X



イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:18:46.340
イスラム教が広まらない謎。
0672世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/05(月) 12:15:17.080
神の民族が一神教を信じるわけがない
0673世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:01:28.260
ウズベキスタン人“五輪バイト”性的暴行か(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41303fcd60aa61c2504883c74449ab7029f0526
7/18(日) 15:34

東京オリンピックのメイン会場である国立競技場内で、
大会関連のアルバイトをしていたウズベキスタン人の男が、
20代の日本人女性に対し性的暴行を加えたとして逮捕されました。

警視庁によりますと、ウズベキスタン国籍のダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ容疑者は16日の夜、
東京・新宿区の国立競技場内で、大会関係のアルバイトをしていた20代の日本人女性に対し、
性的暴行を加えた疑いがもたれています。

ラフマトゥッラエフ容疑者は、国立競技場内で報道陣向けに食事を提供するアルバイトをしていて、
仕事終わりに女性に「閉会式のリハーサルを見よう」などと声をかけ、一緒にリハーサルを見学したあと、
会場の観覧席や通路で犯行に及んだということです。

ラフマトゥッラエフ容疑者は女性と当日知り合い、調べに対し、
「相手は嫌がっていなかった」と容疑を否認しているということです。
0675世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:59:26.430
フィリピンと支那が防波堤
0676世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:26:01.740
というより日中では布教タイミング遅すぎたし、今日に至るまで大規模な布教はなかった
0677世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:20:11.350
>>1
イスラム教は、日本人の感覚で言うと不真面目でだらしないから。
一番堕落した宗教。
コロナで大変な時に不真面目にも礼拝をしてる。
0678世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:38:55.580
やばそうだから

タリバン戦闘員が「食事がまずい」と調理人の女性に火をつけて殺した
0679世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:45:23.470
イスラム教も幅が広いよねアッラーフは思ってるより懐広くて後で謝れば受け止めてくれると言うけど
宗派なのかエリアなのかそれによってヒジャブ程度で良かったり全身覆う物じゃ無いとダメだったり
最も敬虔なイスラム教徒なら多神教の日本の地なんかには足さえ踏み入れる事禁じてたり
かと思えばイスラム教的には同じヤハウェだからとキリスト教の新聖書は聖典として認めてたり
0680世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:28:23.780
属人的で贈収賄が起きる余地が大きいってことだからほめるべきではないんだけどな
0681世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:55:24.190
>>679
認めてないだろ
コーランに通じる部分があるやつだけ認めるんだったらルカ福音書は読めるだろうけど
0682世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:45:44.970
昨日デリヘル呼んだら
AFの得意な二十代の女の子だった
チンチンに名前を付けてと注文したら
大体が、ジョンみたいな純洋風か純和風という事らしいので
似たような事を考える馬鹿野郎が少なくないらしく
そこで中東風を頼んだら、詳しくないので例示してほしいと
なので、ムハンマドやハッサン、アリババ等と挙げていって
初めてピンと来たのがアリー。アリー君誕生
それから、彼女の菊門にも名前を付ける話になって
ファーティマちゃんにしときました
普及の一助にはなったか
0683世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:18:26.700
>>679
逆は有り得るんだよね。カアバ神殿を省みると
拝殿者のうち、大多数が多神教徒だった頃
一神教徒ムハンマドは、ここに難なく参拝できました
イスラムのメッカ征伐によって、偶像全廃とか改造された神殿は
イスラム最高の聖地になり、それからこの方千数百年
多神教徒は、カアバに足を踏み入れられます?

ttp://www2.dokidoki.ne.jp/islam/quran/quran072.htm
72-18.本当にマスジドは(凡て)アッラーの有である。それでアッラーと同位に配して他の者に祈ってはならない。

ttp://www2.dokidoki.ne.jp/islam/quran/quran009-1.htm
9-28.あなたがた信仰する者よ、多神教徒は本当に不浄である。だからかれらのこの年以後、
かれらを聖なるマスジドに近付かせてはならない。

