【SPQR】 古代ローマを語ろう 48【ROMA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:04:02.680
やたらと攻撃的な偶像崇拝者どもがゲヘナの火に焼かれますように(^人^)
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:14:07.450
至高の主の御名において、このスレにおいては呪われたる偶像崇拝者どもの野蛮なる活動は、法の定めるところに従い、直ちに禁圧され処罰されることを朕は欲し、かつ命ず

世界創造歴7529年 主の恩寵によりローマ人の皇帝たる、ゴチャンノス
0006世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:02:55.500
乙乙

プリスクス・アッタルスの少ない資料頑張って読んでてさ
プリスクスが蛮族からストリッピングさせられるシーンがあるんだけどさ…
英語のストリップってあのストリップでいいのよね?
蛮族ってホントに野蛮ね!!
0007世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:18:28.630
「お前皇帝じゃないからその服と冠いらないよなあ…?」ニチャァ
って皇帝の服と冠をホノリウスに渡すからって脱ぐように強要するバージョンもあり
公衆の面前で中傷するし指二本切っちゃうし

蛮族ってホントに野蛮だわっ!
0008世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:27:48.240
>>6
一応貴人だから下々には絶対見せない下着にされただけでもストリップという用語になるかも知れない
しかし文字通り裸にされちゃったのかも知れない

どっちなのか想像が広まる
0009世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:32:17.430
ローマ皇帝陛下が蛮族に無理矢理脱がされるか
見てるまえで脱ぐように強要されるんだよ…おいたわしい

カリグラ、ヘリオガバルスあたりなら喜んで脱いでくれそうだけども
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:36:16.800
6世紀の東ローマ帝国ユスティニアヌス1世の妻テオドラ皇后は、
いくつかの考古学的資料によれば、もともとは娼婦を兼ねた女優としてキャリアをスタートさせており、
その出し物の中には神話にもとづいて服を脱ぐ、ストリップのルーツとなる表現がが含まれていた

ストリップの歴史に食い込む皇后
0011世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:28:10.120
古代ギリシャ人「裸になれだって?
        喜んで!!」
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:30:57.120
俺は現代日本人だけど、お望みとあれば敢えて拒否はしない









お望みとあれば敢えて拒否はしないってば!
0013世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:45:51.760
>>12
の…望まねぇけど、脱ぎたきゃ脱げば?
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:21:14.120
帝政ローマに目安箱みたいなモノはあったの?
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:48:02.300
ウィテリウスみたいな豊満胸からカリグラのすらっとした胸も好きだから見せてくれるなら見たいよおっぱい

>>14
ギリシャにはありそうローマは直でいいに行った方が早そう
0016世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:48:46.730
ない
なぜなら市民は皇帝陛下と普通に話すことができた

晩年のハドリアヌスが職務終了後に市民のオバサンに詰め掛けられて
「明日にしてくれ」と言ったら
「皇帝なんだから市民の話を聞け!」とオバサンに怒鳴られて苦笑しながら話を聞いたエピソードなんてのもある
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:59:14.490
民衆側からの皇帝・総督・長官級への手紙やそれに対する指示などは残ってるので
目安箱は無いけど文書によるなんかしらのルートもあったと思われる

地方豪族や都市参事会レベルじゃ扱えない・訴えた側が納得できない
あるいはそれら地方自治体が責任追いたくないような案件が
親分たるローマの属州政府や皇帝府に送られた感じ
0019世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:13.570
>>12
の…望まねぇけど、脱ぎたきゃ脱げば?
0020世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:03:17.120
https://www.afpbb.com/articles/-/3329874
動画:ISが破壊したパルミラ遺跡、記憶をたどり模型制作 シリア
2021年2月3日 14:10 発信地:アルバブ/シリア [ シリア 中東・北アフリカ ]

【2月3日 AFP】シリア北部アルバブ(Al-Bab)で、木材と石こうを用いて
古代都市パルミラ(Palmyra)の遺跡を再現するアリ・サレー(Ali Saleh)さん(58)。

 パルミラ出身のサレーさんは、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が
2015年にパルミラ遺跡を破壊するまで、同遺跡の修復・発掘チームに25年にわたって同行していた。
サレーさんは今でも、遺跡の詳細を鮮明に覚えている。

サレーさんの家族によると、10年に及ぶ内戦はサレーさんの家だけでなく、
3人の息子と娘1人、そしてもともとあまり良くなかった聴力を完全に奪ってしまったという。

映像は1月14、15日撮影。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/1000x/img_fb78c422a839f1d1bc3040c664d02d4b102384.jpg
0022世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:34:20.290
このスレに存在する七つの大罪

1.ローマと全く無関係に現代政治を語る輩
2.キリスト教嫌いを拗らせ何でもそれに絡める輩
3.無知を指摘されると発狂するカエサル信者
4.セウェルス朝特にカラカラ批判を延々続ける輩(2と同一人物かも)
5.ローマと関係無くひたすら古代中国を語る輩
6.「ぼくがみとめた10人の○○」のようなランキングをしたがるが知識が浅い愚か者
7.ハゲをバカにする者
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:58:52.860
今読んでる本に、ネロ帝が元老院階級400人と騎士階級600人を剣闘士として戦わせたって本当?笑うしかないんだが。
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:30:26.270
>>24
普通に無理じゃね
ネロさん出した法案を元老院から拒否られてる程度の権力だし
そもそも元老院も騎士も基本面倒くさがりなのにどこの団体がそいつら引っ張ってくるのか
0026世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:37:43.480
>>20
シリアのやエジプトの一部の遺跡めちゃくちゃに爆破したISマジで許されないわ
そうじゃなくとも金ない国の遺跡や遺産って酷い状態にさらされてて
うっかり壊した、修復失敗した、ミイラが腐敗したニュースが毎年飛び込んでくる

大英博物館ってよく盗品博物館っていわれるけど今の世の中じゃ
失われていたかもしれない品々を最高の状態で保管し続けてくれた神施設だと思ってる
ローマも後継いだのイタリアでまあまあ良かったかもしれん
0027世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:11:51.300
>>24
ギリシャ風の体育祭に元老院議員や騎士階級を出場させたって話はあるけど、
剣闘士とは聞いたことないね
0028世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:06:05.360
>>24
そもそもネロは剣闘試合嫌いで自分が主催した試合では敗者の命を取らなかったとスエトニウスが書いている
代わりにギリシャ由来の戦車競技を奨励したの有名じゃないのかな…

んでエトルリア人から引き継いだ伝統ある剣闘士を疎かにしたと元老院階級から批判されてる系皇帝
0029世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:08:48.290
ネロはローマ時代終わってから変な伝説作られまくってるから
個娠してカエルを産んだって話には笑った
0031世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:11:30.830
>>29
えっ、は!?なんで!?

ネロが教会に生えるでっかい木になって教会呪ってたので
木を切ったら教会が平和になったとかいうイタリアの教会のエピソードよりわけわかんねえw
0032世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:18:47.870
>>31
サンタ・マリア・デル・ポポロ教会が建てられたエピソードだな
ネロに呪われた土地を聖母マリアのお告げで教皇が直々にお祓いして教会建てた話

その教会は小さいけど市民の寄付で造られた特別な教会らしいので
箔をつけたかったから伝説がつくられたんだと思うよ
0033世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:39:32.460
>>31
中世人の発想だから…

出典はウートルムーズのジャンという人物が書いたベルギーの年代記だそうだ
0034世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:53:39.25O
日本でもあるだろ?弘法大師が鬼を鎮めて建てた寺だとか何とか
いわゆる中世神話ってやつだ
0036世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:19:15.910
ベルギーとネロというお題ではフランダースの犬が浮かぶんだが両ネロに関係はないよね?
0039世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:16:02.090
第二次ポエニ戦争でハスドルバルを追い込んだのもネロ
ただ、知名度が低い
0040世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:55:42.040
メンタルケアの勉強したあとならネロと和解できるのではないだろうか

>>36
その心は犬ネロも歴史ネロも話盛りすぎでしょう
イギリス人の作品だからか「ベルギーじゃありえない!」ってことのてんこ盛りだそうだ…
0042世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:12:38.160
古代ローマを舞台にしたオンラインオープンRPGはよ
皇帝になれるのもたった一人
0044世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:30:14.830
ローマゲーやローマ映画は皇帝がだいたい老けたちょいデブオッサンにされるの納得いかん

ベンハーに出てくるニコニコちびお爺ちゃんのティベリウスとか
ドラマのコンスタンティヌスと対峙する相手の中では一番年下のマクセンティウスがジジイになってるとか
むしろデブじじい皇帝の方が少ないのでは…ウィテにバルビヌスに
0045世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:35:13.770
>>55
Civilization5オススメだぞ
ローマの代表としてアウグストゥスが出演する
40代〜50代くらいのスラッとしたイケメンだけど神経質さが滲み出ており
決してこちらと目を合わそうとしてこない根暗野郎
0046世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:38:34.740
古代ローマの裸に対する価値観ってどうだったんでしょうか。
「テルマエ・ロマエ」では現代日本にタイムスリップしたルシウスが
全裸で銭湯から街に出ようとしたら止められたり
服を着ながら「平たい顔族は裸でいることに抵抗があるようだな」
みたいに考えてたりしていましたが。
0047世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:50:04.410
>>46
古代ローマの温泉は現在でいうレジャーランドのようなもので
そこでローマ人は湯船を出て全裸のままスポーツをしたりしていた

また、ローマでも人前で裸になるのは不適切と考えられていたが
現代日本人ほどは裸に抵抗がないのかもしれない

例えば皇帝ネロは高さ30メートルに及ぶ自らの全裸像を広間に飾ったりしていた(いわゆるコロッスス)
ローマの少年少女達は陰茎を模したお守りを首から下げていた
0050世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:32:24.870
江戸時代なら日本人も風呂から自宅まで裸で帰ってたらしいぞ
開国で白人がオウ!フリーオシリ!って触るようになったからそういう文化無くなったとか

>>45
>決してこちらと目を合わそうとしてこない根暗野郎

親近感
0051世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:39:17.160
決してこちらと目を合わそうとしてこない根暗野郎

ホノリウスのことかー!
0052世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:43:24.450
ローマ史上最高の皇帝かもしれないアウグストゥスと
ローマ史上最低の皇帝かもしれないホノリウスが
似たような性格なのは笑えるな
0053世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:49:36.210
アウグストゥスは目を合わせずともよく通る声で綺麗なワードだけ使って辛辣なこといってきそう
ホノリウスは会話のはじめに「あっ…」っていいそう
005546
垢版 |
2021/02/04(木) 16:52:16.470
みなさんありがとうございます。
ルシウスが裸で銭湯の外に出ようとしたのも
>>50の言ってるみたいな感覚だったのかもですね。
0057世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:35:05.170
>>50
それ明治でも記録残ってるw
女でも全裸で道うろついてたとか信じられんよな
0058世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:53:43.560
>>50
ネトウヨは昔の韓国が乳出しだったの何だのいうけれども,日本人の方が湿潤な気候なぶん裸への抵抗が少なかった
東京でも下町ではほぼ全裸の人が珍しくなかった
0059世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:07:23.500
寒さが厳しいのにたれ乳放り出してた変態だもんな朝鮮人は
0060世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:21:35.020
このスレに存在する七つの大罪

1.ローマと全く無関係に現代政治を語る輩
0061世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:40:16.270
まあその「七つの大罪」も後付け二次創作設定だから
コラムとか書いてるようなキリスト教の人が「七つの大罪」とか言い出すと微妙な気持ちになる
腐女子が二次創作設定で原作語ってるようなアレである
0062世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:43:32.760
しかも七つの大罪一つ一つに担当悪魔とかイメージアニマルとか付けちゃう当たり
昔の人も中二病患ってたんだなって
0063世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:44:09.270
>>61
キリスト教自体がパウロによるユダヤ教の二次創作みたいなもんで
その原初キリスト教をさらに三次創作したカトリック教会やら
さらに四次創作したプロテスタントやらが幅を利かせてる現代で
そんなことを言っても仕方なくない?
0064世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:45:28.530
そもそも聖書自体、「ぼくがかんがえたきりすときょう」を寄せ集めた同人アンソロジーでしょ?
0065世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:46:09.690
学生の頃夏休みで田舎のウチに行ったんだが、上半身裸で歩いてるお婆さんを見かけた
「暑いんだなー」くらいにしか思わんかった

ショタ、ロリ、ゲイ、ネトリ、各種プレイ等等、実は性に関しては日本は古代ローマ並みにおおらかだったのだ
戦国時代とか凄かった
処女崇拝もなかった
ヤッててなんぼ
0068世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:51:17.850
異教からのパクリエピソードも多いからそのせいで聖書の神様が
情緒不安定で正義の基準がわからん変なオジサンになってるんだよな
0069世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:54:00.570
カエサルをどう評価するかはおいておいて
ポンペイウスを「良将」評価は違和感があるな

ポンペイウスの軍事行動と征服版図の大きさは世界史上のあらゆる将軍を見渡しても10指に入っておかしくない
0070世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:54:40.340
>>66
引きニートオタク「童貞も守れない奴に国は守れないさ!」
0071世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:55:21.880
>>68
それはユダヤ教の段階からそうなので
ヤハウェの別名が「嫉妬深い神」
0073世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:56:16.620
>>65
唐突に美少年ホモセはじまるローマ文学すこすこのすこ
ポリコレでぎっちぎちになりつつある世界で日本とポーランドとロシアくらい
美形の白人キャラクターだけのゲーム作っても大丈夫な国…
ローマ文学も禁止されそうで怖い
0075世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:27:39.410
>>75
【可能性大】
ディアドゥメニアヌス:8歳で皇帝に。9歳で殺される

【もしかしたら童貞かも】
ハドリアヌス:筋金入りのホモ。近しい女性皆無。奥さんとすら不仲
ロムルス・アウグストゥルス:ご存じラストエンペラー。15歳で即位、16歳で退位。退位後は子供を作ってる。
0076世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:33:05.140
男のケツ穴に突っ込んだら脱童貞基準だとハドリアヌスは童貞ではない
むしろ使い込まれている
0077世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:37:16.290
大黒屋光太夫は「おろしあ国の帝王の宮殿には全裸の男女の黄金の像がたくさん飾ってある。その細工の巧みなことはまるで生きているごとくであるが、淫猥で見るに耐えない」とか言ってたな。
0078世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:39:19.280
旧約聖書自体が四つぐらいの原典こき混ぜて出来た謎本だしな
おかげで創世神話が二つあったり、アブラハムを導いた神が
いきなりアブラハム襲って殺そうとしたり急展開すぎる
0079世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:40:34.330
ハドリアヌスは奥さんとは仲が悪かったそうだが
奥さんの母親であるマティディアとは親密だったみたいなので
関係を持ってた可能性がある

トライアヌスの奥さんのプロティナとも仲良しだったとされるが
こちらはさすがに性的関係までは行ってなさそうかな
0081世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:31:06.790
カラカラの後のマクリヌスって普通に有能っぽいが
カラカラがやっちまったパルティア遠征の後始末のせいで殺された感あるな
軍が暴走を始めるとたいてい国は碌な事にならないな
0082世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:11:40.190
https://i.imgur.com/sSPRu1d.gif
マクリヌス出自の割には問題点見抜いて対処しようとしてた政治家としては有能だと思うわ
ピアス穴開けられてしまうような生まれにコンプレックスがあって
着飾ってマルクス・アウレリウスの真似してたの可愛くない?

