X



【「ドイツ帝国」が】E・トッド 4【世界を破滅させる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:01:42.550
フランスの歴史人口学者・家族人類学者の
エマニュエル・トッド氏についてのスレッドです。

過去スレ
実質1 【文明の接近】E・トッド【帝国以後】
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1328527435/
実質2 【世界の多様性】E・トッド【移民の運命】
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1461427590/
実質3 【シャルリとは誰か】E・トッド【家族システムの起源】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1490438785/

関連スレ
【財産】贈与と結婚【長子相続】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1326107548/
0145世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:32:32.220
>>74
ロシアや中国と違ってそのあたりのヤンチャしてる国は世界を滅亡させるほどの核戦力や影響力を持ってない。めくじら立てるほどでもない。
0146世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:11:00.420
冷戦時代一番反ソだったハンガリーが今回のウクライナの件でロシア側に立つなんてな
0147世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/28(土) 00:38:42.430
キッシンジャー&トッドVSゼレンスキーの新旧ユダヤ人対決
0148世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:05:53.340
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/052400131/
相変わらずめちゃくちゃなロシア擁護で酷いな。ロシアが安定してるって意味わからん出生率はドイツ並みで人口減少していて人口学的にもダメだと思うんだが。フェミニズムを批判してたしロシアはポリコレに染まってないから安定していると言いたいのだろうか?もうリベラル嫌いで親露になる欧米右翼だろこの人
0149世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:48:08.220
>>148
>人口に関するさまざまな基本指標を見ると、ロシアは状況が好転し始めています
これ明確に嘘だよな
特にクリミア侵略後、ロシアは出生数を死亡数が上回る状況がずっと続いてるはず
0150世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:47:08.590
トッド「私は反米ではありません。戦争の責任はアメリカにあります。フランスはアメリカのせいで貧しくなっています。」

完全に反米陰謀論者なんですけど…ヒトラーはユダヤ人の血の発言以降もロシア擁護するとは思わなかったわ、あれ以上のユダヤ系に対する侮辱はないと思うんだが
0151世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:23:35.540
トップ・ガン・マーヴェリックのヒットを見てるとアメリカ人もポリコレに内心ウンザリしてたんだろうな
0152世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:16.210
俺らだって長時間労働や過労死を望んでやってるわけじゃないしな
0153世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 16:58:46.610
エマニュエル・トッド新刊『第三次世界大戦はもう始まっている』 6/17発売
0154世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:02:28.040
アマゾンやアップルに労働組合が出来てるから潮目が変わったんかな?
0155世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:21:11.240
ロシア勝利🇷🇺
0159世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:56:35.050
>>158
「ロシアは明らかヨーロッパなのにドイツやフランスがヨーロッパだと認めないのが諸悪の根源。第一次第二次世界大戦も根本原因はそれ。差別だ!!!」
がイッチの脳内
0160世界@名無史さん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:06:55.870
世界を破滅させるのはドイツ帝国じゃなくてロシアだったことが明白になったな
0161世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/09(金) 08:36:12.950
もしかしてこいつも統一教会?反米陰謀論者でロシアイランには甘いくせに中国には厳しいよね
0162世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:32:16.720
まあ既存の政治家がちゃんとした政治運営をしてれば統一教会なんぞ付け入る余地なんてないんだよ

アメリカだと右派がネオリベネオコン路線、左派がアイデンティティポリティクスと大衆を省みないことばかりやってたからトランプ=統一教会ラインに付け入るスキを与えてしまった
0163世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:19:48.820
<書評>『第三次世界大戦はもう始まっている』エマニュエル・トッド 著
2022年9月18日 07時00分
共有https://www.tokyo-np.co.jp/article/202776
◆米国の傀儡 明日はわが身
[評]斎藤貴男(ジャーナリスト)
東京新聞 TOKYO Web
0164世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:12:55.310
日本は人口減少問題を解決するため移民を受け入れるべき
しかし多文化主義は受け入れるな、日本の文化に合わさせろ

それができたら苦労(以下略
0165世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:55:56.660
NHK「ニュースウオッチ9」(NEWS WATCH 9)
ロシアの軍事侵攻 歴史学者エマニュエル・トッド氏が予見_世界の“先”は
https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pX87YNyyA1/
2022年5月8日 午後7:00 公開
(インタビュー 田中正良キャスター 放送は5月6日)
(田中キャスターがフランス語でインタビューしました)

