東洋史23
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:01:02.240
“女性装”の東大教授が「れいわ新選組」から参院選出馬へ 山本太郎代表と会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000106-dal-ent

 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表(44)は27日、都内で会見し、参院選の候補予定者として、
“女性装”で知られる東大教授、安冨歩氏(56)の擁立を発表した。「やすとみ歩(あゆみ)」として出馬する。
北朝鮮による拉致被害者・蓮池薫さんの兄、蓮池透氏(64)に続く2人目の予定者となる。

 安冨氏は大阪府出身。京大卒の経済学者として「『満州国』の金融」「原発危機と『東大話法』」
など数多くの著書があるが、メディアで注目されたのは、「50歳頃から始めた」という“女性装”。
昨年、7月には埼玉・東松山市長選挙に立候補して落選したが、その際、馬の手綱を引いて
街頭を練り歩くなど、従来にはない選挙戦を展開していた。

 この日の会見は当初、25日に予定されていたが、延期となっていた。安冨氏は「子どもを守る」を公約に掲げ、
年金問題などについての質問に対しても、経済学者として独自の理論を展開した。

 一方で、同氏は「東松山市長選の時のように、国政選挙でも馬に乗るか」という質問に対し、
「馬は昭和30年代まで人間の生活に密着していた。モータリゼーションを経て、
(再び)馬を都市に引き込もうと。皇居の回りを馬と回ってみたいです」と予告した。

 「れいわ新選組」は「消費税の廃止」を政策のメインに掲げ、4月の結成から約2カ月で寄付金が2億円を突破。
山本代表は「2億円を超えたということで、10人は確実に擁立できる。自分も各選挙区で
応援に駆け付けたい」と抱負を語った。
0855世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:23.410
非公開雑誌に業績を出し続ける西の先生と、有給休暇で選挙ごっこにうつつを抜かす東の先生か。
東西のトップ研究所、どちらも腐ってますね
0856世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:53:38.600
上が腐ってるのは日本の伝統文化だろ
0857世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:03:49.500
>>856 東の方は別にトップちゃうやろ。ほな、トップにいたHセンセも腐っとんの?
0858世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:56:58.380
上で出ている新しい灯台総長に同じジェンダー研究者としてどうなのか感想を聞いてみたいところではある。
0859世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:11:24.640
>857
この女装さん数年前に所長になってたんでは
0860世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:08:50.420
>>850

ありがとう。
今回の日本史や台湾史は参照した書籍と論文数を明示してたけど、あの試みはいいかもね。
執筆者の苦労もわかるし、分量もわかるし。回顧と展望とは言いつつも、言及される論文は全論文の数分の一ということがわかる。
0861世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:56:54.850
>>853
>交通整理

さすがにうちはそこまでやりませんが、
近隣の大清掃デーのときは教職員も出てお手伝いしてますね。
いつも学生が通学するときに迷惑かけてるからせめてもの罪滅ぼし。
0862世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:51:22.110
>>860
そりゃそうでしょ。担当させられたときの体験。
史学会にも抜き刷りが届いていない論文読まなくちゃならないんで、
図書館で手に入れた論文どっさり持ってコピー機の前に並ぶ。
並んでいるときの暇を利用して、これからコピーする論文を読む。
「あれもいらない、これもボツ」と、読んで数ページで論文の値打ちが分かる。
で、コピーできる順番が来たとき、気づいて見れば、
コピーをとる値打ちのある論文が一つもないってことが何度もあったな。
0863世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:02:43.390
回顧と展望って担当して得することあるのか
0864世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:28:41.000
>>863
「この程度のレベルの論文書いてる人でも就職できるんだ」
と、自信回復に役立ちます。
毎年のように数本書いてるある先生をすごいと思っていたが、
担当したとき初めて真面目に読んで、なんだこれは・・という気持ちになった。
0865世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:46:40.280
>担当したとき初めて真面目に読んで

逆にそんな時でないと他人の論文読むこともないってことさね
0866世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:48:02.170
大学の教員は何故安いのか
ttps://blogos.com/article/377180/

大学の非常勤講師、専門的なことを教えるのだから、バイトといっても時給が高いのではないか
と思うかもしれないが、その実態は、ネットにも書いてあるように、1コマ(普通は90分)の講義で1万円にならない。
1万円を90分で単純に割り算すると、1時間6000円以上になるが、「でもね」である。