かつてのインドネシアは、今のバリ島と同様に
穢れた仏教徒やヒンズーばかりだったんですよ
それが今日ではすっかり浄化しますよね
熱心なムスリムほど、穢土に分け入って
布教に燃える傾向があるんじゃないですか
0684世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:07:45.920
アッバース朝は、800年近くも続いていた?
ttps://youtu.be/y8qdgFHfzRQ
0685世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/08(金) 02:10:21.720
インドネシアやフィリピンのミンナダオ島まではイスラム教は広まっていたのだから。
もう少しだった
0686世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/08(金) 02:12:27.560
キリスト教はイエズス会の宣教師が布教していたが。
イスラム教には、そのような組織がなかったのだろうか?
0687世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/08(金) 04:08:13.460
イスラム教は
1.侵略して征服地の非支配層を改宗させる
2.商業ネットワークとして商人を改宗させる

いずれも日本を含む東アジアには機会がない
0688世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:05:18.350
食わず嫌いのイスラム教徒に、「あの世では美味しい豚肉を食べてくださいね」と、豚肉の唐揚げをお供えするから。
0689世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:11:09.440
豚肉を食ってはいけないらしいから、中国ではイスラム教は広まらなかった
0690世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:06.350
日本人も豚肉好きだからな。
何としてでも豚肉を食わせようとするし。
0692世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:33:45.310
>>689
そのレス、
回族を知らないか知ってても無視してるかの内容の時点で、
真面目に勉強してから書いてるレスとは思えんのだが
0693世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:43:03.690
>>691
だから日本のムスリムは隠れてトンカツを食って、ビールを飲むんだな。
0695世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:12:11.550
日本も昔は肉食禁止、魚や鳥の一部は許されてたらしいが
僧侶は妻帯禁止

今では坊主でも肉を食い放題、嫁や子供もいる
宗教の教義とか、後付けで、どうにでもなるという見本
0696世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:28:03.120
日本はキリスト教も少ないのに、イスラム教が広まることはないよ。
クリスマス、イースター、ハロウィーンのような楽しいイベントがあれば、行事として根付くかも知れないけど。
ヒンドゥのクンブメーラやホーリーが日本でないのを見れば、風土に合ってないってことなんだな。
0697世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:36:58.210
ラマダーンを流行らせてダイエットしよう
飲食業界からは反発されるだろうが
0698世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:43:01.940
皇室にキリスト教が入り込んだ結果がこれだから
0699世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:40:06.860
>>697
ダイエットにならないよ。
太陽が沈んだらめちゃくちゃ食うんだから。
トレーニーにとってやっちゃいけない食生活。
0701世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:15:55.520
ドカ食いだから力士育成に近い
0702世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:41:52.590
>>691 >>693
周囲が豚食飲酒の異教徒ばかりの場合は大目に見られるらしいよ
0703世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:27.090
>>693
愚かなことだな。
日本人と仲良くなって
「俺、豚は喰えないんスよー、豚を料理した鍋や包丁を使ったら他の肉もダメなんスよー、あっ、肴、肴なら全然オッケーっス、鰻?とかいうの喰ってみたいなー、河豚?鯛?鮪?よく知らないんスけど喰ってみたいなー、これからの季節だと寒鰤っスよねー、松葉蟹も旬になりますよねー、俺はガイジンだから全然知らないんスけどー、」
と云ってタカれば幸せになれるのに。
0704世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:36.130
>>695
般若湯、赤豆腐、
山鯨、牡丹、桜、紅葉、薬っ喰い、

そんな言葉を知らないか?
アッラーの如き狭量な神様と一緒にしちゃいけない。
御釈迦様の懐は海よりも広くて深い。
0705世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:39.070
ウナギの鱗は隠れてるだけで実はあるということでOKと聞いた
0707世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:01:17.820
たとえばインドネシア
豚肉由来の食品は忌避されるとしても、
海産物については有鱗魚類以外にも大体なんでも食されてるでしょ

