X



なぜ東南アジアは中国文明の影響を受けなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:31:35.900
漢字、儒教など
0002世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:32:26.940
ベトナムは?
0003世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:40:57.790
影響受けまくりだけど。
かつて、東南アジアの公用語はモンゴル語だった。
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:53:45.100
東南アジアはインド系文字、仏教だな
つまりインド文明
0005世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:27:16.410
ベトナムは中国文明の影響受けたどころか、ほとんどその一部と言ってもいいくらい似ている
ただ、フランス植民地時代に漢字及び漢字をもとにした文字(チュノム)を廃止しアルファベット採用
だから今日漢字を読めるベトナム人は少ない
もっとも儒教の影響や祖先祭祀には今日でも中華文明の影響を濃厚に感じさせる
0006世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:40:27.210
中国の少数民族として存在するベトナム人には、チュノムがまだ受け継がれてたりするのかな
Wikipediaでは英語版・日本語版ともにそういうことになってるけど
0007世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:25.590
テト攻勢は、ベトナムの旧正月「テト」に行われた。
テトの漢字表記が節だとしって驚いた

ハノイは、漢字表記では河内。
その河内には孔子廟があり、その前庭には科挙合格者の名を記した石碑がある。
もちろん漢字表記。
現在のベトナム人の大半がその石碑の名を読めないのが皮肉だ。
0009世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:39:32.340
近世にはあれだけ華僑がいたのに
ベトナム以外の東南アジアはインド文化が優勢か
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:40:32.820
チャンパはベトナムとの関係が相当深かったようなのに
中国系文化の影響はほぼないわけ?
漢字とインド系文字交じりの文にすればよかったのに
0011世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:12:41.690
タイ人には漢語名を持ってる人が多い
ラーマ九世の漢語名は鄭固
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:14:29.870
ASEAN諸国の富豪ランキング
*1位 Zhang Yong(中国系シンガポール人)
*2位 Goh Cheng Liang(中国系シンガポール人)
*3位 Li Xiting(中国系シンガポール人)
*4位 R. Budi Hartono(中国系インドネシア人)
*5位 Michael Hartono(中国系インドネシア人)
*6位 Dhanin Chearavanont(中国系タイ人)
*7位 Charoen Sirivadhanabhakdi(中国系タイ人)
*8位 Robert & Philip Ng(中国系シンガポール人)
*9位  Robert Kuok(中国系マレーシア人)
10位 Forrest Li(中国系シンガポール人)
https://www.forbes.com/billionaires/
0013世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:05:04.390
東南アジア人は、中国文化よりインド文化が好きだな

気候風土が似てるからねえ
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:07:26.940
ていうか、知り合いのインド人がよく言うのだが、東南アジア・インド・ペルシャ・アラビア・北アフリカあたりまで、文化がだいたい連続している

日本・中国・韓国・台湾が異質なだけ
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:01:28.880
全然連続していないな
というかインドは北と南で全然歴史も文化も人種も違うし
イギリスが統一しなければ同じ国だったかどうかも怪しい
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:42:02.720
越南
はい論破
0019世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:24.820
>>16
インドにしてもデーヴァナーガリー系だけじゃなく、イスラム教徒が残存していてアラビア文字を併用する地域があるし
東南アジアでもイスラム多数派の国や仏教多数派の中に少数派のイスラムの国がある

文化に関しては西はモロッコ、東はインドネシア、北はタタール、南はザンジバルまで
移動するごとに徐々に変化していく感じがあるな
0020世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 07:02:06.550
東南アジアから北アフリカまで、少しずつ変化しながら連続している