専門的なことを教えるのだから、講義の準備が必要となる。学生の指導が必要になるかもしれない。
僕の場合で言うと、メールでの質問にいつでも答えていた。期末試験の準備もある。
講義内容の理解度を試すのであれば、毎回学生に対する質問を考え、場合によっては採点しなければならない。

これら講義そのもの以外に必要な時間を含めると、90分の3倍くらいは当然かかるだろう。
と、マクドやミスドのバイト以下の時給になりかねない。


今の大学の経営は、この安い非常勤講師で維持されている。私立はともかくとして、
大学の授業料が安く設定されていること、国からの補助金の削減が続いていることが直接的な理由だろう。
さらに言えば、常勤の教員の中には働かないのがいること、常勤の教員だけでは層が薄く
また時代の流れについていけないことから、非常勤を雇わざるを得ないのだが、講師料を安くしないと雇えないという事情もある。

そもそも、これは以前から書いているように、常勤の教員の給与も安い。文科省からは、
「世界的な研究を」、「しっかりとした学生の教育を」と言われ、大学本部からは暗に
「しっかりと事務作業や監督をしろ」と言われている。そんなスーパー教員がいたとしても、
1000万円内外の給与では、よほど大学が好きでもないかぎり働かないだろう。
世の中、常勤に対しても500万円程度しか払わない大学もあると聞く。
0867世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:21:56.920
>>863
義務労働だからこの世界で生きていくなら一度はさせられます。
やってみて得なことは
>>864
が書いていることとほぼ同じです。
科研の申請審査させられたときも同じ感想抱きましたね。
あれやると、雀の涙ほどのカネが貰えるけど、回顧と展望は出ません。
やらされて損なことは、あそこで叩かれたことを逆恨みされて
史学会経由で脅迫状が来ることでしょうかね?特に、関西系はこわいですよ。
0868世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:40:41.810
>>864
某分野だと研究者・院生の数の割に雑誌が多くて、たいてい原稿集めに苦労している。
だから数をこなせる書き手はありがたいのだ。という話を聞いたことがある。
0869世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:13:08.140
関西系の研究者ってなんであんなに恨みがましいんだろ?
なんかヤクザのメンツへのこだわりに近いものを感じる
0870世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:38:50.240
関西の大学って、なんでこんなに研究業績が少ないバカが常勤職についてんだ?と言いたくなる人が多いよね。
そうかと思うと立派な業績がある人がもういい歳なのにまだ就職できずにいるのもやっぱり関西。
何か変なんだよ。確実にどこかが狂ってる。東の人間には理解できんが。
0871世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:03:01.730
「関西」がどこまで指すか人によって違うけど、兵庫辺りは入るの?
0872世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:14:35.540
関東だといい歳なのに就職できてないのは、学位や業績だけあったとしても
確実にバカなので心置きなく無視できる。
関西は媚びの売り方で就職の明暗が分かれる感じで、就職できてない人も
無視はしにくいけど、話すと方言がきつくて結局無視。
0873世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:33:02.480
東豊書店が6月末で閉店。大量の在庫はどうなる?
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/toho-syoten

東京・代々木にある中国書の専門書店「東豊書店」が、6月末で閉店する。
入居する「代々木会館」は激しく老朽化し、「東京の九龍城砦」「魔窟」との呼び声もある。
0874世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:40:07.980
>やらされて損なことは、あそこで叩かれたことを逆恨みされて
>史学会経由で脅迫状が来ることでしょうかね?特に、関西系はこわいですよ。

名前がわかってるのに脅迫状送るとかありえないだろ
どうせならもう少しまともな作り話しなきゃ
0875世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:34:15.300
50大学病院で「無給医」2191人

よし非常勤は全て無給講師にしよう。

滅私奉公せよ
0876世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:44.900
>>874
いえ、本当です。あの頃の史学会名簿には、まだ私の住所と電話番号が掲載されていませんでしたから。
弟子筋の「精神的紅衛兵」が本人の書いた抗議状とともに
送りつけてきたのですよ。驚きましたねえ。
>>875
それより、単独著書なし、五年間査読雑誌論文掲載がない教授は自動的にお払い箱にする
ってえ法律作って大学毎に実行させればいいだけ。
 