①【歴史学者が予見 世界の“先”は】
?【“世界の先”読む歴史学者 2つの“予想外”】
③【経済対立では“西側が不利”】
④【ロシアに勝利ないが諦めない】
⑤【戦争を止めるのは“命の価値”】
0166世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:42:14.600
今のアメリカの黒人の問題は権力を持ってる黒人が黒人の若者を守ってないのがな
0167世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:07:35.340
フジテレビの日曜の番組に出演されてましたね
従来の日本独自の核武装論を展開されていました
0168世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:20:52.420
>>167
情報ありがとん。

“知の巨人”トッド氏の「日本は核武装を」の提案に、木村氏「絶対にない」
https://www.fnn.jp/articles/-/441173
2022年11月06日
“知の巨人”の異名を持つ、フランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッド氏が6日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、日本の安全保障や国際秩序をめぐり、ジャーナリストの木村太郎氏や番組コメンテーターの橋下徹氏(弁護士、元大阪府知事)と激論を交わした。
0169世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:35:40.240
>>168
日本の唯一の安全保障は「核を持つこと」なのか
11/10(木) 11:30配信

数量政策学者の高橋洋一が11月9日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。討論番組「日曜報道 THE PRIME」で議論された日本の核武装の問題について解説した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dae271eeff1ebf101010fa87f885a363cc89f90f?page=1

① 「日本は核武装するべき」というトッド氏 ~同時通訳での生放送の難しさも
? 日本の唯一の安全保障は核を持つことなのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/dae271eeff1ebf101010fa87f885a363cc89f90f?page=2

③ 核を持つことの方がハードルは低い
④ 技術的には問題がない日本
⑤ 原潜をレンタルすればいい
0170世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:35.410
欧米の左翼→若者をいじめない
日本の左翼→若者をいじめる
0172世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/23(水) 09:08:34.540
>>171
欧米の若者ってどMなのかそれとも欧米の左翼が恐怖政治を引いてるのかどっちかかな
0173世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:31.340
うるさいけど金を出してくれる欧米の左翼
うるさくないけど渋チンな日本の左翼
0174世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:25:59.410
>>173
欧米の左翼は自分達の思想に反するものを職場や学校にいられなくなるまで追い込む
0175世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/24(木) 04:43:27.510
全米トップ級の白人大学生QB、車内で流していたラップに合わせて歌いSNSに投稿

Nワードの部分も歌ってしまう

アスリート奨学金剥奪、謝罪文を書く羽目に「例え歌詞でも傷つけた方にお詫びします。より良い自分になるよう学びます」
0176世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:51:37.610
ポリコレの失敗はヤバイオリメンを切れなかったこととグローバリスト、新自由主義と手を組んだことだな
0177世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:36:36.620
ポリコレ左翼も本来は政府や企業が追わなきゃいけない新自由主義の弊害や格差の責任を押し付けられるかもな
0178世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:56.180
LGBTQの人達も自分達を受け入れてくれる社会がこんなにギクシャクした社会になるとは思わなかっただろうな
0179世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:47:01.520
金持ってる欧米のLGBTQは近い将来韓国、台湾、非イスラム東南アジアに逃げ込むだろうね

多分日本には逃げ込まない
0181世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:57:33.790
アノミーというよりコミューンってやつだろ

日本も含めて世界で未だに共産主義を諦めてない連中がいるんだろうな
0182世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/01(木) 15:27:37.010
でもやっぱり欧米のLGBTQの連中は韓国台湾非イスラム東南アジアに逃げ込むだろうね
0183世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:43:40.640
マーティ・フリードマンがしゃべると日本のちょいガンコな親父みたいな感じで意外だった
TLCの片目の方の態度をけしからんみたいな感じで評してた
ロックとは逆で真面目な感じだから日本に居着いてるのもなんとなく納得
0184世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:20:59.280
様式美のヘビィメタルだしな

直球ロックの連中とは違う
0185世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:14:07.660
メルケルが起こした寝た子はナチズムじゃなくプロイセントゥームだった
0186世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:19:53.600
分断の責任をQANONに押し付けて格差の責任をWOKEに押し付けて既存の政治や企業は知らず存ぜぬ逃げ切ることになるのかな
0188世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:17:51.240
記事を全部読めばロシアの行動は批判されるべきものだとも書いてるし
何より発言者がプーチンだと隠せばプーチンのヴァルダイ会議演説のアングロサクソンの価値観押し付けるな!に同意する日本人は多いだろうというのその通りだと思った
0191世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:50:57.960
元記事は読んでるよ
答えられないからって逆ギレすんなよ
0192世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:51:36.560
カルト宗教にハマってる人って、誰にも理解できない謎概念(当然本人も理解できてない)を振り回すの好きだよな
0193世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:51:03.340
>発言者がプーチンだと隠せば
隠さなくても森元はじめ親プーチンはいっぱい居るだろ…
と冗談は置いといて森もその手合いも内心はプーチン同様自由貿易やリベラリズムに反発してんのだろうか
0195世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:00:00.580
ピケティの言葉を借りれば商人右翼ってやつか