それにトルコの海辺とか、ムール貝の殻に炊き込み飯持ってるのがよく食されてるし

逆にさ、南欧とか東アジアとか世界的にもあちこちで広く食されるけど、
日本列島や朝鮮半島あたりだとふつう食べない、っていう食肉があるでしょ
蛙とか
「ごめん、この鍋、蛙揚げたことがあるんだけど」とか「この皿、蛙盛ってたんだけど」て言われたら、
一般的な日本の人はどう感じるかね
豚肉を忌避する食文化の人たちにとっての、豚肉についての感じ方は、それに似てるだろう
0710世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:03:45.700
鮭食禁止とかあるのか?
鰻に洪水災害を助けられた百姓が鰻食禁止の地域はあるようだが
0712世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/16(火) 01:25:08.360
>>709
きみ個人ひとりの感じ方はたまたまそうなのか知らないが、とりあえずきみの周囲の人にそれ尋ねてみなさい
まあ普通は「えー・・・」って反応が返ってくるでしょ
あるいは実際上のことを言うなら、それこそ日本の一般的な食料品店の精肉売り場に、蛙ある?
それが一般的な事実だろうし
(それこそ蛙肉を普通に食べる文化圏だと、普通の食料品店で、蛙肉売ってるでしょ)
0713世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:37:53.440
>>707
そういえば、インドネシアであった事だよね。
”味の素”に豚由来の物質が使われてると言う事で、国を挙げての
大騒ぎになって、
「最終段階で分離されてれば問題無い」
ってファトアがイスラム大学から出た、ってのは。
0714世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:47:42.430
>>713
インドネシアだと、ヒンドゥー教の人が多いバリでは普通に豚肉が食べられてるし、
バリ以外の地域でも、漢文化やキリスト教文化が一定程度影響力のある地域では、大々的ではないけど豚由来の食材は扱われてはいるね
全国一律の全面忌避ってわけではなくて、地域ごとに状況は多様

海産物の件を含め、飲食文化に関してインドネシアはわりと緩い
0715世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:14:27.120
イスラムはワニくっていいのかわるいのか
ムハンマドはトカゲ食ってるやつを容認してなかったか
0717世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:21:18.190
あっちのくにではみんな大きい寺院を共有してまいにち休んでるのに

広まらなかったのは寺と神社にカギ閉めるのからだな日本人
0718世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:23:18.810
のが多かった
やすめない寺院入れない寺院も山のように多い
0719世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:09:36.300
正月に家帰ったら、近所の土地をイスラムが買ったらしい
東南アジアの連中で、ヤギを飼ってて
うちの親も心配してた
関東の田舎までイスラム汚染が進んでるのはゾッとするな
今まで気にして来なかったけど、こう身近になるとは
0720世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:21:10.240
ヤギは犠牲祭での生贄用に育てているのかもな(((ガクブル)))
0721世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:41:38.270
自衛隊がイラクに行った時、周囲の族長に山羊を1匹ずつ渡した
とか言う話でしたね。
0722世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:52.510
新設の工場の完成記念式に羊を犠牲に捧げてた。
日本人技術者たちは内心ギョェーー−と思いつつも、郷に従うべしと式典に参列した。
0723世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:21:21.800
>>722
日本での地鎮祭なら、まだ楽なんだけどね。
とりあえず祭壇に山海の珍味と酒を添えるだけだから。
0724世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:16:16.310
八切止夫の見方では
平家一門はイスラム教徒であったそうだ。
0725世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:35:07.550
そういう見方でもせんと
「すべての民族に警告者があらわれた」なんてありえないよな

ムハンマド以降に預言者いないんだし
それ以降に成立した民族もいるし
0727世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:35.640
ふと想い出したのだが、「アラーの使者」という珍妙な少年ドラマがあったっけ。
それと、「月光仮面」もイスラムっぽかった気がする。
0728世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:06:18.880
月光=新月
悪党退治=ジハード

布教の地ならしだったとか。
0729世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:43:08.930
>>727
アラーの使者って調べたら、主人公に千葉真一?
0730世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:48:13.480
今から流行るで
0731世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:47:27.590
>>730
仏教の手口を真似して、
「アッラーは天之御中主であるっ」(本地垂迹:天照大神は女だから避けた)とか
「これは豚じゃなくて家猪だから喰ってヨシ!米ジュースだから問題ナシ!」(赤豆腐、般若湯)とか
そういう衆生救済の方便を用いれば流行るかもしれないな。
0732世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:30:20.070
>>731
そういうんじゃなくて

「偶像を全部叩き潰せ」ではやる気がする

日本人は一神教の本質が「偶像は全てカス」って教義だとしらんから
0733世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:32:13.860
ローマでキリスト教が流行った初期も
彼らがローマの立派な彫刻をぶち壊しまくったからだし