0877世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:09:57.360
>>876
脅迫状と抗議状は別物だよね
ご研究もそんないい加減な用語規定でやってるの?
0878世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:59:34.120
>>877
同じ文面の中に、抗議と一緒に暗に訂正広告出せ、出さないと・・・的な口調が
書いてあれば脅迫状でもあるのでは?
 しかも、反論したら、それに弟子筋が再反論してきましたから。
0879世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:17:29.770
岩波の『図書』最新号に掲載された「ソグド学の衝撃」って読んだ人いる?
0880世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:55.410
自分の非を認めたことがあるのかなぁ
0881世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:45.260
>>880
何のことだか分からんね。
ボス教授の命令を一々ご無理ごもっともと
聞かなかったことが「非」だっていうんなら
そんなこと糞食らえだ。
それでここまで生きてきているよ。
お生憎様。
0882世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:15:36.030
某先輩、カイテンで毒舌ぶりを発揮していたころが全盛期だったな。
まだ辛うじて業界にいらっしゃるようだが。
0883世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:46:36.570
もうその話しはええがな。
0884世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:58.110
>>882
回顧と展望って、通常担当するのは一回だけだろ。
0885世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:06:12.880
回顧と展望って日本人ならば海外で発表した外国語論文や書籍でも取り扱ってくれるんだね。
0886世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:04:26.360
今に始まったわけではないが、『歴史学研究』の編集方針っておかしくないか?
今年は、五四運動100周年、中華人民共和国誕生から70周年、
そして何より天安門事件30周年だろ?なのに、なんの特集も出そうとしないで
文書管理がどうたれこうたれという特集ばかりに逃げてる。
http://rekiken.jp/journal/2019.html
政府の明治維新関連行事とか、「集団的自衛権」なんて言うと大騒ぎして反対するくせに。
あの雑誌の編集委員会は、そんなに中国共産党が怖いのか?
0887世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:51:33.060
同意。
311後の歴史学とか、ひたすら反権力ごっこでマスかいてるだけだから、社会の需要を喚起できないんだよね。
活動家系の人たちの自己満足イタイ
0888世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:38:40.040
就職の需要を喚起するための共同体だろ、あそこは。
どんな愚物でもあそこで10年奉公すればなにかにはありつける。
0889世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:44:09.670
>>888
>就職の需要
それなら、中国共産党の軍拡政策は最終的に何を目的にしているんだ、とか
米中貿易戦争が起きる必然性とか、「改革開放」体制はあとどれくらい持つのか
を明らかにした論文書かせればいいだけだろ?公文書だの檔案論ばかり書く奴は、
結局、問題意識も何もない愚物か、時代から取り残されたロートルばっかりじゃないか。
愚物奉公させて、食べさせるのは、科研Aの使い走りさせるだけで十分だろ。
0890世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:39:29.260
>>889
888の内容を買いかぶりすぎなのでは?
他地域・時代の研究者に顔売って、媚びまくって、コネつくって、歴研就職共同体に入れてもらうってだけの話なんじゃないかな?
0891世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:35:30.440
>>890
歴研修職共同体って何?もしかして「両岸なんちゃら」って
大陸、台湾と日本の院生の研究発表会組織して、
台湾統一工作のお先棒担ぎやってるあのおっさんの気に入られたいってことか?
やめとけよ、そんなの。
0892世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:33:16.500
コミュ障キター
0893世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:30:21.050
東アジア近代史学会、中国社会文化学会が土日あるわけだけど、参加レポート求む
0894世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:16:25.250
>>892
なら、香港や台湾で騒いでいる連中はみんなコミュ障か?
0895世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:59:41.160
そういや、現在のチベット、ウィグル問題、香港・台湾問題
天安門事件以降の官僚「腐敗」問題を扱ったシンポジウムに
歴史学研究会の大御所は絶対出てこないね。
あれは「コミュ障」じゃないのか?
0896世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:39:13.440
>>893
中国社会文化学会って、午前中はただの日本語スピーチコンテストだよね?
0897世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:03.120
ちょっと前に聞いた某分野の学会統合の話だけど、ちゃんと進行してるのかな。
0898世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:10:38.760
大学「助けて! 論文が載ってる学術誌が値上がりしまくってるの! そのせいで必要な本すら買えない……」 研究に支障が生じ始める
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562413306/
0899世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:29:36.170
>>896
激しく同意。
>>898
中国大陸のデータベースでダウンロードして印刷した論文は、どれもみな
「ふざけやがってインクカートリッジ代金と紙代返せ!」と叫びたくなるようなものばかりだった。
0901世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:25:07.700
>>899
論文の方だけど、包括ライセンス料高いよね。
いろいろなものが読めますと代理店からセールスされるんだけど、
内容が内容なので、そのいろいろはどーでもいいんですがと思ったりする。
0902世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:32:29.120
>>901
ちゃんと目は通してありますっていう言い訳のために時々利用させて貰っています。
しかし、中国の学者は自分の国の歴史だけでなく、
全ての分野で似たようなことをやっているのではないのかな?
0904世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:22:37.730
ワセダの文学研究科の院試に、卒業論文+口述試問っていう出願区分ができたのね。
0905世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:59:00.300
筆記試験無し?つまりフリーパス入試ってことか。
まあ国立ですら進学者激減でどんどん院試のハードルが下がってる中、
私大はそれくらいでなきゃ入ってきてはくれないんだろうなあ。
0906世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:48:44.040
>>904
>>905
卒論代筆受験を見破るためのタクティクスなんでは?
0907世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:54.870
アメリカの次の制服組トップの中国認識。
西洋の中国研究のあり方は根本的に変わりつつある。
時代の流れが大きく変わりつつあるってええのに、
日本の前近代中国史研究者ってほんとにのんきな人たちばかりだね。
学生から見放されるわけだ。
https://www.cnn.co.jp/usa/35139854.html
0908世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:43.240
昔と違って今じゃ雑誌の数も多いし、研究成果をウェブ上で趣味として発表できるし、別にアカポスにこだわる必要ないんだよね。
史料の電子公開もどんどん進んでるし、多忙なアカポスにつくメリットが薄れてる。

