X



イタリアは南北独立したほうがいいんじゃね ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/05(木) 10:43:20.180
北イタリア人にとっちゃ南は経済、人種、文化がゴミだからな。
少なくともイタリア人=アラブ人と揶揄されることもないだろう
0199世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:13:05.420
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0200世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:43:33.590
バチカンに旧教皇領を返してあげた方が、今そこに住んでる庶民もイタリア人でいるより幸せだったりしてw
全世界のカトリック教徒からの「あがり」でベーシックインカムができそうw
というか国と認められてないアトス山より小さいバチカンって....せめて10平方km位国土をあげたいw
0201世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:11:50.980
90年代には、イタリアでも日本と同じように、中選挙区制を廃止して
小選挙区制を導入すればイギリス式の二大政党制になると考えられていたが、
現実に登場したのはベルルスコーニだったという…
0202世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:53:59.790
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

IMJ
0203世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:46:23.600
もしガリバルディがヴィットリオエマヌエルやカブールと敵対したらガリバルディの南イタリア共和国、マッツィーニのローマ共和国、サルディニア家による北イタリア連合王国に鼎立していただろうな
0204世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:04:44.750
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0205世界@名無史さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:08.900
>>191
一族郎党が移住というのは、昔は田舎ならよくあることだろうな
親戚で1人でも成功者がいれば、お前も来いよ、ああ行こうという感じでぞろぞろ移る
この感覚は日本人も外人と同じだろう
0206世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:55:15.330
南イタリアってギリシャの植民地なんでしょ。
ローマ人に、ギリシャ人は働かねーのな、とか言われてたし紀元前からそのまんまじゃん。
0207世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:09:06.520
ギリシャの植民地だったうえにイスラムに占領されたこともありスペインの一部でもあった歴史的に「イタリア」とは言い難い地域
そんな土地の人間が元ガリアの一部でもとフランク王国でドイツから支配されていた土地の人間と一緒になるってわけわからん
0208世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:41:15.070
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0209世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:41:10.480
ダンテがいなかったら北部のガロ・イタリア語の方が共通語として教えられてたりしてたのかな
今のイタリア語よりフランス語との互換性が高く、互いが互いの国語を学びやすくなりそう
でも極端な開音節の今の国語のイタリア語の方が日本人には発音しやすそうか。読むのも簡単で
0210世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:55:35.860
ダンテがいなくても文化的・政治的にフィレンツェが強いからなぁ
0211世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:39:01.980
イタリアは(G7)のメンバーとして初めて、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」
への正式な支持を表明した。
これにドイツが加われば中独伊三国同盟?
0212学術
垢版 |
2019/03/29(金) 10:04:54.000
ダンテも一人の脚本家で、有名無名の市民がほかにいますが。
0213世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:05:08.990
イタリアでは家事労働はフィリピン人に、老人介護は東欧系に、農産物収穫は
モロッコ、セネガル、アルバニア人に、漁労はチュニジア人に、
養鶏はパキスタン人に、牧畜・搾乳はインド(シーク)人に、ピッツァはエジプト人に、
きこりはマケドニア人に任され、下働きの肉体労働、建設とび職、伐採樹木移送、
皮なめし業、鋳造業などにもイタリア人労働者が不足している。
フィレンツェとプラートで挟まれる一帯には繊維業に従事する中国人労働者が
集中している。
いまや「メイド・イン・イタリー」製品は移民の手なくしては生まれようもないのが
現実だ。
0214世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:08:08.100
>>213
日本もそうなりつつある

今は「外国人労働者を受け入れるべきか否か」で議論してる人たちがいるけど、それも時間の問題
0215世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:42:19.760
>>213 ちょっとだけ占領してたエチオピアやエリトリアの人間には、 さすがに経済レベルや肌の色が違いすぎて
安心してイタリア人向けサービスを任せられないのかな
0216世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:54:32.560
>>209>>210
ミラノは現在でこそイタリアの現代美術や建築、デザインやファッションの
中心地となっているが、ルネサンス期には文化的な後進地だったからな。

