X



なぜ日本とアメリカだけが昔から発展したんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2014/07/01(火) 19:35:26.690
特に1960年代からバブルにかけては
自動車とか電子レンジからパソコンに至るまでの現代電化製品が各家庭にあって輸出シェア最強

隅々まで高速道路、新幹線、通勤電車による郊外開発、超高層ビルの建設

1960年代からやってたのは日本とアメリカくらいだと思うんですが
なぜ他の国より遥か早くに発展したんですか?
0017世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 12:31:15.530
明治以来の発展は欧米列強の帝国主義への危機感と対抗心を原動力にしていたから
高い道徳心を持つ国民教育と社会資本の整備を可能にした
今、何か原動力はあるのか?
中韓の侵略?やる気出ねえw
0018世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 16:54:05.690
1960年代のカブール in アフガン
http://livedoor.blogimg.jp/reer121/imgs/d/6/d60faa80.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/reer121/imgs/8/8/88d553a9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/reer121/imgs/1/f/1f56b171.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/reer121/imgs/7/5/75f79cb3.jpg

同時期日本
http://5701machikado.up.n.seesaa.net/5701machikado/image/61-1020E58699E79C9FE5B1952023.10.3.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000690267/98/img42b0b568zikfzj.jpeg
http://www.awacafe.com/lib/wp-content/uploads/2012/04/52a8c9464ff498ff39a51dd55407e74b.jpg
0019世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 21:45:17.400
>>18
アフガンはあれからイスラム土人の天下に退行したじゃん
0020世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 21:49:45.240
>>19
まあ今で言うネトウヨみたいな愛国原理主義が極端化したんだな。
イスラムとはこういうものだ、
とイメージを膨らませすぎて、
本当にやってたかどうかもわからない過去の制度まで実施してしまった。

近代化政策に対するアンチがそうさせた。
しかし自国文化のまま近代に通用すると体現しているのは、
ある意味立派なこと。
0021世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:07:08.300
何でもネトウヨにしないと気が済まない病なのか
想像力の引き出しの乏しいやっちゃなあ

そんなんだから2度も3度もネットDE真実に引っかかって右と左をコロコロ行き来すんだよ
0022世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:21:55.890
そんなに過敏に反応しなくても。

過激論者で少し机上論が過ぎる人、くらいの意味だよ。
中国では憤怒青年・韓国ではネチズンと呼ばれる。
他ではネオナチとかスヴォボダとか。

幕末の志士もよく嫌われたもんだぞ。
一部の人々からは、口だけの屑という評価しか受けてない。
事実ただの無職風情も多かった。
0023世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:23:31.620
ネチズンって違うだろwwwwwwwwwwwwwwww
ククポンだろが

いい加減な知識で事情通のふりしてんじゃねえwwwwwwwwwwwwww
0024世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:27:10.240
知らねえけど
お前知りすぎ。
んなこと知る暇あったら働け
0025世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:36:00.740
話を戻すと
そのククポンが言うように退化したというわけではなく、
アフガンはグレートゲーム最後の砦。

文化宗教の揺籃の地アジアでは、
高度な文明と強力な軍事力が混ざり合う。
言語や民族と無関係。
異言語でも同一部族もいれば、同一言語でも敵味方もいる。

それを結び付けていたのがイスラムで、
ヨーロッパ(コンスタンチノーブル)のカリフが最上位。

日本のように簡単に西欧の生徒になれるのではなく、
西洋の学問的上位に居た者達の欧化は、
過去の植民地の下に付くようなもの。簡単にはいかない。
0026世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:39:48.880
過去の植民地の下に付くってwwwwwwwwww

どう考えてもアフガンはドドドドド田舎の僻地だろが!!
ムガル帝国発祥の地の筈なのに現地民に独立される様などうでもいいとこだぞ!!