>>75
ありがとう
こういうのパッと出てくるのすごいわ
0083世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:40:10.330
>>65
けど貞淑なローマ女性や仲の良い夫婦は羨ましがられたんだっけ
まあ男としては当然だと思うけど
0085世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:31:18.300
マルクスもセウェルスも家族円満!感出してくるとこ人間臭くて好き
コモドゥスはパパもママも大好きみたいだし子供目線では円満?ではあったみたいだけど
姉ちゃんがね コモドゥスばっか叩かれるけど精神揺れがちな時期に襲いかかる姉ちゃん鬼畜かよ
0086世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:47:10.84O
にしてもヘラクレスに扮した像作らせたり暦の月の名全部変えたり中二感出しすぎ
0087世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:13:10.230
美少年の厨二病に大人が全力で乗っかる
ローマはいいなあ!
0088世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:38:29.670
ネロもコモドゥスもドミティアヌスも愚劣な暗君であり残虐無道な暴君
0089世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:47:50.12O
あのヘラクレスに扮するコンモドゥス像めっちゃ出来がいいんだわ
なんという工芸技術の無駄遣い
0090世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 11:32:15.390
>>89
皇帝のために使うのだから、無駄遣いじゃないさ
0093世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 11:45:42.380
インド仏教が中国に拡がってローマに広がらなかったのが謎
でもロザリオなんて数珠だし、アメンのという唱え言葉はインドの聖音オームが起源という説もあるし、キリスト教の祈る時の手の組み方は外縛印というインドのムドラーとそっくり。

キリスト教はユダヤ教に、教義ではギリシア哲学、拝みではインドの作法が混じって産まれた混合宗教かもと思う事がある
そもそも仏教でも法蔵部という大乗仏教の起源の一つと言われる部派の創始者はヨーナカ・ダンマラッキタとう人物で、アレキサンドリア出身のギリシア系僧侶だったとも言われている

ローマ帝国でのキリスト教と仏教の関わりは記録されていないだけで、かなり深いものがあったのかもしれぬ
0094世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:25:28.720
>>93
仏教徒が積極的に勧誘や売り込みに来なかったとか?
ローマっておっええやんって思ったら各地の神様や地元神柔軟に増やしていく日本と同じスタイルだし

神様は一人でそれ以外は悪魔なんですけど???って過激派ラブライバ―みたいな集団の妨害にあったのかもしれん
0095世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:32:38.690
>>89
皇帝ともあろう人物が全裸姿の細部まで市民に晒したわけでw
0096世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:40:44.370
>>95
ローマ人って自身の裸の像残しすぎだよな
カリグラなんてバージョン違いのおにんにん拝ませてくれるし
至高はティベリウスの座像で胸の形から太ももの曲線まで全部めっちゃえっち
0097世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:43:43.740
アッタルスなんて公衆の前でストリップさせられて暴行されたんですが
0099世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:54:57.770
>>96
全裸像はギリシャ人のが好きだよ
ていうかギリシャ人のが本家
ローマのは服着てる方だよ
0100世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:49:59.050
アーティストたちも皇帝の全裸像は見栄を込めて、顔のシミやシワを消してみたり、肝心な部分をとてもとても立派にしてみたりしてると思う
0103世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:12:30.660
>>102
真ん中のは…3P?
0104世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:52:06.630
(;⚫ω・`)。○(俺の像似てないけど、全裸にされなくて良かった…)
0107世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:00:01.940
かわいい
俺に全然似てないやん…って肖像画多そうだな
ビザンツ皇帝なんて完全ハンコ絵
0108世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:36:02.990
当時の権力者達は綺麗な嫁貰ってるだろうから、美形の可能性もあったと思うが…
後世に残す自分の姿だから、多少盛ってるとも思うんだ
0109世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:46:06.090
胸像もイケメンで史料にもイケメンと書かれていれば間違いないだろうな
アウグストゥス、若カリグラ、コンモドゥス、ルキウス・ウェルス、アレクサンデル

コンスタンティヌスは盛りすぎて怪しく感じてしまう
「人として最も美に近づいた男であり、堂々たる肉体は活力がみなぎり、優雅な所作は人々を魅了した。さながら神の使いが地上に降り立ったようだ」そうですよ
0110世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:07:58.520
職人A「皇帝がさー、こういう風に作れってさ」
(資料の絵を見せ)
職人B「え!?誰これ?てかフサフサじゃないですか!アイツ、ハゲですよ?」
0112世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:39:41.640
カラカラは何であんなに眉間にシワを寄せてるんだろうか
明らかにビビらせようとしてると思う
0113世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:02:15.630
>>112
欧米人だとガチでああいう顔の人いるから常時ブチギレてたのかね
意図的にガチムチにされたスーパームキムキ・カラウシウスコインもあるから
いかつい男に見られたかった説も微レ存…?
0115世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:25:39.530
カラカラのも軍人皇帝期によく見られる「強く厳めしく頼もしい最高司令官」路線だと思われる
軍部の権力がどんどん強まっていった時代ゆえの
0117世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:49:03.560
アウグストゥスの肖像は、公共の場所に飾られるものはトーガ姿や軍司令官の
服装だけど、“ゲンマ・アウグステア”ではユピテルの姿で描かれている
この作品が皇宮内の限られた人々の目にしか触れないものだったから
0118世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:17:20.720
皆んなは、軍をどんな編成をしてどこを征服したい?俺の場合、歩兵はライン、ドナウ軍団のガリア人歩兵かゲルマン歩兵が主体で騎兵はヌミディア騎兵とサルマタイ弓騎兵だね。あとはクレタ弓兵も連れて行きたいな。規模は、補助兵も含めて10万人の大軍がいいな。その軍隊でササン朝と戦いたい。
0119世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:20:26.700
その後118の姿を見た者はいない・・・
(ローマ軍はせいぜい4万くらいの運用が限界)
0120世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:36.810
>>119
アントニウスは10万の兵でパルティアに攻め込んだぜ。コンスタンティヌスも10万の兵でローマに攻め込んだ
0121世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:36.450
>>119
まぁでも、アントニウスは食糧確保で苦しんでたし、あの時代に10万人はかなり難しいよね
0122世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:54:48.280
10万を軽く超える規模動員されたという
2世紀のダキア・パルティア遠征やマルコマンニ戦争でも、
最前線にいく実際の戦闘部隊はその半分くらいで、
残り半分は後方で守備や兵站に従事していたという話もあるね
0123世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:05:47.890
諸々の例見てると、効率的に動かせる侵攻軍の集団は最大5万くらいだったんじゃないかなと思う
0124世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:42:29.730
ローマ軍「前代未聞の8万人も揃えたぞ! これであのハンニバルとかいう小僧もイチコロよ! カンナエで決戦だ!!!」
0126世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:27:13.96O
>>122
まるで米軍だな
兵器が発達・大型化するほどロジスティックスが重要になる
0127世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:42:03.010
ガリア戦記で兵士に食料を捨てさせて強行軍で進撃したとかいう記述があるのを見ると
ローマでは輜重部隊と実戦部隊の区別がついてなかったと思うのだけど

中国だと例えば三国志だと官渡の戦いでの魏軍は「輸送車一千台で一隊となし十隊が横並びになって行軍した」(任峻伝)
という記述を見ると4万と言ってもほとんど輜重兵なんだろうなと察しがつくけど
ガリア戦記見てもローマ軍にそんな大規模な輸送部隊出てこないしそもそも兵站基地すら出てこない
ローマ軍兵士とは別に非武装の従軍商人が記述ならあるのだけどこの人たちが手配してたのだろうか
0128世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:33:11.440
中国は戦国〜唐まで大体輜重部隊3割の軍編成で
日本国はバラ付き大きいけど平均すると少なくて2割程度
ローマ帝国も各地の駐屯地に物資集積してたじゃん
0129世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:35:16.750
基本は現地調達じゃないの?前近代社会の陸路輸送では万単位の軍隊の補給は難しい。荷馬車や牛車では10日行程くらいでもう、載せた荷と同重量の飼料を消費してしまう、なんて試算があったはず。
ガリア戦記にも同盟部族に食料の教出を命じた話は頻繁に出てくるし。
0131世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:52:34.820
曹操が袁紹軍の食料庫を襲撃すると「そりゃえらいこっちゃ」と
そっちの防衛に大軍を向けたために兵力も指揮系統も分散し、敗退
0132世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:11:55.830
大軍(全軍の↓5%)
袁紹は配軍が出鱈目,人の意見を聞かず,判断が悪く,決断も誤る
最高司令官が無能じゃそら幾ら優位でも負けるは
0133世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:32:02.470
ガリア戦記って戦の記録というよりローマ市民向けのカエサルプロパガンダだし
0134世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:21.560
当時のガリアだけじゃなくブリタニアやゲルマニアに関する貴重な資料でもある
0135世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:44:18.220
敵を蛮族扱いしすぎて正確さに欠ける
考古学で検証、否定されだしたのは良いことだ
0136世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:58:18.020
ゲルマン蛮族に限れば問題なかろう
実際蛮族以外の何ものでもないし
0137世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:02:03.020
プロパガンダってのは9割は事実なんだよ、残り1割に嘘を混ぜ込むから効果ある。
同時代のローマ人の常識や共通認識からみて信じがたいホラを吹いても、宣伝の意味ないだろ。
0138世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:10:12.230
国内の話ならともかく遠征先が舞台なのに内容ダメ出し出来らヤツどれだけいるのよw
0139世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:11:50.910
プロパガンダ9割事実というのは情報源がそれなりに多い現代だから言える事だと思うんだ
0140世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:19:48.880
カエサルが出会った部族がたまたま蛮族っぽかっただけかもしれんし
真実はわからんよ
俺たちは当時を知らん
0143世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:15:46.780
あれだけハゲをあげつらわれたカエサルは相当ハゲなんだろうな
0144世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:18:02.470
キンカン頭とかハゲネズミとか
やはりハゲは古今東西人類についてまわるな
0145世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:27.530
>>127
>>129
ガリア戦争はカエサルの能力と性格ゆえのけっこうトリッキーなやり方で、
兵站などに関しては共和制末期・帝政初期の典型例としてはそのまま適用できないと思う

例えばアントニウスのパルティア遠征では
少なくとも二個軍団がついた鈍重な輜重部隊がいたという記録がある
(んでそれが襲撃で壊滅したことがこの遠征失敗のきっかけ)

あと帝政初期では進軍先の現地調達にハナっから頼ることはなく、
事前に大量集積して頑張ってピストン輸送で運んでいく方式をメインにしてる
(現地調達しないわけではなく、可能なら喜んでやりまくる)

事前集積場はstativaと呼ばれて、
そこに帝国内(主に現地属州)から物資集めていて、
開戦後は進軍する部隊が作っていった野営地を中継基地として再利用して
兵站ルートを構築していったとのこと
実際にそういった帝政期の集積場跡地はスコットランドなどで見つかってる

ただし輸送距離には限界はあり、
帝国最盛期でもパルティア遠征ではこのシステムで対応しきれず
後半はいつも物資不足に悩まされたらしい
0146世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:14:21.470
帝政ローマ軍は大規模な遠征では河川輸送を特に利用してる感じ
大ドルスス、ティベリウス、ゲルマニクスによる遠征では毎度のように河川輸送の描写でてくるし
ダキアやパルティアなんかの主力部隊の侵攻ルートも川に沿っている
0147世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:19.090
>>131
仮にあなたの言う通りだとしても
カエサルといえど当時の科学水準や偏見から逃れることはできないから
自然と間違いが混ざるんだよ
0149世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:31:28.350
>>145
カエサルって「再現性のある軍略」って観点だと高い点が付かないよな
運の良さと、自らのカリスマ性からくる士気の高さに頼ったセオリー外しの戦術が多い
セオリーを外すからこそ敵の意表を突くこともできたが
(ウェルキンゲトリクスもまさかカエサルがあれだけの数的劣勢を推して、アレシアで決戦を挑んでくると思ってなかったんじゃなかろうか)
0150世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:29.740
逆に言うとカエサルの遠大で縦横無尽な戦争の仕方は現地調達に頼ってこそのもので
後方からの輸送に頼っていた帝政ローマ軍では同じ戦い方はできなかったと思う
運用システム自体は発展してんだけどそれが逆に足枷にもなってるという
0151世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:46.260
>>150
それもあるのかカエサルって遠征の方が強いよな
本人も遠征の方を好んでいた感じ

1.このカエサル軍の特性をウェルキンゲトリクスは的確に見抜いていたのか、焦土作戦で上手く干し上げた
まあ「全ガリアで最も美しく、最も肥沃なこの町を焼かないでくれ」って泣きつかれてアウァリクムで略奪されちゃうんですけど

2.このカエサル軍の特性をポンペイウスも的確に見抜いていたのか、ローマ領域内で上手く干し上げた
まあ「王の中の王、アガメムノン」って罵られて決戦で負けちゃうんですけど
0153世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:06:57.490
カエサルは誇大妄想狂ではあるかもしれないが
サイコパスとはあんまり思えないな

残酷なことを平気でできる人物ではあったが
残酷それ自体を目的としたり無意味に残酷だったりはしなかった印象
0154世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:18:53.160
>>149
カリスマというかカエサルは略奪した金目のものや捕虜を奴隷にて部下に与えてたからな
どうせなら金くれる上司に仕えたいのは当然
0155世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:24:09.240
>>154
それ自体は割とよくあるやり方で、カエサルのオリジナルではない
まあカエサルは多くを奪い多くを与えたという"量"の観点で図抜けてたかもしれんが
0158世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:17:52.050
共和制期でも短期的には長距離輸送の兵站網を構築した例はあるけど
それが恒常的な普遍制度として確立していったのはアウグストゥス時代からのようで
これについての理由は

・正式な常備軍化によって恒常的な供給システムが整備され
 それが戦時にも拡張されていったこと

・ブリテン島やゲルマニアといった生産基盤が脆弱で
 とても現地調達では賄えない地域にも頻繁に派兵するようになったこと

・広大な領域を支配しそれらの経済活動も安定していったことで
 このような常備軍制を平常で支えられるだけの余裕が生まれたこと

主にこのへんが挙げられる
0161世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:27:35.240
「無いなら持ってるヤツから奪えばいい!」ドクトリンのほうがやっぱり簡単だな
ただ帝政ローマにとってそれに足る相手はもうパルティアしかいなかった
0162世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:33:37.490
青田のおっさん戦争帰りだからな
貧乏戦争の悲惨さが身に沁みてたんやろな
0163世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:35:33.260
なおパルティア相手にやりすぎた結果
 ↓
ササン朝「こんにちはーw」
0164世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:49:44.240
輜重隊つぶされてからのアントニウス軍の苦しみっぷりはもちろん
コルブロ軍や2世紀ローマでもギリギリだったあたり
アルメニアやパルティアは食い物あつめに関してはあまり実入りはよくなかったみたいだ
0165世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:53:38.570
中国だと食料生産担当(典農校尉)とか作戦立案担当(軍師中郎将)、水軍担当(楼船将軍)とか
細かく専門分野が分かれているけどローマ軍は兵士一人一人がマルチにこなしているって感じだわ
工具を持たせば工兵となり船に乗せればそのまま水兵となる
「古代ローマ軍団大百科」によると様々な行政事務までこなしていたようだね
0166世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:26:23.930
>>163
裏ボス出てきちゃったよな
0168世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:42:50.210
>>167
それは、東ローマ帝国との戦いで疲弊していたからだけどね
0169世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:51:54.620
イスラムの凄いところは
西ローマの叡智を大して使いこなせなかったゲルマンのバカどもと違って
イランの叡智をきちんと継承できたところ
0171世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:34:56.600
大ナポレオン曰く
「軍隊の行動を妨げる地形障壁としては砂漠がもっとも強力であり、山岳がこれに次ぎ、大河はもっとも脆弱である。」

補給ができなきゃ戦争もくそもねえもんな
0172世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:48:52.800
アレクサンドロス大王もイラン南東部の砂漠で死に掛けたし
漢帝国も何度かゴビ砂漠で酷い目に遭ってたっけ
大河つっても長江まで行くと別なんだろうけど
0173世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 06:24:43.220
>>170
日本語もまともに使えないのを率先して示してくれる、
幼稚な在日ですね
0175世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:18:46.650
イスラム科学も所詮は古代ギリシャやローマの二番煎じつまんないね
新しい学問体系や思想を構築できたわけでもないし

イスラム帝国軍も映画ではいかにもオリエンタリズムあふれる格好してるけど
レオン6世によると実際には装備も戦術も全部ビザンツのぱくりだったらしい
0176世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:20:10.990
中世はビザンツとイスラムが
先進国だったんだろ
今では考えられんな
0177世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:28:43.000
>>175
ギリシャローマの学問を復活、継承、発展させたというのが一般的な評価だろうに
二番煎じと言い切れる根拠があるなら述べてみろ
0178世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:10:17.070
ギリシャローマじゃ無く
エジプト王国→マケドニア諸王朝→イスラム帝国だけど
実質ずっとエジプトとギリシャとシリアだよね
0179世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:16:13.890
イスラム化はかなり変化が激しい
エジプトの場合アレクサンドリアが衰退してカイロが新たな中心地になったし
ギリシアの場合、ローマ時代の遺物は根こそぎ消滅されるかモスク等に転換を余儀なくされたし
シリアは経済の中心地としての栄光を恒久的に失った
0180世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:31:40.410
ルネサンス以前のキリスト教がどれだけ進歩主義を敵視していたかを無視する人たちが多いよな

今のキリスト教信者がもしアナトリアやシチリアあたりにタイムスリップしたとして、キリスト教とイスラム教どちらか選べと言われたら、普通の人間ならイスラムを選ぶだろう
当時のキリスト教には世俗主義がなくて、普通の人なら窒息するような教え
文明度も生活レベルも、イスラム教の方が遥かに上
0181世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:37:31.630
キリスト教徒「10世紀アナトリアにタイムスリップしましたが、当然キリスト教を選びました。え? なんで野蛮なイスラムなんて受け容れなきゃならんの?」
0184世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:34:10.020
古代ローマに比べてジャップの見すぼらしさ
縄文文明(草)とか笑ってしまうよな
ネトウヨの認知の歪みの凄まじさ
ただの原始人土人じゃねぇかと
0186世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:55:42.020
>>185
今の子分からんよな、きっと…
0188世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:43:37.000
肌の露出への嫌忌や男女の交際はここ100年でキリスト教圏とイスラム圏で180度入れ替わったよな
0189世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:47:49.060
お前らも昔民族絶滅やっただろと言うと火病を起こすユダヤ人
0190世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:39:05.990
俺にとってのキリスト教最大の恩恵はクリスマスかな
ケーキ食えるし、プレゼント貰えたし、デートの口実にもなるし
0191世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:25:54.730
キリスト教にもしてヒンズー教にしてもその他の宗教にしても、原始のサムシングに何かの想いが作用して全てが成立したというような世界観があるか、時間や存在の有無という概念も原初のサムシングから生じたと言ってくれれば、始まりの前に何があったという疑問の声もないのにと思ったりはする
そうすると何かの想いの正体が謎になるが、この世界観の元ネタがどこ起源かは気になる
0192世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:23:56.660
そんなに体系立って無いし科学的でも無いっていう
飲み屋のおっさんのホラ話と大差無え
0193世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:38:11.430
宗教なんてシャーマンの主観による極めて体験的なものから来るものかと。頭で考えたものではなく、胸とか腹の辺りで思ったことのはず、たぶん。
0194世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:02:30.840
体系が出来てる時点で原始からは脱してるから、原始はどんなものだったのか知るのは難しいよね。そういう点でセンチネル族の宗教とか気になる。
0195世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:15:54.840
パトローネスとクリエンテスの関係性はマフィアに踏襲されている説
0196世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:11:40.630
アントニヌス勅令で使われる「降伏者(dediticii)」ってどういう人達なの?
戦争に負けて市民権を与えられなかった、までは分かるけど
それはただの自由民(非ローマ市民)とは違うの?
0198世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:49:33.750
自由民はローマ市民権持ってる人のことで、属州民は戦争で負けた者のことだから、属州民のことでしょ
0199世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:16:22.510
ローマ市民権者≠無ローマ市民権自由民=属州民≠戦争奴隷=降伏者
0201世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:17:13.890
>>196
降伏外人とは解放された戦争捕虜のこと(解放されたから法的には自由人)
AD4年の法によって前科のある奴隷も降伏外人に含められるようになった
彼らは終生ローマ市民権を持つことはできない