ルネサンス期のイタリア半島では、優れた学者や文化人、芸術家を擁し、
貴重な書籍や芸術性の高い作品を所有し、活発に文化活動を推進し、
あるいはこれに積極的に参加する人や国が賞賛と敬意を集めていた
0217世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:00:12.460
ミラノはアルプス越えの街道が合流する交通の要衝として経済的に恵まれ、
政治的・軍事的にも重要だった

しかし文化面ではルネサンス期もバロック期もぱっとしない
0218世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:00:33.640
>>216
ミラノあたりがイタリアらしくなったのは、20世紀のこと

それまでは政治的にもオーストリア帝国に属しているし、原語も大きく違っていた
0219世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:45:33.680
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0220世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:55:38.200
北イタリアと南イタリアの関係は一昔前の日本と朝鮮半島の関係に似てないか?
併合して大国化したのはいいが、えらいお荷物を背負いこんでしまった>日本と北イタリア
日本は敗戦で不良債権である朝鮮を損切できたが、イタリア(北イタリア側)は損切できず現在に至る。
北イタリアが英独仏と並ぶ「大国」枠に入るためにはお荷物の南イタリアと合邦したままでないと
難しかったとは思うが、
EU成立そしてブレクジッとの現在はもはやその必要も無かろう。
0221世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:52.790
19世紀後半 帝国主義の全盛期には「イタリア民族」による統一国家が必要だった。列強の資格要件でもある。
帝国主義が終焉した第二次大戦後は、欧州内部の「席次」で元列強の一つだった、ということで
第4位の積が与えられ、1975年かろうじてG6の末席に入り込めた。しかし、この頃から“イタリア病”が露呈。
北イタリアにとって南イタリアはもはや用済みとなった。
0222世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:10:57.270
初期ルネサンスの文化の発信地はフィレンツェ
盛期ルネサンスの文化の発信地はローマとヴェネツィア
0223世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:48:10.470
>>220
イタリアとスペインを比較した場合、
ミラノ辺りの北イタリアはスペインにとってのカタルーニャに相当するのかなあ
カタルーニャはスペインのGDPの約2割を生み出すが、税収は中央政府に
吸い取られて他の州に使われている
そんな中で独立運動が活発化している
0224世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:33:06.470
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0225世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:10.320
イタリアといえば「半島国家」というイメージが強いけど、実際にはミラノあたりの大陸地域が国の中心

シチリア島の面積もデカいし、必ずしも半島国家ではない
0226世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:18:38.420
>>222
フィレンツェは、15世紀にはイタリアの中心だったが、16世紀になると、なぜか急に存在感がなくなった
0227世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:07:10.870
ロレンツォ・イル・マニフィコの時代はフィレンツェ・ルネサンスの
最盛期となったが、一方でメディチ銀行は巨額の赤字を出しており、
破綻寸前の状態であった。
0228世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:33:52.830
ボッティチェリが『プリマヴェーラ』『ヴィーナスの誕生』を描いていた時期には、
フィレンツェ経済はもうその最盛期を過ぎていたんだよな

