X



東洋史23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0928世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:18:24.300
>>925
>安定した中堅大学

大都市部の有名私大ならともかく、地方の私大に安定はないよ。
どんどん少子化が進んで受験生がいなくなってる。
0929世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:39:16.630
中京圏の私大の給料を小耳にはさんだが、
結構もらってるようでした。その人によると、
偏差値も給与も「中の下」らしいのですが。
あれで中の下なら、「上の上」はどれくらいもらってるんだろう。
0931世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:51:18.420
教員の流出を防ぐためらしいけど、あの辺りは意外に高給私大が多いみたい。
一時期非常勤やってたけど、交通費も新幹線料金計算で、丸々出してくれてたし。
事前に頼んでおけば非常勤講師ルームでお弁当とお茶も出た(無料)。
今は知らんけど。
0932世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:04:53.380
>>924
しかも1年更新(最大4回まで)の任期制か。
そこって地方私大では有力な部類だと思うが、田舎だと厳しいのかな。
0933世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:18:46.640
定年組の再就職先じゃないの?
0934世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:10:14.850
参院選に出馬してた某教授は駄目やったみたいね
0935世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:11:46.650
研究もしないで、本当にいいご身分だよな。そりゃ文系の予算なんて無駄だという話になるわ
0936世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:59.920
>>935
まったくだ。みんなで抗議状あの研究所に送りつけないか?
0937世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:22.590
ツイッターで、「大学なんか行ったって、たいしたことは学べない」とツイートしてたのは、さすがに大学の教員としてどうかと思う。
0938世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:34.080
「大学教員になんかなったって、たいした研究はできない」ってコメントの痛さとどこか通じる?
0939世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:13:17.240
>>937
>>938
どちらの側でも、結局は本人の努力次第。
0940世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:51:36.530
金を払っている

金を貰っている

違うけど同じ。これいかに
0942世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:54.980
>>941
毎年期末テスト時期になると、自分の出席回数を聞きに来る学生はいる。
が、「おれ、この授業登録してますか? してなくても、授業料払ってるから単位ください」
というのは初めての経験だ。
0943世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:14:45.970
北海道大学で公募が(東洋史学(東アジア前近代史))

前は流れたんだっけ?
0944世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:47:20.270
すでに古代史の人がいるので、採るなら近代史だと思ってたが。
0945世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:56:19.530
>>942
斬新だ
0946世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:18:40.360
授業料金個別徴収制度にしよう

また新しい単位制度にしよう

授業料完納 1単位
皆勤 1単位
試験 1-4単位
授業態度 1-2単位
寄付金・貢納 1-2単位
発表・実技 1-2単位
0947世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:43:17.760
内閣調査室秘録
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612260

志垣氏の主な仕事とは、優秀な学者・研究者に委託費を渡して、レポートを書かせ、それを政策に反映させることだった。
これは、結果的に彼らを現実主義者にし、空想的な左翼陣営に行くのを食い止めた。そして本書には、
接触した学者・研究者全員の名前と渡した委託費、研究させた内容、さらには会合を開いた日時、
場所、食べたもの、会合の後に出かけたバーやクラブの名前……すべてが明記されている。まさに驚きの手記だ。
100人を超えるリストの面々は豪華の一言に尽きる。時代を牽引した学者はすべて志垣氏の手の内にあった。


内調OBが語る「戦後知識人工作」、衝撃の裏面史
https://www.j-cast.com/bookwatch/2019/07/26009462.html

 本書ではこのほか、志垣さんが委託研究の世話をした著名人が山のように出て来る。会田雄次、石川忠雄、
猪木正道、江藤淳、村松剛、衛藤瀋吉、林健太郎など有名な学者、評論家、マスコミ関係者127氏について
「あいうえお」順に実名入り。各氏についてデータベースのようにナンバーが振られ、詳細な報告が続く。
会合の日時、飲食した店、話した内容も出てくる。本書の圧巻部分だ。ほとんどは保守の論者であり、
彼等との緊密な情報交換を続けつつ、世論工作を図ろうとしていたことがわかる。
0948世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:45:26.850
>>947
別に、内調から飲まされ、抱かされ、握らされなくたって、
中国共産党や朝鮮労働党になびくような連中にまともな学者はいなかっただろ。
0950世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:06:45.630
北の大地は、昔から近世史の研究者が育ってる印象。
優秀な候補も何人か思いつく。
0951世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:25:40.210
さすがに旧帝はまだ公募する余力あるのね。うらやましい。
0952世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:32:56.820
人件費削減で新規人事凍結のあおりを食って流れたポストじゃなかったっか?
かつて藤井教授事件があったのがなついかすし
0953世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:16:32.460
東洋史3人中2人がアラブ史とかどういうバランス
片方はせめてトルコ史かイラン史にしとけばよかったのに
0954世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:27:08.220
あそこは北アジア史研究の長い伝統があったのになあ。
生え抜きの先生の後任をとらずに断絶させちゃったのはもったいない。
0955世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:08:49.390
一時はある理由により院生数が激減したそうだけど、今年は大漁だったみたいだね。
やっぱり学生が多いと人事を起こしやすいのかな。
0956世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:51:28.450
旧帝なら、せめて3名ほしいよな。
前近代、近現代、内陸アジア―西アジア史。
0957世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:37:53.900
3人なら中国史、内陸アジア史、中東イスラーム史だろ。
もう東洋史は中国史がメインなんて時代は終わってるって。
0958世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:57:32.650
で、お主は応募したのか?
0959世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/29(月) 09:04:52.340
現任教員は全員東大出身者。学閥人事になるかどうかだけに注目。
0960世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:28:09.430
>>947
やっと手に入れることが出来た。
尊敬する先生が誰一人、内調からカネ受け取っていないことを確認した。
0961世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:12:44.820
学生の告発ブログをきっかけに某国立大の東洋史・西洋史統合がツイッター上で話題に。
あの規模の国立大でもそうなっちゃうのか…