戦争しないで降伏し属州民となったものは従来通り自由人か奴隷の身分のまま

属州自由人とは、ローマ市民権或いはラテン市民権を持たない属州民の自由人のことでローマ法ではペレグリニに分類される
彼らはそれぞれ所属するキウィタスの市民権を持っていた

詳しくは『古代ローマを知る事典』に詳しく定義が書いてあるので参照のこと
0202世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 07:43:52.510
>>201
解放された降伏外人には、キウィタス市民権はないの?
0203世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:04:56.570
(⚫ω・`)<ローマ人最近元気ないね
もうすぐバレンタインデーだよ?
君らもチョコレートあげたり貰ったりするのかな
そう言えばこのバレンタインデーってのもローマ皇帝や軍隊に関わりがあるんだってね
詳しい人がいたら教えて欲しいな
0205世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:51:23.060
>>204
(⚫ω・`)<?これを読めって?
0206世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:03:54.820
>>202
降伏外人は被解放自由人だから、もともとどこかのキウィタスに所属していればそこの市民権を持っていたと考えられる
そういう人はperegrinus dediticiusと呼ばれたらしい

もともとどこのキウィタスにも属していない国外部族(ゲルマニアの住民とか)が戦争捕虜となって降伏外人となった場合は
非常に不安定な身分ということになる
法律家のガイウスは「降伏外人の自由は最悪である」といっていた
0210世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:08:14.110
>>202
市民権てその市で生まれた自由民だけのものでしょ
外人や他の市の市民には無条件では与えられない
国籍みたいなもん
0211世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:56:17.090
住民戸籍みたいなもんじゃん?
移さないと投票出来無いし,税金掛かって来るし
0212世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:56:48.910
>>208
この発言は『古代ローマを知る事典』の降伏外人のところに書いてあるし
法学提要の日本語訳はネットで公開されてるね
0213世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:22:33.030
>>212
ありがとう。おおおお!
法学提要の日本語訳がタダで読めるなんて思わなかった
0214世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:32:43.160
ローマ帝国が正義の映画出来ないかなーー
0217世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:19:00.400
「弱いローマが頑張って敵を打ち倒したぞ!」みたいな時代が殆どなかったからだろうな
基本ローマは強者側で弱い敵をすり潰す戦争ばかり
0218世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:27.180
ピュロス王との戦いとか
第一次ポエニ戦争とか
パルティア侵攻に対するバッススの東方防衛戦とか
0220世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:01:10.930
アウレリアヌス帝のナイススの戦いと、ローマ再統一とかを映画化してほしいな
0221世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:05:46.070
アウレリアヌスの時代は史料なさすぎて殆どファンタジーになっちゃうのがな・・・
0222世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:15:41.840
この間のネトフリのドラマだってストーリーはだいぶフィクション盛ってたし面白ければ問題ない
0224世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:08:32.450
>>223
おっと、すまねー
0225世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:21:13.150
>>216
無知ですまんがティベリウスってハゲてたん?

でもハゲてたとしてもティベリウスとかウェスパシアヌスは別に気にしてなさそうなイメージがある
0226世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:27:29.47O
怪しいのはオクタだな
一応カエサルの血筋だし若い頃の像しか作らせてないのが怪しすぎる
0228世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:12:58.690
ナショジオの『ローマ帝国』記述が一々引っかかるな

>当初、ユリウス・カエサルは黙って2人(ポンペイウスとクラッスス)に従っていたが、すぐに三頭体制を踏み台にして〜
三頭政治はむしろカエサルが主導した説の方が有力じゃなかったかな

>マルクス・アントニウスはカエサルの時代に戦争の英雄としての名声を得ていたが、女性関係にだらしなく〜
>一方、オクタウィアヌスは戦いにおいては及び腰とのレッテルが貼られるが、カエサルが暗殺されたとき、わずか18歳ながら卓越した政治手腕を発揮して〜
カエサルが暗殺された時の話なら、民衆を扇動して暗殺者を追い込んでゆくアントニウスの手腕の方が見事だったと思うんだよな
「戦いにおいて及び腰とのレッテル」はこれより後の話だし

>カエサル暗殺の黒幕であり、ローマから逃れていたブルトゥスとカッシウス
黒幕じゃなく自分達も手を下してるだろ

>ブルトゥスとカッシウスは三頭政治を打倒しようと蜂起するが、紀元前42年にアントニウスの軍勢に敗北した
さも潜伏してた二人が反乱に立ち上がったみたいな書き方してるけど
現実の二人は公然と軍勢を集めていて、三頭政治側が討伐に向かったのでは
しかもオクタウィアヌスも戦ってるのになぜかアントニウス単独で打ち破ったような書き方

>オクタウィアヌスはどっちつかずだったレピドゥスから権力を剥奪し
レピドゥスこそ反乱を企ててオクタウィアヌス側に討伐されたような・・・
0229世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:20:38.110
>アウグストゥス以後の皇帝の中でもカリグラ、クラウディウス、ネロの3人は、それぞれが違った意味で常軌を逸した暗君だったとされる
>彼らは己の享楽にふけるばかりで、帝国の統治に熱心ではなかった
クラウディウスをここに含めるのはさすがに同意できない・・・
私生活は失敗気味だったとはいえ、彼はむしろかなり勤勉に統治した皇帝だったはず
0230世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:23:16.450
>>229
カリグラはともかく、クラウディウスとネロは帝国の統治にも熱心だったし、別に享楽に耽ってないし、統治者としては
別に踏み外してもいなかったような
0231世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:47:00.370
ジャップはジャップランドの支配者が恐ろしい程の無能だらけだから
最高権力者の採点激甘なんだよね
0234世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:56:40.300
>>230
wikipediaのネロの項目にある「ネロの事績に関して言えば、名君が暴君に豹変したという性質のものではなく、善政を持続する能力に欠けていた」って評価、本質を突いてると思うんだよな
この評価、出典は何なんだろう。読んでみたい
0237世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:03:09.770
日本の首相はいつでも簡単に止めることができるがローマ皇帝はそうもいかぬ
0238世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:51:56.580
(⚫ω・`)<カルタゴのスフェトも、既得権益の解体に手を出すと失脚させられたりする
0240世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:26:48.800
>>238
カエサル「甘いな。そういう時はベルベル人を従えてカルタゴ本土に内戦を仕掛けるんだよ。おれさまに逆らう者は皆殺しwwww」
0242世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:08:45.560
ヴィルトゥス→古代ローマ格闘暗黒譚SIN を読んだが、思ったより悪くなかったな

「マルコマンニ戦争を終結させたことをなんで非難されなきゃならんのだ」
「俺は民が求める"強き王"をちゃんと演じているだろうが」
「皇帝に孤独を強いるローマのシステムおかしいだろ。実の姉にまで裏切られて独りぼっちはつらすぎる」

と、コンモドゥス側の言い分もちゃんと書いてくれてる辺りが好感
0243世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:02:20.220
>>228
ナショジオは歴史関係の記事は微妙だぞ
ハンニバルは無謀なアルプス越えで無闇に部下と戦象を大量死させた愚将と書いてたし
アルプス越え出来たのは幸運に過ぎずマネした弟か散々だったというのには同意したけど
0244世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:09:40.040
>>234
的を得てるか?
ローマの大火で復興への協力を元老院に要請したのにセネカがキレた辺りが原因だろ
ネロと元老院の仲が悪くなりだしたの
0245世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:12:00.130
>>229
クラウディウスは粛清多かったし人格がゴミだたってセネカが言ってた!
0246世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:26:21.780
>>243
アルプス越え出来たのは幸運に過ぎず ← これは同意

マネした弟か散々だった
 ↑
これはどうかな?
ハンニバルの武名のおかげでハスドルバルはガリア人の手引きを借りられ、ハンニバルの半分の期間でアルプス越えができた
彼が負けたのは兄と上手く連携できなかったからだろう
つまりハスドルバルの敗因はアルプス越えじゃなく、カルタゴ軍全体がローマ軍に比べて情報戦で劣っていたからでは
0247246
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:47.740
もちろんハンニバルが情報戦を軽視したという意味ではなく
イタリアはローマの庭なので、ハンニバルといえども情報戦でローマに勝てないのは仕方ない
0248世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:32:51.680
>>246
強引な難所越えで侵略されたら普通は再度試みるヤツがいるだろうと警戒する
奇策は死角をつけたから奇策なんであってな
0249世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:46:17.500
>>248
ハスドルバルの戦略はそんな低レベルなものじゃなかろう

1.ハンニバルへの合流を知らせる密使が偶然ローマ軍に捕まった
2.捉えたローマ軍の大将がクラウディウス・ネロという大スキピオに次ぐ猛将であったこと

二つの不運が重なった結果だと思うぞ
何かがほんの少し違っただけで結果は大きく変わった
0250世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:56:07.030
政治軍事は結果論以外で語られない
だからハンニバルの味方の死体の山を築きながらの無謀な賭けも絶賛されてきたんだよ
0252世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:59:52.730
直前のグルメントゥムの戦いでもハンニバルはネロに打ち破られてるんだよな
ネロは失敗も多いし同時代に大スキピオがいるせいで知名度こそ低いが、ローマ史上でも屈指のメチャ強将軍
負けたハスドルバルが愚かだったわけではない
0253世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:00:14.710
>>249
成功しなかった戦略に意味はあるんですかあ
つーか不運でもなんでもない
警戒していたローマの戦略だ
0254世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:01:24.740
>>253
日本語が不自由な人?
失敗したのはアルプス越えじゃなくてアルプス越え以降っていう趣旨が理解できないほど頭悪いの?
0256世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:10:00.130
>>255
はい日本語が理解できないバカ決定
もう話し掛けてこないでくれ。バカと話すのは時間の無駄だから

お前がハスドルバルがアルプス越えした時点でのローマ軍とカルタゴ軍の布陣すら知らずに語ってるのはよく分かったww
0258世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:28:59.400
ぼんやりした知識のままでいっぱしに語ってみたがる人は多い
そういうタイプは、個別具体的に語らずにそれっぽい一般論で総括したがる癖があるね

「奇策は死角をつけたから奇策」みたいなのはその典型
これで何かを言えたと思えてしまう迂闊さは、見ている側が恥ずかしい

ハンニバル戦争はかなり詳細に情報が残ってる戦争だから、思わぬ恥を掻いたね
0259世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:50:49.580
>>239
(⚫ω・`)<失脚させられちゃったw
市民に負担をかけずに賠償金を支払うには、溜め込んでる奴らの既得権益をぶっ潰すのが手っ取り早いのよ
市民は支持してくれたけどね
現代の日本でも既得権益を壊そうとする政治家が現れたら、俺と同じ道を辿ると思う
マスコミとか使って有る事無い事言いふらすよ

それから俺の事や弟達の事を評価してくれる人達がいるのはとても嬉しい
ただポエニ戦争と呼ばれるものは、カルタゴが滅びてからローマのキャンペーンの為に色々作り替えられた話しが多くて…
…スキピオにも口止めされてるんだけど、実は俺とスキピオ、ザマで◯○◯◯◯◯…
0260世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:17:09.690
>>240
(⚫ω・`)<…お前、ロクな死に方しないぞ?
0261世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:59:53.880
てかさ、カルタゴは何で最期までローマから制海権奪えなかったの?制海権あれば、弟も普通に海からイタリア半島に合流できたよね。
0263世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:53:52.390
>>261
(⚫ω・`)<俺がカルタゴノヴァ継いだ時点で制海権を得るのはアルプス超えるより現実的じゃなかったの
もともと白兵戦はローマ兵の方が強かったんだよ
第一次で船に乗り込まれる戦法を取られてからはカルタゴは負けっぱなしだよね(父様以外は)
此処で本来ならば相手の戦術を研究して克服する手段を得られれば良かったんだけど
カルタゴの負けた将軍は死んでしまうから相手の戦術を研究できない
加えてローマ側から監視されていて、船作るのにもいちいちローマの承認が必要な状況だったわけよ
それに従えば今後戦は起こらないと考えていたハンノ以下議員達はこれを真面目に守ってたし、父様にも従うように言ってたみたい
政治力で及ばなかったというよりは、当時のカルタゴの国是がそもそも戦向きじゃなかったんだ
0265世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:02:16.020
>>22
ハゲは傲慢かな
0266世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:03:56.490
>>264
本棚の本、全部落ちた
0267世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:53:02.630
避難しようとした親父が箪笥の角に小指をぶつけて悶え苦しんでいた
0268世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:25:46.650
停電とか大変だよね
0269世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:49:11.050
東日本大震災で甚大な被害を受けたけど、今回は電気含めライフラインに影響はなかった
ペットのインコは今回もパニクってた
0270世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:27:18.640
>>263
うーむ。海運国のカルタゴ情けないなー
0271世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:27:52.190
>>269
うちのペットのトイプードルも吠えまくったなー
0272世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:27.280
古代ローマ人も地震慣れしていたらしいね
イタリアは火山帯だから
0273世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:02:44.630
イタリアはアフリカプレートに乗ってるからな
ヨーロッパプレートとの境はアルプス
0275世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:13:21.720
古代遺跡は壊れないのに最近の家はガラガラ崩れるイタリア
0277世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:56:14.320
(⚫ω・`)<カルタゴ、最後は良い戦いを見せてくれたんだけどね…

インコもワンコも怖かったんだね
地震の被害がこれ以上広がらないと良いけど
地割れしてるところに雨なんか降られるとヤバいからね
特に揺れが酷かった地域の人は気をつけて
常に退路を確保しておいてくれ

それにしてもローマの建造物が強いのは例のコンクリートのお陰かな?
俺が生きてた頃は無かったと思うけど
来週の世界ふしぎ発見で話し出るか楽しみ
0278世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:09:53.610
>>276
普通に再現出来るがな
地震国の日本じゃ商品にならない強度て結論でてます
0279世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:36:21.750
>>269
インコって長生きなんだな
0280世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:54:25.820
黄土に刻んだ稲藁混ぜて版築したのも所謂ローマンコンクリだしな
0282世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:16:11.270
>>279
セキセイだけど、今年で17歳になる
大型だと人並みに生きるらしい
0283世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:37:30.630
>>281
そうみたい
年々強度を増すってチート級だね
0284世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 14:42:03.470
>>277
今週ローマやるの?
やったー!
0285世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:38:31.850
>>263
自主防衛諦めたどこかの国みたい。経済力も差をつけられたんやろなぁ
0286世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:44:30.370
ジオポリマー系の活用はまだまだ基礎研究の段階で
地震国にあわない云々の結論もクソもない段階だが
0287世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:52:12.410
というか日本に合わないどころか
むしろ逆に日本はこの分野の研究を率先して頑張ってる側で
試験的な使用も普通に始まってる
0288世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:08:40.900
日本ほど丈夫な建材の研究を必死でやってるところが、世界のどこにあるかむつーの

ローマのコンクリートやアーチ構造なんか、土木業界では有名な話だ
0290世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:48:35.220
>>289
それは貴方の生活レベルの話では?
0292世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:26:48.190
日本の住居はすぐ解体することを前提に古来から作られていたからね
ヨーロッパみたいに何が何でも長持ちさせようなんて発想はない
0293世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:34:35.710
>>286
圧縮強度が普通のコンクリより弱い
固化時間がクソ長え
商品にならねえって結論でてるよw
0294世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:42:32.850
でも公共建築が99パーRCに置き換わった今でも、「建築は消費財」という木造時代の考えが抜けてない気がする。欧米では100~200年前の建物が現役で使用されてる例も多いのに。
0295世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:44:07.070
>>294
それこそ日本の地震多発地帯という影響は極めて大きい
50年を越えてRC、SRCを劣化なく維持し続けるのは極めて困難
0296世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:15:15.520
>>293
だから結論とかどこの未来人だよ
基本の配合理論すら確立されていないまだ試行錯誤してる最中なのに
0297世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:16:02.670
「火山灰を混ぜる」という時点であり得ねえわ

そんなの固まるわけない
0298世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:40:06.620
(⚫ω・`)<日本建築の素晴らしい所は沢山あるけど、俺は特に木造建築を推したい
先ず木材に関する知識は世界一だよ!
樹種ごとの特性、加工法、更には木材の癖まで利用する知識は他の追随を許さない!
しかもその技法を継承する事に重きをおいているのも凄い!
以前ノブ君が言ってた伊勢神宮の式年遷宮も代替わりを視野に入れた技術の継承なんだって
カルタゴにも日本の匠、来てくれないかな
0299世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:47:41.650
>>298
> カルタゴにも日本の匠、来てくれないかな

古代からレバノン杉を伐りすぎて、とっくに材木が尽きとるわ
0300世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:03:43.680
(;⚫ω・`)<えー…俺が生きてた頃はまだいっぱい生えてたんだけど
誰だハゲ山にした奴
まあレバノン杉は船にも神殿にも使えて便利だったけど、他にもいろんな木があるから其方の使い道を考えてもらお
0302世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:45:34.100
あれ、うまく開かない
此処であ「古代史の顔」とかで検索すると出てくるかな
0303世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:45:11.500
>>301
オクタビアヌスとオトがイケメン
0304世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:02:23.850
企画配信
『ノーデス+ノーコン
ダークソウルV
ストーリー+オールDLC』
予習編

