X



ビルマ(ミャンマー)の歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:25.860
東南アジアの強国から世界最貧国へ

クーデターの今こそ語ろう
0002世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:46:36.540
御旗楯無も御照覧あれ
0003世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:58:23.140
ラオスに負けてるの?
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:05:12.960
1950年代までは米の輸出と英領時代のインフラで東南アジア有数の豊かな国だった
ラングーンの発展はバンコクを凌いでいた
0006世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:43:48.220
パガン朝とかタウングー朝とかコンバウン朝とかも語ればいい
0007世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:09.690
タウングー朝の時代、ビルマに鉄砲が伝わり、ポルトガル人傭兵も活用されたよね
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:34:14.320
ミャンマー人は、植民地時代にイギリス追い出して独立されてくれた(と見せかけて実権を握った)日本人のことを恨んでたりするの?その辺の心証が知りたい
0011世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:34:28.300
過疎ってる?
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:35:20.030
まあいいや
人が来るまで待とう
0013世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:38:58.650
権力を握った軍が、抵抗する少数民族を敵視糾弾して統治する流れ
なんだか大和政権の蝦夷弾圧みたいで本当に近代の話なのか現実味が無い
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:53:48.010
NHKがタンミンウー(歴史家)に取材

Q.なぜミャンマー軍は独立後も長期にわたり権力を維持し続けることができたのでしょうか。

最大の理由は70年以上にわたって国内で武力紛争が続いていることが原因だと思います。そのため時間をかけて巨大な軍事機構として発展し、自国民に対してもその存在理由を正当化できたのです。
軍の内部には独自の世界観や極端なナショナリズムに愛国心が存在します。第二次世界大戦以降ずっと戦場にあった軍というのは本質的に他とは異なる独自のメンタリティを持つのです。
だから相手が民間人であれ誰であれ外からの批判を受け入れるのは難しいのだと思います。

Q.軍は自らが国のために行うことは常に正しいと主張します。選挙に必ず勝利し大規模な抗議運動は起きないと考える彼らの自信はどこからくるのでしょうか。

それは恐らく軍があまりにも孤立した存在だからでしょう。世界の中でかなり孤立しているミャンマーで、最も孤立しているのが軍の指導者なのです。
ミャンマーは若者の社会でもあり平均年齢は28〜29才です。何百万人という若者が海外を経験しています。裕福な若者は海外旅行に、貧しい若者はタイ、マレーシア、シンガポールに出稼ぎに行きます。
しかし軍の指導部にはミャンマーしか知らず殆んどが国外に旅行したことがないため、軍こそが彼らの知る世界の全てなのです。閉じた社会の中で使命感や自己の形成がされていくのでしょう。
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:10:45.110
Q.事実としても比喩的にも「軍もスーチーもアウンサン将軍の子である」と言われます。両者の間に共通点はありますか。

ナショナリストという点では非常に良く似ていると思います。両者ともイギリスの植民地主義を悪いことと捉えています。軍もスーチーも植民地支配を転覆すべき対象と考えていたはずです。
アウンサン将軍やビルマ独立義勇軍は外国人による植民地支配を終わらせ、国を独立に導く英雄的役割を果たしました。
違いもあります。軍が国内外の敵や共産主義者や少数民族の反乱軍から国を守ってきたと自負しているのに対し、スーチーやNLD員(特に年配者)はネウィン将軍の率いる国軍が進路を誤った1962年を転換点と捉えています。1962年以降の歴史の捉え方が異なるのです。
軍が進路を誤ったと捉えているスーチーは、父親が望んだ本来の正しい方向に軍を戻すことが自らの歴史的役割だと捉えているのです。

Q.軍は孤立機関と仰いましたが、クーデターを起こすことで投資が引き上げられ経済が傷ついてしまうとは考えなかったのでしょうか。

私が思う軍の考え方はこうです。それは結果的に間違っていたわけですが、軍はクーデターを局所的な作戦として捉えていたのでしょう。
つまりクーデターを実行すれば国民がそれを受け入れ、一年後に選挙をやり直せば軍の政党が良い結果を出せると、恐らくタイのケースを思い浮かべていたのでしょう。
軍が権力を奪取してもそれ以外は元の状態にとどまりビジネスは維持され経済も回るので、管理に優れた官僚を軍が配置する、それが軍のビジョンだったのでしょう。
街頭の抗議活動に対する備えなど少しもできていなかったのでしょう。
0016世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:22:37.000
ビルマって、他の東南アジア諸国に比べて幸運にめぐまれなかったというイメージだな
隣国のタイは割とうまくやったと思うけど
0017世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:26:28.300
Thant Myint-U著「ビルマの隠された歴史」2020
ミャンマー社会が抱える根本的問題を指摘し国際社会が気付いていない深刻なリスクに警鐘を鳴らしたもの
>「民族問題と不平等という2つの火種をミャンマーの政治は抱えている」
>「ミャンマーはアジアの真ん中で破綻国家となる危険性を秘めている」