さらに市民的人文主義も衰退していた
0229世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:44:41.690
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0230世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:06:37.520
カヴールは北イタリアの統一までしか考えていなかった。両シチリア王国との統合は
財政的にお荷物になることはわかっていたからだ。
それをガリバルディのアホが押しかけ女房みたく北イタリア王国との合併を申込み、
北イタリアは仕方なく受け入れた。
巨大なゴミ溜めである南イタリアは北部に寄生することに成功しぬくぬくと生きることに成功した勝ち組とも言える。
0232世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:08:05.400
イタリアのほとんどがハプスブルク家の支配下に入ったから
0233世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:19:00.140
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0234世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:58:24.450
1939年のイタリアによるアルバニア併合も、負の面だけでなくプラスの面も
評価するべきだという意見がアルバニア人の中にある。
ムッソリーニが推進した道路、水道などのインフラ整備、近代的工場建設など
積極的な産業振興政策によりアルバニアは中世社会から一気に近代化できたという。
0235世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:27:36.370
1265 ダンテ
1564 シェイクスピア
1749 ゲーテ
イタリアは早期に熟してしまったのかな。
0236世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:32:32.800
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0237世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:47:43.670
>>235
イタリアだけでなく地中海世界全体が衰退したような
近代以降はアルプス以北に主役が移ってしまった
0238世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:01:15.560
スロヴェニアでは、戦間期にイタリア領であったスロヴェニア人地域
(プリモルスカ地方)では、イタリア系住民に対する追放や殺害がみられた

暴力にさらされたイタリア系住民の間では、殺害の舞台となった
鍾乳洞の穴を指す「フィオベ」という語が、イタリア系住民の受難を
象徴するものとなり、記憶され続けた
0239世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:11:52.070
>>230
食料の自給率向上、食の安全保障wの向上にはやくにたったんだろうよ
0240世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:56:13.910
イタリアも、一時期はバルカン半島やアフリカ大陸に必死で進出してたから、そのときは地中海に突き出た南イタリアが役に立っただろう
0241世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:15:00.190
イタリアの外国人人口は、2018年1月の時点で514万人になった。
近年増加が著しいのは、ルーマニア、ウクライナ、モルドヴァといった
東欧諸国出身者である。
こうした国々からの移民には女性が多いことが特徴的で、それは彼女たちが
主として高齢者世帯の家事労働や介護労働に従事しているからである。
0243世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:42:44.910
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
0244世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:57:05.840
第二次世界大戦後、イタリア政府は南部の工業化を進めたが、
輸出市場であるアルプス以北のヨーロッパ諸国から遠く離れた
場所に作られた工場は生産と輸送のコストがかさみ、
周辺地域に波及的な効果をもたらすこともなく孤立した。
そのため、こうした工場はのちに「砂漠のカテドラル」と
揶揄されることになる。
0245世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:51:06.930
>>243
いや、イタリアはそこまでアフリカちゃうやろ?
アルプスやアルバニアじゃなくてピレネーを超えたらアフリカだと
0247芋田治虫
垢版 |
2019/09/07(土) 11:40:18.560
>>246
要するにムッソリーニの故郷を香港みたいな特別自治区にしろつーこと。
0248芋田治虫
垢版 |
2019/12/31(火) 02:56:58.760
ドゥーチェ Eja, eja, alalà! (万歳!万歳!万歳!)(フニクリフニクラの替え歌、ドゥーチェかわいいよhttps://nico.ms/sm28067857の替え歌)

ドーチェ ドーチェ 政略家
ドーチェ ドーチェ Eja, eja, alalà! (万歳!万歳!万歳!)
ファシストイタリア 発展 させたぜ
政治は天才 戦(いくさ)下手


軍隊弱いが 補給強い
幸福  幸福
弾より 食い物 多すぎる
幸福 幸福
敵にあげても 有り余る
たくさん たくさん
無謀では あるけど 有能だ
天才      天才


ドゥーチェ ドゥーチェ革命家(本当の意味で)
ドーチェ ドーチェ Eja, eja, alalà! (万歳!万歳!万歳!)
ほんとに ほんとに ほんとに ほんとの レーニン以上の革命家


ドゥーチェ ドゥーチェ 英断者
ドーチェ ドーチェ Eja, eja, alalà! (万歳!万歳!万歳!)
ユリウス・カエサル よりかは劣るが
博仁以上の英断者 
枢軸国一の名君だ
https://nico.ms/sm35397438
0249世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:11:36.750
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカ人の癖に白人気取り? イタリアではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \
 ■■■■   ■■■    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況