X



イタリアは南北独立したほうがいいんじゃね ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 10:43:20.180
北イタリア人にとっちゃ南は経済、人種、文化がゴミだからな。
少なくともイタリア人=アラブ人と揶揄されることもないだろう
0002世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 11:43:46.300
南イタリアも中世までは教科書に載る歴史があるし 統一も北から南へ攻め入ったんだぞ
南はイギリスが建てた工場もスペインの約束の工業地帯もおじゃんになるわ北からバカにされ後回しにされるわ散々だからなww
まあイタリアは闇が深いし一概に言えんぞ
0004世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 12:17:09.080
非常に脊髄反射的なスレ
>>1には猛省を促したい
0005世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 12:43:55.500
しかし北と南、人種的には大差ないだろ?
スイス、オーストリア国境辺りなら話は違うが
0006世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 12:54:01.160
両シチリア王国とローマ教皇領も復活させて、イタリア半島を北部・中部・南部に三分したらいい
0007世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 13:20:49.290
>>5
まさか国家は人種的に別れているべきとでも?
0010世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:55:00.590
北の人は人種貧困マフィアでバカにすることはあっても文化でしてる人は見かけんよ
古代ギリシャからのカメオ、木細工等の工芸品は残ってるし
音楽ではナポリ派を作り統一前は音楽の都だったし
医療も初めての医療学校、女医を作ったのも南
イタリア文学の元もシチリア王フェデリコだしな
0011世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:57:17.420
連邦制主張はあっても分離独立国まで主張している人は少ないだろう。
それもEUの統一でどうでもよいような状況になるし。
0012世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 15:14:36.070
マスカルポーネ少佐
彼はコテハンレートSSSの神コテだ

VIP筆頭エンターテイナーとして流行の最前線を行く真の神コテらしい
そしてそんな神コテが3日後にこの板を蹂躙しにやって来るという情報が入った、みんな早急に他版に避難してくれ

そんなマスカルポーネ少佐から一言
『この板の住人諸君 "衝撃"に備えよ』
0013世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 15:31:04.000
なんか北と南で人種がまるで違うと思ってるアホがいるが
イタリアは白人国家ではない。ヨーロッパ系人種国家だ。
そしてヨーロッパ系人種国家郡でも、人種にかなり隔たりがあることを
押さえなければならない。特に南欧は汚染されたか、
白人化された異人種、異民族だ。
ヨーロッパ人自身が濃淡こそあれ混血している。
それはずっと続いている。そして
北欧や西欧と南欧を同列に並べてヨーロッパ系白人というから間違いが
生じる。
ケビンコスナーとバッジョを並べてみろw
コスナーは白人。バッジョはイタリア人としか言えない。
0014世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 18:19:55.940
日本人が差別主義だとブーメランだぞ 東洋人は最下層だしね
中東も昔は最先端の文明国家だったしイタリアはヨーロッパ文明にどれだけ貢献してると思ってるんだ
考えろ、日本がイタリアに勝てるほど歴史が偉大で偉人が多く文化も立派で人種的にも勝って世界に認められてるのか? 勝てて初めて上から人種差別しろ筋が合わないぞ
0015世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 18:40:51.590
13を見て差別と思うお前がよっぽど差別主義者
0016世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 18:50:30.040
差別でなければ悪いと思うけど
汚染って言葉は悪いと思うよ、まるで汚染源があるみたいでないか
0018世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 22:42:52.820
スペツィア=リミニ線で分ければいい
北イタリアの土着言語が公用語になれるかも
スイスの「イタリア語」圏とモナコもくっつければいい、というかいっそ北イタリア全部がモナコになればいい
コルシカは南側のイタリアにあげる
0019世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/06(金) 18:53:18.360
三大テノールのパヴァロッティはアフガン人、ドミンゴはイラン人、カレーラスは
かろうじて南欧系白人に見える。
パヴァロッティはイタリア北部出身。北部と南部で全然人種が違うというのは
北部人の偏見から違いをわかりやすくした説明に過ぎない。南部人と北部人、
実際かなり区別が付きにくい。違いが際立っているのはミラノとかごくごく
一部の都市だけだろう。そこらあたりの住民は本来のイタリアの人種ではないのだから
皮肉な話である。ローマ人種を否定しながら、イタリアを代表した気でいるのだから。
0020世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 02:07:27.640
外見も近年は南と北の男性にみられるのみで女性は殆んどない
言語も南で使われた数多くの方言は絶滅の危機にあり 現在は本で纏め残す努力をしてる
北と南の違いは薄くなった今そこを注視することに意味はないと思われるが
まあ昔みたいに北部同盟は南の排除でなく移民に対象を向けてるし
南の独立運動は殆んど行われてないし
南には資源の油田もあるしスペインやイギリス程可能性は高くないよ
0021世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 07:44:15.840
スペインもイタリアも南が足引っ張った。今じゃ
0022世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:14:25.920
ジャップランドvsイタリア
0023世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 22:12:53.500
>>19 最近骨が見つかったしどっちって、シチリア生まれだけど身長は170cm代後半だったそうだな
あの時代だと日本人もチビだったけど、シチリア人もチビだったはず
しどっちはよっぽど裕福な家に生まれ育ったか、ノルマン人(バイキング)の末裔?
0025世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 23:19:26.910
>>23
確かその人DNAが北イタリアの方によく出るの持ってたみたいだし
ご先祖様が北から来たんじゃね
0026世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/07(土) 23:41:02.300
白人様にとってはすべての起源は白人から キリストも古代ローマも古代ギリシャも白人だぞww
じゃないと困るしな そしてその子孫のイタリア人も白人 じゃないと困るしな
0027世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/09(月) 13:31:11.670
>>1
チリ共和国は東西独立したほうがいいんじゃね?
0028世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 06:31:44.240
インドも北と南じゃ言葉が違う
インドも南北に別れた方がいい
0029世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 06:34:04.130
言語どころか人種まで違うからな
0030世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 06:55:18.350
北部はパダーニャ共和国とかそんなに名前で独立宣言してなかったっけ?
0031世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 07:53:13.700
イタリアを支配してるのは南部だろ。
ドル箱の北部を手放すわけないじゃん。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 15:42:52.770
セボルガ公国はどうなってる?
0033世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 16:53:52.510
日本で例えると