安倍、ボリス、トランプといったオルタナ右翼がほぼほぼ駆逐したけどな
0196世界@名無史さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:24:15.550
>>174
連中のたちの悪い所は所得の格差や現場の疲弊に無関心なことだな
0197世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/16(月) 08:25:47.130
ポリコレ左翼も大口のスポンサー獲得とセレブを広告塔とするやり方が完全に裏目に出てしまった感じだな
0198世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:36:33.910
フランスの古市憲寿
0199世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:32.410
古市は「貧しくなっても良い」「僕たちは何も変わらない」とか経済政策に注力しないの正当化&悲観主義で
保護主義とかちゃんと経済政策考えろ&進歩主義のトッドとはむしろ正反対

>>191
元記事読んでるならトランスジェンダリズムとかの話だってわかるはずなんだがな
帝国以後でもアングロサクソンの人類学者が父系制を道徳面で告発しているのを批判していたりトッドの立場はずっと文化相対主義的なもの

https://courrier.jp/news/archives/279166/#mark_id_216064
“──「何世紀もの間、キリスト教の西洋では性が魂の最大の罪悪だと考えられてきた。ところが、いま西洋では性が魂の本質だとされている」と書かれています。
性的指向に対するLGBTのこだわりはキリスト教の産物だということですか。これは独特な説かと思われます。

キリスト教の西洋は、自分たちの歴史を理解していないのです。キリスト教がほかの宗教と何が異なるかというと、性と悪の同一視に拘泥するところです。
とりわけ性的な快楽を激しく敵視するプロテスタントでその傾向が顕著です。
キリスト教の西洋は、言ってみればマイナスの意味で、性にあふれた社会だったのです。その伝統を暴力的に拒絶したのが性革命であり、絶対自由主義の革命でした。
この拒絶から出てきたのが、今度はプラスの意味で性に拘泥する姿勢です。それはピューリタニズム(清教主義)が色濃かった英米圏で顕著になりました。”

是非はともかく、ピューリタニズムの反動で他の国以上に性に寛容になろうと拘るのが現代のアングロサクソンの価値観…という話
0200世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:21:33.050
>>120
>>85で言ったこと忘れちゃったの?
>例えば中国人がチベット人をジェノサイドしていていても、他国はチベット人に武器を供与したりはしません
>そのような行いは内戦を誘発し、中華人民共和国という主権に対する挑戦ともなるからです
>われわれが生きる国際社会はいまのところ「国家主権」に至上の価値を置いており、それに基づいて判断をしています

あなたも国際社会も中国の主権重んじてジェノサイドしても看過するけど、ロシアの主権重んじろって主張するトッドは虐殺肯定のロシア信者なんだ??
0201世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:37:12.240
中国がチベットジェノサイドしたとしても国家主権が至上だからしょうがない…でもチェチェン独立を要求することはロシア解体を要求すること、程度の主張でも虐殺肯定!
じゃ自分も国際社会もみんな虐殺肯定論者だって認めろよ
0202世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:43:24.920
国家主権の神聖不可侵原則では
それなら国の無い民族はどうしたらええねん
ていう問題が生じる
世界のほとんどの民族には国なんか無いし
8000も存在する民族全てが国を持つなんて不可能やし
0203世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:47:45.970
>>199
つまり、貴方とトッドは「ロシアがウクライナに一方的に侵略して虐殺することで、人類が進歩する」と考えているわけだww
0204世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:52:24.060
進歩の要因は識字化や教育の普及であってロシアがウクライナ攻めることではないよ
戦争起こったこと自体はネガティブに捉えてる
0205世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 02:08:49.160
「ロシアはアングロサクソンの価値観とやら(結局定義不明)に挑戦してる」と言い張っている以上、戦争と分けて考えるのは不可能
ナチズムを欧州侵略やユダヤ人虐殺と分けて考えることができないようにね
0206世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 02:41:49.270
>>202
ユーゴスラビア程度の国なら主権よりも人権を尊重して人道的介入も出来るけど
核保有国である中国やロシアだと核戦争に発展する恐れもあるから出来ない、というもっとシンプルな考えで充分
もっとも、エチオピアとエリトリアは核保有国でもないにも関わらずティグレも人道的介入してもらえないが
>>205
トッドが賛同したとされる箇所は「LGBTの法的身分やそれに関する教育を米英とかと同じようにするのに同意しない国にそれを押し付けるな」っていう話のこと
それが戦争の原因だとは言ってないし、増してや進歩の話ではない
解説面倒だし過去のインタビュー引用しておくと念頭にあるのがホモナショナリズム的なものなのは明確