こんな場所近代化する国際的メリットがないから近代化への国際的圧力がかからないだけだろいい加減にしるwwwwww
0027世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/08(金) 10:11:50.190
>>20
日本ですら近代化は容易ではない。近代化すると、社会の安定度が落ちて、
内乱や内戦が頻発し安定するのに時間がかかる。
0028世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/08(金) 21:13:54.040
>>15
ウンコだらけのパリより汚い日本の街を挙げてみてくれ
0029世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/08(金) 21:25:58.880
在日がゴミをまき散らしているとされる。本当なら怖いね。
0030世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/08(金) 21:33:17.100
>>26
新しすぎるよお前の歴史視点。

アフガン田舎はまあ否めないが、
文化は西欧より古い。
奥州平泉だって繁栄してただろ。滅んで消えてしまったが。
アフガン辺りは滅んでねえから。

ムガール帝国とか近世過ぎるだろ。
アケネメス朝ペルシャか、せめてチムールくら言え。
0031世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/09(土) 17:11:58.06i
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
 かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)
0032世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/09(土) 17:12:57.58i
グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
 実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)
0033世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/10(日) 00:55:47.450
ペルシャ世界の中でも僻地のアフガニスタンがヨーロッパを自分たちより格下の旧植民地扱いに思う訳ねえだろ!

ヨーロッパであるギリシャまで支配したアケメネス朝の領土の中で見てもやっぱり支配される側、
逆に帝国乗っ取ってカンダハールなんて都市残したアレクサンドロスを輩出したギリシャのが上だと思うだろうし、
現にイスラム教徒もイスカンダル双角王だなんて呼んで英雄視してる

アフガン人の郷土に対する誇りがあるとしたら世界でも数少ないラピスラズリが取れる土地だってことだろう
それともなんだ、バルフ生まれのジャラールッディーン・ムハンマド・ルーミーはアフガニスタンが誇るアメリカやソ連に勝る文化の担い手ってか?
0034世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/10(日) 02:59:52.940
アレクサンドロスなんてヨーロッパじゃねえよ。
大体小アジア。
僻地てお前、クシャーナ朝ガンダーラ。
世界仏像の発祥地バーミヤンがあっだろ。三蔵法師がサル連れて行った動物園だよ。

ジャラーラーンムハハハーミ? なんだルーミーとかいう詩人か。
んなモンよりシャーナーメ書いたナントカいう奴とか、
イスラム科学の塩酸作ったジャービルイブンハイヤーンとか、
イランも混ざってるかもしれけど大体アフガンだ。

タジク人を作ったのもアフガンだ。トルコ系だがペルシャ語。でもトルコ民族だぞ覚えとけ。
ヨーロッパ流は通用しない。
近辺には、サマルカンド・ブハラ・メルヴ遺跡・アなんとかの黄金寺院。
ネパールもチベットもすぐそこだ。
ナヴァーイーというチャタガイトルコ語を整備したのもアフガンだった。興味が無ければ知らんでいい。
0037世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/11(月) 01:57:24.210
原っぱが近くなのか
0041世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/12(火) 22:22:45.820
元に戻すと
日本とアメリカなんて大したこと無かった。
アフガンの方がよっぽど発展してた。

特にアメリカなんて、お前野球が出来るなんてどころの騒ぎじゃねえぞ。
卓球が出来るくらい見渡す限りの大平原。なんもないわ。
0042世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/13(水) 20:25:10.970
どんだけアフガン贔屓やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アフガンハウンドと獣姦でもしとるんか?wwwwwwwww
0043世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/13(水) 21:36:18.270
俺は子供の頃にはアフガニスタンはアフリカのどこかだと思ってた
「アフ」が付くから
0044世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/17(日) 01:21:53.290
>>27
日本の近代化の素養はおそらく、江戸時代前にあったのではないかと思う。
一度欧化し掛けたのを封印した。
戦国期の欧州は必ずしも先進国じゃない。
でもそれを一度取り入れようとした。

