X



砂糖の歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:41:41.890
砂糖が発見される前ヨーロッパ人は甘味は蜂蜜しか知らなかった
0003世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:47:49.360
日本では、砂糖が庶民にも手に入るようになる以前は、甘みといえば果実、蜂蜜、
飴、あまづらなど植物の樹液を煮詰めたものがあった
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 15:10:42.770
北朝鮮の庶民の人は今でも砂糖食べられないけどな。砂糖食べられるのは上級国民だけ。
0005世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:42:50.400
フランス王国がカリブ海に築いた植民地プランテーション「サン=ドマング」
(今日のハイチ共和国)は最盛期にヨーロッパで消費される砂糖の40パーセントを
産出し、それはまさに一大産業であった。

フランス革命の影響もありこの植民地の奴隷たちは自由を求めて一斉に蜂起したが、
フランスで政権を掌握したナポレオンはこの巨大な利益を手放すのが惜しく、
ハイチに出兵して黒人たちを再び隷属状態に置こうと試みた。
0006世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:20:48.040
>>5
独立後のハイチがたどった歴史は悲惨すぎるよな
カリブ海諸国の間で「ハイチ化」という言葉が生まれるくらい
0007世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:09:20.940
>>6
あそこは中南米一の失敗国家だからね
逆によくドミニカはあの国の隣で失敗しなかったなと賞賛したいくらい
0008世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:11:16.970
サトウキビの原産地はニューギニアとされている
そこからインドに伝わり、唐代には中国にも伝わった
そして遣唐使を通じて、砂糖は日本にももたらされた
0009世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 19:25:38.980
>>3
18世紀の時点では、サン=ドマングのほうがドミニカより豊かだった
東側のスペイン領ドミニカは、サン=ドマングへの肉の供給地として、
西側に依存した経済を細々と営んでいた
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:29:17.120
砂糖→武器→奴隷→砂糖→……が三角貿易
0011世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:38:33.630
砂糖といえば大抵サトウキビから取れるやつだけど甜菜糖から取れるやつもあるよね。なんで、あんまり普及しないんだろ?生産地が限られていること以外何か理由あるの?
有識者ニキ教えてくれ
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 03:20:00.300
現在大量に流通している砂糖は、殆ど甜菜糖だった様な気がする。
0013世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:03:02.180
サトウキビの原産地はインドで、サトウキビからとった蜜は、
アレクサンドロス大王のインド遠征によって、
はじめてヨーロッパに知られるようになった
しかし中世ヨーロッパ人の甘味料は主として蜂蜜が用いられていた
スペインによって新大陸が発見されて、サトウキビはカリブ海諸島で
栽培されるようになる
さらにポルトガルにがブラジルにおいて、奴隷労働を使った
サトウキビ栽培に乗り出した
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:17:03.330
>>12
確かに見てみると国内品はサトウキビより甜菜糖で作られた砂糖の方が多いんですね。
知らなかった…
教えて頂きありがとうございます
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:38:50.350
麦芽糖の歴史は古いけど砂糖を混ぜないと大して甘くないんだっけ?
0016世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:30:44.910
狂言 「附子」
0017世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:36:50.980
南北アメリカのプランテーションと言ったらこれか綿花の二択って印象
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:54:53.950
サトウキビ栽培には大量の人出を必要とするため、
製糖と奴隷労働は不可分だ

カリブ海の黒人奴隷、薩摩統治下の奄美諸島
ハワイの日系人も、初期はほとんど奴隷扱いだった
0019世界@名無史さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:50:39.680
>>11
実家の母は甜菜糖(砂糖大根、ビートを原材料としてる)を常備してるよ
0022世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/10(水) 17:18:17.420
砂糖自体は麻薬じゃ無いんだが、砂糖が脳内麻薬の材料で
なんて話は聞いた事がある。
0023世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:19:19.990
そうじゃない、
あくまで砂糖食ってる時は幸せな気分になる成分が頭から出るだけ
ただし、多く取りすぎたり、連続して取ってるとその成分が出るのが麻痺する
その状態を麻薬って言ってる。砂糖を取らないとイライラする人はこれが原因
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:54:30.750
ステビアとメイプルシロップも忘れんでくだせえ…
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:03:36.640
ステビアはパラグアイあたりの先住民の間ではポピュラーだったんだっけな。
初期のスペイン人・ポルトガル人も気づいていたようだが、
サトウキビに比べて知名度も世界への広がりもまるで後れを取っている。
この差は何だろう。
0026世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:03:13.230
  

