X



【海禁】反グローバリズムの歴史【トランプ Brexit】2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:37:33.770
イギリスのEU加入による社会現象を日本のアジア連合加入に置き換えたら
https://togetter.com/li/992804

イギリス国民投票の件は、日本だったらどうか、と想像したらよくわかると思います。アジア連合かできて、日本は11-20%ぐらいの予算を出すが、
加盟国に強制される法律の決定権は弱く、予算は貧しい国に配分されるが、ODAもある。しかし法律には馬鹿げたものもある。(続)

アジア連合加盟国はどんどん増え、なぜかウズベキスタンやトンガも加盟。人はビザなしで移住が可能になる。日本には中国や北朝鮮から年に36万人の移民がくる。
移民は若いので子供を産み日本の出生率は上がるが、小学校や病院は混みあう。日本語のわからない外国人が増えゴミの出し方で揉める(続)

しかし地方の工場や農家、都会の飲食店やスーパーは中国や北朝鮮からきた労働力を合法かつ激安に使えるから儲かるようになる。
都会のサラリーマンには数カ国話す中国やベトナムの優秀な若者が増え、日本人を使う立場になる。街にはマレーシア料理やベトナム料理の店が増える(続)

アジア連合の経済協定により輸出入が楽になってため、アジア連合加盟国相手に商売する企業は儲かる。
加盟国から激安食品や製品がはいり、安くて良いものが手に入るようになるが、地元の農家や店屋は倒産していく。
漁獲量や農業補助金はアジア連合が決めるので発言権の強い中国のいいなりになる(続)

アジア連合加盟によりアジア相手に商売する企業家や、安い労働力を使う企業家ま益々豊かになり、アジアに投資する企業や投資家も儲かるようになった。
アジアから資金が流入し東京の不動産は高騰する。人が増えたのも原因だ。気がつくとマンションは普通のサラリーマンが買えない値段になっていた(続)

激安労働力の流入により、地方の農業や介護の仕事の賃金は下がった。アジア連合からの安い製品が増えたが、それは安くなった給料を補填しなかった。
若者は都会に移動し街には老人が残った。賃金は益々下がるが、下がると新たな国から新しい移民がやってきた。街は外国人と老人だらけになった(続)
0327世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:38:33.170
農協の直売所は、外国人が好む野菜だらけになり、ぬか漬けや味噌は消えた。売り子も客も外国人で、地元に50年住んでいる老人は、
自分が農協に来るのは場違いなような気がし、次第に足が遠のくようになった。雑貨屋は外国人向けのスーパーになり街の風景は変わった(続)

街の雰囲気が変わったから嫌だといい、老人の友達は、不動産価格の高い街に引っ越していった。その街は一軒家ばかりで日本人だらけだ。
公団やアパートはない。しかし老人には引っ越すお金はない。様々な階層が混ざるこの町が好きだったが、今その面影はない。(続)

街では毎年夏に祭りをやる、屋台の多くは昔ながらの屋台で、盆踊りや和太鼓。旗日には国旗を掲揚する。
しかしある時か、多様性が足りない、国旗は排外主義だと文句を言われる様になった。
昔と同じことをやっているだけなのに文句を言われり理由が老人にはわからないのだが、語り合う友人はいない(続)

ある日、政府はアジア連合に関する国民投票をやるといった。老人は東京の会社で働く息子のことを考えた。息子の上司は優秀なベトナム人で同僚は外国人ばかりらしい。
日本語しかできない息子は不利な立場だ。会社はアジア連合のために儲かっているらしいが、自分には経済の複雑なことはわからない(続)

老人はどちらに投票するか、迷った。息子や孫の将来は心配だ。日本が繁栄するのはいいことだ。
しかし、日本語がわからないので病院の窓口で揉めている外国人を見るのもなんだか疲れた。農協は今や自分の行く場所ではなく30年前が懐かしい。
近所でも意見は割れている様だ。(終わり)
0329世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:51:27.190
>>309
ISに参加してるのは、何故ネットを駆使する世俗的な若者なのかも、移行期危機で説明できる

日本の国家神道と同じで、伝統社会が宗教からイデオロギーに変わっていく世俗的な過程で、
宗教が防衛反応から原理的になる
https://ittokutomano.blogspot.jp/2013/05/blog-post_6550.html

文字を書けて発信できる階級から革命や戦争が起こった
米、英、仏、日、露、全て農民が主導権を握ったわけじゃなく、
貴族や武士や資産家や弁護士や地主、若しくは親族だった
市民革命と言われたフランス革命ですらだ

ISにEU生まれの高学歴が多いのも同じだし、アラウィー派の世俗化も早く、
更に異端とされたことによって差別されたから、少数派にも関わらず実力主義の軍隊に入り込む
遂にアサドは政権を取った
だからといってアラウィー派による政治を行ってるわけではなく、世俗的な政治を行っている

この程度のことは、君が引用したwikiに一部書いてるが、読んでないのか?
「こうしてシリアの全権を手にしたH.アサドは以後30年もの長きに渡って
 シリアを独裁統治し、それとともにアラウィー派は貧困から脱して政治・軍事において
 重要な地位を獲得していった[4]。ただし、その統治はアラウィー派の教義に則ったものではなく、
 宗教・民族間の亀裂を克服し、シリア社会の統合を図ることを建前にしていた[14]。」」

