X



★◎★世界史板統一雑談スレ61★◎★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:24:58.630
>>766
恥ずかしながら英語が読めません汗
0768世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:30:26.600
「朝鮮」と「ロシア」と「コンプ」をNGスレに入れたらスレ一覧の半分ぐらいがあぼ〜んされたぞ
0769世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:36:29.190
>>765
明石書店から出てる、ヨーロッパの高校で使ってる歴史教科書の翻訳が良いよ(特にドイツ)。
日本の教科書と違ってキリスト教の話題とかマルクス主義史観にまで踏み込んでるし。
0770世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:33:48.450
>>769
ありがとうございます!
0771世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:32:40.960
明石書店って朝日新聞より日本人が嫌いで独が好きな出版社。
日本と独を批判するのも肯定するのも二重基準。
ここまで突き抜けると、変に体裁を整えたがる朝日新聞より面白い。

自家薬籠中の物が酷すぎて、第三世界のニッチ物に手を出しているけど、
ソースが前世紀末、海外旅行の日本人が必ず携帯していた某本なんだよねw
四半世紀前から、先進国は比較的更新するけど第三世界の情報は古すぎると言われていたアノ本なんか
使ってんじゃねぃよと、書店で立ち読みしていて失笑した思い出。
0772世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:50.630
日本をマンセーしないインチキ出版社に注意しよう
0774世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:27:24.760
>>775
おまえが悪い
0775世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:48:15.740
   , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
0777世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:21:57.160
>>773
まずは半島に帰ろう
0778世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/25(木) 05:32:04.420
草津噴火で自衛隊員8人が円陣を組んで民間人の親子に声をかけながら噴石から守り、その隊員の一人がその後事故にあって死亡した。
しかし報道ステーションはじめメディアはきちんと取り上げない。
メディアは自衛隊員のこの勇気ある行動をあたりまえだというのか?!
https://twitter.com/h_nakatsugawa/status/955951547556315136
0779世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:18:02.580
易経と韓非子読むの、後まわしにしているからちょっと待ってね。
儒教の評価が定まらないある。

そもそも、西洋哲学の、神より愛が大事ってのは、儒教では当然だし、
神は死んだの無神論は儒教では当然ある。

そう考えると、儒教もそう悪いものでもないある。

そもそも、年功序列とか、上下身分の思想とか、儒教では読んだ記憶がないある。
これ、誰かが勝手に考え出した先入観じゃないあるか?
「四書」は読んだあるけど、上下身分を大事にしろなんてひとことも書いてないあるよ。

日本で目の敵にされてる朱子学は、奥義は「理と気」であって、悪いものではないある。

つまり、儒教の偉い人はみんな、物理学が大事だよといってるある。
そして、原子説というか、根源粒子を「気」と名付けて、それについて探求するのが大事だといってるある。
何にも悪いことはいってないある。

ニュートンたちに朱子学は負けたのであって、西洋哲学に儒教は別に負けてないあるよ。
0780世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:31:56.340
儒教の聖人は人喰いアルヨ
0782世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:00:47.160
>>781
あほ
0784世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:59:20.380
>>778
マスコミでも産経なら乗っているはず…と産経サイトで検索かけても見つからん
もっと検索範囲を広げれば…と思ったらデマじゃねえか

【訂正information】草津白根山の噴火で自衛隊員が円陣で噴石から守ったというデマ
https://teisei.info/archives/1415

ホントTwitterは地獄だぜ
0785世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:22:24.830
賊如梳、軍如箟、土兵如剃。(古謡諺)
0786世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:34:40.910
ワラタ
まあ、マスコミがそれだけ信用されていないって事でもあるんだろうなw
0787世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:55:43.940
背中に噴石直撃…死亡陸曹長
2018年1月25日 23時29分
 今回の噴火で死亡した陸上自衛隊第12旅団第12ヘリコプター隊の伊沢隆行陸曹長(49)(死亡後、3等陸尉に特別昇任)が、部下の隊員をかばい、噴石の直撃を受けていたことが25日、関係者への取材でわかった。

 一方、陸自と群馬県は同日、「遺族の了承を得られた」として伊沢さんの氏名を公表した。

 陸自や関係者によると、伊沢さんは23日午前9時50分頃、他の隊員7人と共に山頂から滑降を始めた。約10分後、スキー場北側の本白根山から轟音ごうおんが響き、噴石が降ってきた。
すぐに隊員らはコース脇の雑木林に避難したが、林の中にも噴石が降り注ぎ、隊員らは次々と倒れていった。
伊沢さんは、近くにいた部下を守るように覆いかぶさった。その背中を噴石が直撃したという。

