X



産業革命まで欧州は文明・文化でアジアより劣る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:03:30.210
産業革命までヨーロッパは文明・文化面でアジアより劣っていた。
ヨーロッパなんか世界の端っこで辺境。
世界の中心はアジアだった。
ヨーロッパはアジアに憧れていた。
0078世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:35:09.400
朝鮮人にしかない発想だな
全部日本人の手柄ではなく外部からの外発的原因があったからにだってことだろ?
しょーじき無理っすね、暴論過ぎて
江戸時代にあってその他アジアに無かったものを色々研究すれば外圧だけで「日本だけ」が近代化できたわけじゃないということが分かるだろう
欧米のターゲットがベトナムだったとして近代化できたか?w
0079世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:38:53.790
>>77
アフガニスタンも工業国にすればよかったのに
0080世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:04:12.470
K国はベトナム特需で成り上がった
それまでは、アジア地域の最後進地域
0081世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:49:58.340
>>77
日本がアジア唯一の工業国になったのが戦前の話だってのは常識中の常識なんだが
0082世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:11:34.540
戦前の日本は、アメリカの1割くらいの国力はあったらしい。
工業も、そこそこ発展していたのだろう
0083世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:16:40.930
その程度の国力である日本をアメリカはなぜ脅威に思ったのだろうか?
アメリカの国力を抜く中国とは比較にならんでしょ
0084世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:31:21.060
>>77
実際に第一次産業から第二次産業に移行して
庶民の生活が近代化したのは戦後だが
幕末からそういう方向は考えていたと思う
日本がどういう国かは既に戦国時代にイエズス会の宣教師から伝わっているのでターゲットは
ベトナムやフィリピン等他のアジアの国ではなく日本でなければならない
0085世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:39:33.460
江戸時代にマニュファクチュアがあったからこそ近代化できたわけだし
朝鮮人は日本だけが特であることが許せないので否定したがる
だが事実は事実なんだからそれから目をそむける時点で学問をする資格はない
0087世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:18:03.240
>>85
大量生産方式は鎌倉時代とか
0088世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:40:04.450
>>86
だから1930年代に急速に重化学工業化したわけね
生産力がイタリアを優に上回ってフランス並みになったんじゃなかったかな
0089世界@名無史さん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:42:59.490
戦争直後の農業就業率の高さはアメリカが戦争で日本の経済破壊したからな
0090世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/15(水) 05:08:31.610
>>8
周〜漢の時代に、アルキメデスとかピタゴラスとか、
数学オタク君たちはどんだけいたの?

そういう数学オタク君たちが敬意を持たれて、
益々発展していくような文化が東アジアにあったの?

つまり古代の時点で、大きなアドバンテージポイントが、
ギリシャ周辺には生まれていたんだよ。
自然科学研究の基礎は、この時代に培われた。

中世の停滞でそういうのが一旦抑えられつけつつも、
ルネッサンスで再開花させることで、産業革命や科学技術の発展に繋げられた。
0091世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:48:13.050
この島国の自称愛国者は江戸時代の倭算のレベルの高さを自慢するが、
それは算数の域を出るものでは無かった。

繰り返しになるが、倭算のパクリ元である周〜漢の時代の中華の文明でもそれは同じといえる。

近世以降の欧州の学問は間違いなく古代ギリシャの学問の延長線上にあるもの。

算数ではなく数学を作ったのは欧州の文明だけだった。
0092世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:13:35.990
>>89
そうだね 
確か1940年の一次産業就業率は40%程度にまで低下してたんだもんね
0093世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:15:07.820
>>91
中国の数学。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6

算数の域を出ていないのか。
極めて微妙。
商売とか土木工事とかに即座に役に立つ、微分積分とか、円周率の近似値を割り出すとか、そういう事はしているみたいだけど。


でも墨子とか、何だかやってる事がソクラテス教団に似てるよな。
集団自決カルトと紙一重だが、キリスト教のような一般的普遍性と合理主義に通じるものもあるかもしれない。
始皇帝による焚書坑儒を生き延びられていたら、もっと別の数学的発展が中国でもあり得たのかも。


ちなみに、焚書坑儒では、辛うじて大弾圧を生き残った儒家らが記録に大々的に遺したので、「坑儒」となっているが、
実際のところは、儒家以外の多くの思想家もまた弾圧され、様々な発展的可能性のあり得た思想的萌芽の芽が潰されてしまった。
0094世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:18:55.130
科学による社会変革は権力者に警戒される、故に専制国家では発明発見は弾圧される、
民主主義体制であるから産業革命は起きた、という説は聞く。
天子が権威権力を握るアジアでは、既成の権威が重視され、進歩は停滞するというのも分かる気がする。
しかし、自発的な革命でなく、すでにある手本に追いつき追い越せ、という科学技術や経済の発展なら
専制体制でも効率が良いことは、かつてのプロシア、ソ連、そして現在の中国で進行している。
0095世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:51:00.290
それまんまジャップだよな
五大は半島から学び時には中国にそして近代になってからは欧米にあれこれ教えてもらって進化したのに戦争仕掛けて殺し合いして戦後もアメリカに世話になって調子こいて6.25戦争(韓国/朝鮮戦争)で大儲けして復興してアメリカ人が大切にしてる建物とか企業買って韓国に負けそうになって仕返しにフッ素輸出停止とかどうしようもないモンキーっぷり
0097世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/26(土) 05:03:27.440
世界最高都市の変遷
スサ→アテネ→アレクサンドリア→ローマ→長安→バグダッド→大都→ロンドン→ニューヨーク
古代の数学とか考えるとおそらくはインドが世界一の時代が多いんだけど記録が無いからとりあえず
0098世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:01:22.140
少なくとも13世紀頃まではインド亜大陸が世界で一番人口の多い先進地域だったからな
記録がないから皆に知られていないだけでローマ帝国よりも中国の唐宋明の諸王朝よりもまたイスラム諸王朝よりもインド世界の方がスケールが大きかった