もうロシアパン食えねえ!ロシア人がスーパーで砂糖争奪戦 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647712376/

https://s.mognavi.jp/image/food/00/00/52/1237045.jpg

171 リルピビリン(岡山県) [ニダ] ▼ New! 2022/03/20(日) 10:54:15.18 ID:1L5xRJaZ0 [1回目]
https://mognavi.jp/image/food/00/00/52/2132271_original.jpg

172 マラビロク(千葉県) [ニダ] sage ▼ New! 2022/03/20(日) 10:55:37.04 ID:/RWBo4Ai0 [1回目]
砂糖は依存症になるからな
0027世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:23:25.300
中世ヨーロッパの糖分って基本的に果糖ですよね
まあ 蜂蜜は希少ですし砂糖なんてもっと希少だから当たり前なんだけども
0028世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:15:52.160
蜂蜜も果糖が多かった気が
0029世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:49:54.020
中世ヨーロッパってそんなに蜂蜜が普及いたのでしょうか?
確かにハンガリーあたりは今でも蜂蜜の一大生産地ですが西欧の蜂蜜事情には疎くてどうしてもそこが分からないんですよね
0030世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:24:38.100
ローマの大貴族にして富豪であるバルベリーニ家は三匹のミツバチを家紋にしていた。
説明抜きにそれが何の表象か理解されるぐらい当時からメジャーな存在だった思える。
0031世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:21:09.630
砂糖に限らず、バナナ、パイナップル、コーヒー、ココア、チョコレート、更には
トマト、唐辛子、ジャガイモ等々数えきれない物の栽培、普及で世界人民の生活に
貢献し産地の人々には職を与え、「経済」の概念すらない国にその考えを伝えたのは
将に「帝国主義」「植民地」主義諸国のお陰ですね。これらの国々の功績はこうした
産物の栽培生産方法の開発、商品化、世界中への普及など経済活動のみならず、法律も
ないような現地に社会制度を確立させるなど多岐にわたっています。今、帝国主義・
植民地主義は一部勢力からは「悪の塊り」みたいに言われていますが、香港の実態を
見れば「真の姿」が浮かび上がってきますね。「被害者」であるはずの人民が植民地
制度の復活を熱烈に望んでいる現状!
0032世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:41:28.650
1945年、米国「進駐軍」は瀕死の飢餓日本に「キューバ糖」「粉ミルク」など大量
の食品を持ち込み日本人の命を救った。共産党は「米国は砂糖で日本人の骨を溶かして
殺そうとしている!」とか学校では粉ミルク給食を「こんな不味い物食えるか!」と
生徒の不満を煽り捨てさせた。DDT散布で蚤、シラミを退治し、発疹チフス猖獗の学童
生徒を救った。後になってDDTの害を吹聴しているが当時これがなかったら恐らく日本
は消滅していただろう。今になって種々文句をつけるが矢張り貢献した事実は認める
べきだろう。
0033世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/31(火) 08:42:00.610
愛国保守派・愛国ビジネス屋は学校給食は米国の植民地政策の一環と激怒した
0034世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:36:15.340
しかし、戦後の学校給食によって、食生活が和食よりも
洋食側にシフトしていったのは事実なんだよな。
70年代ごろなんか、基本的に学校給食はパンだったし。
0035世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:46:42.380
「ロシアの砂糖売り切れ」は日本のトイレットペーパーの買い占めと同じで
国内生産がないわけではない社会心理で買ってしまう

ロシアの砂糖生産
2017-18年度に純輸入国から純輸出国へ転じた(生産量世界7位)
ルーブル安で輸出が滞り政府の支援で2020年国内自給率80%を目指して推進していた

甜菜は世界一の生産量

>>33
米余りでご飯だらけになっている
0036世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/15(火) 03:07:37.080
>>35
物資そのものは不足してないのに社会情勢的に入手困難になるような状況では
やっぱり配給制が有効やろな
0037世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:09.980
サトウキビ畑の労働はとてつもない過酷さ
特に江戸時代の奄美大島では薩摩藩からの搾取によって何人もの死者が出るほどだった
0038世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:50.800
アメリカの黒人奴隷も砂糖畑の労働が最も過酷だったらしい
0039世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:34:21.600
みなさんはサトウキビって見たことありますか?
0040世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/23(土) 03:20:03.950
【食】人工甘味料「アスパルテーム」を摂取し続けたマウスは学習能力と記憶力が低下して影響が子どもにも引き継がれるという研究結果 [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1695401374/

【食品添加物】人工甘味料アスパルテーム、WHO機関が初めて発がん可能性リスト掲載へ=関係者 [oops★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1688138896/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況