公務員とかやりながら休日にマイペースに研究して、数年に1本発表。これ。
趣味だから古代史でも何でもOK
ま、大学教授の肩書にこだわるなら別だけど。
0909世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:50:28.800
院試がフリーパスになってるってのは確かに感じるな。
ここ数年、えーこんなのが灯台の院生?と思うことが何度かあった。
0910世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:04:12.440
有力大学だと学会運営の労働力もあるていど必要だしなぁ
0911世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:33:42.140
いまや東大京大ですら定員充足のためにひどいレベルの院生をどしどし入れてるという噂だしな。
0912世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:42:25.890
別の仕事をもって趣味で研究って、意外とはかどるのかな?
自分も子供が生まれてから、家事育児の合間合間に息抜きで少しずつ研究。
あのころが一番平均的に業績出せてた。
0913世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:18:19.240
>>909
>ここ数年、えーこんなのが灯台の院生?と思うことが何度かあった。
激しく同意。それに、日本人大学院生いないじゃないか。
ひどくなっているのは文学部だけじゃない。
法学部もひどいよ。看板の憲法や海洋法、国際政治の教授のレベルがあれだもの。
もう高級官僚が昔のようなエリート学生憧れの職業じゃなくなったから
あんなのでも、法学部教授がつとまるんだよ。
あんなところの大学院なんかにまともな人間が進学するとは思えない。
0914世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:01.360
なぜ、日本は<異端>の大学教授を数多く生み出したのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2019/06/post-12412_1.php

<博士号や教育・研究業績がなくても、大学教授になれるのが日本特有の現状である。
官僚・メディア・企業出身・作家・評論家等の「社会人教授」がなんと多いことか。
日本の大学はいずこへゆくのだろうか>


ところで、役人やメディア関係者らが大学教授に採用されるようになったのはいつ頃からなのだろうか。
1990年代の大学設置基準の緩和によって、大学教員に「実務教員」枠が設けられ、
新しい天下り先として大学市場が登場したのがきっかけである。

ここで1つお断りしたい。大学教授の要件として、必要条件は博士号の取得であるが、
十分条件としては、大学教授に相応しい、教育業績・研究業績があるかどうかということである。
こうした2つの条件を有している社会人教授が大学教授としての資格をもっている人といえるだろう。


