X



音楽の歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:19:08.920
俺はインドネシアのガムランが好き
0005世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:05:24.460
音楽の起源を辿れば、その始まりは人間の五感を操作する
呪術の一種だったのではなかろうか。
孔子があるとき、斉国で「韶の楽」を聞かされたところ
三ヵ月もの間、肉の味がわからなくなったという。
(述而第七)
0006世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:47:25.820
>>5
ちょうどその時コロナウイルス肺炎に罹病していたのかな?
0007世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:17:56.910
音楽の神アポロンは疫病の神でもある。
なにか関連性が・・・
0008世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:58:30.100
孔子さまといえば鄭の音楽が淫らでけしからんとおっしゃられたとか。
広く旅をして見聞の広い孔子さまがそこまでいうのであるから
どんだけエロい曲だったのだろうかと逆に興味が湧きますが・・・
0009世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:22:01.170
>>8
「鄭聲之亂雅樂也」(論語陽貨)

これ別に「エロい」とは言うてないで
下品なやかましい音楽と解釈すべきやな
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/08(火) 06:20:46.120
現代で鄭-POPを売り出すなら、ジャケットには鄭聲淫と宣う孔子をあしらうと面白そう。
0011世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:16:14.830
寺内タケシ、死去か
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:28:20.090
殷の紂王が作曲させた淫らな曲って、どんな感じだったのか。

いまと言うか、昭和末期バブル期のイメージでは
サックスの音色が「淫らな曲」だな
0013山野野衾
垢版 |
2021/06/19(土) 23:32:13.850
>>8-9
『論語』衛霊公に「鄭声淫」とありますね。
下村湖人訳や金谷治訳は「淫ら」でこれが普通だと思います。
しかし、加地伸行訳では「行き過ぎ」と解していますね。
「淫」という漢字は、手を差し出して水を求める様子。
進んで求めることから「度を越している」という意味だとか。
うるおす、とどまる、大きい、遊ぶという意味もありますよ。

加地訳だと、ちょっと調子を(孔子の考える正統から)外した曲だったということでしょうか。
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:06:05.710
>>12
昭和末期バブル期の淫らな曲と言えばKUWATA BANDのスキップ・ビート (すけべ)
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/10(火) 03:20:11.160
ルービンシュタイン「すみません、カーネギーホールへはどうやって行くんですか?」

「練習、練習、そして練習さ」
0016世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:06:55.060
ショパコン2位
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:45.900
ショパンコンクール
韓国
1位1人
3位2人

日本
2位2人
3位1人
0021世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:14:42.610
第18回ショパコン
予備予選通過は
中国22名、ポーランド16名、日本14名、韓国7名、イタリア6名を含む全87名

東アジアにのっとられるぞ、モンゴルインベージョン
0023世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:45:06.800
擦弦楽器発祥の地はペルシャ説と華北説とがあるようだが、
最近の研究ではどうなんだろうな。
いぜれにしても遊牧民の案出によるものなんだろうな。
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:40:54.850
>>23
もともと太鼓だったのを弦張って、それに関連する言葉になってんだから中国でしょ

中東のも革ばりの擦弦
木製のが音がいいのにウードから改良しなかったのは元々が革張りだったからだろう
イスラムでは撥弦楽器もギンブリとか革張り打楽器に変わっていく
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:46:35.080
木材の乏しい土地という事情もあるか
でも木の国日本でも三味線はネコ皮を使うな
琴みたいに完全木製にできなかったのかな
0026世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:46:03.910
>>25
日本みたいなとこだと特に「この楽器はこの部材を使ってこう作らないといけません」にあらがえない
0027世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:32:04.690
擦弦楽器の「楽器の弦を弓でキコキコこすって鳴らす」という
アイデアはどうやって発生したんだろうな。

ビリンバウ…あれは弓を棒でたたくんだったな。
0028世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:33:43.530
>>25
九州の「ごったん」、又の名を「杉三味線」
0029世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 05:33:12.340
ごったんは甲高い音が出ないらしいな
それで肉食文化が低調だったはずの日本で猫(津軽は犬)皮ということになったか
でもシカやイノシシもいるのにな。そういう大型の動物の皮は武具などに使われたせいで、安定した供給源は犬と猫しか選択肢がなかった?
0030世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:56:25.720
魚皮は楽器の素材としてどうなんだろう。
アイヌやアムール流域の先住民がサケ・マスの魚皮を
衣服や日用品の素材にしているので、耐久性はありそうだが。