『ダークソウル3の練習をする』
(21:21〜放送開始)

htt
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0307世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:12:34.140
>>292
>日本の住居はすぐ解体することを前提に古来から作られていたからね
火事になったら火消しが速攻で破壊するこらな
屋根の上でこういうのを回しながら掲げて
https://antique-gallery-soleil.com/shared/editor/ckfinder/core/connector/php/upload/images/antique-jewellery-intaglio-romain-eagle-antique-gallery-soleil43%E3%83%BB%E6%8A%B5%EF%BD%BC%E3%83%BB_ed99ited-1.jpg
0308世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:35:12.280
>>306
いいね!
0309世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:35:41.110
>>307
…纏?
0310世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:38:12.890
色がつくとハンニバルはシュッとして見えるけどこの像も似てないのかな
0311世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:14:50.07O
だからシュッとしてるってどういう意味なんだ関西人と小一時間
0318世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:26:13.870
>>316
カルタゴが関西かな
0319世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:19:21.560
(⚫ω・`)<兜被ってる像の方が指輪勘定してる像よりは似てるかな
それはそうと俺、実は今時の(たぶん)女性にメチャクチャモテてるのかな?
ハンニバル大好き!カッコイイ!天才!美しい!美味しそう(?)とかTwitterにいっぱい出てくるんだけど
0320世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:52:21.920
>>319
クラウディウス・ネロから

グルメントゥムの戦いに破れる
 ↓
ネロ不在の陣に釘付けにされる
 ↓
騙されてる間ネロはハッシュドルバルを打ち破ってた

の3連コンボを喰らった時どんな気持ちだった?
0321世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:28:40.550
https://www.afpbb.com/articles/-/3331978
ローマ皇帝の裸像めぐり詐欺 彫刻家を訴追 ルーマニア
2021年2月16日 18:34 発信地:ブカレスト/ルーマニア [ ルーマニア ヨーロッパ ]

【2月16日 AFP】ルーマニアで、ローマ皇帝トラヤヌス(Trajan)の像など青銅製とされていた
11点の彫刻作品が真ちゅう製だったことが分かり、像を売却した彫刻家を詐欺罪で訴追したと、警察が15日、明らかにした。

警察の広報担当者によると、ルーマニア人彫刻家、イオアン・ボルボレア(Ioan Bolborea)被告(65)は
首都ブカレスト市政府に像を売却し、370万ユーロ(約4億7200万円)をだまし取ったという。

像の一つは裸のトラヤヌスが、ルーマニアを象徴する雌オオカミを抱き抱えているもので、
彫刻家バシリー・ゴルデュス(Vasile Gorduz)氏(1931-2008)がデザインした。

この像はローマ人とダキア人を祖先とするルーマニア人の起源を表しているが、
2012年にブカレストのルーマニア国立歴史博物館(The National History Museum of Romania)の前に
設置されて以来、嘲笑の的になってきた。

設置当初、不思議なポーズや男性の裸像であること、
オオカミの首からダキア人の旗を表すスカーフが飛び出ているデザインがばかにされ、
同博物館の学芸員でさえ「芸術性に疑問符が付く」と評するほどだった。

2017年に像が壊され、オオカミの尾の修復作業の際、専門家が青銅製ではなく真ちゅう製であることに気付いた。

AFPはボルボレア被告にコメントを求めたが、回答は得られなかった。

警察はブカレスト市から作品の質について複数の申し立てがあったため、捜査を開始した。
同被告は当時、そのような疑惑は「くだらない」と一蹴していた。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/1000x/img_b3fd5db377a312aedd091a403349dc5e211175.jpg
ルーマニアの首都ブカレストの国立歴史博物館前に設置されたローマ皇帝トラヤヌスの裸像の前で写真を撮る人(2012年5月2日撮影)。
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/1000x/img_91eb8d6f178b3897a780260ba122bf88147025.jpg
ルーマニア首都ブカレストの国立歴史博物館前に設置されたローマ皇帝の裸像に触る少女(2012年5月2日撮影)。
0324世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:39:23.350
>>323
GGRKS
0325世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:49:05.280
「すらっとしている」「背が高い」「スマート」「清潔感がある」「スタイリッシュ」「男前」
雑すぎる
0326世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:41:49.480
>>320
(⚫ω・`)<今はそんな風に伝わってるの?
ま、いいや
陣中にいる時は自分の感情に向き合ってなかったから、分からない
弟の戦死を悲しいと思ったのはカルタゴに戻って暫くしてからだったな
0327世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:22:34.420
昨日散髪に行ったんだけど、店員さんに「シーザーカット」ってやるんですかと聞いたら知らないと答えられた
カエサルと言うハゲの奴が〜から説明した後、最もアレンジに困るハゲのタイプは何か質問したところ、カッパハゲが一番難しいんだってさ
バーコードにするしかないって言ってた
0328世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:23:39.070
>>327
今日頭髪の日だな
0330世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:27:59.850
カエサルが「長髪のガリア」を征服したのは
頭髪の恨みである説
0332世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:57:39.570
>>330
そうかw。たからハゲのガリア人には寛大だったのか。(真偽不明)
0333世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:12:25.230
占領地では、カエサルと同じ髪型を強制された

髪をとどめる者は首を斬られたという話だ
0334世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:28:47.220
当時のガリアでは、「頭を残す者は、髪を残さず。髪を残す者は、頭を残さず」と言われた
0338世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:39:39.610
>>337
じゃあセーフだな
長生きしろよ
0340世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:20:31.850
税が払えぬ者は子を差し出せ
子のない者は妻を出せ
妻のない者は髪を出せ
0343世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:31:00.900
カエサル「皆の者、忌まわしき2/18(頭髪の日)は過ぎ去った!
神の話は終いだ!」
0344世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:32:02.310
>>343
カエサル「いや、髪だ!」
0346世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:06.240
髪のものは髪に
カエサルのものはカエサルに
おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの
0348世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:20:02.880
カエサル「話題を変えよう。バレンタインデーにチョコいくつ貰ったか聞いていいか?
俺?いま数えさせてる」
0349世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:33:15.810
おお、何という事だ…
スレ民が大量虐殺されてしまった…
0350世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:06:22.890
古代ローマではバレインタインを祝うキリスト教徒皆殺しだぞ
0351世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:09:27.670
バレンタインは史実でもないキリスト教のクソ伝説だからセーフ
0352世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:14:14.040
カエサルがバレンタインでチョコ貰うとしたら
たぶん毒入りが混ざっててその年でカエサルが死んで終了する
0353世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:28:52.570
ローマは毒入り対策で会食には吐瀉薬と銀の食器用意するから
カエサルその程度ではくたばらんよ
0354世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:56:36.58O
銀の食器はヒ素しか検出できんがな
とはいえローマではどんな毒が使われたのやら
0355世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:07:41.560
>>353
カエサルは吐瀉薬使わん
アスパラに香水振りかけられても黙って喰ったくらいの悪食だし
0356世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:02:17.600
大スキピオ「私はハンニバルとチョコレート交換の儀を執り行ったが、アイツ性懲りも無くマンドラゴラ入りワインチョコを送ってきやがった
私からのチョコか?
高級特濃ガルム入りチョコだ
今頃悶え苦しんでいるだろう」
0357世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:08:10.850
ハンニバルは兵士と共に粗末な食事に堪え忍んだって言われてるからガルムくらいじゃ平気な気がするなぁ
0358世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:19:21.420
バレンタインデーの語源であるヴァレンティヌス(ヴァレンス、ヴァレンティニアヌス含めて)の語源はなんだろうと調べて見たら、「力や器量を意味する名詞valentia」とか
大物とか豪傑くらいの意味かな

ポ、ポ、ポンペイウスもカエサルも
みーんな悩んで大きくなった♪
0359世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:26:00.060
>>355
キケロ「あいつ吐瀉剤で吐いた後俺んちで食い散らかしやがったんだ」
0362世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:45:45.330
>>28
カワウソそ過ぎるな
0363世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:01:39.420
>>357
大スキピオ「バカな!ガルム慣れしていない者が甘い物だと思い込んで食べるんだぞ?
いかにハンニバルとは言え無事で済むとは思えないのだが」
0364世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:26:26.650
>>363
あのさぁ・・・
ガルムの発明者はギリシア人、大規模製造者はフェニキア人
大規模製造してたのは主にヒスパニアの都市でハンニバルのお膝元
ローマが大規模製造するようになったのは、ハンニバル戦争に勝って製造所を奪い取ってからなんだが・・・
0366世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:47:49.960
ナンプラーはカレーの隠し味に使うと美味い

メーヤウのチキンカレーもナンプラーかけると辛さが和らぐ(和らいだ、と言うべきか)
0367世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:52:45.500
ハンニバルの野郎をただの戦争の天才だと思うと見誤るぞ
ヤツは地中海屈指の大商売人でもある
塩・ガルム・ワイン・銀鉱山…… 後にローマが奪い取る、恐ろしいほどの富をヤツは蓄えていた

ヤツが実現したガリア人の大量動員は基本的に金の力だからな
「彼は戦争中1度も手下の裏切りに遭わなかった」という評価も、アホほど金をばらまいてたのが理由かもしれん
0368世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:59:51.560
たしかにな

カルタゴ本国の国庫からふんだんに資金を供給されてたとも思えないし、あれだけ長期に渡って傭兵軍を維持し続けられたのは、ハンニバル自身の財力がすごかったんだろうな。略奪や同盟都市からの供給があったにしても。
0369世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:00:37.000
(⚫ω・`)<そりゃね、賃金ケチるとロクな人材が集まらないからさ
でもお金だけじゃないんだよ
毎年皆んなチョコくれるもの
0370世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:08:02.770
ハンニバルもカエサルも必要なら資金ガバガバ使う
投資の才能があるな
0371世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:11:23.770
>>369
金持ちで半独立都市の王様みたいなものだったんだから、いくらでも優雅な生活ができただろうに
それを投げ捨てて「兵士達と同じものを食べ、夜はマントに包まって眠る」生活を15年も続けたのがほんと理解できん
そんなにローマが憎かったか?
0372世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:18:11.640
人間、贅沢で安楽な生活がすべてではないって、そんなに理解に苦しむことだろうか?ビル・ゲイツだってイーロン・マスクだってローマ皇帝みたいな生活をしようと思えばかんたんにできるけど、それには満足できないんだろ。
そんな大富豪じゃなくても、進んで登山やら冒険やらに身を投じる人たちだって同じことだし
0373世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:23:57.730
>>371
価値観が一つ(富裕な生活をしたいと万人が思っていて、それは最大の価値を持つ)って思ってるのは、あまりに人間を見ていないか、イメージが貧困か、だと思うが
0374世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:24:22.410
>>372
ハンニバルはアルプス越えで危うく死にかけたし
その後も不衛生な沼沢地を強行して片目を失ったりしてるんだぞ
家族でクルーザーパーティしてるゲイツやマリファナ放送してるようなマスク如きにそんな苦労できるものかよ
0376世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:27:37.520
>>373
いきなり喧嘩売ってくるなよ、おじさん
ハンニバルみたいに自分をいじめ抜くような行軍をした将軍は歴史上数少ない
そんなことも分からないほど無知なのか? 「人間力」しか自慢がない貧相な人生を過ごしてきたのか?
0377世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:27:41.620
皇帝なのに趣味で剣闘士をやってた人ならいる
0378世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:32:36.150
クライマーの端くれとしては、わざわざ金を払って出世のチャンスを棒に振ってまで、死の危険を冒して山に登りたい人がたくさんいるのは知ってる。

まあむかしよりだいぶ減ったらしいけどね
0379世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:34:15.280
>>378
ハンニバルは山を登りたかったわけでも沼を渡りたかったわけでもあるまい
クライマーと同列に語るのはクライマーにもハンニバルにも失礼じゃね?
0380世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:37:26.030
>>371
(⚫ω・`)<誤解があるみたいなんだけど、ローマの事を憎んでいるわけではないよ
父様とバアルに誓ったのは「生涯ローマに服従しない」
ローマ側が義兄様とエブロ川条約を締結した後でザクントゥムを取り込まなければ、俺もローマと戦っていなかったと思う
ローマ本国に攻め入ったのは征服された都市を解放する事でローマの国力を削ぎ、これ以上の侵攻を止めるのが目的
正直あんな長丁場になるとは思わなかったけどね
だからローマを滅す気は最初からなかったよ

優雅な生活か…
ウチの父様の教育方針で、子供の頃から軍の中で育ったから貴族っぽい生活はしてないんだ
食えるだけ、寝られるだけ有難い
0381世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:42:40.180
>>379
兵士の共感を勝ち得るためには兵士と辛苦を共にするのが効果的であると知っていた、そのためには贅沢で安楽な生活を捨てるのも厭わなかった王侯や将帥は古今にたくさん例があるんじゃないかね?スウェーデンのカール12世とか。
0382世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:49:20.460
「クライマーとハンニバルを同列に扱うのはやめよう」と言ったら全く無関係な演説が始まった
コイツ人の話聞けないヤベエ奴じゃん
0383世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:59:55.520
>>375
人気出ればアイドルになれるんで自由民でも剣闘士になったやつはいるよ

帝政以降だと強い剣闘士よりイケメンのが儲かる興行だからな
0384世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:20:47.510
>>365
大スキピオ「…お前の舌はどうなっているんだ」
0385世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:55:55.850
2000年以上語り継がれる栄誉はどんな贅沢にも勝ると思う。ハンニバル羨ましいぜ
0386世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:40:14.580
>>385
今日もまた平ったい顔族の領土を侵そうとする平べったい顔族の国があるではないか
そう、今正に第二次ポエニ前のカルタゴ状態なんだよ
君が平ったい顔族のハンニバルとなって国を救うチャンスだぜ
0387世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:05:36.240
ローマは長い歴史の中で幾度となく苦戦や敗戦を経験してるけど「ローマ最大の敵」と言ったらハンニバルが浮かぶのは凄いと思う
やっぱり第二次ポエニ戦争色々自体盛り上がる題材だからかな

勿論ハンニバルのことを評価してないもしくは評価しててもローマ最大の敵と言う程ではないって人もいると思うけど
0390世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:32:28.000
後はライバルの存在だろうな
ファビウスや大スキピオは間違いなく長いローマ史を見渡しても屈指の大将軍
0392世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:18:27.900
フェニキアのハンニバルを超えたゴート族のアラリックとヴァンダル族のガイセリック
ローマを陥したあとゴート族はイベリアを占拠しヴァンダル族はカルタゴを占拠した
ハンニバルの敵はこの両者が取った
0394世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:17:52.140
>>392
ヴァンダル人って、カルタゴ(というかアフリカ属州)で旧フェニキア系に圧政敷いて、旧社会崩壊させたんじゃなかったか
仇どころの騒ぎじゃない
0395世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:05:04.710
手紙等その当時のやりとりではなく、当事者がほぼ居なくなった頃に書かれた詳細な記録は、その時権力を持っていた人間に都合良く作られている
0396世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:17:14.080
ハンニバルがローマを憎んでなくても、ローマは相当ハンニバルを憎んでいた事は分かった
まあ屈辱的だったもんな
この辺の事情が本来とは違う歴史を記すきっかけになり得るとは思うが
果たして何処から何処までが本当のことか
辻褄を合わせながらどんな捏造をしたのか
実に興味深い
0397世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:25.370
ローマだって憎んではいないでしょ
本当に憎んでたら戦術学んだり資料遺したりしない
第二第三のハンニバルを警戒していたからカルタゴ滅亡にはなったけど
0398世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:27:27.860
記憶のすり替えの可能性がある
相手にされてメチャクチャムカついた事を、本当は自分が相手にそれをしてやったんだと記憶をすり替えるやつ
0399世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:53:17.160
すり替えといえば、聖書に出てくるヘブライ人は実はフェニキア(カナン)人っての見たことある
0400世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:06:33.400
憎んでたら学ば無いとかジャップかよw
臥薪嘗胆会稽の恥
0402世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 06:44:57.26O
>>399
ヘブライ語って実はアラビア語と同じセム語系でカナン人の言葉なんだよな
カルデアのウルにいたアブラハムは何語を話してたんだろ
アッカド語?
0404世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:00:46.440
 ∧ ∧
(⚫ω・`)<今日は猫の日だね
猫は可愛いだけじゃなく、倉庫の穀物を食い荒らすネズミの駆除してくれる有難い存在
ローマ人も猫好き?
0407世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:06:19.130
犬猫猿象狼獅子牛とかは神様としてよく見かけるね
変わった動物だと何かあったっけ?
0408世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:22:47.110
 ∧ ∧
(⚫ω・`)<珍しくはないけど鳥もそうだね
ウチの方のフェニキアクスとか
俺も鳥好き
0409世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:28:10.380
>>407
フンコロガシ
0410世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:29:20.210
狐を祀るのは日本の稲荷神社
0411世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:40:38.230
バステト神 可愛いから人気があった。

博物館でこの説明はズルい
0412世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:30:43.290
猫抱いた女の子のお墓がローマにあるみたい
愛玩動物としても飼われていたんだね
0413世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:59:18.730
敗北してセントヘレナ送りとなるナオレオンが途中英国のプリマスだかどっかに立ち寄り
沖合の船上のナポレオンに向かって集まった民衆が歓声を送り、ナポレオンが帽子をとって
挨拶したとかいうエピソードがあるが、これも実際は民衆の大半は罵り攻撃的なヤジかましていたのかも

一部の上層階級だけ歓声を送っただけなのを新聞社とかが自国の寛大さを宣伝するために
民衆の様子は伝えなかったとか見ていた作家が捏造したとか
0414世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:53:22.820
>>413
世界の多数が信じたものが歴史になる
日本も気をつけないとね
0416世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:06:22.120
 ∧ ∧
(⚫ω・`)<俺は日本好きだなぁ
食べ物も美味いし、人も親切だし
武士道や禅といった精神に重きをおく辺りも、カルタゴと似てて親近感がわくよ
0417世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:19:05.110
日本人は過去に半島や大陸で女性の強制連行や市民の虐殺をしでかしているから
0418世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:22:25.990
日本でいうアルプス越えと言ったらさらさら越えの佐々成政
0419世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:06:17.400
>>417
してない。勝手にプロ売春婦が高給欲しさに応募しただけ。
そもそも、盛り場にある韓国垢擦りエステとか韓国デリへルとか、
本番サービスデフォの売春窟だが、そこで働いている雌チョンは
強制退去処分食らっても指紋を焼いて他人に成り済まして
不法入国してまで売春しに来てるだろ。
0421世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:13:16.720
>>420
事実だろ。韓デリや垢擦り雌チョンは不法入国してまで来てるだろ。
まさか、勝手にやった来るのが強制連行か?
0422世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:02.020
>>420
ピルとジェネリックのバイアグラが処方箋無しで韓国で買えるから、
チョン系売春窟ではそれらの違法売買もしてる。
0425世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:07.040
>>420
歴史じゃ無く物語を好むからな押し並べて知性が無いウヨQは
神話に縋り史実を否定するのが普通の日本人
0426世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:23.140
 ∧ ∧
(⚫ω ^ )<にゃーん!
猫の日限定の愛玩将軍ニャンニバルだぞー
喧嘩はよせー!
鰹節寄越せー!
0428世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:04.740
>>426
大スキピオ「よーしよし、カリカリをあげよう」
0431世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:17:49.830
>>426
マルケルス(猫可愛い…)
0433世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:15:57.450
>>430
三味線屋「猫を虐待するなんてとんでもない!」
0434世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:14:47.550
>>425
シナチョン売春婦とのタダマンだけの為に売国して歴史捏造をするバカ左翼。
0437世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:14:48.160
>>435
マリウスとスッラもさらし首にしてるよ
0439世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:49.640
>>438
諸説あるんで、キケロやマリウススッラの時代をパクスロマーナに含める説もあるよ
0440世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:53:55.550
諸説言いだしたらなんでもありになっちゃうな
学者先生涙目
0441世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:26:29.640
>>440
諸説あるのを許容できない人は学者に向いてない
古代ローマなんて発見一つでこれまでの定説がひっくり返るのを繰り返してきた分野なんだし
0443世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:09:55.230
>>442
学問的には「パクス・ロマーナなど存在しない」が圧倒的な最有力説であることは理解してる?
パクス・ロマーナはWeb2.0だのシンギュラリティなどと同じ一種のバズワードで、語り手によって意味が自由に伸び縮みする
あまり学問的な用語じゃないからね?