残念ながら、その世俗的な態度が、変化が起こってる最中の世俗的なISにとって
不安を掻き立て、原理的になるのだ
かつての先進国たちと同じように

ISも同じでやがて世俗化する、だが、宗教がなくなるわけではない
しかし、日本で国家神道を信仰する人がいても、どのくらいだろうか?
それでいて神道の儀式を知ってる人はどれくらいいるだろうか?
せいぜい、正月に賽銭を投げ入れるだけろう
つまり原理主義も世俗化するしか残されてなく、かつての教義や儀式を頑なに守るわけはないのだ
0330世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/30(水) 06:38:43.300
世俗的だろうがなんだろうがマイノリティによる支配体制は無理があるだろうな。
独裁政権だとなおさら。
0331世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/30(水) 07:03:32.100
フセインが率いたバアス党政権もスンニ派でシーア派が多数のイラクではマイノリティ
0332世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:17:52.020
>>330
人口300万ほどしか無い超少数派のグルジア人のスターリンが巨大なソ連で独裁してましたが
0334世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:06:47.480
オバマ→アメリカのゴルバチョフ
トランプ→アメリカのエリツィン
0335世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 05:31:57.280
          /lilililililililililililililililililiヽ
          |lililililililililililililili/lililililil|
          ヽlilililililililililil/  lilililil/
          \li_⌒lilili〆    二lil/
           (iV/\×   /\\l)
          .li  ⌒  (・ ・) ⌒ li   こんにちわ安倍昭恵です
           人  ,/トェェ\ > ノレ   女性も活躍できる社会
            :ヽ、__  _,イ:    お前らは一生働くのです
          .,.:r'.:.:./:.|゚・。⌒。゚|.'、.:.:.ハ:,
           /::::i:::::〈::::|.  * .|::::〉::::|::::A
      _ノ:::::::!:::::::〉:::|\y/|:::〈:::::::|::::::::', _ _ _
   _..-‐':;:;:':;:;:;:/:;:;:;:'、:;:!   |:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;:`:;:;:〃;:/⌒つ____
⊂⌒^へ;;;}!;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;、|  .、|;/;;;;;;;;;;ハ',;;;;;;;;;;{{;;;{_ /税//金/|
/ I ノ;;;仏ー ̄ .〉;;;i;;;i;;。〉 /;;i;;;i;;;i;ノ    ̄`‐。-、;っ三.|っ|≡≡|彡
^^.                                 ̄   ̄ ̄
          人.生.100.年.時.代.構.想
            (コミュニズム政権)
0336世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:31:59.790
小沢一郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E

移民政策

自民党と財界一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある事を受け、
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』と言われる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない。」と述べ、与党の移民政策を批判した[79]。
0338世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:44:48.350
>>336
選挙しかできないボンクラ政治屋やないか。
0339世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:47:53.200
小沢は政局では辣腕だったが政策で票を集めたというタイプではなかった。(過去形)
0340世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:53:00.960
グローバル原理主義者・小沢一郎の政策

指揮権を国連に委ねた国連待機軍の設置
0341世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:16:43.300
NHK日曜討論 自由党・小沢一郎代表
「安倍さんのやってるのは新自由主義、市場原理第一ということですから、日本は非常に大きな格差社会になってきている。
我々の考え方はその対極にある。皆が安心して暮らせる社会に、セーフティネットをきちんと作った上で自由競争しよう、そういう考え方」
https://twitter.com/kwave526/status/817910806171918336
0342世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:29:00.960
小沢一郎氏が解散警戒 東京の地元で“打倒安倍”の怪気炎
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195219

「ないない、という時が一番怪しい」と、年明けの解散総選挙を警戒している小沢氏。
この日は出席者いわく、「例年にもまして挨拶に力がこもっていた」。
トランプ米大統領の誕生や世界の反・新自由主義の流れなどに触れつつ、
「日本も(格差を広げる)安倍政権の新自由主義を変えなければならない」と強調、
「小選挙区制度なら変えられるし、そのために小選挙区にしたんだ」と意気込んだ。
0343世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:41:31.300
小沢一郎はいまの安倍政権をどう見ているのか?
http://dot.asahi.com/aera/2017062100058.html

──いまの安倍政権をどう見ていますか。

 安倍政権は、自民党がもともと持っていた哲学とは異質な存在と見ています。
自民党は地方偏重と言われてもすべての日本国民に公平に配分を行うことを哲学にしてきた。
安倍政権は生産性の低いところや地方をつぶして大企業や都会を生かすという新自由主義的な考え方で、
世界を見回しても新自由主義を信奉している国なんて今や日本くらい。
反安倍政権の受け皿を作ることができれば次の政権交代は絶対に起きます。

──受け皿はどう作りますか。

 わかりやすいのは野党が結集して新党を作ること。共産党とも選挙協力はする。
こういうとすぐ「野合」という批判が出るが、フランスだって極右のルペンに対抗し、
いろいろな政治勢力が結集してマクロンを勝たせたわけだから、そうした批判はあたらない。
自民党との政策の対立軸はいくらでもあります。
0344世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:03:51.990
>>341
今の安倍の政策はテメーが四半世紀前にやろうとしたことじゃねーか。
0345世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:12:06.960
2017年1月15日 共産党 第27回党大会 挨拶
http://4472752.at.webry.info/201701/article_9.html