そういやハワイ音楽の太鼓はサメ皮製だったような。
ハワイは陸獣といったら豚と鶏くらいしかいなかった事情からかも。
0031世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:06:50.760
中東のタンバリンに似た「リック」の皮も
鮫皮を木枠に張ったもの。

繰り返し打ち鳴らしても耐久性があるみたいだね。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:20:52.400
>>27
中国起源説では弓は竹だったらしいから
普通に音でたんじゃないか
それを馬の尾にかえてってのがアレンジで
0035世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:54:23.240
古い音楽の多くは旋法で作られてる
当時のすぐれたミュージシャンをあつめたら自然にそうなったのだろう

古い優れた彫刻の多くは写実
だが、パーツごとに違和感があるのを無理やりつめこんだ感じ
すぐれた美術家は写実&現実性、違和感にこだわらない?

つまり西欧の芸術は矯正されてああなったのか
0036世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:24:21.040
国内でロシア戦勝曲「1812年」のさしかえ相次ぐ ウクライナ侵攻の影響
https://www.zakzak.co.jp/article/20220314-2HTNGJPJ5FJITGLOXL4XSTMQKE/

むしろプーチンの戦略的失敗はナポレオンのそれをなぞるものであるからして
「1812年」は覇権主義の敗退を象徴する曲として積極的に演奏すべきでは。
0037世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:14:25.000
>>36
1812年やめてかわりにフィンランディアというニュースには感心したが、そういう考え方もあるか
ハーリ・ヤーノシュと一緒に演奏すると面白いな
0038世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:56:39.110
>>30
伝統的なハワイアン音楽で使う太鼓「プニウ」が鮫皮製だね
0040世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:51:14.230
江戸時代の人にとっちゃ三味線音楽が甘ったるくて心をとろかすような音楽に聞こえたらしい
道学者が風紀を乱すって心配するくらい
0042世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:55:06.780
三味線の師匠は女性が多かったから
手とり足取り教えてもらってついでにチョメチョメ・・・
という方面の風紀の乱れじゃないの
音楽そのものが問題なのではなくて
0043世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/03(火) 03:33:14.070
>>42
いや音色とか歌自体が淫靡でドキドキさせるような感じに聞こえたらしい
現代人には渋い音楽にしか聞こえないけどな
0044世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:54:38.510
K-POPガールズグループのBLACKPINKアルバム『BORN PINK』が全米Billboard 200で1位、全英も1位

ストリーミングが中心の米国ではCDがたった6万4000枚でBillboard 200で1位
0045世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:39:12.260
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール
2022年史上最年少優勝イム・ユンチャン

中国人1
日本人1
韓国人2
0046世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:22.470
T・スウィフト、史上初歴史的快挙 トップ10全曲席巻―米ビルボード
0048世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:38:23.660
和楽には楽譜がない
0049世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:25:17.270
英語の歌詞の日本語訳は時間の制約の関係で文字数の制限が発生し抽象的な表現が多くなりがち
0051世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:42:28.590
そんな数字みたいなものでわかるのかいな。ほとんどアドリブだろ。
0052世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:46:05.710
昔の楽譜は読み方を覚えるのだけでも苦労しそうだ
およそ紀元前14世紀、3400年前のメソポタミア文明が残した、人類最古の音楽
The Oldest Song in the WorldというYoutube動画を見てみると
石版の楽譜を解読して五線譜に起こされているけどもはや暗号学
0053世界@名無史さん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:06:41.790
チャイコフスキーコンクール バイオリン・チェロ・声楽で韓国人が優勝

韓国人躍進の悪寒
0054世界@名無史さん
垢版 |
2023/11/09(木) 03:55:05.440
河出文庫 か43-1
ベートーヴェン捏造
名プロデューサーは嘘をつく
かげはら 史帆 著
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309420158/
音楽史上最大のスキャンダル「会話帳改竄事件」。後世に語られるベートーヴェン像を作り上
げた「犯人」目線で19世紀音楽業界を辿る。各メディア絶賛の衝撃的歴史ノンフィクション、待
望の文庫化!

→なお、"最大のスキャンダル"は誇大広告!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況