よく言われる「アクティウムの海戦以降」としたって、それ以降もローマは戦争しまくっててゲルマニアやイリュリアなんて常に不穏だったじゃないかとかツッコめるし
基準を下げて「同地域における他時代との比較で顕著に戦争や反乱が減った時代」とするなら、イタリア半島は第二次ポエニ戦争終了時からパクス・ロマーナでよくねとなる
0444世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:11:12.740
以上の理由で「ぼくがかんがえたパクス・ロマーナの定義と違う!」とか暴れるのはバカにしか見えない
0445世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:17:19.070
>>395
そもそも、そこで主張してることそのものがラムゼイなどが使用しているパクス=ロマーナの定義からかけ離れてない?
そもそも「イタリア半島だけの平和」をさしてパクス=ロマーナと呼ぶ人は寡聞にしてみたことがない

基本的に、地中海世界全体に対応すると考えるべきでは
しかも、ここでいう平和って「覇権(ヘゲモニー)による平和」的な意味であって、必ずしも戦争がないことを意味しない
0446世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:20:48.940
長母音が変じゃね、本当にロマーナなのか?なんでローマーナじゃないんだ?
0447世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:52.360
>>445
だからそれぜんぶ「ぼくがかんがえたパクスロマーナ」でしかないって話だよw

・地中海世界全体に対応すると考えるべき
・ここでいう平和って「覇権(ヘゲモニー)による平和」的な意味であって、必ずしも戦争がないことを意味しない

はいずれもそう考える「べき」必然性が存在しない
巷間言われるパクスロマーナはアウレリウス帝死去までを指すが、そこで「覇権(ヘゲモニー)による平和」は終わったのか?
あなたが持ち出した定義に従うなら、パクスロマーナは最低でもセウェルス朝終了まで続いたことにならないか?

そう突っ込むとあなたは後から「元老院が機能して〜」とかなんとか後付けの理由を持ち出す気がするが
それってもう完全にためにする議論だよね?
「パクスロマーナ」を定義しようという試みになんらの学問的実益がない
単なる言葉遊び乙
0448世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:03:26.580
>>447
正直、君が言ってることが典型的「タメにする議論」であって、自分基準で「ない」ってことにしたいだけじゃねーのか、って言ってるんだが
だから、例があまりにありえない(君のいう巷間で言われる定義からあまりにかけ離れているという)指摘をした

ローマ法なんかを根拠にできる法学概念とちがって、歴史用語なんぞ使う人によって振幅出るのは当然だし
それ故に本を書く際には、冒頭で重要なタームの定義を述べてらやるのが当たり前の話ではないのか

当然パクス=ロマーナは(先で提示した定義をはめるとしても)曖昧で広範で、ローマ研究においては学術的にあまり意味がないのは確かだけど
どちらかと言うと、国際政治学とかで比較対象として取り上げられる概念としてはいまも結構普通に使われる
0449世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:07:29.790
ちなみに「地中海世界全体を対象とする」のは必然性があって、異なる古代文明間における覇権の確立とそれによる平和、という視点が欠かせないからなんだよね
これは中世以来の歴史的に用いられる用語としての"Pax"の意味に関わる

同一文明圏のみの派遣による平和なら、ローマ以前にも例が多いから(なお、最近の研究によれば、ローマ以前にもこの手の平和はあったってのが分かってるけど)
0450世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:42.420
>>448
「国際政治学とかで比較対象として取り上げられる概念」てのは
パクス・トクガワーナとかの怪しい概念との比較の話?
(正直『政治学』自体が雑学の集合体みたいな体で、あそこで議論されてる内容にあまり学問的な厳密性があると思えない偏見を持ってるが)
0451世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:10:31.990
>>450
っていうか、19世紀のパクス=ロマーナの概念って、比較対象としてのパクス=ブリタニカあっての話だったりする
0452世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:27:54.010
>>451
どっちも純粋に「紛争が少なかった」時代じゃなくて、経済・文化的概念を含んでそうだな
0456世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:48:37.910
>>450
政治学とかの研究の数理的分析って、未だに「このあてはめ方そのものの恣意性ってどう排除すべきなのか」って
いつも考えちゃうよねw
政治的リスクの数値化分析って、ほぅ、とは思うけど定義本当にそれでええんかいって思うこと結構ある
0457世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:03:06.040
>>430
(⚫ω・`)<我、ハンニバル
バアルに愛されし者なり
0458世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:34:19.570
>>421
韓エスや韓デリはほとんど中国の朝鮮族だぞ
一旦韓国籍を取得した後に日本で結婚して永住ビザもらってる
だから大抵は通名と中国名と名前ももっている
0459世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:25.390
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
0460世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:56.240
マルケルス「ローマ随一の猛将と恐れられたこの俺が、地形を偵察してる際に討ち取られるという何とも呆気ない終わり方をしてしまった
でも俺の遺体を見つけたハンニバルの意外な行動が見られたから良しとするか
凄い顔だった」
0461世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:06.040
>>369
やはり大陸横断は既に実行済みでしたか
0462世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:23:55.340
韓国や北に加えて中国の朝鮮族にまでヘイト向けてるのかよ
ネトウヨは在日コリアンに何かされたのかよ
在日は大人しくしてるだろ凄え我慢してるんだぞ
実習生のグェンと比べて在日コリアンがどれだけ優秀な移民だったか分からないのかな
0463世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:01.650
>>462
生ポ受給率が高い。暴力団構成員の47%が在日。
麻薬覚醒剤の売人の64%が在日。そもそもヤクザに在日が
浸透していったのは、北朝鮮からの覚醒剤剤と韓国軍事政権時代に
韓国軍から横流しされたモルヒネ等の医療用麻薬の密輸と密売でヤクザと結びついたから。
0464世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:22:22.920
スレタイと関係のない話題してるお前ら
そのうちお前等の家にハンニバルがやってくるからな
せいぜい恐怖しろ・・・
0465世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:23:31.750
>>458
立憲民主党とTBSとテレ朝御用達の枕アフターがデフォの赤坂韓国クラブは韓国人か在日。
0466世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:50:17.200
>>462
人付き合いも趣味も無い老害なんだろw

パクスロマーナ,パクスモンゴリカ,パクスブリタニカ,米国支配の終焉
0472世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:00:03.590
eratで思い出したんだが、賽は投げられたは賽を投げろの誤転写じゃね?、とかエラスムスが言ってるのはどの文献なんだろ。
0473世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:51:52.220
>>471
カエサル「3Pで良いじゃん」
0476世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 06:07:50.600
ヨーロッパ、特にイギリスやイタリアに表れたという 妖精 の認識は、元々天使であったが、(何がそうした?!)降格した存在、夢見る少女のよう。
何かとは、神か?キリストか?
キリストは古代ローマの手を煩わせる存在になってたろw

メソポタミアは、リリス。
ゲルマンは、エルフ。
インドは、ナーガ。
日本は、妖怪の類。

コティングリー事件のように小さい身体で可愛らしい小さいものとして出てきたのは、草木の怒りだよ。
しかし、ヨーロッパではその可愛らしい小さいものでしか表せなかった。

そして何故か日本に向けられた、草木を愛するような反対の人間に最高の不幸を与えたそれ。
その怒りは日本では白い蛇の集合体の渦となって、ヨーロッパ各地に災害をもたらすだろう、これからだ。

そのフェアリーだかというのは日本には一切関係のないもの。
0477世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 06:09:06.060
その悪魔のせいで、北海道の摩周湖、東北の白山山地が死んだように動かなくなっていた。
0478世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:04:36.560
ロムルス「もー何が何だかサッパリだ
おーい、ローマとその周辺の奴ら
お前らの秘密を何かカミングアウトしていけよ
私か?弟騙して王位を手に入れた」
0480世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:30:18.150
アブラハム「神の後ろ盾のもと、ファラオとかから大金を巻き上げた」
0482世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:02:33.500
ハドリアヌス「知り合いのジジイを1人助けたら、知らない大量のジジイに集られそうになった事がある
ジジイは守備範囲じゃないんで勿論無視した」
0484世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:51:55.910
>>481
マゴーネ「あ、ウチの兄さんもです」
0486世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:57:33.480
>>485
マゴーネ「お前って2回…
いや、その、つい、ゴメン!
兄さん?義兄さん?」
0487世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:18:07.370
>>486
ハスドルバル・ハンサム「>>485は君の二番目の兄さんの方だよ
何故ならイケメンなこの僕こそが君達の姉さんの夫、即ち義理の兄のハスドルバル・ハンサムだからさ!
君達の兄さんを寵愛した張本人でもある、が
それはハミルカル様から受け継いだ伝統だから悪く思わないでくれ」
0488世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:17:39.690
(⚫ω;)<…公衆の面前で、身内に俺の黒歴史をバラされてしまった…
恥ずかしくて死にそう…
穴があったら入りたい…
0490世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:31:23.300
ロムルス「諍いを収めようと振った話題なのに、バルカ家が崩壊の危機に晒されてしまった」
0492世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:57:58.580
>>488
なに、Siriひとつで国が手に入る事もある
ビジネスだと割り切り給え
0494世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:18:11.900
古代ローマに於いて男を掘る事は更に男らしいナイスガイの証
それ故に美少年だけに留まらず、中年のタフガイ達も掘られる事があったんだそうな
問題は掘られる側は女々とされた事
同じローマ人を掘るわけにはいかないだろうこら、戦争で捕らえられた敵兵士や属州民が犠牲になったと思われる
ギリシャ文化を取り入れてるところは大体そんな感じだ
0495世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:19:36.280
スパルタの方では師弟関係だとそういう関係にもなるらしい
あれ、バルカ家にはギリシャだけじゃなくてスパルタの家庭教師もいたような…
0496世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:15:00.990
スパルタの教育って紀元前2世紀あたりもそのままだったのかな
通常の飯はクソ不味いし犯罪奨励してるし、逃げられるなら逃げだしたい国だ
0497世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:45:07.730
>>496
スパルタの豚の血のスープは不味すぎて、ワクテカして食べたローマ人が意気消沈したとかなんとか
0502世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:12:05.560
>>501
最悪だな
滋養効果くらいはあるんだろうか
0503世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:40:17.050
スパルタの事績読むと、文化と価値観って多様なんだなって本当に思う
ローマやアテナイの文化は現代人でも価値観理解しやすいけども、スパルタは難しい
0504世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:18:44.030
奴隷制社会わ日本人にとって理解為易いよね
ギリシア諸部族とか共和政ローマとか
スパルタ社会も日本社会に近いから理解為易い筈
0505世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:36:35.700
>>502
平時はスープに胆汁を混ぜてわざと不味くする
戦場でだけ胆汁なしの美味いスープが食えるらしい
食い物もスパルタ式とかどんだけ
0506世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:11:31.860
う●この色って胆汁の色素だろ。黒いと伝わってるが本当は茶色なのでは。
0508世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:45:48.810
飲みすぎたあとは一本飲んどくと翌朝違うよな「うんこの力」
0509世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:10:51.330
(⚫ω・`)<スパルタに生まれなくて良かったね
それにカルタゴの料理も美味いけど、ローマのミネストローネってスープは最高だよ
0513世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:12:53.830
>>509
わかる! トマトの酸味がすごく美味しいよね!
ハンニバルさんもトマト好きだったのかなっ ٩(ˊᗜˋ*)و
0514世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:18:40.020
>>513
トマトは南米アンデス地方原産。
大公開時代以前には欧州には存在しない。
0516世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:28:35.210
トマトのイタリアでの生産は17世紀から、大々的に普及したのは18世紀
つい最近のこと
0517世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:43:07.140
>>513
(⚫ω ^ )<ミネストローネ美味いよねー
昔のトマト無しも良いけど、トマト入ったのはもっと好きなんだ♪
観賞用だったトマトも、今じゃローマ飯に欠かせない大事な食材だね
0518世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:44:11.950
>>512
(⚫ω・`)<やっぱりミネストローネ!
0519世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:54:36.970
https://www.bbc.com/japanese/56227245
「ほぼ無傷の」馬車を発掘、「驚異的な発見」と専門家 イタリア・ポンペイ遺跡近く

https://www.afpbb.com/articles/-/3334004
ポンペイ遺跡で馬車発掘、イタリアで「類がない発見」
2021年2月28日 12:16 発信地:ローマ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/1000x/img_f79ff05165b7b3ab52dd40afbdefe874335815.jpg

https://www.afpbb.com/articles/-/3334024
動画:ポンペイ遺跡で馬車発掘、イタリアで「類がない発見」
2021年2月28日 12:55 発信地:ローマ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]
0520世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:56:19.830
589 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/28(日) 16:47:42.20 ID:nBan4gDc0
高須無能とか言って叩いてる奴ってセンスないよね
高須ちゃんには高須ちゃんだけが知って居る事実がある
高須は突然決めた訳じゃない心の中でずっと計算している。ここまでの状況も計算通り
理解出来ないのは無能の自民党内と野党だけ
他を信じるな、高須だけを信じろ
つまり高須を信じる事が国民の役目
サジは投げられた、高須を信じるか、高須を裏切って反日になるかの二つしかない
中立は認めない

カエサルがこんなの見たら泣くやろ
0521世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:21:54.960
>>520
あなたがそこでカエサルの名前を出したことにメナンドロスが泣いてるよ
0524世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:19.860
カエサル「ホワイトデーで破産しそうwまた借金するしかないなぁ」
0527世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:13:36.870
ガリア帝国とパルミラ帝国が独立した時期
独立した帝国がそれぞれの敵を受け持ってくれたのでむしろローマが安定したという話は笑える
0528世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:18:08.870
パルミラはササン朝と手を組んでローマに攻め込む可能性あるんじゃね?
0530世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:24:05.540
駅逓みたいな全帝国的システムは機能してたんだろうか?
ソ連国鉄の全ソ統一予約発券システムは今も生きてるけど、少しづつ離脱国が増えてるみたい。。。
0531世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:39:05.260
>>530
帝国時代の1〜2世紀は
国境地帯は軍、国内は街道沿いの自治体が運営の責任負う形で大規模なシステム機能してたよ
もちろん基本的には官用で庶民は利用できないけど

ちなみに自治体には街道そのものの整備も義務付けられていてこれがけっこうな負担になったから
隣り合う自治体で管理責任の境界で揉めて総督裁判になるのしょちゅうだったとか

あと三世紀からはこのシステムだんだん崩壊したとのこと
0533世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:48:15.450
テルマエ・ロマエをよんでSPQRは理解したが、
次に何を読んだら古代ローマが分かるんだろう
塩野七生先生のはよく分からなかった
0535世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:20:28.720
>>527
ライン戦線とドナウ戦線とオリエント戦線
軍団の配置にピッタリ合っていたから安定した
このまま3分割していれば安定し続けた
ガリア帝国とパルミラ帝国を倒してしまうと
ドナウ軍団がライン戦線とオリエント戦線も
負担する事になり力尽きてしまった
0536世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:24:41.090
結局古代中世の行政能力だとテマ制,藩鎮制,軍団属州制に成っちゃうよね
0537世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:07:43.140
>>535
ガッリエヌスが後世ボロクソ言われまくってることから推測するに
元老院からすればローマ3分割なんて絶対あり得ない選択だったんだと思うよ
0538世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:08:52.650
ガッリエヌスが後世ボロクソ言われまくってる
 ↓
ガッリエヌスが当時の史料でボロクソ言われまくってる
0539世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:36:44.680
ガッリエヌスは騎兵を主力にして古代ローマを終わらしてしまった
父ウァレリアヌスが多くの将兵を対ペルシャ戦に動員したので
ガッリエヌスの手元に残った兵の多くが騎兵だったので
騎兵を主力にするしかなかっただろうな
ウァレリアヌスは騎兵を大量動員しなかったので
ペルシャ軍に敗北してしまったようだ
ガッリエヌスはこの騎兵達に帝位を奪われてしまう
0541世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:09:41.820
>>539
ガッリエヌスの罪といえば文武分離で軍事に暗い元老院階級を増やしたことがローマ帝国の弱体化の一因としてよく挙げられるね
0542世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:56:56.400
つったって巨大化したローマ帝国で文武兼ねさせたら
内乱とクーデター山盛りだから
0543世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:13:10.350
外患に弱くなるより内乱づくしのがマシなのは共和制ローマが証明してるな
0544世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:36:19.630
ガッエリヌスって変な発音だな
ヌルポ→ガッ みたいな感じ
0545世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:46:02.870
>>542
3世紀は内乱のオンパレードやぞ
0546世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:46:47.920
ローマの金持ちは、ダマスカス鋼を東方貿易とか利用して買えたのかな?
0548世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:59:10.430
内乱とクーデターあってもホノリウスみたいなのに統治させるのよかマシだろう
0549世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:04:46.960
民百姓にとっちゃホノリウスのがマシだったんじゃないか
0554世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:42:17.960
古代と中世の分かれ目はヒジュラ元年が相応しい
なぜならば古代中世では宗教=社会だったから