日本・中国・韓国・台湾
この文明圏だけが異質
0021世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:35:42.200
>>9
タイはインド風と中国風が混在
インド風と言ってもインドシナの寺院は
インド以上に雲南省の寺院に近い
雲南省は中国だけどカラフルでインドシナ的
ウイグル、チベット同様中国であって中国でない
0022世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:43:21.640
>>20
チベット、モンゴルは現在ラマ教を奉じている
モンゴル系の民族にはカルムイクという民族が
いる 周りの民族は全て白人系でキリスト教徒か
イスラム教徒しかいない
ここだけモンゴロイドで日本やチベットにある
ような密教寺院の曼荼羅絵がある
ここだけなのが少し異様な感じがする
0023世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:18:50.750
>>14
貝塚茂樹も、中国の「地理的孤立性」について触れていたな
東アジアは世界から隔絶していて、独自のユニークな歴史をたどったと
中国の西には山脈・砂漠があり、東には海があるために「孤立」しがちであった
開かれていた北側からは、しばしば遊牧民の脅威にさらされた
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:23:30.980
>>23
やはり雲南省とインドシナの建築様式は
中国とインド、両方から影響を受けているでしょ
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:25:11.160
>>24
チベット文化もそう
0026世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:28:17.890
そもそもベトナムは本来、東アジアに分類されてもおかしくなかった
東南アジアに分類されているのはフランスの植民地になったから
0027世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:33:29.770
北ベトナムまでは中国文明圏

南はもうインドっぽい
0028世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:38:27.760
中央アジア・シルクロードは時代が下るとともにローカル線と化し、
それまでユーラシアの東西を結んできたその独自の意義を失っていった
モンゴル帝国の時代まではまだユーラシアの東西の交流が活発だった
0029世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:13:22.660
>>14,23
ユーラシア大陸の中でヨーロッパだけ別扱いで
ヨーロッパ以外は全部「アジア」
ていうことはヨーロッパが一番孤立してるていことやろ

日本も中国もインドシナもインドネシアもインドもイランもアラブも全部アジアやん
0030世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:52:23.980
>>29
ロシア、ウクライナ、カルムイク、ジョージア、アルメニア、トルコ、ボスニア、アルバニアは
アジア?ヨーロッパ?
0031世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:23:51.910
>>30
それらの国々はもちろんアジアです。
彼らはヨーロッパに入れてもらいたがっているんだろうけど
0032世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:47:06.580
タイからモロッコ・スペインあたりまで、料理や音楽などのカルチャーが連続している

異質なのは日本・中国・韓国・台湾で、それからアルプス以北の欧州
0033世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:50:46.090
>>32
ならなんでヨーロッパだけ別扱いで
日本・中国・韓国・台湾ではインドやアラブと同じ括りやねん
0034世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:05:55.820
>>33
19世紀の世界を見てみろ

アジアがどうのとかいうより、世界は「ヨーロッパ先進国」と「遅れた地域」に二分されていた
0035世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:18:26.620
東南アジアにはインドからバラモンが渡ってきてヒンドゥー文化を伝えた
これに対し、中国から知識人が海を渡って中国文化を伝えるということは
ほとんどなかったんじゃないのかな
0036世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:37:03.420
モンゴル帝国のモンゴル人も、中国文明より西方のイスラム文明に魅了された

日本があっという間に欧米化したのと同じで、他にオプションがあると中国から離れてしまう
0037世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:12:08.740
儒教を使ってマウンティングする中共の作戦は成功しないと思う
0038世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:25:00.080
>>36
老いた獅子が若い獅子に負けると、メスたちは勝者となった若い獅子になびく
それだけのこと
0041世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:35:49.670
>>32
中国も北側のモンゴルを経て中央アジアに至るラインでは比較的漸次的に文化が変遷してってる
地理的な障壁がないからか
0042世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:18:32.540
>>5
漢字は使わなくなっても
語彙の大半は相変わらず漢語や
0043世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:30:07.040
単純に、黄河流域よりもインドのほうが
東南アジアに地理的に近かったからじゃね?
中国南部はもともと異民族の住んでいた地域だったし
華南とベトナムには中国文明が伝わった
0044世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:11:25.170
>>43
タイ・ラオスは両文明のハイブリッドやで
漢字漢文こそ使わんけどタイ人の多くが漢語名持ってるし
箸の使用をはじめ、食文化も中華要素は多い
0045世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 05:57:10.250
釈迦はwikiと違う。
人が心の中に持つべきものと、未来に起きる事がごっちゃになってる。