Q.外国から"アジア最後のフロンティア"と呼ばれ経済的な期待ばかり集めたミャンマーですが、私たちがミャンマーについて理解できていなかった点は何だと思いますか。

ミャンマーに対しては誰もが計り知れない可能性を感じていたと思います。アジアの中心に位置する人口5400万の新興国で、ミャンマーを中心に円を描けば世界の人口の半分が入ります。
天然資源も豊富で途方もない可能性を持っています。ミャンマーの人々も社会も外国からの投資を歓迎し他のアジア諸国に追い付こうと熱心に努力しています。こうしたプラスの要素は過去10年ミャンマーを訪問する誰の目にも見てとれるものでした。
しかし少し引いて見るとミャンマーは今なお武力紛争のさなかにあり、多数派のビルマ人と少数民族との間で長年の紛争や暴力的な衝突が起きていて、解決にはほど遠い状態だと分かります。
また長く続いた独裁政治や孤立のせいでこうきょうきかんが脆弱です。教育制度が弱体で資金不足のためにミャンマーの可能性を最大限に引き出す教育レベルには到底達していません。
さらに何より重要で根源的な問いがあります。それはミャンマー軍の役割は何かという問いかけです。独立後の長い歴史の中で国を預かってきたミャンマー軍がこの先どういう役割を担うべきか過去10年うやむやのままでした。
その答えなくして真の発展に必要な安定は得られないのではないかと考えます。
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:29:06.520
よく聞く比喩表現で「ベトナム人は稲を植える。カンボジア人はそれを見ている。ラオス人は、稲の育つ音を聴いている。」
ビルマはどうだったんだろう
0020世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:10:52.930
>>19
ビルマ時代のこと言ってんだよ
文脈を読め
0021世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:19:41.120
Q.ミャンマーの民主主義をスーチーと軍との権力争いと捉える人が多いかもしれません。

確かに軍とスーチーの権力争いです。クーデターに繋がったのはそれでした。しかしそれと同じくらい重要な争いが他にあります。それは、ミャンマー人とは誰を指すのかという争いです。
イスラム教徒のロヒンギャ難民はミャンマーに属するのか、一部の極端なナショナリストは属さないと言うかもしれません。他にも少数民族が平等の権利を与えられているかどうか差別を受けているかどうかなど、多文化、多宗教、多民族国家ミャンマーに関わる様々な争いや問題があるのです。

本を執筆していた数年前ミャンマーの貧富差は既に拡大していました。20を超える少数民族の武装組織や数百の義勇軍があり、多くが麻薬密売に関わっています。年間750億ドルを稼ぐ麻薬産業です。また数十を超える異なる言語や人種や宗教があり、単一のアイデンティティなど持ち得なかったのです。
0022世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:37:55.750
■デモを行う若者たち「差別のない未来が見たい」
ヤンゴンなど都市部のデモにはあらゆる民族、宗教、人種の人々が参加。特に弾圧が始まる前、大勢の人が講義した時には多くの少数民族の代表も参加した。
全国的に見ても、デモは主に少数民族が暮らす地域で行われている。そこには長年差別されてきたイスラム教徒のロヒンギャも含まれる。
仏教多数派のミャンマー。軍事政権下では学校や職場でも根強い差別があり、どんなに賢く有能な人材であってもキリスト教というだけで順位が上がらないという。

■少数民族の一つ「チン(CHIN)族」
インドとの国境沿いにある標高1500mほどの山岳地帯に暮らす。長年にわたり強制労働や拷問など、軍による市民への人権侵害が報告されてきた。
しかし民主化の進展とともに和平が進み平和を取り戻しつつあった。都内キリスト教会ではチン族がチン語で祈りを捧げる。
0023世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:42:56.140
自国の軍に空爆されて
国民3000人以上がタイに逃亡とか
訳わからんよな
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:46:56.880
もう滅ぼしにかかってる
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:08.410
・全盛期のアウン=サン=スーチー氏

