俺の世代には「〜助」「〜輔」や「〜平」という名前は古くさい
というイメージがあり、ほとんど見かけない。
そういう風潮が変化したのは荒木大輔選手の影響下からではないだろうか。
妹が長男に「大輔」と名付けた時、なんかなーと思ったけど
そのときまさに「大輔」命名が大流行。
甥の大輔君の小中同級生には4人ほどいるそうだw

それで思うのだが、将来「〜衛門」「右近」「左近」「武蔵」「大和」などの
古典的命名が流行る時代が来るのだろうか。