「こんな像に何も宿ってない、ただの物にすぎない」

これにみんなが熱狂して、多神教が終わった

これを理解してない
0734世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/21(月) 03:00:09.690
>>732
> 「偶像は全てカス」

うむ、禅祖・臨済義玄の教えであるか。

仏に逢うては仏を殺し、
祖に逢うては祖を殺し、
羅漢に逢うては羅漢を殺し、
父母に逢うては父母を殺し、
親眷に逢うては親眷を殺し、
始めて解脱を得む。
−−『臨済録』

本邦の曹洞宗祖・永平道元もまた、『正法眼蔵随聞記』に於いて佛舎利を破壊して打ち捨てよと喝破している。
0735世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:30:27.580
>>734
そいつらは偶像を否定しないだろ

聖書のように完全に否定しろ、そんなものに何も宿らない

創価学会のご本尊みたいな紙も全て偶像

自然石をまつっても偶像

靖国みたいに刀の御神体なんかも撤去しろ

このレベルで語らなければそれではない
0736世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:03:53.370
イスラム教徒の大半は無害であろうともあの教えにテロリズムの可能性が秘めている事実は世界に蔓延るムスリム全体の行動が示しているのではないだろうか。正しい教えがあることはムスリムの99.9%は示しているとしても0.1%の脅威がある。今こそ仏教の時代だろ
0738世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:10:30.660
明治以前の日本は、吸血鬼の天国だったろうな

キリシタン伴天連は厳禁、バレたら火あぶり
ニンニクは料理に使わない
とりあえず武士階級は貞操観念が厳しい…
0739世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/09(水) 06:38:52.680
ロシア…ってかキエフ大公国の時代に国教をキリスト教かイスラム教にするかで揉めたことがあったそうな。
もちろんキリスト教を選んだんだが、なぜイスラム教が選ばれなかったか…

なぜならウオッカが飲めなくなるから。
0740世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:24:10.620
酒がやめられない。
土葬がキモい。
1日五度礼拝とかやってらんない。
0742世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:34.610
マジレスすると、
中世のキエフがキリスト教の東方正教を導入したのは、
東ローマ帝国と同盟を結びたかったから、思想面でその国教と歩調を合わせるためだった

なお、このときのキエフの殿さまの名前は、
現代ウクライナ語でいうとヴォロディーミル、現代ロシア語でいうとヴラジーミル

この名前を見るに、現代史はあまりにも皮肉すぎる
0743世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:19.220
ウラジーミルなんてロシアへ行けば普通にある名前だよ
日本で言えば太郎みたいなもん
レーニンもウラジーミル
またロシア西部にはウラジーミルという地名もありモスクワ大公国の前身はこのウラジーミルを治めていたウラジーミルスーズダリ大公国だったしな
0744世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:57:47.920
>>1
なぜムハンマドの言ったことを信じなければならないのか?
0745世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:43:26.330
ウラジミールって世界征服って意味なの?
ウラジが征服でミールが世界
0746世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:37:30.910
覇者のことなど知らん。
0747世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:38:19.620
孟子は、戦国期の、わりに有名どころの事件に関係している。おいしい。なんだか、現実の政治とは遊離した思想家(例えば孔子、老子、墨子みたいに)だと思っていたのだが、ちがう。それこそ、管仲や楽毅なみに、現実世界に関わっている。
0748世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:58:39.320
中央銀行といえど、なんの取引も経由せず、街角で、通貨をばらまくことはできない。政府の国債を買いとって、通貨を配る。
0749世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:02:59.960
日銀は、なにかを買わないと、その代価としての通貨を発行できない。
0750世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:03:03.550
日銀は、なにかを買わないと、その代価としての通貨を発行できない。
0751世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:26:54.120
なぜイスラム教徒は

礼拝時には、身分を問わず横に並んで
断食後には、貧しい人と共に食事をするという
平等の精神が有るのに

かつて、奴隷貿易を行ったんでしょうか?
0752世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:15:51.170
>>625
100年後に人類いねえよ馬鹿
0754世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:24:17.510
「神様はおっしゃりました。「彼らを許してあげなさい。あなたたちは神からの許
しを望まないのか。」
イスラム教では、相手の過ちを許容することは善行だが

罪を憎んで人を憎み死んでも恨み続ける、恨みの民族である日本人には無理
0755世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:31:43.610
半島人こそが恨の民族。そう自称してるし。
0756世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:18:44.110
>>751
実際はそんな精神なんて無いから
奴隷貿易はイスラムがイスラムムーブやらかしただけ
0757世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:40:21.200
イスラムがあったからこそ
キリスト教徒が奴隷をやめたんじゃないだろうか?