日本では末法元年を中世に始まりにするのが適切
0556世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:01:03.560
スキピオ「カトーが共和制ローマの代表面してんの腹立つ」
0557世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:07:05.300
>>555
天皇朝が崩壊した時が日本列島古代の終わり
それから日本国大乱の内乱期へと入り1600年の徳川朝成立まで500年以上に渡る中世
その全てが無秩序と内戦と自由闘争に血塗られた割と珍しい歴史
0559世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:59:10.880
>>556
大カトー「ロムルス、タルクィニウス、マエリウス、メネニウス、マルキウス、リキニウス・ストロ、カミルス、マンリウス、そしてお前大スキピオと弟アシアティクス……英雄は失脚させるのが元老院と共和政の伝統よ!!!!」
0560世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:09:23.210
貴族身分にとって能力選抜&皇帝独裁わ許容し得無いからな
0561世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:23:27.750
英雄絶対ぶっ殺す元老院 VS 元老院絶対ぶっ壊すカエサル



元老院は壊されカエサルは殺される相討ちにて終了!!!!
0562世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:19:40.930
そしてカエサルの秘密兵器オクタ君登場で全ての盤面がひっくり返る
0564世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:57:27.170
>>562
結局元老院は骨抜きのまま
以降皇帝はいても英雄が現れなくなったので
盤面何も変わってなくないか?
0565世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:46:13.050
カエサル「今朝ママを犯す夢を見たんだけど、私はどうすればいい?」
0567世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:41:32.710
>>559
     彡ミミ  彡⌒ ミ ←スキピオ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ ( カトー ) 彡⌒ ミ
 ( 初代)C彡、 ミC(カエサル)
  /    /   し ーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l   | ブチブチブチブチィ
(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....
0568世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:01:09.550
(⚫ω・`)<カトーに毟り取るだけの毛髪が無い事に早く気がつきなさい、スキピオ
0569世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:50:56.440
>>544
わかる
ガッカリ感もある
0570世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:51:47.720
>>333
フランシスコ・ザビエルのあの髪型は、カエサルのルシタニア征服に起因するのか・・・
0575世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:47:53.710
動画:史上初、ローマ教皇がイラク訪問
www.afpbb.com/articles/-/3335208

訪問演説でトラヤヌスとかに言及してくれないだろうか
したら物議を醸すだろうか

ウェヌス帝のパルティア遠征はアントニヌス疫病を帝国にもたらしたが
疫病因縁のあるバグダードをコロナ禍中のに訪問するとは

パルティアの後継者もササン朝の後継者もすでにいないが
教皇がクテシフォンの遺跡を訪問したりしてくれたら悶絶する
0579世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:59:41.360
アエネイスが先祖とか、先祖の話までギリシャのパクリのローマ人やぞ
0580世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:35:58.430
アフロディーテと習合する前のウェヌスは菜園の母神だよ
0581世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:10:20.440
>>572
ポルトガル語というか、単に各国で各国語読みされてるだけじゃないのか?
カトリック圏では今も人気のある聖人だからよく命名されるけど、読み方は
ハビエルとかグザヴィエとかセヴィアとか色々じゃん。
0582世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:43:16.640
ザビエルが生きてた時代の綴りが今のポルトガル語形と同じというだけで
名前がポルトガル語であるわけではない
0583世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:07:56.100
スペイン語ポルトガル語、どっちにしろ俗ラテン語ヒスパニア方言では?ローマ的には
0587世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:32:27.140
あの髪型はトンスラという
日本のネット界隈では別の場所になっているようだが
0588世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:47:43.400
ドゴールの長男のフルネームはフィリップ・アンリ・グザヴィエ・アントワーヌ・ドゴール
0593世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:24.910
>>45
civ5のアウグストゥスはイケメンではないだろ
すごい猿顔でガッカリしたわ
0596世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:03.210
「ローマ再統一」って実はあんまり旨味がなかったんだよな
ガリア帝国とパルミラ帝国にゲルマンとササン朝の相手をしてもらってたので治安はむしろ向上した

自分らは戦わない元老院はやたらイキってたけど
0597世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:09.390
ユスティニアヌスの拡大政策にも似たような側面があるな
無理にイタリアを手に入れようとしたせいでかえってイタリアは荒廃して
国力も急速に衰えた
0598世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:57.470
>>222
アルミニウスがウァルスの養子だからな
それでもローマを理不尽なほどの悪役にしがちな西洋作品ぽさは少なくてよかった
0600世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:40.740
>>496
スパルタってペロポネソス戦争に勝ったことで裕福になって色々崩壊したから弱くなったんじゃ?
0601世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:08:22.330
>>533
本村凌二のローマ本はわかりやすいし面白いよ
地中海世界とローマ帝国
ローマ帝国人物列伝
この二冊おすすめ
0603世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:12:21.170
ガリエヌスやアウレリアヌスが騎兵主力の軍にしたわけだけどこれは仕方ないことだったように感じる
それまでのローマ軍は間違いなく強かったけど大規模戦に強いタイプの軍だったじゃない
騎兵や神出鬼没な蛮族には不向きなんだよね
0604世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:39.520
>>596
アウレリアヌスは間違いなくローマの英雄トップ10に入るレベルの皇帝だと思うけどあそこで彼がこういう選択をしていれば...と思うことは多い
テトリクスが本当にアウレリアヌスに降ることを考えていたならばもっと話し合って流血を避けていればシャロンの戦いでガリア帝国軍が壊滅せずに済んだはず
また彼が暗殺されることを防げていれば...
0606世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:54.090
>>597
ユスティニアヌスのイタリア征服はアウレリアヌスのとは違って適当感凄いじゃん
ベリサリウスに十分でない数の兵士しか与えず、イタリア征服後も積極的な復興や統治をしようとしなかった
疫病に関してはユスティニアヌス帝も災難だったと言わざるを得ないけどこの者がいたずらに東ゴートを滅ぼしたことでイタリアやイベリアのローマ人は四散してしまった
0607世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:22.920
キリスト教徒からしたら4世紀〜5世紀がキリスト教がイキリ散らしてる気持ちいい時代だろうに驚くほど人気ないね
0608世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:28.660
それでもコンスタンチンやテオドシウスは大帝なんよ連中にとっては
0609世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:54.370
>>607
その時代、ローマ西部が没落して東部が隆盛したからね
今覇権を握ってる西洋人からすれば面白くない
ギリシア正教なんて同じ宗教とも思ってないし
0610世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:57.650
キリスト教が悪のローマに弾圧されてフンダララの方が受けるんだろう
殉教()バンザイだしキリスト教
0612世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:46.140
キリスト教徒が「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」で多神教の神殿ぶち壊してたしな
0613世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:51.000
キリスト教公認された後のローマなんてキリスト教の黒歴史多いから
0614世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:13.890
>>595
マケドニア朝時代の全盛期のコンスタンティノポリスも映像化してほしいけど
そんな映画無いやろ
0616世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:50.340
>>613
異教迫害や悪しきローマ文化への攻撃ってキリスト教徒にとっては正義そのものなんじゃ?
黒歴史なのか?
0617世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:33.500
>>616
それやりたいならキリスト教公認以前の時代が舞台じゃないと微妙
公認以後のヒュパティア殺しのような題材は映画にしても人気が出ない
0618世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:22.150
ヒュパティアはよく映画化したよな
キリスト教の黒歴史そのものじゃんあそこらへん
0622世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:36:26.310
>>620
否定論はどんな意見なの?
0624世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:08:54.970
ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生〜

ローマをぶっ壊せ! ハンニバル将軍

アレクサンドロス大王、ローマのカエサルと並び「古代史3大名将」と呼ばれるカルタゴの将軍ハンニバル。アフリカ北岸の貿易国家カルタゴは、長年ローマと地中海の覇権を争った。彼はアルプスを越え、陸路からローマを奇襲。ローマを崩壊寸前まで追い詰めたハンニバルは、自ら先頭に立つことで寄せ集めの兵たちを結束させた。悪魔のような戦略を駆使した偉大な指揮官の生涯を追う。ヤマザキマリ 廣瀬俊朗 渡辺早織 岡田准一
3月11日ほか

https://www.nhk.jp/p/profiler/ts/WX9M3XW537/episode/te/BN2YQN3XLR/
0625世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:23:46.120
ピュロスはその3人に比べて知名度低いから外されたのかね
アレクサンドロスとカエサルはともかくピュロス出しても「誰?」ってなる人多いだろうし
0627世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:39:52.890
ピュロス王とハンニバルは味方に足を引っ張られるところは共通してる
とはいえポエニ戦争のほうが規模がデカい
あと名将同士の戦いも熱い
ピュロス王はそこんとこ不利じゃの
0628世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:42:28.970
ピュロスはハンニバルも尊敬したまごうことなき偉大な将だが無知な連中でさえ知っている、というほどの知名度はないな
0629世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:56:14.510
(⚫ω・`)。o(また俺ローマぶっ潰すマンみたいに言われてるのか…ローマの記述だけでプロファイリングされてもなぁ…)
0630世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 02:03:59.030
2021年03月07日 23時30分
2021年春開始の新作アニメ一覧
https://gigazine.net/news/20210307-anime-2021spring/

◆セスタス -The Roman Fighter-
・放送情報
フジテレビ:4月〜(「+Ultra」枠)

・作品情報
本作は、古代ローマを舞台に、過酷な運命に苦悩しながら自由を求め這い上がっていく、一人の少年奴隷・セスタスの成長物語。
拳ひとつで闘う拳闘奴隷たちの熱いバトルを繰り広げながらも、時代背景や文化など史実に基づいた世界観の中、
人物一人ひとりの心理描写を丁寧に描いた大河ドラマである。

原作は技来静也による歴史格闘技漫画。第1部「拳闘暗黒伝セスタス」が1997年から2009年まで「ヤングアニマル」に連載されたのち、
第2部「拳奴死闘伝セスタス」がスタート。掲載誌を複数移籍し、「ヤングアニマルZERO」で連載が続いている。
日本国内だけではなく、イタリアをはじめとして世界的に熱烈に支持されているロングセラー作品。
第1部が全15巻、第2部最新10巻が2021年3月29日発売。

https://cestvs-anime.com
0632世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:38:17.490
>>631
カエサル(俺の事か…)
0637世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:54:59.460
>>632-636
???「お前らのような邪悪な連中からローマと元老院を守るのがこの私、コルネリウス氏族の幸運なる者(フェリクス)だ!」
0639世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:57:06.500
>>637
カエサル「老害ジジイ逝ってよしw独裁したかった癖に引退とか中途半端なことしてる時点であんたは俺以下w」
0641世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:16:13.360
平民出身のマリウスと没落貴族のスッラに散々ローマ荒らされて元老院議員達も可哀想に
0642世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:19:30.090
>>641
ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス「可哀想な元老院を救って共和政を取り戻したぞ」
0645世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:35:26.160
小カトーの自殺はローマ市民にとってかなり衝撃的だったみたいで
キケロがそれを題材にすることでカエサルがかなりの苦境に陥ったり
約100年後のセネカの時代になっても英雄視されてたみたいだから
案外バカにできない
0646世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:38:27.730
生前それほど影響力を持てなかった人間が、死ぬことによって影響力を爆上げすることってまれにあるんだよな
ソクラテス然り
イエス然り

両者には及ばないとはいえ、小カトーの自殺もその例に並ぶと思う
0648世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:55:02.770
>>647
小カトーの場合、負けを認めれば絶対カエサルに宥恕してもらえたという点も重要
「共和政の破壊者に許されて生きるくらいなら死ぬ」を実行で示した
0649世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:05:51.980
大カトー = 加藤茶
小カトー = 加藤智大
0651世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:17:25.370
カエサルなら笑って許しそう
アウグストゥスなら暗黒微笑
ティベリウスなら表情消す
0652世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:57:10.580
カエサルとポンペイウスが対立しなかったらどうなっていただろう
さらに言えばクラッススがパルティア遠征をせずに三頭政治が続いていたら?
0654世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:43:18.630
>>652
クラッススがパルティア遠征をしなければカエサルとポンペイウスに引き離され
遠からず三頭政治から転げ落ちただろう
0656世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:46:30.880
>>655
散々な評価の代償として大金持ちになったのさ
0657世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:49:29.610
ベン・ハーのテーマを聞くとめっちゃ高揚する
古代ローマの音楽がベースになっているのだろうか?
0659世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:36:20.510
クラッススはスッラの子分としてローマの消防を担うことで金持ちになった成金だっけ?
金持ちでカエサルの主要な支援者だったということ以外に何か功績あったかな?
息子の方はカエサルの配下の武将としてガリア戦記で結構活躍してたけど
0661世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:56:40.200
>>660
微妙。ローマ兵に追い込まれた拳奴がやったとしても不思議ではない。明確な描写はないけど
0662世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:59:51.790
うんこ食べたい
0663世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:20:30.820
>>662
食えばいいだろ
誰も止めねえよ
0664世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:17:37.540
>>659
ローマ進軍で敗北したスッラを支援して逆転勝利に導く
法務官2人と執政官2人を撃破したスパルタクス軍を打ち破る(トドメの功績はポンペイウスに奪われる)
0665世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:25:01.930
>>664
確かに、無能っていう評価ではないよね。凡庸という扱い。
0666世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:26:16.590
現代は金持ち=権力者だけどあのじだいはどうだったんだろ?
0667世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:26:59.180
当時の戦いって、トップの才能がどれくらい影響するんだろ。優秀な幕僚が支えて、ヨーロッパ最強のローマ兵がいれば大抵の戦争は勝てる気がする。
0668世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:29:52.710
>>666
ローマは資産で階級決まるから金持ち=権力者でいいと思う。てか、社会主義の国でもない限り金持ちは権力者の傾向高い
0669世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:33:50.570
>>667
参謀制度が始まるまではトップの才能と兵士、装備の質じゃないかな

>>668
そう考えるとマリウスもカエサルも異質だね
0670世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:38:38.820
>>669
マリウスって、平民からあそこまで出世したの凄いよね。
0671世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:26:37.980
>>670
フラミニウス「俺は俺は?」
0672世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:53:50.110
相手がハンニバルだったのが運の尽き
0673世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:34:30.650
>>668
確かに資産で法律上は階級決まるから金持ち=権力者
だけど階級と資産が一致しなくなってくるから
パトリキVSプレブス
元老院階層VS騎士階層
旧貴族VSノビレス
等々の闘争が行われ政変や改革が続いた
0675世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:46:08.200
細かいことだが、三頭政治家のうちキケロが名指しで正面切って喧嘩売ったのがクラッススだけだったはず
まだガリアで名を成していないカエサル相手にも喧嘩は避けた彼がクラッスス相手には戦おうとした辺り
キケロの評価だと カエサル > クラッスス だったんだろうな
0676世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:03:40.050
人間性はクラッススが一番好感持てるんだよな〜
カエサルとか現代日本に存在したら一番嫌われそうなタイプ
0677世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:28:20.050
古代ローマとジャップの同時代でのレベルの違いはもの凄いね
カエサルやクラッススの方が卑弥呼wよりも古い人なんだから
0678世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:13:43.060
クラッススって政治的にも経済的にもローマの有力者だったから戦死の報が入った時って上から下までローマが大荒れしてそうだ
0679世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:59:03.280
>>664
すまんそれ忘れてたわ
クラッススはスパルタクスの反乱で大活躍してるじゃあないの!
0681世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:26:24.120
フラミニウス「俺さぁ、民衆から凄い人気だったしそこそこ結果ものこしてるんだよ?
日本の今川義元みたいにハンニバルに討たれた奴って真っ先に言われるの辛すぎる」
0682世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:36:46.800
共和政の時期は戦争ノウハウを殆どパトリキが独占してたのでやむをえない
マリウスやアグリッパのような例外もいるが、軍事で活躍できるのは基本的に昔ながらの貴族達
(マリウスやアグリッパにしても軍略というより、戦争のやり方そのものを変化させて勝利を掴んでいる)

帝政に入ってからはパトリキ達がどんどん軍事素人になっていって
中央政界から排除されていったようだけれども
0683世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:32:29.630
>>677
言いたいことが分からなくもない。あの差は何なんだろうって思う時ある。2〜3個軍団で属州に出来そう。卑弥呼さん凱旋式に連れてかれちゃうのかな?
0684世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:42:35.640
戦略ゲームじゃないのだから戦争に強いとか兵士が沢山いれば領土に出来るとか
三次元はそんな簡単なもんじゃねえよ
現代でもソマリアやアフガンみたいな国家としてのまとまりがなく部族が無数に点在している地域は染料が難しい
古代なら猶更
0685世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:48:42.710
日本や欧州は地形が複雑だから統一が困難ってのはよく聞く
逆に中央アジアとかはそこまで難しくないらしい
モンゴル帝国があれだけ躍進できたのもそのおかげという説もある
騎馬民族との相性がよかったからだとか
0687世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:58:28.460
>>685
しかし、日本は奈良時代以後には島内に複数の国が存在したことなんか無いで
奥州藤原氏が事実上の独立国状態やったとも言われてるけど
それもかなり古い平安時代のことや
0688世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:01:24.160
かなり古い平安時代の終わり頃=ノルマンコンクェスト(現在のイギリスの始まり)
0692世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:21:40.070
どうせ次は大名も天皇の臣下だから云々といいだすパターン
0693世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:38.390
>>689
大名領国と国家論の話したいなら日本史板へどうぞ
大名領国はここ10年で研究が進んだ分野だから面白いぞ