明治近代化ってのは、江戸時代に以前から封印して来た思想の解禁を、
三百年の時を掛けてシミュレートしまくったものを、
一気に実現化した。
脳内の仮想近代化を何度も行った上で本番に臨んだ。
0045世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/17(日) 06:05:49.000
アフガンほど急激に衰退した悲惨な国は無いよな
1970年以前と現在の目も当てられないような映像見比べらと
体たらく過ぎて苛立ちを覚える
土人から確実に発展して先進国入りした朝鮮の方が遥かに優れてる
0046世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/17(日) 09:57:14.710
日本の民度も最近低下しつつあるから、気をつけねばな。
0047世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/17(日) 11:05:52.990
文明を知りすぎていて文明への頓着が無い。
アフガンの部族支配ってのは、
あの辺りの本来の姿なんじゃないかな。
近世と現代の文明の差なんて、悠久の文明差からみると微差。
朝鮮は蛮華混在だから。主な役目は東方辺境への文化伝導。
日本という蛮族がいたから、それを文明化する役割があっただけで、本来は辺境。
0048世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/24(日) 21:05:33.26O
インディアンの大陸を実効支配するアメリカ合衆国を名乗る武装勢力の歴史
0049世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/25(月) 00:35:00.040
アイヌの土地を実効支配する日本を名乗る武装勢力の歴史
0051世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/31(日) 13:00:53.290
>>20
アフガンって日本の半世紀先を行ってただけなんだ。

欧米文明を模倣して成り上がった土人が調子こいてウリナラマンセーの懐古主義に走るとこうなる。
安倍ちゃんが牛耳るこれからの日本って超ヤバいじゃん。
0052世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/31(日) 17:02:35.640
>>20
イスラム原理主義なら愛国原理主義とは全く相反するものだろアホ
イスラム原理主義者にとっては国なんてどうでもいいんだよ

  イスラム>>>>>>>>民族>国

イスラム原理主義者にとってはそのくらいの重要性だ
0053世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/31(日) 17:10:35.240
>>52
世俗的な意味の国についてはそうだが、
宗教的な意味ではまた別の話になるだろう。
ISISなどもやたらと「国」の名前にこだわっている。
0054世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/31(日) 18:25:08.680
>>53
その場合の「国」とはウンマのことではないのか?
ISISなんてウンマを自称したいんだろうし
それは右翼国家主義者のいう「国」とはむしろ敵対するものだろう
0055世界@名無史さん
垢版 |
2014/08/31(日) 19:08:03.090
連カスはなんでもNTUYと結び付けたがるんやな
あいりん地区に帰って、どうぞ。
0056世界@名無史さん
垢版 |
2014/09/27(土) 01:57:35.230
>>52
国民国家の代わりがイスラムになってるのだから同じこと。
日本は神道朝廷を持って来たところをイスラムはそれを使った。
だからもちろん国民国家ではない。
中国の愛国無罪と近い。あれも漢民族は西洋民族と違う概念。
イスラム民族主義とかイスラム共産主義とかは全部その類の擬似代入。

>>51
アフガン辺りでは西洋との通交史が普通に存在するから、
数百年前の土人洋人に施しを行っていた事実を忘れてないので、
模倣主義など存在しない。貸した物返してもらってるだけ。
0057世界@名無史さん
垢版 |
2014/09/27(土) 02:02:47.890
ネトウヨと言うとわかりやすい。
行き過ぎたバカ。一部に明らかに悪意の異常者がいるのにも関わらず、
それを総論として認めてしまう意志の弱い保守。
普通のちゃんとした保守や右派と区別を付けて表現しやすい。
0058世界@名無史さん
垢版 |
2014/11/06(木) 08:38:47.190
230 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2014/10/19(日) 14:33:57.93 0
21世紀ノーベル賞三大国
アメリカ
日本
イギリス
0065世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/02(水) 13:24:21.180
>>1
バブルは86−91年。
パソコンの普及は一般にWindows95。つまり95年。
Windows3.0でも91年。
0066世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/08(火) 20:33:08.990
80年前半から
マニアや新しいもの好きのインテリ社会人は
PC触ってたが
一般家庭にはなかったな

一式揃えて50万とか100万とかしたし
0067世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/06(水) 17:54:33.090
バブル時代は結構しょぼい

86年 390セット
87年ポケベルで数字送信
89年ダイヤルQ2
90年山手線に本格的に自動改札導入
92年にMD
94年にセガサターン
0070世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/22(木) 15:15:25.050
パクっておいて輸入を禁止させる恥知らず精神が必要

明礬を製造しようとして失敗。
長崎の中国人に明礬の製造方法を聞き出す。
明礬の製造を開始するが輸入の明礬で経営がなりたたないので
幕府に願い出て輸入明礬を禁止させる。
0071世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/23(金) 04:10:40.850
>>70
品質検査により、日本が製造した明礬は唐明礬より高級であることが証明されたからだろ
0073世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:46:17.830
パリクテクノロジーってなんだよww
おまえ日本語が下手くそすぎるな
0074世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:53:08.810
ネトブヨ乙
0075世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:41:38.360
パリクテww

