>>523
お前イメージで語ってるだろ
江戸時代とか日本史上類例のない未曽有の大開発時代だったんだが
http://blog-imgs-67.fc2.com/n/e/z/nezu621/20140507095746d17.jpg

もし江戸時代が室町時代と変わらなかったら・・・
都市は京、堺、博多ぐらいしかない
地方には城下町や常設の店舗などなく山賊の砦みたいな領主の城と五日市といった定期市しかない
河川は整備されておらず、湿地帯が延々と続いている
そのため田畑は谷戸田が中心、現代のように平野にびっちりと水田が広がる景観が造られたのは17世紀初頭から
農民は土地を持つことが出来ない領主から作手職に補任されることで初めて土地の用益権を得る
そもそも定住するという概念がなく農民は常に移動を繰り返していた