そして仏教の開祖でもない釈迦というものもなくなっている。
0046世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 05:58:42.030
wikiの釈迦の模様は、違う。
そして、その回転するものは違う模様。
全て酷い歪みで破壊されていると考えるべき。
0047世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:02:59.720
インドの世界観は間違っている。

循環宇宙論の中で、1つの宇宙(あるいは世界)が誕生し消滅するまでの期間と言われる。

無限の宇宙は始まりがない。
始まりがない宇宙だが、人は自身の心の動き(悪魔)で有限になった。
人の悪魔は宇宙を有限にするエネルギーまで拡大している。
終末というのはそれを修復するために宇宙が変化することである。
0048世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:05:43.700
>>47
動物や生き物は必ず帰依する。
しかし、人間は違う方向に向かい戻れなくなった。
0049世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:08:16.510
wiki釈迦の模様は、北海道 標茶町にある地名のルルランのことである。
地球を修復するエネルギーだが、それも破壊されて違う模様になっていった。
0050世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:12:08.460
アイオーンの同じと書かれているが、グノーシス主義というものは嘘の上塗りで出来たご都合主義でしかない。
0051世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:13:29.700
皮肉な事に古代ローマこそ神を理解していた者がいた。今更だが。
0052世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:14:18.420
今までのこの嘘だらけの歴史は消し去らなければ未来はない。
0053世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:24:25.130
東南アジアの位置付けは、この終末の後の滅びの中に入っていない。
しかし、影響は酷いものとなるだろう。
インド、東南アジア。
0054世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 07:32:10.870
>>44 実際人口のどの程度が中国系になるんだろうな。タイ系に同化したのや先祖に中国人が一人いるとかまで入れたら。
逆に中国の血が入ってないタイ人(民族としての)のほうが稀有なのかな。貧困層も含めて
0055世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:27:23.630
言語的影響で言えばタイ語の数詞に中古漢語由来が入ってるからな
しかも単なる借用って生易しいのじゃなく固有語の数詞の祖語が再建できないレベルで乗っ取られてるの
0056世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:46:43.770
>>55
「ひふみよ」「ハナトゥルセッネッ」と固有語数詞が漢数詞と併存してる
日本語朝鮮語より数詞に限っては漢語侵食が深いな
0057世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:59:37.620
>>55
言葉はお互い理解するためのもの。
盗むとかいう方がおかしい。
0058世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:01:01.530
>>54
中国人は消されてる。
0059世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:43:00.930
>>55 托鉢をtak patともいうんだっけ?仏教すら中国の影響がかすかに残る?
タイの上座部仏教は他の国の上座部と多少違う面があったりもするんだろうか。大乗的な側面とか
0060世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:32:34.370
>>59
仏教に儒教道徳が紛れ込んでたり、道教の神様がまぎれこんでたりはありそうやな
日本の仏教もそうやし
0061世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:25:57.520
タントラとは、神妃で女性思考を重んじること。
女性といっても人間に限るw
男と女は違うというのは当然。
男は腕力が強いだけ強い、それで理想はクロノスになること男を超えた存在になる事。

カーストは、何段階かに分かれてて、神に近いということと男性の方がなりやすいというは分かる。
その分男は責任を持つこと、女性に対して理想をすること。
女性は子供を産む事、それは子孫を残すということだけでない。
尊いものを再認識出来るという特権があるんだから。

私がこのカーストのどこかと言えば、一般人だってよw
大多数の中の一人w
0062世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:28:15.120
女性が社会的成功を望む事をするとしたなら、子供を諦める。
それしか可能じゃない。
0064世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:52:00.800
タイのチャクリ王朝の創始者ラーマ1世は中国系だった
その一方、バラモンはタイ王室儀礼において特殊な役割を有している
0065世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:10:16.900
>>64
中国でもいろいろだろ、中国共産党の事を言ってるんだろw

先住民族は中国と言わず違う呼び方にした方がいいよな。
0066世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:26:39.130
今日の世界遺産
ベトナムの古都フエの王宮を見ると
中国の影響を強く感じる
0067世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:12:53.570
ベトナム・朝鮮・琉球の王宮は紫禁城のミニチュア版という感じ
江戸城だけが異質
0068世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:50:35.870
>>67
江戸城と比べるなよ
あれは宮殿やないわ