 噴石がやんだ午前10時10分頃、隊員の一人が携帯電話で救助を要請。救助が到着するまでの間、伊沢さんのおかげで軽傷で済んだ部下らが、動けない隊員たちに声をかけ続け、伊沢さんは「肺が痛い」と話していたという。
伊沢さんは麓に運ばれて救急車に乗せられたが、車内で心肺停止となり、午後0時半頃、搬送先の病院で死亡が確認された。


こっちが本当っぽい。
0789世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:50:21.090
>>778
軍事力増強を狙うマッチョ右翼のプロパガンダだろう

安倍トランプ金のきちがいトリオのせいで終末時計が残り2秒となった
0791世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:26:35.400
「お手紙係」の話しだw
「ペリリュー」ってマンガに載ってるw
0792世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:27:23.780
>>789
>安倍トランプ金のきちがいトリオ

プーチン習近平アサドは?
0794世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:45:28.370
北チョンは普通に改革開放路線やってりゃそれで体制維持出来たのにな。
米中露三国の思惑は、北からも南からも統一は嫌、緩衝地帯として存続とかそんなところだろ?
テロとか核開発とか余計な事やらなくてよかったのに。
0795世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:56:43.380
改革解放では韓国となにが違うんだという話になる
分裂国家と中国は状況が違うよ
0796世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:07.490
中国だってずっと分裂したままだろ
0797世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:15.660
誰か言うとおもったw

中華は大陸が勝利しており国家の大きさが別格で無視できるほど大きい
体制は全く揺らがない

北は戦争は引き分けで国力は負けてる
まったく違います
0798世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:58.120
>>797
くだらんウソつくな
中共は台湾に敗戦しただろ
0799世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:15:52.740
中国政府の中の人にとっては
清朝時代の最大版図を「回復」するまで中華は分裂したまま
という認識なのか…?
0800世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:32.370
少数民族が一度漢土を支配してしまうと自分から同化していってしまい実質的な分離が不可能に
唯一独立国になれたモンゴルだが、それでもソ連の力でハルハだけしか独立させれなかった
0801世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:19:49.220
>>800
モンゴルと満州は中国弱体化しているときにほぼ同時に建国
モンゴルはソ連、満州は日本がバック
戦勝国ロシアがついているモンゴルは残り、満州は回収された
0802世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:24:01.550
冷戦後期の中ソ対立の時代には

中国 「一緒にソ連と戦おうぜw俺らは沿海州を回収するから日本は北方領土と樺太を奪回しろよww」

とか言ってたと聞くな
時代が変われば国家間の関係も変わるもんだわ
0803世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:51:08.720
そもそも日本と中国乃至歴代中華王朝のいずれかが同盟して共通の敵と戦ったことなんてあったか
0804世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:01:29.530
そもそも言うなら共通の敵は元くらいでほぼいないだろう
また動力船の前は日本の海外進出は大変
0805山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/01/27(土) 06:15:51.010
>>802
80年代には「ソ連に日本本土が占領された後、中国政府に土地の提供を受けて亡命政府樹立」なんて
シナリオの仮想戦記小説が書かれたりしていましたね。
90年代には粗製乱造となりますが、当時は元自衛官などが書いていて結構いい出来だったと思います。
第三次世界大戦ネタでも、日中の共同戦線はどの作品にも共通した設定でした。
文革で生じた一部文化人の不信感はあっても、当時は中国への悪感情なんて一般にはほぼ無かった。
ケ小平存命中はさておき、江沢民より後が悪過ぎる。
また日本に友好を求めて来ていますが、もう「韜光養晦」のタネがばれましたからね。白々しい。
0806世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:44:40.290
>>803
明末清初の鄭成功(南明、残明)の日本乞師くらいかなw
まあ、あちらが日本を強い軍事力を持っていると認識したのは元寇以降だろうから、それ以前だとちょっとなw
0807世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:26:42.920
>>805
はっきり覚えていないのですが
ダライラマ法王猊下が20年くらい前に
「日本人は中国に対しなんとなくの敬意を払ってるが我々はちがう」みたいなことをおっしゃってましたね
インテリだけでなく、中国にはなんとなくの敬意と愛情が20年以上前にはあったと思います
尖閣問題や、中国の巨大化に伴って一般の日本人の間にも「中国は敵」みたいな風潮になってきたと思います
あと嫌悪感。中国人が日本に隣人として入ってきて彼らとの文化的差異を「民度が低い」と嫌うようになった。
これは世界史的には非常にありがちな反応ですね。
リアルな交流は幻想をぶっ壊します。
0808世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:12:57.730
>中国の巨大化に伴って一般の日本人の間にも「中国は敵」