そう考えよ

旧約も奴隷奴隷だし
0758世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:08:04.960
ムスリム「土葬できないのは宗教の自由に反するだろ」
ムスリム「刑務所で豚肉っておかしいだろ」
0759世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:50:49.580
>>758
「どうしてもそれを食わないと死んでしまう」
と言う緊急事態なら、ハラルに反してもしょうがない。
とか、ファトアにあった様な気がする。
0760世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:48:44.600
おいらのイスラム度は30点/満点100点だね。

信仰告白0点、礼拝0点、
喜捨10点(欲望は0だけど寄付はしないから半分)
断食20点(満点超え、昼だけ断食1年中やってる)
巡礼0点(危険なイスラム圏になんて行かないよ)

俺は1日1食だから、1食を夜にすれば、
ラマダンに限らず1年中イスラム昼だけ断食実行中。

欲望はない、遊ばない消費しない。
遊ぶのすら面倒、消費すら面倒。
維持管理が面倒だから物イラネ。
でも、お金は絶対に寄付しないよ。
お金はいくらはっても邪魔にならないからね。

1日5回の礼拝は面倒、やらね。
アラビア語、覚えるのだるい。

お腹がでているイスラム教徒は断食してないだろ。
天国にはいけないな。
0761世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:46:35.780
>>760
ラマダンでは、夜にバカ食いするので、痩せることはない。
0762世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:03:41.090
天皇の扱いはどうなるの?
アッラーの末裔?
0763世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:06:03.180
イスラムにとって天皇は倒すべき敵だよ
0764世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:15:09.260
天皇 日本最高カリフ?
征夷将軍 日本最高スルタン?
0765世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:43.130
イスラムだと、”現人神”と言う存在を認める事が出来るのか、そこが難しいと思う。
0766世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:23:42.790
無理だね
伊勢神宮や明治神宮をはじめとする神社をすべて破壊しモスクにすることが必須だから
0767世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:36.190
日本にイスラムを入れて
キリスト教とイスラム教を対等に扱うために
日本は日本製の紀元法と暦法を使うからね(笑)
日本がグレゴリオ暦、キリスト紀元を使うことをやめて
一夫多妻制選択可能で少子化是正が加速するからね(笑)

GHQが国際法違反の神道指令によって日本の神道文化をジェノサイドしたからね(笑)
今年の4月28日で戦後体制完全終了したからね(笑)
神道の紀元法・暦法・葬法をイスラム入れて解禁だからね(笑)

ちなみに小池百合子のバックはイスラムだからね(笑)
戦後体制完全終了後のためにエジプトのカイロ大学を卒業したからね(笑)
だから小池百合子はイスラムの緑を掲げてるからね(笑)
国民民主+都民ファースト=国民ファーストだからね(笑)
今年7月に改憲だからね(笑)
0768世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:52.790
イスラム圏は
唯一存続しているのハーシム王家であるヨルダン・ハシミテ王国の王を用いてスンニ派全域を一つに纏めるからね
アメリカをバックつけてハーシム王家からアラビア半島を簒奪したサウード家も終わりだからね
サウード家は第三次世界大戦後体制での存続のために
第二次世界大戦後体制で築き上げた石油資産を一気に解放してアラブ人のために投資してからハーシム王家に簒奪した王位を返還するからね
これによってハーシム王家がスンニ派全域を統合する象徴となり立憲君主制のイスラム連邦になるからね
隠れゾロアスター教として存続してきたシーア派のイランも隠すことをやめて
アフラ・マズダを掲げるペルシャの民族宗教、多神教ゾロアスター教国家として新生してイスラムではなくなることで
イスラム圏は安定するからね

これは日本での明治維新、そして明治維新レジームからの脱却と同じだからね
0770世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/07(土) 02:17:47.500
俺は信じてる
はい論破
0771世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:37:56.870
知らんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況