北条武田今川が中心だけどな
0694世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:29:34.660
ジャップランドは基本無政府状態だったから複数どころかまともな国家機構が存在していなかった
0695世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:33:10.530
カエサルが占領した頃のガリアと、卑弥呼の時代の日本どっちが国家体制として発展してたんだろ。
0696世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:41:05.210
>>684
>現代でもソマリアや
実話を元にした映画「ブラックホークダウン」では、
米軍特殊部隊がワラワラ沸いてくる民兵に苦労してたからな

古代ローマ兵だって、
蛮族相手に苦戦してたことだって、
伝えられてないだけで結構あったんじゃないか?
0697世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:45:03.130
>>696
伝えられてないどころか、ゲルマニアやガリアで散々苦戦してる様子記録残ってるだろ
0699世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:22:15.560
カエサルの時代のラテン語の論理性とジャップランドの倭人語では知能レベルが大違い

卑弥呼の時代のジャップ語は日常会話レベルの語彙しか持たず抽象性のない猿みたいな原住民の言葉だった
ケルト人の方が明らかに文明度が高いと思われる
半島から渡来人を迎え入れて学問を教えられて初めてジャップは抽象性という概念を獲得した
0700世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:31:19.840
今じゃすっかりラテン語圏より日本の方が上になってしまったな
ラテン語圏でもっとも成功したフランス・イタリアですら日本とどっこいかやや下くらい
0702世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:36:19.990
>>700
なにが上やねん
人口も面積もラテン系は日本より何倍も多いで
おフランスは核あるし
0704世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:45.690
>>702
貧しくても数が多くて核持ってりゃいいって理屈なら
中国とインドが世界最高の国ということになるなw
0706世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:04:35.190
かっぺジャップよりは中国インドの方が明らかに上やろ
文明力も月とスッポンだ
0708世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:21:53.900
>>704
まず一行目に答えろよ
0709世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:26:10.170
ダムナチオ メモリアエ
0710世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:14:07.800
>>705
東ローマ帝国は教皇を皇帝が兼任するから格の違いはない。西欧は諸侯や王と教皇は叙任権闘争で争ってる時代があって、インノケンティウスの時は教皇の方が力あったと思う
0711世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:53:31.530
>>694
実際問題,平安末期〜徳川幕府成立迄の500年は無政府内乱時代だよね
倭国大乱に次ぐ日本国大乱期
鎌倉幕府とか室町幕府とか実態無いし
0712世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:10.190
>>711
日本史のまともに勉強したことないのに板違いの場所で適当抜かさないように
0714世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:46:28.300
戦国時代は各大名は領国経営に力を入れていたので割と良い時代だった
農家にも金貨が回っていたし、合戦もなるべく戦死者が出ないように戦っていた
合戦の時は見物人なんかも結構いたので屋台や賭博をやって儲ける奴もいた
0716世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:28:53.820
>>710
おじいちゃん!
教皇皇帝主義なんて数十年前に否定された学説を持ち出すのはやめて!
もう教科書からも削除されたのよ!
0718世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:55:20.440
>>714
戦国大名の中で最もマシな部類の北条家「近頃長雨打続き百姓の退転逃散限り無し」
0719世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:50:27.850
>>717
馬鹿乙
とっくにある
0722世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:23:02.870
>>717
有史以前から兵士が集まればそこには賭場ができる
中国で、後梁の太祖が皇帝即位の儀式のあと賭場を開き、兄から一喝されたのは公式歴史書に書かれているw
0724世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:28.640
>>718
依然悲惨な時代という事
なんせ税率60%だからな
平安末期〜室町時代通して迄地獄,マシだったのわ百姓の持ちたる国だけ
0725世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:43:00.460
>>724
だからまともに勉強もしたことないのに適当なこと抜かすな
収穫の6割が税だった時代など(ごく例外な地域と時期をのぞいて)存在しないし、そもそも戦国時代の税は広く平等に均質に取れる時代でもなかった

日本史はおろか西欧史や中国史もまともに勉強したことないだろお前
0726世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:48:26.670
>>725
オマエわ全く日本史に関して無知だよな,よく書込む気に成るは.いつも妄想と願望重視だし
0727世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:00.100
(⚫ω・`)<6割も税金取ったら流石に一揆起こされるんじゃないの?
それより今日は喧嘩やめとこ
さぁ、TVの前に座って
BSPをつけるんだ
0731世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:48:11.310
(⚫ω・`)<え?カルタゴ一神教なの?
タニトとかどうなった?
0732881
垢版 |
2021/03/11(木) 21:49:56.610
板違いのネタで適当なことぶっこいて、それへのツッコミを誘発してスレ荒らそうって魂胆なんだろうな
0735世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:59:56.460
スキピオ「ハンニバルが渡辺早織にフラれたのは面白かったけど、私がハンニバルオタク呼ばわりされるのは遺憾である」
0736世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:07:06.460
>>735
(⚫ω・`)<そうだよ
キモオタにしてストーカーだよ
あとフラれた訳じゃないから
俺はイミルセ一筋なの
0737世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:38:18.260
>>733
あの界隈は多神教だよ
ローマも含めて
確かに主祭神はバアルだが、ヤマザキマリは何で一神教って言ったのかな
0738世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:38:40.560
>>734
ビデオ撮れないのつらたん。明日学校ある
0740世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:32.920
>>738
(⚫ω:`)<気の毒に…運が良ければそのうち普通のNHKでやるかも
学校頑張ってな

…ビデオ?
0741世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:49:21.650
>>739
あの面子の中では一番その辺に詳しそうなんだけど、ローマ以外は守備範囲外なのかな
0742世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:01:57.940
>>740
録画することビデオ撮るって言わない?
0744世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:25:55.960
>>743
ローマを扱った漫画家の中では時代考証の品質が割と図抜けてるし
長大な博物誌を(おそらく)全部読んでるってのはローマファンからすれば驚嘆すべき実績かと
おれは全部読めてない
0745世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:29:16.640
そもそもローマを扱った漫画でちゃんとしたものがあるかというと疑問
0746世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:35:19.510
ヤマザキマリはスゴイとは思うけど戦史や軍制史とかはあまり興味ない≒専門外な印象ある
ぶっちゃけこういう題材では呼ぶべきじゃない
プロ研究者でも自分の分野しか詳しくないって人が多いから当たり前だけど
0747世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:42:50.620
戦争や軍事ならアドアストラの人のほうが完璧とは言わないけどずっとちゃんとしてる
もちろん生活・人物・文学ならヤマザキマリが圧倒的
0748世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:49:04.730
>>745
テルマエ・ロマエはダメか
0749世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:14:15.830
>>747
ヤマザキマリって戦争や軍事描いたことある?
描いた事ないものは評価できなくね?
0750世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:40:43.260
ヤマザキマリの旦那が地中海文明の専門家。5歳ぐらいで普通の子じゃないなとか言われて、大学は飛び級。
0751世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:50:25.430
>>742
(⚫ω・`)<成る程、そういう事ね
ウチはただ録画って言ってるけど、お爺様の秘蔵のビデオは沢山ある
何入ってるんだろう
デッキが無いから見られない
0752世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:13:52.700
>>749
男の全裸なら描いたことある。
逸物もしっかりと観察して描いている。
0753世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:06:09.480
>>752
ルシウス結構フルtinで外に出てたもんな
男体は彫像をモデルにしているのか、それとも旦那を剥いて観察したのか…
0754世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:07.980
昨日のプロファイラーは面白かったな
ハンニバルの戦術というと包囲殲滅陣の印象しかなかったので、牛を使った計略や霧からの奇襲という戦法はなんか日本の侍みたいだなと思った
0755世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:21:29.850
ヤマザキマリは間違ったことも言うけどかなり詳しい部類に入ると思う
そもそも彼女はローマ好きなだけで専門家や歴史考証家ではないので批判すべきではない
0757世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:23:46.310
昨日のプロファイラーでゲストの美人のお姉さんがローマ人は象を知らないのでハンニバルはそれを狙ったのではないかと言っていたけどたぶんあの人はピュロス戦争について知らないんだろうな
0758世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:29:19.370
>>757
ハンニバル戦争はピュロス戦争から50年以上経ってるので
話は聞いていても実際に目にしたことのあるローマ人は殆どいなかったんじゃね?

これだけ期間が空いてると対策ノウハウも実用レベルで継承されなかっただろうし
0761世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:33:59.650
>>758
たしかに当時の若者が老いるほどの年月が経っているがピュロスってノヴァカルタゴのハンニバルでさえ知ってる名将だしローマの指導者階級はさすがに象のことは知ってたんじゃないか?
半農の徴収兵たちは象なんてまったく知らなくても不思議ではないけど
0762世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:35:08.550
あ、でさえというのは別にカルタゴの教育レベルが低いって意味じゃないからね
ハンニバルはギリシア人の家庭教師がついていたし
0763世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:35:37.780
>>761
「知ってる」と「対応出来る」は全く別なんで
20年も経ったら兵士達全員入れ替わっちゃうし
少なくとも初見で対応できるレベルのノウハウは霧消してると思うよ
0764世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:36:48.220
ザマの戦いではさすがスキピオって感じで象を無力化しちまったな
0765世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:37:28.290
ナショジオは書く記者のレベルが低いときはほんとに微妙だと思う
とくに歴史は適当
0766世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:13:19.220
(⚫ω・`)<だって現在残ってるザマの戦いはカルタゴが滅んだ後の…
あ、スキピ
0767世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:13:28.560
>>764
スキピオの対策も見事だし、ユバ王との戦いの時のカエサルの象対策も見事。
スキピオもカエサルもローマ史上屈指の名将。
0768世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:19:26.820
ヤマザキマリはプリニウスのやつすごく好きだわ
漫画としての面白さはテルマエには全く及ばないけどマニアックな趣味全開で読んでて楽しい
0770世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:11:12.750
>>753
イタリアで正規の美術教育うけたひとだから、外人のずるむけちんぽなら裸体デッサンのときに飽きるほど見たはず
0771世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:04:28.470
>>770
ならば我々仮性人のは見慣れていない訳か…
ふふ、悪くない
0773世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:02:16.520
>>767
スキピオに比べるとカエサルはちょっと…
カエサルは政治屋の面が高評価されてる人物だし
0774世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:05:35.310
>>759
現代でもアフリカから越境しようとしてアルプスで死ぬアフリカ人結構いるから笑える
春に死体の片付けさせられるイタリアの地元民可哀想だね
0775世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:06:42.440
カエサルの戦い方は再現するの難しい
アリシアでもファルサロスでも
0776世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:45:27.400
漫画アグリッパのオクタ少年好きなんだ…
チョイ悪親父風カエサルも…
まあ、そのせいで主人公サイドの影が薄くなっちゃってるけど
0778世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:47:57.920
カエサルは名将だけどハンニバルやスキピオとは違うタイプだよね
しょっちゅう強引な賭けに挑んでは神々に愛されていることを誇示するような戦い方
カエサルの高いカリスマ性と指揮能力、状況把握力、勇気がなければ難しい
0779世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:23:01.610
カエサルが内戦開始時にやったとりあえず5000人でイタリア内特攻とか危なっかしいにもほどがあるよな
何かを間違えて進軍が遅れたり住民の抵抗に遭ったりしたらジ・エンドの賭け
0780世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:22:10.570
早速再放送来たと思ったらBSプレミアム

ザ・プロファイラー「ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍」

3月16日(火)
午後11:45

午前0:45
カルタゴの将軍ハンニバルは、スペインからアルプスを越え、陸路からローマを奇襲。ローマを崩壊寸前まで追い詰めた。多様な戦略を駆使した指揮官の生涯を追う。岡田准一 >
0781世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:41:53.000
>>779
これなんだよな
カエサル自身いつ死んでもいいみたいな思考っぽいし危なかっしい行動が多い
そんなリスク多めの行動をほとんど成功させちゃうのがカエサルの魅力でありすごいところなんだけどさ
0783世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 06:13:42.210
ナポレオンも、銃弾が飛び交う戦場で、いつ弾に当たって死んでもおかしくない状況なのに、平然としていたというようなエピソードが多い
0784世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:31:22.900
ナポレオンは首斬り役人にビビって逃げたからサイコパスじゃない
0785世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:50:17.400
カエサルはサイコパスではないだろ
オクタビアヌスやティベリアスはサイコくさい
0786世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:55:57.150
ティベリウスは、ほんらい繊細な人がサイコ(アウグストゥス)に関わってしまったなれの果て感ある
0787世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:01.970
ティベリウスはマジ可哀想
アウグストゥスはアポロンに例えられるだけあって非情
0792世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:23:38.480
ナザレ一派を嫌ってたのにそのトップが死んだ途端に妄言でトップを簒奪したパウロさんはサイコパス
0793世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:46:51.280
パウロは商売人あるいは詐欺師としては1流だよ
弟子でもなかったのにイエスを利用して永遠の聖人の地位に成り上がって名を残した
0795世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:54.760
>>791
誰?
ガリア戦記でカエサルが言及してる人?
メッサラとピソが執政官であった年〜、のメッサラ?
0800世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:46:26.530
流れる季節の真ん中に
ふと日の長さ(カエサルとオドアケルを偲び)を感じます
0802世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:31:08.770
カエサルはローマのためにローマ人よりも尽くした蛮族出身者(オドアケル)や半蛮族の者(スティリコ、アエティウス)をどう評価するだろうか
0803世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:51:28.250
>>802
カエサル「ローマのためにガリアやゲルマンの連中が尽くすようになったのは全部私のおかげ。やはり私は偉大だった」
0805世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:17:36.910
カエサルは割とそういう物言いするけどな
カエサル信者の人ってガリア戦記も読んでない?
0807世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:23:17.910
知識がないからレッテルを張ることしかできないんだね(笑)
0808世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:24:22.440
信者連呼おじさんはポンペを褒めることしかできないけどな(藁)
0809世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:26:35.950
先にルビコン河を渡って軍団を編成したのは元老院側
カエサルに非はない事実を認められないカエサルアンチおじさん
0810世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:29:37.620
オクタも凄いが
事実上ローマを復活させたのはカエサル
それに嫉妬した暗殺者達は無能
命を救われた恩を仇で返した
0812世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:32:16.130
カエサルは身内に敵を作りすぎた
外征と違って内乱鎮めるには力不足だったのさ
0813世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:34:04.940
その点オクタはスゲーわ
飴と鞭とで大国を纏めたんだから
0814世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:39:24.010
>>811
     彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・) ←ブルータス
 バリバリCミ 彡⌒ ミ           
    /  (    ) ぎゃー
   (ノ ̄と、   i←カエサル
           しーJ 
0815世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:47:47.640
ローマ人にとってのゲルマンとかササン朝とかパルティアってNATOにとっての中ソなのかな
0817世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:26:59.360
アウグストゥスは絶対にIQ高いよな
0818世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:27:32.190
俺の中でアウグストゥスは絶対的な支配者の象徴
0819世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:40:18.510
一生懸命寛容な支配者のふりをしてたけど時々冷酷無慈悲な地金が出ちゃうアウグストゥスさんすこすこ
0820世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:50:40.230
>>819
それが支配者の本来の姿なんだよ。目的のためなら、冷徹なことを行うべき。
0821世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:51:52.090
>>813
その点オタクはスゲーわ


に見えた
0822世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:53:03.210
>>815

ローマのほうが中ソ

つまり冷戦と逆の結果になった
0827世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:48:27.730
>>813
徳川家康もそうだけど後任の方が先代たちのダメなところや改善点見えるだろうからね
0828世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:50:57.840
>>818
絶対的な感じはあまりしないけどな
うまいこと元老院を制御しつつ独裁者のような振る舞いを避けた
晩年アウグストゥスを冷つかせる出来事も起きたし
0831世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:34:32.490
スッラ体制は同じ派閥のポンペイウスが壊しちゃったじゃん
あれこそ失敗例では?
0832世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:42:52.810
>>835
十分、見習ってるだろ

スッラなしでカエサルがあり得たとは思えん
0835世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:28:35.580
今更だが、米軍は古代ローマ軍の戦略、兵制、兵站、戦術をかなり参考にしてる
軍だけじゃなく、アメリカとローマ帝国の類似性は偶然ではない
0836世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:41:45.350
だってそもそも議会やら議事堂やらにローマ要素あるし
わしがシンボルだし...
0837世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:52:26.390
元老院あるし
0839世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 00:33:39.150
またどこかで新興宗教と異民族にめちゃくちゃにされるのかぁ
0841世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:31:10.230
>>839
イスラム原理主義と中国共産党にめちゃくちゃにされてる現在の国際社会
0842世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:39:31.470
アメリカ建国の父たちは、「いかにして、シーザーに共和国を乗っ取られるのを防ぐか」を必死で考えていた
0843世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:41:12.640
ローマ皇帝:軍が推薦し、元老院が承認し、市民の前で就任宣言
アメリカ大統領:選挙人が選出し、連邦議会が承認し、市民の前で就任宣言
0844世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:48:57.760
>>841
こんな事を自慢して言うはんかくさい女を会社の役員にと、本気で考えたいるんだな日本の女w
0845世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:50:08.070
無難な言葉を言うサイバカサイバーソフトなのに、物凄く変な事を言い始めてるよなw
0846世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:52:15.460
でも、これがまだマシなんだって事。
シルクロードを西へイタリアはどんなおかしさになるんだろうなw
北海道が酷いがまだ本州よりマシ、本州もまだ他の国よりマシ。
0848世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 06:27:29.150
アメリカがローマから借用したのって名前だけだろ