インドも巨大化しているが、近い将来世界の五極の一角を占めても、
日本人は「敵」などとは思わないだろう。
何故中国が世界中から嫌われているのか、根本を全く理解せずに奇妙な決めつけを行っているのは、
これが所謂、「ネトウヨガー」の思考原理に発したものだからだろうか…


>当時は元自衛官などが書いていて結構いい出来
初耳
0809世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:56:29.730
日本は戦争に負けたのが怪我の功名だよな
そのおかげで平和になって経済成長できたわけだから
ただ日本の国力はすでにピークを過ぎた
これからは小国なりに質の高さを追求することが大切
0810世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:55:53.410
>>809
多分戦争に勝ってたらそれはそれで経済発展してると思うぞ
そもそも人口が二、3億くらいになってるので内需がアメリカ並みになってくる
0811世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:43:41.590
日本神話SRPG「ゴッドウォーズ」が、割とワンピースのワノ国編でやりたそうなことを網羅しているらしい。

GOD WARS 〜時をこえて〜 【ゴッドウォーズ】Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1508387622/

富士山の火口に生贄にされて死んだサクヤ姫を救い出すために黄泉平坂へ行く話あるね。

GODWARS 登場人物

味方
カグヤ サクヤ ツクヨミ キンタロウ クマ ハナサカ キツネ
オオクニヌシ スサノオ イナバ サヨリ イッスン
モモタロウ アマテラス サルタヒコ
アオメ ウズメ カツラギ ウラシマ カメ

敵キャラ
大神 火の鳥 ヤマタノオロチ 風神 雷神 鹿神 白蛇神 猪神 九尾の狐
0812世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:52:43.250
>>803
冷戦中期まで
日本も中華民国も共に反共西側陣営の仲間だった

冷戦末期には日本と中華人民共和国が共に反ソで仲間だった
0813世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:03:05.250
・平昌五輪のご飯が酷いと話題に
・完全に残飯レベル
・韓国のネットユーザーからも馬鹿にされる
写真にはご飯とキムチ、サンマと肉の炒めもの、そして使い捨ての皿にスプーンなどが載っている。このメニューで8000ウォン(約800円)だったという。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01-42.jpg

そのほかにもキムチ炒めも公開されているが他国の人の口にあうのか疑問。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/02-25.jpg

また先日投稿された、パン2枚、スクランブルエッグ、オレンジジュース、ベーコンも事実だとしており、パン2枚で300円、スクランブルエッグ400円、オレンジジュース200円、ベーコン230円と内訳が決まっており、計1130円。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01-34.jpg
0814世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:55.790
>>813
俺は毒入りでなければ、食べものがあるだけで
ありがたいと思うタイプだけど、これが
オリンピック選手に主催者が出す食事、
となれば話は違ってくるな。

盛り付け、なんとかならんの?
0816世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:10:23.230
>>807
幕末明治初期の廃仏運動の原因として、欧州人の書いた「インドの現実」本が日本のインテリ層に普及したせいじゃないか?
という説が一部歴史クラスタの間で話題になったことがあったな
憧憬の対象の現実の姿を知ると一気に幻滅から憎悪に変わるというのはよくあることなのかもしれない
0817世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:57.920
さんざんガイシュツだろうが、なんで英語でジョージアなの?
ロシア語のグルジアが嫌なら、自民族語のサカルトベロにすればいいのに
0818世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:08.970
>>815
……。

なんとかならんのか。

必要な栄養は満たしているんだろうがなあ。
5個もあるうずらの卵、ゆで卵だろうが、
殻剥くの意外と面倒なんだよな。
0819山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/01/28(日) 00:16:06.510
>>816
牛糞を素材として使用するなどの風俗が『南海寄帰内法伝』などの研究が進んだことで知られるようになり、
国粋主義的な学者の「浮屠」批判・軽蔑に利用されることは江戸時代からありましたよ。

>>807でも仰っておいでですが、現実を知って幻滅へ、というのが明治以降あった流れなのは否めません。
已然として漢文学・書・画による交流と、そのための中国留学は存在したのですが、日本における漢文学や
南宗画の衰退もあって(新聞の投稿欄からは大正時代に漢詩投稿欄が消える)、文化に対する尊敬の気持
ちよりも、一般人の「汚わい」なる生活と中国政府の対応への軽蔑・不満が高まりました。
仏教界でも事情は同じで、密教の廃れた中国に日本やチベットが逆輸入したこともあり、尊敬の気持ちから
逆に「指導しないといけない」という意識に変容していったようですね。
0820世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:58:25.030
日本に働きに来てる専門学校に留学してるような子は漢詩の知識が壊滅的だったなぁ
理系でセンターの漢文しかしらない私より知識がなかったw
徽宗の痩金体もヘーそんなんあるんだ的な感想には驚愕
かの国では伝統は捨てられてるんでしょうか
0821世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:25:03.520
>>820