3日に5回監禁は当たり前、3日に8回監禁も
スーチー氏にとっての監禁は拉致のやりそこない
サイクル監禁も日常茶飯
9000人の兵士が守る中、1人の反乱軍に拉致される
シングルルームからも余裕で拉致
卒業アルバムのスーチー氏が1人から3人に増えることがある
監禁から拉致されることが特技
演説に立つだけで兵士が拉致した、監禁を画策する兵士も
拉致されるのに失敗しても納得しなければ自分から軍事政権に飛び込んだ
あまりに監禁されるから触られるだけでも監禁扱い
その触りに来た人にも監禁された
無人の戦車を一睨みしただけで拉致しに勝手に戦車が動く
軍事組織の行動がない日でも2回監禁される
軍事組織の砲弾を手で受けてそのまま拉致される
解放されるよりも再び拉致される方が速かった
自室で一人で監禁された
自分も、拉致しようとした兵士たちもろとも監禁した
ロヒンギャのヤジに流暢な日本語でキバティットの「ウルトラマン拉致」を独唱
グッとガッツポーズしただけで監禁されていた
監禁されているところに台風が来ることで有名
ベトナム戦争が始まったきっかけはスーチー氏の監禁
T-72の砲弾に乗って監獄まで行くというファンサービス
スーチー氏は、いつも店先のシーズーを物欲しそうに眺める少年に手錠を買ってあげたことがある
拉致されるピーチ姫に憧れているだけの理由でマリオをプレイした
日本人で憧れる人物は山中鹿之介と小林多喜二
ノーベル賞(物理学)・イグノーベル賞のダブル受賞者候補に常に1位でノミネート
0026世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:04:16.950
もっと知りたいミャンマ−のこと

1.上座部仏教のこと

ポイント:上座部仏教は現世で功徳を積むことで来世の幸せを願う「来世信仰」

上座部仏教とは、釈迦(仏陀)のみを信仰の対象とするミャンマ−やタイに伝わった仏教で、中国や日本に伝わった大乗仏教と区別して小乗仏教とも呼ばれる。
世俗を離れ出家して僧侶になり、悟りを開いた釈迦によって定められた「戒律」を厳守し、厳しい「修行」(経典の学習や瞑想)を行うことで心の執着を断って、「苦しみ」の原因とされる「輪廻転生」から解脱して「涅槃」に到達することを究極の目的とする。

僧侶以外の信者は「在家」と呼ばれ、輪廻転生を信じ、より良い来世のため、現世で良い行いを重ねて功徳を積むことが一番大切なこととされている。
在家の男性は一生のうちに何度か仏門に入って(最低3日から数か月)戒律の中で僧侶と同じ生活を行う。

功徳を積むための方法は、僧侶への托鉢やお寺や僧院への寄付などが一般的。
最大の功徳は、
@仏塔(パヤ−)の建立で、以下、
A得度式の主催。
B僧院の建立。
C僧院へ井戸や釣鐘を寄進。
D僧侶を招いて行う共同の食事の主催。
E僧侶への布施。
F一般の人に対して行う親切。などとされる。

上座部仏教が伝わって以来、バガンで仏塔や僧院が次々に建てられていったことからも功徳を積むことの大切さ証明される。
0027世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:31.870
仏教じゃなくて国の歴史を頼む
0028世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:12:12.260
中国の隣なのにシャムやクメールと比べてもつながり薄いよね
永暦帝が逃げたとか乾隆帝が遠征したくらい
0030世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:38:20.200
イギリスの植民地ビルマ(ミャンマー)への攻略は、「援蒋(えんしょう)ルート」の遮断が最大の狙いであった。
日中戦争が始まって既に四年半が経過していたが、蒋介石の指導する中華民国国民党軍は、非常に粘り強い戦いを続けていた。
日本軍は、この中国軍の強さは、米英が物心両面にわたって支援しているからだと、考えていた。
ビルマはのその「援蒋ルート」として最後に残されていたものだった。
https://i.imgur.com/651TqRG.jpg

https://rekishi-memo.net/worldwar2/burma_campaign.html
0031世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:49:18.420
三国志の蜀なんかは、中原に出て中華統一を目指すよりは
ミャンマーに進出して海を得たほうがよかったわ
ウィキペディアだとミャンマー史は1000年前くらいからしか記述が無いんだよ
神話?伝承?だともうちょい昔まで遡れそうなんだけど
0032世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:53:14.190
同盟国ドイツを支援、ロシアへの援助を断ち切るレンドユースを止めるまえに
日本も援将ル−トも止められてなかったんだな、そういや
0033世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:33:35.600
>>31
ミャンマーの神話おもろそう
0034世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:46:21.610
「ビルマの竪琴」が「ミャンマーの竪琴」だったら、なにそれ?
0036世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:32:18.770
スレタイ読んでねガラケーさん
0038世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:13:31.680
>>18
面白い表現ですね。
尤も現在のカンボジアは米の輸出国だそうですが。
0041世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:59:51.330
ミャンマーから雲南省へ原油と天然ガスのパイプラインがある
安全保障のため中国軍が展開する可能性もある
0042世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:01:45.280
Burma

なぜ正しくブルマと言えないのか
0043世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:23:08.740
このスレでコーカン族って未出かな?
永暦帝に随行した南明の遺臣一行の末裔が
山岳民族化した、というのは本当なんだろうか。
0045世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/09(月) 01:50:19.450
>>1
スーチーはイギリスカブレで日本をバカにしてるし
親父は日本を裏切るし
糞みたいな国
東南アジアの北朝鮮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況