実質はイギリス議会政治とフランス啓蒙思想の間の子
0851世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:44:23.950
>>848
そうだろうか?
アメリカの政治制度は意識してイギリスとは違うものにしようとしたと俺には見えるんだが?
0852世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:32:42.690
今日はティベリウスとウァレンティニアヌス3世の命日らしい
あとカリグラが即位した日でもある

2日続けて凄い日だな
0853世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:37:42.330
>今日はティベリウス・・・の命日・・・カリグラが即位した日でもある
そりゃ2代目が死去したらすぐに3代目が即位するのは、当たり前だがな
0854世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:43:14.650
ローマの場合あんまり当たり前じゃない
0857世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:30:20.750
>>853
カリグラの即位日だってのはついでに書いただけで特に深い意味はないよ
0858世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:03:19.580
>>819
元から寛容な人が寛容な統治してる天然ならへぇ〜いい人だね!で終わるけど
本当は寛容でもないのに統治に必要だったら寛容にする方が統治のセンスある超人な気がするわ
0859世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:06:03.440
ウァルスよ、私の軍団を返せ!
は魂からの叫びだったんだろうな
0860世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:10:56.310
>>858
本当はそうなんじゃないかと怖れられてたのが晩年のカエサルだな
基本カエサルは無意味に残虐にはならない人だったが、よくキレる悪癖があった
キレた時は容赦なく罷免とか殺害する。もちろんそれでも本当にまずいことにはならないよう最低限の理性は働かせるんだけど
いつかマジモンのヤバイ独裁者になるんじゃないかと怖れてる感じがキケロの書簡辺りからも滲み出てる

じっさいのカエサルの内心がどうであったかはカエサル本人にしかわからない
0862世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:53:36.620
>>866
カエサル軍団の兵士たちの歓呼もそれだったから、キレるわけにもいかないだろう
0863世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:15:43.770
>>852
命日なら17日はラビエヌスとマルクス・アウレリウスで18日はアレクサンデル・セウェルスだった
4日続けて著名な人物の命日
0865世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:27:31.580
若い頃からカエサルって肝が据わってるよな
彼女と別れたくなくてあのスッラの命令に逆らってローマから逃げるくらいだし
0866世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:32:56.230
天下人に逆らうわけだからな…
まあ、そのぐらいせんと英雄とは呼ばれまい
0867世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:33:20.130
>>862
カエサルが一番嫌がったのは「ビテュニアの女王」らしく
自分は掘られてないとわざわざ皆の前で神に誓ったりまでして
ローマ中の笑い物になったこともあるらしい
(いわゆるマジレス乙)
0868世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:53:02.950
そりゃ嫌だろうな
俺もホモじゃないのにホモネタで揶揄われるの嫌だもん
しかもカエサルの場合ネコだからな
気持ち悪すぎる
0869世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:00:00.060
ノーマルな人がホモ扱いされたってことだからなー
今なら下手すりゃ裁判沙汰にならん?
0870世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:03:56.230
カエサルの場合はホモにされたってわけじゃなくて、掘られた側にされたってことが問題
ローマ人にとってケツ掘られるということは女々しさや服従・敗北を意味していて
指導者階級にとっては完全にアウトな汚点になるから
これが掘る側だったら特に悪口にはならなかった
0871世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:13:51.380
ローマのホモルールってけっこうややこしいよね

現代と異なって当たり前に受け入れられていた一方で
友情や美徳とされることもあったギリシャのホモ文化とは違って
ウケ側は不名誉な隷属者というネガティブ要素もあったりで
0872世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:25:10.900
>>869
裁判なんてしたらよけい笑われて支持を失うだろう
だから誹謗中傷は受け流すのが基本なんだが
カエサルはなぜかどうしても「ビテュニアの女王」だけは受け流せなかった
なので「真実味がある」とされて余計からかわれる悪循環だった

ちなみにホモネタや近親相姦ネタは有名人の殆どが喰らっていて、カエサルが例外ではない
0874世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:33:26.150
私見ではカエサルは本当にホモだったというより
その時勝手に軍隊から離れた(これも不名誉)ことを取り沙汰されるのに耐えられなかったんだと思う

もちろん掘られた可能性がゼロとはいえない
真相は穴の中
0875世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:38:24.620
軍で公務外出してそのまま帰ってこないとか脱走扱いで銃殺もんやぞ!
0876世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:43:06.690
旧日本軍だったら勤務中の病死扱いにしてやるからと言われて自決させられるパティーン
0877世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:48:31.370
>>875
そこを詰問されたらまたビテュニアに逃げ帰ったのもな
若気の至りの代償は大きかった
(まあカエサルが貴族じゃなかったらマジで死罪だったろうけど)
0878世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:57:15.290
ハゲの女たらしどころかローマの男達の女なんて罵倒もされてたし
ケツ穴ガバガバって嘲笑されてた訳だ
0883世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:53:18.460
マゴーネ「ローマでは攻め手受け手で随分と評価に差があるみたいですが、仕事というより娯楽に近かったのでしょうか?
カルタゴは師弟や先輩後輩でよく関係を持つ事がありましたし、役割が決まっていましたから揉める事はありませんでしたよ」
0884世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:33:50.050
現代でも掘った方と掘られた方で割と違う気がするけどな
基本的に掘られる方が弱いし、(掘られてもしイッたとしたら)メスイキとか嘲笑される

まあ現代ホモの事情は知らんけど、刑務所とかで新入りが掘られる事はあっても
古参が新入りに掘ってくれって懇願することはないだろ
0886世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:55:25.240
>>884
ローマ人の習慣って本に、似た様な事書いてあった。目上の者が掘るのであって目下のものは掘られるらしい
0887世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:17:05.720
マゴーネ「カルタゴもまた貴方方ローマ同様、ギリシャから多くの事を学んでおりました
男性同士の付き合いもより深い結びつきの為に必要だったのでしょう
我が家の父は特にギリシャ文化に傾倒しており、兄さん(ハンニバル)にはシレノス様を始めギリシャ人家庭教師が数名いらっしゃいましたよ」
0889世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:31:05.080
>>888
マゴーネ「ん?ハッシュ兄?
僕たちも勉強したじゃないか
0890世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:09:30.450
ハズドルバルの生首をハンニバル陣営にポイーされたときのハンニバルの心境は
0891世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 06:35:33.980
マゴーネ「すみません
兄さんは数日前に家を出たきり戻ってません
見かけたら家に帰るようお伝えください」
0892世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:46:52.610
ついしん どーかついでがあったらうらにわのアルジャーノンのおはかに花束を そなえてあげてください
0895世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 08:15:57.890
マゴーネ「ロボトミー手術をモデルにしたのではという話しですが怖い事です
現在でもトランスヒューマニズムという、似たような発想があるんですね」
0896世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:27:48.680
あんま関係無いけど、ノストラダムスの予言てネロとかマリウスとかハンニバルとか出て来るよね
0898世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:24:21.430
>>895
作者は大学に進学した自分と学歴の低い両親の分かり合えない様子がモチーフだと言ってる。
0899世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:24:02.430
>>898
マゴーネ「そうなんですか
それも何だか辛い話ですね…
余談ですが僕は次兄と義兄のハシュドルバルにロボトミー手術を受けさせたいと常日頃思っていました
早まらなくて良かったです」
0901世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:07:30.250
ブルータス「分かる。俺もハゲ野郎に受けさせたいと今でも思ってる」
0902世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:44:29.630
コロセウムって模擬海戦もやってたみたいだね
大量の水はどうやってあげたんだろう
水はどうして漏れなかったんだろう
現代でもそんな事やらないよ
0903世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:56:05.990
>>902
ネロ帝が大火後に作った飲料用じゃない水道と人工池を流用してる
なおドミティアヌス帝がコロッセオにエレベーター付けたり改造したので
模擬海戦や娼婦達の全裸スイミングがコロッセオで出来た時代は極めて限られている
0904世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:26:37.040
>>903
娼婦達の全裸スイミングってのは初めて聞いたけど
時代的に、そのネタが書いてあるのってスエトニウス?
小プリニウスの可能性もあるか・・・
0906世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:21:42.800
コロッセオ嫌いなんてやつは偽善的な人道論者くらいだろう
0907世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:29:52.320
本村凌二やヤマザキマリが何にでもイッチョカミの文化人気取りになってるのがなんかヤダ
ローマオタクはローマオタクのままでいてほしい
古代ローマを知っただけで現代日本を語れるわけがない
0908世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:36:59.740
>>904
手元の本確認してみたが全裸スイミングじゃなく全裸シンクロスイミングだった
コロッセウムの猛獣用エレベーター設備についての記事のオマケ小ネタ

おそらく80年のフラウィウス円形闘技場落成式じゃないかと思われるが
スエトニウスの皇帝伝を確認したら模擬海戦の記載しかなかったよ
カッシウスかもしれない
0909世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:49:09.360
>>908
手元の本のタイトルを教えてください
お礼に妻のマルキアを差し上げますから!
0911世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:40:11.870
船も分解してコロセウム内で組み立てたのかな
ショーとしては随分贅沢だね
0912世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:43:52.650
模擬海戦の馬鹿騒ぎイベントはカエサル創始だけど
カエサルは湖でやってたな
0913Cato Minor
垢版 |
2021/03/20(土) 22:22:09.590
>>910
ありがとう!
お礼に娘はやれないけど妻のマルキアを差し上げますし
あなたがお亡くなりになったら遺産は全部私が引き取ります!
0919世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:22:55.700
例のない大イベントで大衆にアッピールしたかったんじゃろ
0921世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:33:53.080
人工池を作ったカンプス・マルティウスには戦車競技場やポンペイウス劇場があったからな
自分も何かやりたいと思ってたのかも
0922世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:34:37.430
コロセウムで君らが観たいイベントってある?
実際に行われなかったものでも良いけど
俺は世界一デカいパン焼きをやって欲しい
0923世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:36:56.610
コロッセオよりキルクスで4頭立て戦車のレースが見たいな
0925世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:56:12.970
戦車レースは走るの一回見たら規定周回まわる前に飽きちゃいそう
個人的には全地域からトーナメント方式でローマ最強グラディエーター決定戦とか見たいな
剣闘士が居なくならないように殺害禁止で、各地域代表の最強決定戦がローマで行われる
0926世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:19:12.580
ゴールまでに賭けた馬がクラッシュして脱落したりするから最後までスリルあるぞw
いつの時代も人間は賭け事と馬が好きなのだ
0927世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:24:14.820
剣闘士試合、現代ならボクシング、または格闘技全般
戦車競走、現代なら競馬、またはレース競技全般

どっちも甲乙つけがたく繁栄している人類普遍の一大娯楽
0928世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:29:31.590
戦車競技は現代のF1とも言われてるね
競争相手や急カーブをクリアするのがハードル高いので
オリンピックの歴史を紐解くと全ての戦車がゴールにたどり着けなかった事例もあったそうな
0929世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:32:48.320
四皇帝内乱時のローマ市街戦を住民が窓から観戦して声援おくってたってやつ俺も混ざりたい
0931世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:06:29.040
>>929
コロッセオの作り物のショーより、ガチのローマ軍最強決定戦の方が面白そうだよな
ゲルマニア方面の軍団とシリア方面の軍団のどっちが強いのか、ローマ市民達は固唾を呑んで見守っただろう
0932世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:08:24.750
結構ヤジとか飛ばしていたらしいね。ローマ市民逞しいなって思ったw
0933世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:12:16.850
俺が帝政期の金持ちのローマ人だったら、ヴィラ作って巨大な浴場で、ゲルマン人かケルト人の奴隷とイチャイチャしたい。
0934世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:12:17.520
俺が帝政期の金持ちのローマ人だったら、ヴィラ作って巨大な浴場で、ゲルマン人かケルト人の奴隷とイチャイチャしたい。
0935世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:31:32.350
>>932
4皇帝内乱時はオトもウィテリウスもローマ市民に極力被害出さないないよう気を使ってたらしいからね
ウェスパシアヌス陣営が掃討戦やった時は市街地滅茶苦茶にされたらしいよ
0936世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:48:40.930
自分の家に水道引いたり、風呂作るのってかなり制度的に大変だったの?一部の貴族にしか出来ないって本に書いてあった。後、トイレが水洗なのは素晴らしいけど、お尻を拭く綿付きの棒が使い回しってのは発狂しちゃう
0937世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:32:37.880
その綿棒でお尻を拭いてたかどうかもまだハッキリしとらんぜ
単に便器を掃除する道具だったかもしれん
0938世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:35:37.370
>>932
内戦が起こっても、そうやってある意味のどかでいられる平和をネロは創り出したんで
まあ名君と呼ぶのは難しいが、それなりに仕事はした皇帝だと思うんだよな・・・
0941世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:03:46.320
尻拭き用かは不明だがそれらしき道具は見つかったと読んだことあるが

ソースあさってみるか…
0943世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:09:55.560
1000年後の考古学者「21世紀人は便秘解消のために、棒のついた巨大なゴム製吸盤をトイレに備え付けていた!」
0945世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:39:28.920
シー(ザー)ちゃんみちみちウンコして♪
髪がないから手で拭いて♪
0947世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:45:27.740
金持ちは絹で拭いたんだろな
宴会で使い捨ての服使うぐらいだし
0952世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:17:47.680
>>944
携帯海綿を当時の兵士が携行していたとの証言はあるので、これがハンカチやティッシュペーパートイレットペーパーの代わりだったんのでは
と推測してる学者もいる
0953世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:22:38.800
海綿なら俺も股間に常備してるんだが

硬すぎデカすぎでちょっと使いにくいけど
0956世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:59:23.480
>>953
ケツ拭くのに丁度いいんじゃない?
0958世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:27:59.37O
そういや子供の頃、手を泥だらけにして帰ると婆ちゃんに
「糞掻き棒みたいな手をしてないで洗え」と怒られたもんだ
0959世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:43:58.970
当時のローマ人はもちろん病原菌とか知らんのだからケツ拭く棒を使い回しても現代人が握手するのと同じ程度の感覚だったんじゃねえの
0961世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:42:59.900
小便を漂白剤として使っていたし問題無い
フレッシュな葉っぱのが衛生的だけどね
0963世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:16:27.010
>>960
美女ならご褒美
0964世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:25:39.030
クンニが超絶上手くて美女の間に取り合いになるような奴隷として成り上がる話無いかな
0966世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:42:57.020
当時のローマ人とかゲルマン人ってどんな容姿だったんだろう。今のドイツ人よりもゲルマン人はゴツくて、女もゴリラみたいだったのかな?
0967世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:43:20.900
>>965
不潔だったら最悪だよな
0968世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:49:35.180
>>963
美女でもまんこが汚くて臭いのは同じ
0969世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:55:29.790
>>966
逆に今のゲルマン系よりもだいぶ華奢なはず
栄養豊富な現代人(特に先進国)って基本的に体格自体は史上ぶっちぎりなんで
0971世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:01:34.900
ロシアの横綱級のオバサンよりマシ
0972世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:02:13.460
昔のオリンピックやWW2時代の記録映像とかと見比べると今の白人ほんと体デカい
0973世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:08:40.970
古代の人々が実際どんな容姿だったかはファイユームの肖像画群がスゴくいいぞ
厳密な古代イタリア系ではなく、ローマ帝国時代のエジプト属州に住んだギリシャ系市民という人々だけど
帝国時代の地中海系市民の具体例としてかなり参考になる
0974世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:17:06.330
ドイツ圏で見つかった紀元前〜ローマ帝国時代の遺骨たちから割り出された男の平均身長は172センチとのこと
古代では相当にデカいけど現代ドイツ人の男184センチよりはだいぶ小さい
0975世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:20:15.700
>>973
おお、いいね!
wikipediaで肖像画のいくつかは見られたけど
一括で見られるギャラリーみたいなサイトってないのかな?
0976世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:22:24.060
古代人と身長の話でショックだったのは
ガリアのある地方の調査だと、ローマ帝国崩壊前 → ローマ帝国崩壊後で成長や歯並びが明らかに良くなってるって話だな
末期ローマ帝国……おまえガリアの人々を虐げてたのか……
0977世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:48:59.640
20世紀だって世界恐慌の世代は身長低かったらしいからな
食うもんちゃんと食わないと縦にも横にもデカくならないということさ
0978世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:23:56.300
>>976
もともとケルト民族だから、ローマ人よりはデカくて、ローマ化が進んで、混血により小さくなって、その後ゲルマン人が大量に移住してきて、また大きくなったって言う説はないかな?今考えただけだけど
0979世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:30:34.290
>>978
元のガリア人口かなり多いのと
そこに流入したローマ・ゲルマン系は共にだいぶ少数派だったらしいのでそれはないかな
0980世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:45:38.530
百年単位の短期的な身長変動は
だいたいは政情不安や戦乱による経済・生産活動の変化が原因
すなわち得られるメシの量が一番でしょうな
0982世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:54:42.290
途中で書き込んでしまった
173〜174cmあたりとのことなので
そのあたりの映像みると古代ゲルマン人の体格も想像しやすいかも
0983世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:52:52.930
体格を決める第一の要因は食事だろ
欧州の平均身長が170cm弱の19世紀末、同じ頃のカウボーイの平均身長は6フィート(183cm)超えてた
水代わりに牛乳飲んで、肉と豆ばっか食べてた連中
0985世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:23:31.910
マゴーネ「そういう見方で行くなら、兄さんもチビって事になっちゃいますね」
0990世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:06:09.010
共和政期のローマ兵の平均身長は推定せいぜい160前後ってくらいなのに
五賢帝期には募兵基準が170ほどになってるのも面白いよね
帝政にて募兵基盤がイタリア半島から、ライン・ドナウ帯などの元蛮族域に移っていったってのを窺わせる
誇張はあるだろうけど、タキトゥスによるライン軍団の「蛮族らしさ」の著述も頷ける
0996世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:40:26.480
もっと暗くして意地悪してやれ
0998世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:19:08.160
まさかこんな形にされるとは思ってもみなかっただろうからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 21時間 15分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況