小沢 一郎 自由党代表

また,今のような貧富の格差を助勢するような,いわゆる新自由主義なる言葉に表現されておりますけれども,
ますます貧富の格差は大きくなり,また地域間の(格差)。 私も地方の出ですけれども,ほんとうに惨めな状況に,急速になっております。
そういう地域間の格差,また,雇用の格差,どんどん広がっておりまして,
このまま安倍政権が続けば,ほんとうに国民生活は崩壊の危機を迎える日が来ると思います。

私どもは,昨年10月に自由党という党名に変えました。 そして心機一転,政治活動をしております。

我々のめざす政治は,国民の生活が第一,すべての国民に真の自由を,ということです。

自由党の自由は,今申しあげましたが,安倍政権の考えている,推し進めている新自由主義,放任主義的な「自由」ということではありません。
これでは格差が開く一方であり,弱肉強食の社会が生まれるだけであります。
0346世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:46:58.250
>>345
竹中をゴーストライターにして新自由主義を称賛する本を出したくせによく言えるわな。
0348世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:51.490
>>346
時代の流れを読んで方針転換したんだから別にいいじゃん。
0349世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:26:41.02O
自民もそろそろ移民政策にうんざりしてる右派の意を汲んで方針転換すべき
0350世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:33:19.730
安倍・小池・前原・細野(新自由主義陣営)

小沢・共産党(反グローバリズム陣営)
0352世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:46.310
>>349
政権中枢で唯一のケインズ主義者(財政出動派)の二階幹事長を総理にするしかないw
0353世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:48:09.020
財政出動を掲げる旧来型自民勢力の小沢・亀井・二階は反新自由主義
0354世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:00:10.020
小沢一郎は新進党解体がターニングポイントだったな。
0356世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:49:27.810
「こども保険へ年金返上を」 進次郎氏、経営者に要請:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8S4TP3K8SULZU008.html

小泉一族は国際金融資本の命令を実行する責任者として、一般庶民から富を収奪して
大企業の内部留保を通じて国際金融資本に上納するという政策を実行し続けてきた。

今回の政策提言の最も重要なポイントは、幼児教育と保育の無料化のための財源として、
法人への課税ではなく、国民の保険料負担が中心になっていることである。
その中心が勤労世代になることは確実だ。間接税導入と増税、所得税の最高税率
引き下げや法人税減税を通じて、一貫して日本社会を破壊し続けてきた小泉一族が
今もそれを継続しているのだ。

企業経営者の年金返上など、目くらましに過ぎない。彼らは所有する自社株式の
配当を通じて膨大な収入を得られるのだから。恐らくそのように国際金融資本から
命令されたのだろう。

端正なマスク故に女性には大人気のようだが、このような人物を筆頭副幹事長に
据えている時点で、自民党は既に死んでいる。
そして、このような愚かな政策を打ち出す政治家を多くの女性有権者が熱狂的に
支持している時点で、議会制民主主義というものは既に死んでいる。
0358世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 04:46:28.160
◆平等に貧しくなろう 社会学者・東京大名誉教授 上野千鶴子さん
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/hiroba/list/CK2017021102000006.html

 日本は今、転機だと思います。最大の要因は人口構造の変化です。
安倍(晋三)さんは人口一億人規模の維持、希望出生率一・八の実現を言いますが、
社会学的にみるとあらゆるエビデンス(証拠)がそれは不可能と告げています。

 人口を維持する方法は二つあります。一つは自然増で、もう一つは社会増。
自然増はもう見込めません。泣いてもわめいても子どもは増えません。
人口を維持するには社会増しかない、つまり移民の受け入れです。

 日本はこの先どうするのか。
移民を入れて活力ある社会をつくる一方、社会的不公正と抑圧と治安悪化に苦しむ国にするのか、
難民を含めて外国人に門戸を閉ざし、このままゆっくり衰退していくのか。
どちらかを選ぶ分岐点に立たされています。

 移民政策について言うと、私は客観的に無理、主観的にはやめた方がいいと思っています。

客観的には、日本は労働開国にかじを切ろうとしたさなかに世界的な排外主義の波にぶつかってしまった。
大量の移民の受け入れなど不可能です。

 主観的な観測としては、移民は日本にとってツケが大き過ぎる。
トランプ米大統領は「アメリカ・ファースト」と言いましたが、日本は「ニッポン・オンリー」の国。
単一民族神話が信じられてきた。日本人は多文化共生に耐えられないでしょう。

 だとしたら、日本は人口減少と衰退を引き受けるべきです。平和に衰退していく社会のモデルになればいい。
一億人維持とか、国内総生産(GDP)六百兆円とかの妄想は捨てて、現実に向き合う。
ただ、上り坂より下り坂は難しい。どう犠牲者を出さずに軟着陸するか。
日本の場合、みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい。
国民負担率を増やし、再分配機能を強化する。つまり社会民主主義的な方向です。
ところが、日本には本当の社会民主政党がない。
0359世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:06:10.530
>>358
上野千鶴子は日本の左翼崩壊の戦犯
0360世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:18:51.290
こいつも消費増税賛成かよ。消費増税は法人減税の穴埋めの側面も左翼の癖に指摘しないし。
0361世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:01:50.200
今の先進国の左翼はネオリベの回し者だもん。
0362世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:17:39.250
でも小沢信者を装って大衆の味方のフリをする。
0363世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:27:01.560
自由党 (日本 2016-)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%85%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC_2016-)