平城宮や平安宮と比べろ
0070世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:55:12.630
>>69
京都御所は平安宮とちゃうぞ
0073世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:02:54.490
民衆文化は影響を受けてる部分が大きいよな
ベトナムのホイアンにも関帝廟があるし、マレーシアあたりで
信仰が混合過ぎてキリスト、仏陀、孔子、関帝らは一緒になってる掛け軸とか見たな
華僑の海外移住に伴って民衆文化は伝わったのかもしれん
0074世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:59:11.260
関帝廟なら大阪神戸福知山長崎横浜にもある
オレそれしか知らんけどたぶん他にもあるやろ
0075世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:13:40.250
媽祖信仰は、日本でもオトタチバナヒメ信仰と混淆しつつ広まった
0077世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:32:20.510
>>76
タイは箸を使うけど漢字漢文は使わん
0078世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:43:11.290
>>75 石敢當の分布地域とほぼ一致するのかな
0079世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:25:18.580
江戸時代以前に伝来・作成された媽祖像は、
南薩摩地域を中心に現在30例以上確認されている
0080世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:51:01.360
東南アジアの場合、中国文明の影響は少なかったけれど、
華人ディアスポラの数は多いな
たとえば海峡植民地の場合、1870年代から流通・産業インフラの建設や
錫鉱山の開発が始まり、汽船による華人の大量輸送がはじまった
0081世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:32:34.950
>>70
逆に言うと平安宮に対応するのは紫禁城ではなく皇城もしくは北京内城だけどな。
>>44
タイ人の1割は華僑だから感じが多いのは当たり前。華僑が増えたのは19世紀以降。
20世紀以降 日本に朝鮮人が増えて日本が朝鮮化したのと似た現象。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:05:50.860
>>81
華僑の話しはしてない
華僑でなくても漢語名を持ってるタイ人けっこう居る
0083世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:21:45.310
日本が朝鮮化とか素でいっているのか
朝鮮系だけでなく中国や米、ベトナムやフィリピンもろもろひっくるめても日本国内で
外国人が占める割合は2.6%程度に過ぎないのだが
ミニ国家を除き日本ほど単一的で排他的な国はないよ
0084世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:31:05.310
>>83
おまえも祖先はアフリカ人やろ
0085世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/08(木) 07:35:54.280
ネトウヨさんは異世界日本から転生してきた人たちだから
0086世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:40:04.960
ホモサピエンスはアフリカからやってきて先住民の北京原人やジャワ原人やネアンデルタール人を虐殺して絶滅させた侵略者
0087世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:09:31.290
秦は象(今のベトナム北部)を支配していたよな
漢は北ベトナムに交趾郡・九真郡・日南郡を設置した
0088世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:29:49.830
文字はともかく食文化はインドより
中国に近いのではないかな
インドの文化を取り入れたと言っても
寺院の装飾だけで残忍なカースト制、名誉殺人は
取り入れてないし、そこは南アジアとは
一線を画するだろ
0089世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:09:25.700
ここのスレタイ
「なぜベトナム以外の東南アジアは中国文明の影響を受けなかったのか」
のほうがよかったんじゃね?
0090世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:56:08.380
中国南部には、かつてはタイ系の民族が住んでいたが、それが漢化された
もし中国南部が漢化されなかったら、東南アジアの範囲はもっと広かったかも
0091世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:19:57.260
>>89
ベトナムが完全に中国化されていたら、
他の地域にも中国文明の影響がおよんでいたかも
ある意味ベトナムが防波堤の役割を果たしていたんじゃね?
0092世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:31:12.890
世界で最後まで科挙を継続してたのがバオダイ帝の御代だしな。
0093世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:03:17.550
>>10
インドदके?
0094世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:07:56.550
ネトウヨは馬鹿だから
0095世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:33:03.330
つか、元々は南支那にいて
南へ追い出されたんじゃないの?
別のグループは🇯🇵日本列島へw
(発音でわかる)
0096世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:02:20.380
ベトナム
グエン 38%
チャン 11%
レ 9.5%
ファム 7.1%