でも旧字体が一部では復活したりしてるよ。
0822世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:19:57.270
文化大革命の影響が今も続いているんでしょ
0823世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:24:36.670
スルメロックさんの漫画は傑作ばかりで、とても参考になるので、みんな読むといいよ。

強い人へ
https://twitter.com/surumelock/status/943315486028152832

不快を理由にする人へ
https://twitter.com/surumelock/status/950345986567581696

創作の極意
https://twitter.com/surumelock/status/949922794652909568

子供が真似したらどうする?
https://twitter.com/surumelock/status/952735797429469184
0824山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/01/28(日) 12:01:21.510
>>820
人によりますよ。私が書画を教えて頂いている先生(文革で被害に遭われた)やお知り合いの
中国の方々はすごく博識です。詩書画や禅宗の話が出来て楽しい。
文系で大学に留学している人も、育ちもよさそうで素養もありますね。
人によるというか、日本でも働きながら専門学校に通っている人は、また別な知識はおありで
も自国の文学や書体は御存知ないものだと思います。
こうした面々とは別に、日本のバブル期のようなにわか成金が増えて、教養を装おうとして本
当なら興味もない古物を買い漁っていることもあり、ああいうのには辟易しますね。
0825世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:14:37.420
中国人は文革の前と後で自国史や古文とかの教養に凄い差があるからなぁ
漢時代の文をスラスラ読める人がいるかと思えば>>820みたいな人もいるし
マオちゃんはこの結果を地獄でどう思ってるのだろうか
0829世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:46:30.010
>>825
文革の前は今よりもっと文盲が多いぞ
0831世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:58:05.020
>>829
香港や台湾では正體字を使ってるが識字率は高いよ
識字率が低かったのは貧乏のせいであって正體字のせいではない
0832世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:58:09.820
>>831
そりゃ、退行しまくってダメになってる支那人を、先進国が鍛え直したからだろ。
先進国の領土で土人然とされてちゃあ恥かしい。せめて産業の担い手になるくらいには賢くなってもらわないと。
0833世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:26:37.720
朝鮮人以下の犯罪者層

我が国の極刑である被死刑判決に占める中卒者の割合は、70%である。
日本の高校進学率(96.5%)から考えると、この数字かどれほどまでに異常なものであるかというのは
すぐにお解りいただけるところであろう。死刑だけではない。他の凶悪な犯罪においても、あるいは
軽犯罪においても、中卒者の犯罪率は異常なまでに高い。

在日外国人が犯罪を犯すのではない。
中卒者が犯罪を犯すのである。
即ち、我が国から犯罪を撲滅したければまず何よりも始めに、中卒者を1人残らず滅ぼすべきなのである。
しかる後に、高卒者から人権を剥奪し、隔離居住地に送ればよいのである。
韓国、中国叩きに精を出す差別論者はその最も重要な点を完全に隠蔽しているのである。
実に卑怯極まりない行為であり、真性馬鹿の所業である。

http://tmaita77.blogspot.jp/2012/02/blog-post_29.html?m=1
http://www.sinseihikikomori.com/2005/09/blog-post_1803.html?m=1
0834世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:19:48.470
>>803
このまえどこかで読んだのでは、
<経済的には日宋はかなり連携していた>
日本からの木材輸入なくして宋で家は建たず
宋からの銅銭輸入なくして日本の流通は成り立たなかった
そうだから、
元としては、日本に使者など送って日本を寝返らせようとしてたらしい
0836世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:13:35.910
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0838世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:05:25.600
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

7V86K
0839世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:19:46.100
去年末頃から量子コンピュータの試作品出来たとか各地でニュースにしていたな。
完成したら現行の仮想通貨は全滅必至だなw
0840世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:31:31.710
サイバー戦争も量子コンピューター+AIになるんだろうか
0841世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:45:28.160
>>838
なんかこの書き込みのせいで、すげぇ昔のスレが上に上がってくるな
0842世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:17:06.610
こいつ、山崎渉か?
0843世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:19:46.040
ブックオフCM 速読王
https://youtu.be/WLG26UCtb_I