政策

・深刻なデフレ下では消費税の増税をしない。内需拡大と完全雇用を目標とし、財政出動を継続的に行う。
・財政出動において、相当部分を地方の裁量に任せる。
・デフレ解消のために、日銀による金融緩和を行う。
・中小企業支援のために融資支援制度の拡充、税制措置、行きすぎた規制緩和の見直しを行う。
0364世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:05:20.030
自由党公認候補で京都府第5総支部長の鈴木まりこ氏「郷には入れば郷に従え!を守ってください。日本は単一民族国家です。調和を!」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505754513/

郷には入れば郷に従え!を守ってください。日本はよくやっている国です。日本で朝鮮人が生きる権利が妨害されていると事実はありません。
日本は単一民族国家です。調和を!「朝鮮人をなめるな!」怒号渦巻く東京地裁前 朝鮮学校無償化訴訟:イザ!
https://twitter.com/marikokoro556/status/908987209377751040
0365世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:44:19.770
左翼も安倍を倒すよりもネオリベの回し者、上野千鶴子のような脱構築派を何とかしないとだな。
0366世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:07:53.620
君が自由党候補者?・・・
やめてほしいよ!
https://twitter.com/peacebuilder_nw/status/909395178980388864

小沢さん、こんな人入れて自由党大丈夫か?
https://twitter.com/nohohon6098/status/909583367192010752

自由党の候補がネトウヨやってるのか
https://twitter.com/gMimClmbsBvGMll/status/909534447095111680

こんなレイシストが自由党なんてね・・・小沢さんや山本太郎さんや森ゆうこさんは大好きだし応援してるけど、
こんな人がいたら自由党を応援できなくなるわ。自由党は鈴木まりこを早く辞めさせた方がいいと思います。
https://twitter.com/sato859/status/910247740969435136

日本が単一民族国家とは…無学もここまでくると害悪でしかない。自由党にとってマイナスとしか思えない。
こんなバカでも小沢一郎の下で学べばまともな政治家になるのだろうか?
https://twitter.com/p_p_w_a_d/status/909564270370631681

自民党ではなくて自由党の方ですか。小沢さんや山本太郎さん、森ゆうこさんと話し合いましたか。
共生社会で「郷に入れば郷に従え」は暴言です。
日本は単一民俗国家ではありません!なぜ日本に朝鮮学校ができたのか、歴史を勉強してください。
https://twitter.com/yamugara/status/909197240404647936

自由党はこんなレイシストを抱えているんですね。小沢&山本代表はどう思っているんでしょうね?
https://twitter.com/sasha07250691/status/909258200355975168
0367世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:24:22.840
幼少時から差別社会の米国で暮らしてきた私としては差別差別って聞いているだけで気分が悪い。
差別されて傷ついている人の事も少しは考えればいいのに・米国の差別は日本の差別に比べたら可愛いもんです。
帰化人は帰化人であって日本人ではありません。誰も言いませんが日本国籍を有しているだけです。
https://twitter.com/marikokoro556/status/908971957281894400

帰化人を差別しているというこの方は産まれも育ちも両親にも日本人のルーツがあるのですか?ないのであれば帰化人は帰化人です。
炎上を恐れて何も言わない方が多いですが、日本国籍を有しているだけです。中国人。
差別差別と吐き続けているこの方の発言で吐き気を催すのは差別社会で育った私の方です。
https://twitter.com/marikokoro556/status/908976115183579136
0368世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:16:58.620
国立大学の看板背負ってる奴が
「この国の衰退を受け入れましょう」ってふざけてね?
0370世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:12:38.510
>>368
東大が世界大学ランキングで低迷してるのはコイツにも責任があるだろ。
0371世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:29:55.880
リベラルな社会保障政策というのは、富裕層や金融資本に課税して、
その財源で公立学校を無償化するとか、医療費負担を下げるとかですよね。
サンダースとか、文在寅とか。
消費税を15%にする前原誠司の政策がどうしてリベラルなんですか。
小泉進次郎と同じじゃないか。中野晃一は何を考えているのか。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/893682219365015552

リベラルな社会保障政策とは消費税廃止です。
消費税廃止こそが最大の社会保障政策であり、最大の経済成長戦略です。
右派左派、左右の思想を内包した政策。これを言っているのは山本太郎ただ1人です。
野党は山本太郎の戦略で良い。さもなくば自民党に消費税減税を取られる。
https://twitter.com/liberalist_shun/status/893704344125661184
0372世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:38:01.350
>>366
ベクトルは違えどお前らもソイツ並みにヤバイんだぞ。
0373世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:45:48.390
朝日って消費増税賛成でしかも、社会福祉反対、財政再建を優先させろとか、
どこのティーパーティーだ?と言えるほど右なのに、なぜかリベラルを自称。
0374世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:15:38.930
日本の右
「アベノミクスじゃ足りん、もっと財政出動しろや!」
もう一方の右
「教育無償化、温かい給食を!」
0375世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:19:56.020
山本太郎@「(総理の増税延期は)1番しっくりくる言葉というのが詐欺、または嘘つきという言葉だと思うんですよね。
10%にするのをちょっとだけ先延ばしにしますよというだけで二年後には増税するんですからそれで消費が伸びるのか、伸びるといってもほんの少しだろうと」 #日曜討論 #nhk
https://twitter.com/time_graffiti/status/739255125823258625