韓国
キム 21.5%
イ 15%
パク 8.5%
チェ 4.7%
0097世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:32.680
東南アジアは食生活はカレー料理だし宗教もインド系ムスリムやインド系ブディズムが中心だからメインはインドだろう
ヒンドゥーがほとんどいないのはインド固有の宗教過ぎて他民族では信仰できなかったのとイギリス植民地時代以前の支配者階級は中世インドではムスリムそれ以前の古代インドはブディストが多かったから
0098世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:51:45.720
日本は聖徳太子が大量に留学生送り込むって政策して
その努力が実っただけ
中国が自分から文化売り込むわけじゃないんだから取り込む努力をしなかったのだろう
0100世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:18:44.140
インドっつうか、東南アジアは北アフリカあたりから続くイスラム帝国の一部じゃねえの?
0101世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:34:28.140
箸食習慣を忘れていますよ

タイやマレーシアとかは麵料理限定なのかもしれないが。
0102世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:39:53.510
ASEAN(ミャンマーのぞく)にとっての「今後の重要なパートナー」 @外務省調べ
1位中国48%
2位日本43%

艦長「岸田のばらまき少ないよ!なにやってるの!」
0103世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:01:22.320
かつてベトナムから絶世の美女が企業研修に来た。
最初の研修所で名前を漢字で教えられ、それからの研修先で披露すると
「いい名前ですね」と言われ、何がどういいのか充分には理解できないまま帰国。
0104世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:59:03.640
>>1
単にアホだからだろ
外人って漢字キライじゃん
日本語ぺらぺらの外人だって漢字無理言ってるし
0105世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:47:10.670
古代の日本人でも中国とインドが両方隣国だったのならインド文化を選んで受け入れただろう
漢字で倭語を評価するよりインド系の表音文字のほうが楽だからな
朝鮮と日本は中国文化を受け入れるしかなかった
0106世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 03:24:16.600
>>105
>朝鮮と日本は中国文化を受け入れるしかなかった

越南は?
0107世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:38:58.270
ベトナムが漢字文化圏になったのは支配階級に中華系が多かったから
中華王朝による1000年以上の統治で漢字が越南の「エリート階級」に浸透したんだよ
なお中華の政治支配の無かった南ベトナムの占城ではサンスクリットが公用語となっていた。
高校生レベルの歴史教育を受けているのならば、これは知っている話のはずだ。

占城は19世紀に越南に併合されて滅亡し、ベトナムは漢字文化圏として統一される。
しかしそれから間もなくベトナム語をラテン系文字で表記する方法が広がり始め、ベトナム国内の伝統的な中国系文化はフランス系文化に置き換わっていくこととなる。

20世紀になってベトナムはフランス支配から独立するものの、中国共産党の支援を受けたベトナム民主共和国の成立によって漢字使用は完全に廃止される。

今のベトナム人で漢字を書けるものはほぼいない。
それだけてなく自国がかつて漢字文化圏であったことすら知らないという状態だ。

ベトナム国内の一部には漢字使用の復活を望む声もあるようだが、一度廃れてしまったものを元に戻すことは難しかろう。
0108世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:49.850
現在の東南アジア諸国はもっぱら、旧宗主国である欧米のほうばかりを向いていて、
東南アジア諸国同士のヨコのつながりというのは驚くほど少ない
0109世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:36:43.670
>>107
>今のベトナム人で漢字を書けるものはほぼいない。
>それだけてなく自国がかつて漢字文化圏であったことすら知らないという状態だ。

こういう「継続性」を否定する民族は長続きしないチョンも
「根」がないから浮草のような事大主義に走るだけ
0110世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:44:33.090
>>102
東南アジアなんか自分で何かするって民族じゃない
常に外国に依存するヒモ体質

今は日中で天秤にかけて有利な方につくだけで信念がまるでない

一度日本は東南アジアを突き放した方がいい

そうすれば中国がいかにとんでもないか身をもって知るはず
おのずと日本に群がる

でないとインドネシアの新幹線みたいに裏切られるだけ
0111◆JBLfMwCXhY
垢版 |
2022/05/29(日) 19:45:13.560
ベトナムは華僑を追い出したからな