一般的には、中央省庁の官僚が大学教授へ転身するようになったのは大学設置基準緩和以降のことと思われているが、
歴史を繙いてみるとそうではないことがわかる。

前述したように、明治時代、帝国大学(現在の東京大学)が設置された頃に、正統なアカデミック教授ではない、
行政実務経験を積んだ官僚が社会人教授として登用されていたのである。


こうした日本特有の大学教員人事が今なお残存しているのは、学問探求の場としての大学の役割が
日本社会ではまだ認知されていないことを示しているといってもよいだろう。
0915世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:25:44.580
>>914
ありがたいことに、東洋史の分野だとこういう「社会人教授」が
つけいる隙はないのよ。いるとすれば「現代中国研究」だろうな。
0917世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:29:16.430
SNSでの某研究者による「回顧と展望」への反応を見てて思ったこと。
何で去年論文を一本も書いてない奴が偉そうに「回顧と展望」批判することが出来るんだろう。
プロ野球で言えば今シーズン一本もヒットを打ってない現役選手が野球評論家として球界批判してるようなもの。
普通は他人を批判する前に自分の不甲斐なさを恥じ入るよね。
0918世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:29:59.960
>>76
私も愛人欲しいですわ
0919世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:49:07.670
ボケかてめえら
0921世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:08:06.650
東洋文庫超域アジア部門現代中国研究班国際関係・文化グループ
2019年度第2回研究会のお知らせ

 2019年度第2回研究会を下記の要領で開催します。
 今回は、国内外の最新の研究動向について議論したいと思います。
 みなさまのご参加を歓迎致します。

日時:2019年8月3日(土) 14時半〜17時半
場所:東洋文庫2階講演室
第1報告者:區志堅(樹仁大学)
題目:「文化冷戦在香港」研究回顧与展望
 *コメント:村井寛志(神奈川大学)
第2報告者:金子肇(広島大学)
題目:『近代中国の国会と憲政――議会専制の系譜』(有志舎、2019年)
 *コメント:吉見崇(明治大学・兼)
言語:中国語・日本語
代表:中村元哉(東洋文庫/東京大学)
*聴講無料、申込不要の公開研究会です。
0922世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:40:06.820
まあ文芸評論家って文学書かないで批判するし、政治評論家って政治やらないで批判するし・・・etc.
0923世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:19:30.480
入院同期数名のうちで、私以外は修士修了で区切りをつけて、公務員や教員になった。
博士に進学した当時は自分自身が誇らしかったが、今は、、、。

同期の一人が家建てて子供2人育ててると聞いてちょっとモヤモヤしてる。
0924世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:41:24.030
公募情報にこんなこと書いてるとこがある、就職できても公務員や教員の方が…

給与(年俸制)
〔教 授〕年額5,520,000円
〔准教授〕年額5,280,000円
〔講 師〕年額5,040,000円
手当
 扶養手当(年金を受給する被扶養者を除く)、住宅手当、通勤手当及び講義超過手当を支給する。
退職金
 支給しない。
0925世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:04:11.890
>>924
地方の中堅大学だったらたいていこんな感じかな。
むしろ給料だけ言えば、Fランの方が高い。教員を引き止めないといけないから。

安定した中堅大学で年収600万、将来どうなるか分からんFランクで年収1000万。
さあどちらを選ぶ?
0926世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:44.250
Fは「焼きそば調理代」込みだからな
0927世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:29:27.900
>>924
こんなの、腰掛けポストだろ。
そこで、業績積んで、もっと条件の良い大学に移籍すればいいだけの話。
まずは採用されてから悩めよ。
0928世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:18:24.300
>>925
>安定した中堅大学