山本太郎A「増税に備えて財布の紐が固くなるというのは当然です。散々煽っていたアベノミクスの失敗がはっきりした、と。
経済成長できていないからこそ2度目の増税延期をするんですから政府の能力の低さを苦渋の決断だったりとか総理の英断だったとかすり替えるのは止めて頂きたい 」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739255776519159808

山本太郎B「消費を増やすためにはまず消費税を5%に下げる、戻すという事が大切だと。
その先に消費税を廃止する議論をすべきだと。日本経済が傾いた大きな理由の一つが消費税なんですよね。
日頃から組織票や企業献金で"お世話"になっている大企業に対してご恩返しの大減税を行う」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739256093348503552

山本太郎C「減った税収をカバーするのが"消費税"という立ち位置だと思っています。税収の不足はこの2年間で過去最高益をあげている。
バブルのときよりも儲けているという企業から"真っ当な納税"をして頂くというのが納税の基本の"基"ではないかとそういうふうに思っています」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739256466788388864
0376世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:22:25.640
山本太郎D「アベノミクスの是非の問いかた自体がとても白々しく聞こえると思うんですよね。
今こそアベノミクスのエンジンを最大限に吹かす、と。この表現を聞いて分かる通り総理自身失速を認めている。
ご自身の能力に合わない出力での空ぶかしは止めて頂きたい」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739262525942829057

山本太郎E「国が壊れてしまいます。アベノミクスは"破綻"とみるのが正しい思う。勿論良い所もあった。それは金融緩和。
でもその先に繋がる財政出動というのがされていない。金利を下げるためにしか使われていなかった、と。
中山(恭子)先生が言われたような公共事業にも多少は必要」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739262762392526848

山本太郎F「でもその財政出動という部分を例えばJRがリニアをやりますと言うのに対して30兆円5年間突っ込むというこのお金の回し方はあり得ない訳です。
一民間事業がやる事業に対してそこまでの突っ込み方はあり得ない。
30兆円がこの5年で出るならば国の貧困は全て解決できる」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739264377438666753

山本太郎G「これまで通りのお約束とは異なる #新しい判断 によってという言葉が生まれた時点でこの先も"アベノミクスは死んでいない"と証明するために共有財産が食い潰される可能性がある、気をつけたいところだと思う」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739265106979131392
0377世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:25:26.270
山本太郎H「新しい財源として異次元の金融緩和から生み出された大胆な財政出動、絶対必要だと思う。
保育教育介護にも絶対必要だと思う。若者の住宅支援も非常に重要。大胆に重点的に行う必要がある。
頭打ちが多い産業の中でこれらは1番伸びしろがある成長産業と位置付ける必要がある」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739268285577842688

山本太郎I「(成長産業の位置付けを)企業にも宣言して道筋を示す必要がある。
それによって景気回復の道筋がついたら回復していくという事がはっきりとしたら法人税の行き過ぎた減税を止めなければいけないと。
2014年度の実効税率34,622にとりあえず戻すべき」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739268831273619456

山本太郎J「まあそうはいっても実際企業は税率の半分、もしくはその半分以下程度しか納めてませんから、
その理由は皆さんご存知の通り88項目もある法人税の租税特別措置、
それだけではなく国内海外の子会社等の行き過ぎた税の割引がたくさんあるからです、これらを見直す必要がある」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739269055756918786

山本太郎K「そればかりか1700兆円を超える個人金融資産、これ20%の分離課税ではダメです。
総合課税にしていきましょう。お金持ちの皆さんにもしっかりと負担して頂きます」#日曜討論
https://twitter.com/time_graffiti/status/739270975515066368
0378世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:31.050
[書き起し] 山本太郎全国キャラバンIN仙台 その1
http://blog.kuriki-ndi.org/?p=2775

労働時間の規制緩和

(ここから動画始まり)‥‥サービス残業という形でこれを認めようじゃないかと。働く人々はサービスでやっている。
でもこれあまりにもひどい長時間労働があった場合、自分の身体が壊れてしまった、心が壊れてしまった。
そんな時には裁判で闘えるんですよ。その勤務実態をちゃんと証明できるような証拠さえ残しておけば。
でも、残業代ゼロ、労働時間の規制緩和、この規制がなくなってしまうってことは、もともとのルールがなくなっちゃうってことですよ。
「賃金の発生しない労働が違法」このルールがなくなっちゃったら定額でずっと働け、という話になる。
で、ここで皆さんの首を絞めるような状況を加速させるようなことを、今の自民・公民の連立政権、
そして野党のフリをした第2自民党、第3自民党というような議員たちが考えていること、外国人労働者を流入させようとしている。