速読術がちゃんと伝わってる。
ぜひ、関連動画も見て。

新井紀子教授が文章の読解がどうのこうのといってた理由がわかった。
速読術を人工知能で解読するのができないんだよ。

速読YOUTUBEはいっぱいあるので知りたい人は見よう。

速読の眼の動き/Speed Reader's eyes
https://www.youtube.com/watch?v=WLG26UCtb_I&;feature=youtu.be

速読術入門 NHK佐藤江梨子トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=GCwRS1IIv48
0844世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:56:30.980
国後島が知床半島と根室半島の間に食い込んでいるのを見ると、
択捉島は諦めても国後島だけは返してほしいと思う。
0845世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:40.020
択捉を正式にロシア領として認めるかわりに国後、歯舞、色丹を譲渡してもらうべきだな
0847世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:49:33.900
>>844-846
国後とか択捉とか要らんわ
そんなのロシアにくれてやれ
それよりも樺太をだな・・・・・・
0848世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:20.210
サハリンは日本に一番近いヨーロッパ
白樺と白銀の大地にはロシア人がよく似合う
0849世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:57:47.120
>>841
地政学的にも漁場的にも樺太より千島列島の方が重要。
もちろん軍事上もな。
ロシアから見ると千島列島を渡って軍事侵攻する方が全然早いし確実。
だからこそ自衛隊の主力が帯広、釧路に集中している。
0850世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:15:22.140
間宮海峡は船が通り抜けることが不可能な程水深が浅く、冬になると結氷して大陸から歩いて渡れてしまう
樺太は日本列島の一部であることに違いはないが、大陸から来た民族が居住し、樺太アイヌがいたことはあっても縄文文化があったことはない

千島列島はクナシリ・メナシの戦いが起こり江戸幕府が択捉島までの支配に四苦八苦していた頃、はるか彼方からロシア帝国が得撫島までの千島アイヌを勢力下に収めてしまった

北方四島返還が国防費用を考えても歴史的文化的な境界線を考えても現実的なラインだろう
0851世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 04:12:13.480
台湾・フィリピン諸島は日本列島の一部、日本固有の領土を取り戻そう
0852世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:12:45.500
所詮サハリンは日本に縁のなかった土地
0853世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:52:29.990
樺太(カラフト)は唐人(カラヒト)で
サハリンは満州語のサハリャン・ウラ・アンガ・ハタ(黒竜江河口対岸の島)だからな
呼び名からして日本人関係ねーじゃねーか!
0854世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:16:21.020
>>848
ヨーロッパ「ロシアとトルコはヨーロッパに一番近いアジア」
0855世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:06:42.620
未だに帝国主義者が跋扈するスレwww
0856世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:23:19.470
今夜は皆既月蝕かw
ガキの頃観ていたゲゲゲの鬼太郎かなんかの影響で、しばらく「怪奇日蝕」とか「怪奇月蝕」と思い込んでいたわw
0858世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:45:00.250
ベルセルクの蝕の場面が連載されてたのは西暦2000年ころだろ?
当時の子供はもういいオッサンだ
0859世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:48:00.320
鬼太郎は10年前にアニメを放送していたし、今度4月からまたアニメをやるのでベルセルクより
「子供」の記憶にあると思われる。
0860世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:07:54.870
ベルセルクの蝕の場面では、マジで吐きそうになった
0861世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:15:45.590
「いま、会いにいきます」 市川拓司
1位/756作品。日本語小説。
日本語小説の754作品中の一位に推す。フランスには「星の王子さま」があるなら、
日本には「いま、会いにいきます」がある。まるでぼくの話が書かれているのかと思った。
飽きることなく読める充実した読みやすい文章の名作。
小説を一冊も書いたことがないのに小説家であるのはまさにぼくだ。
0862世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:35.650
>>859
いま55歳の俺が幼稚園だった頃にも鬼太郎のアニメやってたよ
もちろん白黒
0865世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:16:13.050
東ロボくんで有名な新井紀子の人工知能本が出た。

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち 」新井 紀子
0866世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:20:11.740
そういえば、近親相姦を禁止する科学的根拠はメンデルの法則であり、
メンデルの法則が遺伝学で何かおかしいといわれはじめた最近では、近親相姦は別に問題ないのではといわれている。
日本でも、むかしは兄弟姉妹で結婚するとか平気であった。

近親相姦が悪だというまちがった二十世紀の価値観に対して、批判の声は大きく、
ウィキ「近親相姦」はウィキ「ペドフィリア」よりも遥かに充実して詳細また多彩に研究されている。

ワトソンとクリックがDNAが二重螺旋であることを発見したのは、おそらくメンデルの研究を参考にしているので、
メンデルの研究は偉大な研究であることは疑いがないものの、あまりにもひどい副作用であると将来、いわれるであろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況