大都市部の有名私大ならともかく、地方の私大に安定はないよ。
どんどん少子化が進んで受験生がいなくなってる。
0929世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:39:16.630
中京圏の私大の給料を小耳にはさんだが、
結構もらってるようでした。その人によると、
偏差値も給与も「中の下」らしいのですが。
あれで中の下なら、「上の上」はどれくらいもらってるんだろう。
0931世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:51:18.420
教員の流出を防ぐためらしいけど、あの辺りは意外に高給私大が多いみたい。
一時期非常勤やってたけど、交通費も新幹線料金計算で、丸々出してくれてたし。
事前に頼んでおけば非常勤講師ルームでお弁当とお茶も出た(無料)。
今は知らんけど。
0932世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:04:53.380
>>924
しかも1年更新(最大4回まで)の任期制か。
そこって地方私大では有力な部類だと思うが、田舎だと厳しいのかな。
0933世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:18:46.640
定年組の再就職先じゃないの?
0934世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:10:14.850
参院選に出馬してた某教授は駄目やったみたいね
0935世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:11:46.650
研究もしないで、本当にいいご身分だよな。そりゃ文系の予算なんて無駄だという話になるわ
0936世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:59.920
>>935
まったくだ。みんなで抗議状あの研究所に送りつけないか?
0937世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:22.590
ツイッターで、「大学なんか行ったって、たいしたことは学べない」とツイートしてたのは、さすがに大学の教員としてどうかと思う。
0938世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:34.080
「大学教員になんかなったって、たいした研究はできない」ってコメントの痛さとどこか通じる?
0939世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:13:17.240
>>937
>>938
どちらの側でも、結局は本人の努力次第。
0940世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:51:36.530
金を払っている

金を貰っている

違うけど同じ。これいかに
0942世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:54.980
>>941
毎年期末テスト時期になると、自分の出席回数を聞きに来る学生はいる。
が、「おれ、この授業登録してますか? してなくても、授業料払ってるから単位ください」
というのは初めての経験だ。
0943世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:14:45.970
北海道大学で公募が(東洋史学(東アジア前近代史))

前は流れたんだっけ?
0944世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:47:20.270
すでに古代史の人がいるので、採るなら近代史だと思ってたが。
0945世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:56:19.530
>>942
斬新だ
0946世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:18:40.360
授業料金個別徴収制度にしよう

また新しい単位制度にしよう

授業料完納 1単位
皆勤 1単位
試験 1-4単位
授業態度 1-2単位
寄付金・貢納 1-2単位
発表・実技 1-2単位
0947世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:43:17.760
内閣調査室秘録
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612260

志垣氏の主な仕事とは、優秀な学者・研究者に委託費を渡して、レポートを書かせ、それを政策に反映させることだった。
これは、結果的に彼らを現実主義者にし、空想的な左翼陣営に行くのを食い止めた。そして本書には、
接触した学者・研究者全員の名前と渡した委託費、研究させた内容、さらには会合を開いた日時、
場所、食べたもの、会合の後に出かけたバーやクラブの名前……すべてが明記されている。まさに驚きの手記だ。
100人を超えるリストの面々は豪華の一言に尽きる。時代を牽引した学者はすべて志垣氏の手の内にあった。


内調OBが語る「戦後知識人工作」、衝撃の裏面史
https://www.j-cast.com/bookwatch/2019/07/26009462.html

 本書ではこのほか、志垣さんが委託研究の世話をした著名人が山のように出て来る。会田雄次、石川忠雄、
猪木正道、江藤淳、村松剛、衛藤瀋吉、林健太郎など有名な学者、評論家、マスコミ関係者127氏について
「あいうえお」順に実名入り。各氏についてデータベースのようにナンバーが振られ、詳細な報告が続く。
会合の日時、飲食した店、話した内容も出てくる。本書の圧巻部分だ。ほとんどは保守の論者であり、
彼等との緊密な情報交換を続けつつ、世論工作を図ろうとしていたことがわかる。
0948世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:45:26.850
>>947
別に、内調から飲まされ、抱かされ、握らされなくたって、
中国共産党や朝鮮労働党になびくような連中にまともな学者はいなかっただろ。
0950世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:06:45.630
北の大地は、昔から近世史の研究者が育ってる印象。
優秀な候補も何人か思いつく。
0951世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:25:40.210
さすがに旧帝はまだ公募する余力あるのね。うらやましい。
0952世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:32:56.820
人件費削減で新規人事凍結のあおりを食って流れたポストじゃなかったっか?
かつて藤井教授事件があったのがなついかすし
0953世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:16:32.460
東洋史3人中2人がアラブ史とかどういうバランス
片方はせめてトルコ史かイラン史にしとけばよかったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況