外国人労働者が入るということ

外国人労働者を流入させるということがどういうことか。外国人を日本に入れるなというような差別的な意味で言ってるのではないと、
おわかり頂けると思います。排外的な思いはひとつもない。
ただ賃金の安い外国人労働者が大量に入ってきたら、あなたの仕事が奪われませんか?って話なの。
あなたよりも長時間、安い賃金で働く、そんな労働者が増えたら…。
「大丈夫だオレは特別な才能を持ってる、特殊な技能を持ってるんだ」そういう方なら大丈夫かもしれません。
でもそんな技能、そんな才能を持った人、どれぐらいいらっしゃいますか?
自分は大丈夫だって手を挙げられる人、どれぐらいいるんですか?ほとんどの人に当てはまりませんよ。
ということは、ほとんどの人たちの仕事、常にビクビクしながら仕事を奪われるんじゃないかということを考えながら仕事をしなきゃいけない。
文句も言えない。
「ちょっと仕事しんどいんですけど」
「あ、そう、お前の代わりはいくらでもいるよ」
そんな職場で働きたいか、そんな環境で生きていたいかってことなんです。
0379世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:36:33.010
国家戦略特区

で、この外国人を大量に労働者として受入れるというようなことが、
もうすでに「国家戦略特区」(として)ふたつ前の国会ぐらいで決まったことの中で、
もう話し合われて、まずは「家事労働者」として、そして「介護労働者」として、限定的に受け入れようじゃないか。
「国家戦略特区」「特区」の中では特別な規制緩和をしていって、特別に商売できるようにしていこう、
その特区がうまいこといったら、この日本、特区以外のところでも解放していこう、という流れです。
だとしたらこの労働市場という部分においてもう解放されていく可能性が高い。
今、ただでさえ長時間労働、低賃金、非正規という働き方をこれから爆発的に増やされている中で、
それに追い打ちをかけるように外国人労働者の流入まで認めてしまう、地ならしがすでにされている。

外国人に永住権を

先の国会で通った法案、これは永住権に繋がっていくような法案だったんです。その内容はどんなことなのか。
3年間、すでにもう日本に滞在している外国人の方々に対して、特別な技能、特別な技術を持つ人、
その方々には家族も含めて、そしてその人が連れてくる使用人、お手伝いさんなども含めて、無期限の滞留許可を与えようじゃないか。
これ永住権に扉を開くものですよね。で、じゃわかりました、家族とおっしゃいましたが、家族とはどこまでの範囲ですか、
奥さんですか旦那さんですか?子供までですか?おじいちゃんおばあちゃんまで?自分の兄弟まで?自分の親戚まで?
際限ないんです。通った法案、法律の改正には一切書かれていない。結局どこまででも規制緩和できる可能性を残して、
外側だけ作って、そして数の力で法律を通してしまった。ものすごく危険なんです。
これは永住権だけじゃなくて、外国人労働者が、大量に流入してくることの地ならしであるということで。
0380世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:06.510
保守?愛国者?

反対をしたのは誰なんだ、反対、誰がしました?自称「保守」と名乗る人たち、これに反対しなきゃいけないはずなんですよ。
反対したのは共産党と山本太郎だけ。はぁ?って話でしょ。意味がわからない。
この国の雇用、この国の仕事をより不安定化させるような状況を作って、何が保守だ、何が愛国者だ、聞いてて恥ずかしくなるわ。
この国を順番に切り売りしていっている。それが保守の現状じゃないか。保守の名前返上しろ、ってことなんですよ。スタイルだけかよ、って。
結局、やろうとしていることは大企業、大資本が求める安い労働力をどんどん提供できるように、
皆さんの賃金が上がらないような施策を数々整えていっている。そればかりじゃなく、外国人労働者も流入してくればもうむちゃくちゃですよ。

日本の貧困層は16%

どうなっていくと思います?貧困層、爆発的に増えますよ。
今現在、貧困と言われる人たち、どれぐらいの数が存在しているか皆さんご存知ですよね。その調査結果が8月に発表された。
貧困って定義はなんなんだ、いろんな定義があるんですけれども、
ひとりあたり9万3千円以下で暮らされている方々、これを貧困と呼ぶらしいです。
定義はいろいろあるけれども、一番わかりやすいところで言うとそれ。
この国に16%以上。ということは、6人から7人にひとりは貧困。
じゃぁ待ってください、今あなたが立ち止まっている、信号待ちのこの交差点で、だいたい50人ぐらいいますか。もっといるかもしれない。
向かい側には?6〜7人にひとりだったら、どれぐらいの数の人が貧困に当てはまるっていう状況なんでしょう?
それだけじゃない、一人親世帯、1人で子供を養っている世帯は50%以上の貧困。そんな状況。
美しい国?強い国?どこがだよ。首が絞まるようなことしか決めてないじゃないか。
1%、0.1%の人たちしか儲かるような仕組みを作ってないじゃないか。そういう話なんです。
0382世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:33:02.440
カジノ法案採決で山本太郎が議場に向かい「セガサミーやダイナムのためか」と本質を絶叫! でもマスコミは
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161217/Litera_2778.html