イタリアの北部+中部→首都圏+東海地方
イタリア南部→沖縄+北海道+北東北地方
0034世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 18:37:38.490
また出たっ! 意味の無いたとえ話
0036世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 19:57:06.860
 
それよりもコルシカ島をフランスから返してもらえれば
イタリアは
東のヴィネチアから西のコルシカ・サルデーニャ、
南のシチリアまで含めてキレイな円形の領土になれるのに
0037世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/11(水) 21:48:10.580
言語で分けたら 北部+スイスのイタリア語圏+モナコ・中南部+コルシカ・サルデーニャに分かれる
0039世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 13:40:24.100
十一人までのイタリア人は最強だが十二人以上のイタリア人は最弱だっけ?
0040世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 13:58:12.000
ミケランジェロの壁画は見事だがあれはミケランジェロ一人かせいぜい数人程度の助手が居ただけなんだろうな
もし助手が11人以上居たらあれもめちゃくちゃになってたかも
0041世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 16:26:44.660
バッジョとかムラートだよな
0042世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 17:15:51.340
ムラートか知らんが白人じゃないわな。
0043世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 17:42:50.610
>>42
一応イタリア人は白人カテゴリーだぞ
ちなみにアラブ人もギリ白人
見てみろ、難民のアフリカ人とシリア人に対する温度差を アフリカも内戦でやばくてEUに逃げてるのに誰も相手にしてない
0045世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 17:57:15.240
そもそもローマ時代は地中海文明に寄与するラテン系・ギリシア系・今で言うアラブ系や本物のユダヤ人のセム・ハム系・
アラブ系流入以前のエジプト人(黒人?)・シリアやチュニジアの人々が文明人という扱いで
野蛮人として差別の対象はゲルマン・スラブ・ケルト人なわけで、その後の朝鮮人も真っ青の歴史の書き換えwは
ゲルマン人のコンプレックスが原因だという仮説を唱えてたやつもいたな。
0046世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:10:43.820
>>45
やつらのイタリア侵略数を見れば明らかだろ‥
神聖でもローマ的でも帝国でもない国はそのせいで内部がガタガタになりハプスブルク家が台頭したんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況