↓↓↓↓

72 世界@名無史さん sage 2016/10/08(土) 12:19:10.67 0
>>70
パリクテクノロジーで製造したのにな

>>71
実際は賄賂工作
0076世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:52:58.570
ネトウヨ発狂か?
0077世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:54:45.760
パリクテくん発狂ww
0078世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/08(土) 17:33:36.140
>>18
バスが右ハンドルだけど当時のアフガンは左側通行だったのか?
0081世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:24:30.530
20世紀初頭の段階では日本は辺境国、アメリカは新興国で
大英帝国の次点にロシア帝国だった。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:43:21.360
日本なんか全然発展してない
というよりかつて日本だった国はもう存在しない
いまある「日本」は「旧日本」と土地だけを同じくする何かだ
0083世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:49:15.850
>>1
米国は管理職の、日本は労働者のサビ残パワー
前者はそもそも残業代付かないからサビ残とは言えないのかもしれない
0085世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:41:57.490
江戸時代なんて発展しすぎてペスト流行らなかったからな
0086世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:31:06.720
>>1
>現代電化製品が各家庭にあって
バブル期に一般家庭にパソコンはない。
95年のWindows95以後だよ。
携帯ではなくてポケベル。MD時代でDVDもない。
0087世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:41:26.320
>>86
バブル前の一般家庭にもパソコンはあったぞ
0088世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:57:06.500
普及していないだろうよ
0089世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:12:19.890
以外とこの板ってゆとり世代が多いんだな
バブルの頃は電子レンジやエアコンが贅沢品扱いで持ってる人なんてほとんどいなかったなんて今の子には信じられないだろうな
0090世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:46:13.420
大不況だったとされる90年代でも、まだ日本の経済規模は、
日本を除く全アジア諸国を合わせたより大きかった
0091世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:51:35.000
>>81
まあ、当時のアメリカは今の中国みたいなもので、
世界の最先端ではなかったが、量的にはすでにデカかった
0092世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:52:15.790
>>82
そんなこと言ったら、世界中どこだってそうだろ
0093世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:53:25.320
電子レンジはあったよ
0094世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:53:34.280
>>30
ムガール帝国の頃のアフガニスタンやパキスタンは、世界の最先端だろうよ
0095世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:55:20.210
>>81
確かに、日本の経済が本格的に発展したのは、20世紀に入ってからだな

第二次世界大戦で、一時的に崩壊したが
0096世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:11:13.330
>>89
ウソだな
バブルの頃なら一般家庭にエアコンが結構あった
0097世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:17:25.930
70年代までは電子レンジにはまだ高級家電のイメージがかなりあったが、
80年代ともなれば、さすがにそんなことはない。

エアコンやテレビが、各家庭に1台から各部屋に1台へと変わる移行期といったところだろう
0098世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:58:46.300
ルームエアコン普及率
1984年54.6%
1989年64.8%

電子レンジ普及率
1984年72.9%
1989年51.5%
0099世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:14:46.480
間違えた

電子レンジ普及率
1984年51.5%
1989年72.9%
0100世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:28:50.220
>>99
そう、そんな感じ

90年代は大不況の時代と言われるが、実際には80年代の後半あたりから、
クルマは1人1台、テレビやエアコンは1部屋1台という急激なコモディティ化が
90年代まで続いた印象がある
0101世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:34:51.030
どの業界でも、ベテランの人に聞くと、「仕事でパソコンを
使うようになってきたのは90年代。それまでは何でも手書きだった」
と語る人が多い。

ウィンドウズ95で家庭への普及も始まったけど、まだまだだった。

20年前の日本は、本当にパソコンが苦手な人ばかりだった。
0102世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:46:31.840
ワープロ専用機の導入がその前にあった
あと、大型汎用コンピュータを使って業務を行なっていたので、社員に対する電算処理の研修が行なわれていた
オンライン処理の時代に入っていよいよ端末機が事務室に置かれるようになると、年配のおばちゃん社員は恐れをなして退職する人も多かった
男は苦手でも仕事やめるわけには行かない‥
0103世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:55:54.700
ワープロ専用機の導入で、「和文タイプライター」が一斉に消えたという話だな