「パチンコやスロットの規制をせずに、どうして次の賭場を開くようなことさせるんだよ! おかしいだろって!!」

 そして、鋭い眼光で議場を見渡しながら、腕を振り、次から次へと指を指して、議員ひとりひとりに対し政治家としての資質を問うたのだ。

「誰のためにやるんですか! セガサミーか? ダイナムか? 外資か? 国民のための政治をやれよ!!」

 パチンコ業界大手の企業名まで具体的に出したことに、議場は騒然。だが、山本氏の叫びは、間違いなく国民の多くの声を代弁したものだ。
0383世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:38:58.890
それでも自由党は何故か公共投資の必要性を主張するこころではなく、
消費増税と緊縮財政を言う民進と連携を模索している。
0385世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:18:54.430
迫る衆議院解散総選挙〜社民党、自由党、泡末二党ピンチ政党案件消滅間近の2党はどうなるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506038831/

総選挙は間近に迫っていることは間違いない。
この総選挙は小党にも少なからずの影響を与える。衆議院小選挙区制は小党には不利な制度だ。

最近は小選挙区制の導入が日本の政治を劣化させたという論調も強い。その中心にいたのは小沢一郎氏であった。
それが今では不利な立場の小党である自由党の代表だ。皮肉な感じは否めない。
崖っぷちに立たされているのは社民党と自由党だ。
今回の衆議院解散総選挙は、これらの政党の今後の展開に大きな影響を与える。

自由党も厳しい状況だ。自由党は、国政議員は6名いる。
衆議院では岩手4区の小沢一郎氏、沖縄3区の玉木デニー氏、
参議院では2019年改選の山本太郎氏、2022年改選の森裕子氏、青木愛氏、木戸口英司氏である。
社民党との違いは参議院選の比例で2%以上の得票率に達しておらず、国会議員5名の確保が政党要件を満たすために必要ということだ。
つまり次の衆議院選挙で小沢氏か玉木氏の少なくとも1名は当選することが求められる。
圧勝を続けてきた小沢氏も万全ではない。
生活の党・自由党の党勢が落ちているだけでなく、小沢氏も高齢化し、影響力が落ちている。
さらに選挙区の改正によりこれまでの岩手4区がなくなり、新たな岩手3区からの出馬となる。
前回選挙では自民党の藤原崇氏にかなり迫られている。藤原氏は比例で当選しており、 現職として戦うことになる。
小沢氏の当選が約束されているとは言えない。玉木氏も万全というわけではない

自民党の比嘉奈津美氏は比例で当選しており、今回も激戦が予想される。微妙だ。

社民党と自由党の合併だが。
今回の選挙は民進党も大敗することが考えられ、一緒になる可能性も0ではない。
ただこれまでのいきさつから、民進党との合併には大きな抵抗がいずれからもあるだろう。
すでに社民党や自由党の力は限定的になっている。

もう少し力のある間に、もっと早く展開をしておくべきだったかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170921-00076001/
0386世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:56:01.870
小沢一郎は親父に弓を引いたのがな。
0387世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:46:01.600
何で社民党は共産党みたいな強固な支持基盤を作れなかったんだ?
0388世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:02:39.660
>>387
みずぽがどぶ板やらないから。
0389世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:27:34.600
>>373
「リベラル」は自由主義だから右だぞアホ
資本家が強欲に儲ける自由も含めての自由主義だ
0391世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:05:06.290
222 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US][]:2017/09/26(火) 00:07:46.52 ID:xCcWSZ+J0
いよいよ安倍ピンチだな
左翼の小沢信者も合流かよ
自民党大敗安倍辞職逮捕だろうな

226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US][]:2017/09/26(火) 00:11:48.70 ID:xCcWSZ+J0
消費増税凍結を公約に掲げたのは画期的なことだよ
こんなこと言ってたの山本太郎しかいなかったわけだし
小池は日本財団でアメリカの犬なんだろうけどこれだけは素晴らしすぎる
いよいよ自民党解党だな

234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US][]:2017/09/26(火) 00:19:47.89 ID:xCcWSZ+J0
消費増税凍結
原発0(小池が一番やりたかったこと)
EV推進
まさか小池をマンセーする日が来るとはな

ついでにカジノ凍結、パチンコ追放、通名禁止にしてネトウヨを追い込んだら絶頂射精するんだがw

242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US][]:2017/09/26(火) 00:28:25.24 ID:xCcWSZ+J0
創価が裏切ったから政権交代は無理だろうけどかなり自民票を減らすのはまちがいない
今回の選挙で基礎をかためて次に政権交代だな
反日極左自民党だけはぶっ潰さないといけない
0392世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/26(火) 06:40:43.520
>「リベラル」は自由主義だから右だぞアホ
>資本家が強欲に儲ける自由も含めての自由主義だ