昭和時代によく言われた「ベトナム難民」「ボートピープル」は、その多くが追い出された華僑
0112◆JBLfMwCXhY
垢版 |
2022/05/29(日) 19:46:11.980
華僑を追い出した国はもう1つある。韓国だ(東南アジアではないが)

華僑を大虐殺した国といえばインドネシア
0114世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:12:12.450
>>107
エジプト人でヒエログリフを読み書きできる人はほぼいない
イラク人で楔形文字を読み書きできる人はほぼいない
メキシコ人でマヤ文字を読み書きできる人は、いない
0115世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:27:33.210
>>114
>エジプト人でヒエログリフを読み書きできる人はほぼいない
>イラク人で楔形文字を読み書きできる人はほぼいない
>メキシコ人でマヤ文字を読み書きできる人は、いない

今のエジプトやイラクはアラブ人の国じゃなかったか?
メキシコ人はスペイン語喋ってる

何か認識が少しズレてると思うし遠回しに何かを否定したいように見えるのだけど何を主張したいのか分からないわ
0116世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:26.970
まあ神代文字を読み書きできる日本人もほっとんどいないわけだが
0117世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:41.780
>>107
そもそも南越南は民族が違う征服地や
0118世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:20:25.360
>>116
カタカムナからカタカナになったんじゃなかったっけ
0119世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:19:26.380
夜郎国は中国文明の影響下にあったのかな?
0120世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:54:04.920
>>115
アラブは単なる文化
言語はコプト語
ヒエログリフはコプト語の祖語を表現する方法
ok?
0121世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:00:47.600
知らんがな
0122世界@名無史さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:50:12.080
インドネシアのジャカルタ-バンドン高速鉄道
中国の一帯一路イニシアチブによって一部資金提供され、8月5日テスト走行を実施した
0124世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:50:22.900
>>123
何言ってんだ、読めるだろ
日本は支配者が別の民族になって使用言語が変わるという経験をしていない
この点は、李成桂が女真族で先住民族の歴史を抹殺した朝鮮半島との大きな違い
0125世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:49:06.360
>>1
死ぬほど簡単に

世界において文明とはシュメール→オリエント→ローマ→イスラム→近代欧米文明が古来から主流だった

たいし中国はこの主流文明の教えを受けきれなく断片的にしか知識が入らなかったので学問的に不完全な独自劣化文明をもっていた

たいしASEANではインド経由で仏教→ローマ文明、イスラム文明を享受したので遅れた中国文化はいらなかった
0126世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:55:35.840
原則中国は馬鹿だから文明を豪語するが、中国は遅れた似非文明に過ぎず、学者とかで中国を文明扱いするやつはアホだよ

中国は紙や火薬こそ発明したが、肝心の学問で劣りきってた傍流文化よ

暦はシュメールが太陰暦どそくりょうを4000年前に制度化したが、中国はBC1000-0年間で雑な原子暦を作り、オリエント、ローマ水準の暦整備は先進国のインドイスラムの学者の教えをうけた唐以降である

中国が馬鹿なのは制度や学問遅れてるのに、似非学のままで、これは江戸時代に日本人に気づかれたから、日本人はキリスト禁止にしたのに欧米の先進性を18世紀に大名が理解して欧米学に切り替えた

中国はそれに気づかなかった世界唯一の
シュメール→オリエント→ローマ→イスラム→欧米学の流れを受けなかった似非文明そのもの

中国押すやつはその主流文明を知らないんだよ
0127世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:02:51.810
>>16
語族が違う
印欧語族とドラヴィダ語族

穀物が違う
米と小麦

ほれ、人種だけでなけ文化も見事に大違いやないか
0128世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:56:09.640
アングル:高まるブータンの「不幸度」、豪に若者が大量流出
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2ZB077
 新型コロナウイルス渦で閉じた国境をオーストラリアが再開したことをきっかけに、
国民の幸福度が高いことで知られるブータンから同国に渡る学生が急増している。
若者の失業率が2桁に上昇するなど、国内で経済面の「不幸度」が高まっているためだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況