それまで、和文タイプ打ちは大量の漢字キーをさばく職人芸だったのが、急に無意味な特技になったという

昔のことだけに直接は知らないが
0104世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:05:02.990
>>92
ちがう
イギリスやアメリカの文明は「連続」している

日本は文明の自律発達が途切れているため
今の日本は旧日本と連続していない。
旧日本は「伝統」という言葉を与えられ非日常に押し込まれている
0105世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:11:23.840
実際のところ
もうとっくに
国家としての日本なんて滅びているのに
単なる「日本語をしゃべる集団」として
かろうじて存続しているのが現代日本だよ

日本人として築き上げた文化も伝統も生活習慣も何もない。
かろうじて日本語だけが残った。
とはいえその日本語も大量の外来語なしでは成立できないのだが
0106世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:16:40.040
>>103
重要な文書は和文タイプ打ちに回すが、自分の書いた文章がキレイな活字になったのを見ると感激した
職業作家にでもなったような気分だった
コンピュータに入れる各種のデータも全てキーパンチャーのお姐さんに回して、パンチング・カードの束にしてもらった
カードに開いた穴の位置を光学読み取り装置で読んでコンピュータに入力する
お姐さんのブラインドタッチを驚異の目で見ていた
0107世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:48:02.080
>>104
昔の日本の家屋は、地震や火災に弱くて、冬は寒い。
とても現代人の生活に使えるものではない。

江戸時代の街並みが残らなかったのは、残念だけど仕方ないんだな。
0108世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:50:31.300
しかし、無味乾燥に見える現代日本の街並みも、
外国人から見れば、やはり和風テイストだという。

中国人や朝鮮人がそういうんだから、間違いない。
0109世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:53:37.120
ただ、欧州諸国も、古い建物が多いだけであって、意外と連続してないと思うがな。

アルマーニのスーツとか、イタリアの伝統衣装とはほとんど関係ない。
0110世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:26:40.500
>>105
それはアングロサクソン民族も同じなんだよなあ
英語を話すだけで血統的にはイングランドとはなんら関係のない人々が大半を占め、イングランド以外に起源を持つ文化に支配されているアメリカ合衆国
0111世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:47.620
アメリカなんて、20世紀末からだけでも、
メキシコからの移民が何千万人も入ってきてるんだよ。

カリフォルニアやテキサスは、文化的にかなり変質した。
0112世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:41:36.810
今では、中国もかなり発展した。

欧州・米国・日本・中国と、北半球の中高緯度圏に
先進国や準先進国が出そろったわけだが、これから先も、
そういう国が出てくるかどうか。

東南アジアとかインドとか、アフリカとか中南米とか、
ああいう南の国々が先進国になるイメージは浮かんでこない・・・。
0113世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:45:31.010
中国が先進国というイメージはない
東南アジアだとシンガポールという先進国がある
0114世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:53:02.550
中国全体を先進国と見なすのは無理だが、上海や香港・深センは先進国だろう
0115世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:57:12.390
アフリカ人は、スポーツとアートにかけては優秀な人種
0116世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:24:27.470
製造業に向いた国民性と、不向きな国民性ってのがある。

近代の工業化社会では、前者の国民性を持つ国が有利であった。

特に、工場に欠かせない工作機械。
これに強い国民としては、日本人とドイツ人が世界でも突出している。

だから、日本とドイツ、そしてドイツ系人口の多いアメリカ。
この3国が、今も世界の製造業をリードしている。
0117世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:31:28.150
中国人や朝鮮人も、アフリカ人やインド人よりは工場に向いてるけど、技術力はイマイチ。
基本的に、技術というものを、開発するものではなく、導入するものだと思っている。

韓国は工業化が進んで何十年も経つけど、いつまで経っても、その発想が変わらない。
2、3年前にも化学会社が経営危機に陥って、
「中国に追いつき追い越されたニダー」と騒いでいたが、
そこは1960年代に日本の技術援助でナイロン工場ができて以来、
半世紀にわたってナイロンばかり作り続けていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況