その基準だとアメリカで共和党はリベラルじゃん。
0393世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:37:48.200
>>392
その通りだが?
0395世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 06:00:15.400
>>394
共和党が自由主義でなくて何なのだ?
0396世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:00:52.770
ケーシックみたいなのが伝統的な共和党員
0397世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:01:52.460
アメリカ的なリベラルは民主党で公共投資など政府が財政出動することに積極的、
保守とされる共和党は財政出動など政府が経済に介入すべきでない、としている。
というのがアメリカのリベラルと保守の違いと聞いた。
0399世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:24:31.290
>>398
但し日本では逆になる。
0400世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:53:20.430
立憲主義のもとで自由権などの18世紀的人権を尊重するのが保守で、社会権などの20世紀的人権を尊重するのがリベラルでは。
0401世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:15:57.880
>>400
但し日本では逆になる。
0402世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:37:49.020
グローバルからインターナショナルの時代に移行かな。
0403世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:49:50.830
法人税上げて消費税下げてほしい
大多数企業は輸出で輸出戻し税で優遇されてるから、むしろ税金を食い物にしている連中だから外国に出て行って結構
0404世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:19:31.470
>>403
所得税の累進課税の強化もやってほしいな。
0405世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:39:01.010
保守とリベラルについて(個人の見解)
もともと保守主義というのは、ウィーン体制下における旧支配層の寡頭支配体制を擁護するものだった。それに対して人権や自由、寛容の精神を擁護するのが自由主義だった、これがリベラルの源流だと思う。
時代が下ると、大企業・資本家が台頭して彼らの利益のために自由な経済活動を擁護するというのが新しい保守主義のテーゼとなった。一方で、労働者の生活環境の改善や社会保障を訴えるのが新しいリベラルのテーマになった。
という感じだろうか。
0406世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:36:23.570
消費増税と法人減税で結局企業の競争力って落ちてね?
消費税を上げて消費を抑えれば販売も減るから商品の開発改善意欲も削がれるし、
法人税下げれば結局内部留保ため込むだけで開発費や設備投資に回るわけじゃないし。
0407世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 14:32:16.570
>>405
クリントン・ブレア・シュレーダー
「せやろか?」
0408世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:05:50.090
うむ
0409世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:51:01.180
42 :名無し募集中。。。[sage]:2017/10/03(火) 19:07:59.66 0
俺はなんだかんだ言っても小泉は評価してるよ
当時はバブル後の不良債権処理が10年以上滞っていてこれをなんとかしないと
日本経済の回復なんて絶対できない状況だった
小泉は竹中を使って銀行の不良債権処理を断行しりそなの実質国有化で事実上ケリを付けた
ハードランディングではあったけど悠長にやってたら2008年のリーマンショックは乗り切れなかっただろうね

45 :名無し募集中。。。[]:2017/10/03(火) 19:15:34.51 0
>>42
同意
あと小泉は非正規雇用を増やして格差を拡大させたとか言われてるけど
あの時代は就職氷河期がずっと続いてて派遣法の規制緩和でもしないとマジで職にありつけなかった
批評は自由だけどあの時他にどんな選択肢があったのか?
0410世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:23:35.350
>>409
橋龍が悪いんや。
0411世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:23:02.990
>>409
森元が悪いんや。
0412世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:47.720
>橋龍が悪いんや。

金融規制や消費増税の失敗は当人も認めてた。
0414世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:51:10.380
大平正芳やないのか。
0415世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:14:30.090
>>412
嘘つくでねえ 金融規制緩和が始まったのが橋龍の時代やないかい
そして、その後外資と結託しまくったのが小泉の時代
ただし、メガバンクの流れはバブル時代の竹下内閣の時からあった
0416世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:58:46.130
>嘘つくでねえ 金融規制緩和が始まったのが橋龍の時代やないかい

総量規制やったの橋龍じゃなかったか?
0417世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:08:00.230
希望の党公約「ユリノミクス」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507253671/

【キマシタワー】「ユリノミクス」を断行=希望の党公約 金融・財政出動に依存せず
http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1507256063/

立憲民主党・枝野氏「安倍政権を打倒し、緊縮財政をやめて財政出動を行う新政権を樹立すべきだ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507250650/

枝野「消費増税見送り+脱緊縮+財政出動+金融緩和継続」 立憲民主党の経済政策がまとも過ぎて自民支持者が動揺し始める
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507201506/
0418世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:29.660
前原、枝野
「野田が悪いんや、野田が!」
0419世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:00:26.680
財務省としては消費増税と法人減税をこのまま続ける気なのか?
0420世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:12:04.540
原口一博‏ @kharaguchi
全国の仲間に。
自民党政治を終わらせる、安倍政権を終わらせるというのは本当に果たされるのか?
政策を見ても新自由主義、新保守主義では無いか?綱領に沿っているのか?
事前審査が終わりこれから引き返せば後は公示日当日の1発審査だけ。
そこで書類の不備があれば立候補さえ受け付けてもらえない。
https://twitter.com/kharaguchi/status/916450835596435456

福島みずほ‏ @mizuhofukushima
前原さんは井手英策さんを呼んで、社会民主主義的なことを言っていたが、
希望の党と維新の会が連立を組んだら、新自由主義、自己責任の世界になってしまうのではないか。
社会民主主義的な分かち合い、オールフォーオールなど実現できない。何なのだ。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/914127153637113856
0421世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/08(日) 06:23:02.780
>>420
安倍や自民党倒して何すんの?
0423世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:14:21.110
>>421
大企業・資本家層優遇の政策を終わらせ弱者のための社会保障を充実させる
0424世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:21:34.100
>>421
朝鮮学校を公金で支援
0425世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:39:18.480
消費増税・公共投資縮小・金融引き締め・日韓スワップ再開・朝鮮学校補助金支出
0426世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:23.640
>>421
武装難民を射殺しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況