もともと東洋史・西洋史という枠組みの方がおかしかったのだ、みたいな弁護も見かけるんだが、
教員数そのままで合併したならともかく、さんざん減らしまくった後の合併じゃ、まるで説得力ないわな。
0963世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:50:39.660
>>961
大学のHPみてきたけど、学部自体の教員数は今も多いね。
そこは流石に大規模国立か。
0964世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:07:39.090
いま東洋史専門の教員は一人しかいないのか。しかも助教。
以前は三人くらいはいたと記憶してるが、いつのまにこうなっちゃったんだ?
0965世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:40:38.070
西洋史も助教一人だけ、日本史は二人だけか。歴史学に力を入れる気ゼロって感じだな。
よそ様の大学の事なので余計なお世話だろうけど、地歴の教職課程とか大丈夫なんだろうか?
まあメソポタミア史の先生もいるので教員の頭数は揃ってるのかもしれんが。
0966世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:49:33.370
これだけ教員数の削減が進むと、もう各国立大学が東洋史の全領域をカバーするなんて到底無理。
それぞれの大学が特定分野に注力して、日本全体でなんとか全領域の研究者養成を担えるようにしないと。
TKB大は古代オリエント史の伝統があるんだからそれに特化すればいいんじゃないの。
0968世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:10:19.080
でも古代オリエント史ってのは絶望的なまでに就職がないからなあ。
漢文訓読ガラパゴスの中国史と違ってとっくの昔に国際化してる分野なんだが、
国際的に大活躍してて世界的に認知されてる人でもぜんぜん就職できない。
そうかと思うと、めったに論文書かずにネットで遊んでるだけのクズが
日本の大学でテニュアをとってたりする。本当に理不尽な世界。
0969世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:18:11.410
つくばの公募

2.研究業績に英文の業績を含むこと。

これって英語の口頭報告とかでもいいんだろうか
0970世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:26:40.310
英検2級とかって意味だったら面白いんだが
0971世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:57:34.190
「北の大地」も「霞ヶ浦」」、まだ公募できる余力があってうらやましい、、、
0972世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:08:31.000
前の教員が辞めた理由がアレだからなあ。。。
そろそろほとぼりが冷めたってことか。
0973世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:37:19.180
>>969
で、その公募を出してる大学の先生方はちゃんと英文の業績があるんでしょうね?
0974世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:11:19.770
漢文訓読ガラパコスって壊れたレコードみたいに言ってる人のほうがガラパコスじゃないかねえ。
40代以下ではもう絶滅しているんじゃない?
0975世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:32:20.680
本州最北のところも、昔何かやらかしてたよね
0976世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:43:20.820
女子院政と14連泊とか言って話題になった奴か。
でもまだクビにはなってないんだよな?
0978世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:53:58.490
2019年7月16日(火)、7月18日(木)に都立上野高等学校の1年生94名(男子55名,女子39名)が大学研究室訪問の一環として本研究所を訪れ、平勢教授、森本教授、池本教授の模擬講義を受けました。
16日の平勢教授の模擬講義では、東洋史に興味がある生徒66名(男子36名、女子30名)に対し、中国古代の暦の矛盾についての研究体験を、平勢教授が作成した年表を披露しながら紹介しました。
18日、森本教授は、生徒14名(男子9名、女子5名)に対し、森本教授の研究の紹介、そして、大学での歴史学は単なる暗記科目ではない、洞察力が必要な学問だという話に基づき、演習問題を行いました。
同じく18日の池本教授の模擬講義では、経済学に関心のある生徒14名(男子10名、女子4名)に対して、経済学の基本的な考え方を説明し、ひとつの事例として公平な分配の在り方について議論しました。

0979世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:07:39.380
霞ヶ浦もハラスメント関係なの?
なんか不自然とは思ってたけど
0980世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:35:47.340
白酒を飲みまくると死にます
0981世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 07:22:42.380
ハラスメント教員にあたるとほんとうに悲惨。
それでミジメな院生生活を送らされた末にやめていった学生をちょっと前にも見たわ。
才能ありそうだし意欲にかんしてはまちがい無くあったのにな。
0997世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:19:47.260
うめしゅ
0998世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:41:46.510
この板、セクハラの話題が出ると流しにかかる奴がいるな。もしかして当事者なら、今の心境でも書いてくれ
0999世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:56:15.700
セクハラは日本の伝統文化
1000世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:59:36.680
>>999
知るか。きっと、こんなくだらないことで、
研究者人生棒に振ったことを死ぬほど後悔しているんだろ。
さ、次のスレッド立てようぜ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 6時間 50分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況