新大陸からポテトとコーンがもたらされるまでは農業生産力でインドに及ぶ地域は無かった
0099世界@名無史さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:44:14.580
>>98
バグダッドの学問の繁栄はインド世界(数学)とのつながりも大きいと思うんだよね
何世紀もの期間に渡って学者を養う余裕があったインドが最も豊かな土地であったのは間違いないことだと思う
0100世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:48:50.320
百ゲット
0101世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:29:48.040
アジアのほうがイケてた
0102世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:47:19.370
最終的に世界征服したのはヨーロッパ人だからな。
チンギス・ハンはユーラシアしか征服できなかった。
地球全土を征服したのはヨーロッパ人だから、ヨーロッパは世界の上級国民になることができた。
弥生時代の倭の諸国の群雄割拠を勝ち抜いて最終的に日本を統一した天皇王朝が日本の上級国民に君臨しているように、最後に世界を征服した者が世界の王だ。
0103世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:09:00.130
yupik族はコロンブス以前に旧大陸と新大陸を股にかけてたぞ
コロンブスが発見は嘘だ
0104世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:14:08.150
ヨーロッパはずーっと戦国時代みたいなもんで
軍事だけでなく色々と競争して発展したんだろう
中国はよくわからんが料理の多様性はすごい
世界各地に拡がるだけのポテンシャルある
0105世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:56:59.190
マカートニー(イギリス人)は清(中国)に頭が上がらなかった
0106世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:50:39.260
>>4
あの時代にコンクリート文明があるだけでも優れている。
今のコンクリートはたかだか数十年の耐用年数だが、
ローマンコンクリートは数百年だ。
この点に関しては現代よりも優れているのだ。
0107世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:40:44.230
ギリシア、マケドニア、ローマもよかったと思うが
0108世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:16:01.480
>>1
「世界の中心はアジアだ。」と言うが、アジアはボスボラス海峡からベーリング海峡まである。
おまえの主張では朝鮮やフィリピンより欧州が劣るというのか?
0110世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/06(金) 10:47:58.550
>>108
極論しか言えない池沼
0112世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/08(日) 07:11:41.700
プリンキピアを発表という一字だけでも、産業革命以前のイギリスが文明の力でアジアを圧倒していたことがわかる
0113世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:05.080
ニュートンをこえた関孝和を知らない
日教組に騙された被害者発見
0115世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/09(月) 07:00:46.410
>>107
中世も13世紀以後はイスラムより上
0116世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/09(月) 07:01:13.410
ルネサンスの時代の欧州文明も良い
0117世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/09(月) 09:12:58.130
>>115
ギリシャ、マケドニア、ローマを包括しているビザンツがイスラムであるオスマン帝国に15世紀になって滅ぼされたのにそれはない
0118世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/09(月) 10:49:51.770
文化・文明面では、なんの文化的影響ももたらさなかったオスマン帝国より上だ
0119世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:05:32.890
なにいってんねんオスマン帝国なかったらコーヒーこんなに飲まれてへんぞ?
0120世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/10(火) 16:10:33.570
117は軍事の話をしているのであって、このスレが文化・文明論スレだと失念している。
>>119
紅茶派の俺様には無意味だ。
0121世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 08:24:44.040
>>90
個人主義の欧州と、全体主義のアジアの違いみたいなもんかな
個人主義は短期的には弱いけど、長期的には科学技術文化が発展するので強い。
ニュートンなんか中国なら奇人扱いで乞食だったろうし、チューリングはイスラムなら石内で処刑されてた。
0122世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:59:11.750
>>120
軍事力こそ文明の強さを示す指標ダルルォ~?
較べ様のないフワフワした概念を上だの下だのいうの無意味スギィ
0123世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:33:33.310
>>106
古代ローマはスゴイ
これがあっただけでアジアの全てより上だわ
0124世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:35:45.260
>>122
軍事力が文明の指標になったのは、欧州で様々な技術革新があって以後。
なんの文化的影響ももたらさなかったモンゴルやオスマン帝国は、軍事力あっても文明文化では中世欧州に劣る
0125世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:24:31.230
>>124
ハァ?銃器がどこからヨーロッパに入って来たから知ってたらそんなこと絶対言えんぞ?
0126世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:22:03.270
>>125
お!、白状したな。つまり中世欧州>>>>>オスマン帝国で拡大ですね
0127世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:02:44.180
かつ丼くれなきゃ、自白しないよ
0128世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:34:00.480
>>126
マドファ知らんとか世界史エアプニキけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況