蚕のサナギは臭みが強すぎるので、日本ではサナギそのものを食べるより
それを餌にして飼った鯉を食う方向になってるな。

田んぼで魚を飼うというが、一年中湛水している田は
乾田よりも収穫量が劣るし、二毛作もできない。

日本は穀物増産を選んだんだろう。