の太平洋侵出にとっての最大の障害だからである。
たとえば、沖縄には在日米軍基地・施設の約75%が集中していると言われると、ほとんどの日本人は驚いて、いかに沖縄県民が米軍基地の「過重な負担」を堪え忍んでいるか、と思ってしまう。
しかし、この75%とは米軍が単独で使用している基地だけの話で、自衛隊と米軍が共同使用している三沢、厚木などの基地を加えると約25%というのが実態である。
また、沖縄で数年に一度、米兵による強姦事件などが起きると、マスコミが大騒ぎするが、千人あたりの刑法犯検挙人数で見ると、

沖縄の米軍     1.4人
沖縄県民      3.0人
来日中国人    15.7人(登録者・永住者+短期旅行者/日数)
来日韓国・朝鮮人 19.4人(     同         )

となっている。外国人犯罪について騒ぐなら、10倍以上の刑法犯を出している韓国、朝鮮、中国からの在留者、旅行者こそ問題にしなければならないはずだ。
さらに最近は米軍の新型輸送機オスプレイの危険性がマスコミで騒がれているが、これもデータを見れば、そのウソが分かる。
オスプレイは2007年に実戦配備されてからの事故率は10万時間あたり1.93回で、いま使われているヘリコプターCH-53Dの4.15の半分以下である。
0006世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 11:37:37.51O
中華文化圏は
中国本土→沖縄→朝鮮→日本
の順で薄くなる。
0007世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 19:50:40.310
うそこけー
半島は中国本土になったことがあるから沖縄より中華度上だろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況