“一例を挙げましょう。まずは地政学的な力関係の観点から分析すべき危機のただ中で、フランスのものであったり、アングロサクソンのものであったりする途方もない数の記事が、
プーチン体制の「ホモフォビア」を叩きに叩くのを目撃するという、そんなことがありました。
私は人類学者ですから、国際関係が合理主義的で現実主義的なロジックから逸脱し、未開社会ばりに道徳と道徳の間の対決に入っていくのを見れば、
不安を覚えないわけにいきません。”

“私は個人的には、われわれの生活様式が気に入っているし、フランスで同性婚が認められたことをとても喜ばしいと思っています。
しかしそうしたことを文明と外交の領域で主要なリファレンスにするのは、千年戦争をおっぱじめることであり、その戦争はわれわれにとって勝ち目のない戦争なのです。”

あと、トッドの主張が進歩主義っていうのは
「識字率は上がってるし高等教育も普及してる、人類はそれで民主化したり出生率下げたり宗教実践を行わなくなったりしてる」
教育によって歴史が動くし人々も変化するっていう考えが啓蒙主義的なものだからで、別に進歩そのものに必ずしもプラスの意味はない
中等・高等教育が広がることで人々が大きな塊として反対してる政策止めることができなくなったり
高等教育受けた人々がその集団の中に閉じこもるようになったりしたって言ってたり「進歩」のマイナスの側面も言ってるわけだし
0207世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:02:00.140
そういう文化相対主義で多くの国がLGBTに寛容になれなくてもそれを受け入れるしかないって主張だと理解した上で批判するんなら良いけど
本読めば理解できる程度の話を理解せずに批判されてもWikipediaとか新聞や雑誌の記事とかしか読んでないから理解できてないんだろとしかならない

あとまあ補足としてLGBT擁護がイスラモフォビアの口実となったりしてることも一応書いておく
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39689829
0208世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:22:39.230
>>199
>──西洋では家父長制は消えたということですか。
>
>消えたのではなくて、最初からなかったのです。そもそも家父長制とは何でしょうか

これってやっぱ父系が拡大・浸透する力が強いって事なんだろうか
中東(中国)から父系レベルが上がって行く毎に周縁部が塗り替えられたように
0209世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:27:42.280
いや家族システムの起源には父系制は軍事的な効率性があって戦争と模倣で拡大しやすかったってハッキリ書いてるでしょ
0210世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:49:21.480
ローマなんか超家父長制やったやん
家父長は家族内では生殺与奪の権まで持ってたで
0211世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:17:42.970
同性婚を認められる=LGBTが生きやすい社会って訳じゃないしな
0212世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:04:44.230
>>210
家族システムの起源じゃ古代ローマ、古代アテネは父系制だったともハッキリ書いてる
記事で言ってるのは「狭義の西洋、つまりフランスや英米圏、スカンジナビアでは、この父系制への変異は起きなかったか、ほとんど萌芽状態のままに留まりました。」
って言ってるようにかなり限られた西洋の話
0214世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:11:28.970
もう読んでから論じて欲しんだけど、あくまで父系制なのは地中海周辺で、領内の全域にまで同化が及んでるわけではない
それとローマ帝国も共和制末期から後期ローマ帝国までの間に父系制から双系性に戻る…というやや複雑な歴史を辿ってる
0215世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:24:06.170
>>209
んなこたー知ってるよ
一見NATOが東に押してるような現状でも適用されうるんかなって話で
0216世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:33:31.100
同じ国家でも地域によって別の家族構造だったりする…ってしつこく論じてるのにどうしてローマ帝国領なら全部家父長制だって思うんだか
>>215
父系制に軍事的な効率性があるっていうのの現代における例はソマリアとかアフガンとかの非正規戦だから、近代的な軍隊の質の話ではない
強い父系制はむしろ近代化を妨げるっていう話だったし
0217世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:49:47.500
父系制は昔は軍事的に強くて広まったけど女性の地位は低下させて近代化を遅らせ
結果先に近代化した双系制の西洋が今んとこ優位にいる…って歴史観なんだからそらそのまま現代に適用は出来んわ
0220世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 15:56:51.320
トッドはなんでもかんでも家族構成で解釈する
こういうバカの一つ覚えな人の言うことは参考程度に聞いとけ
あんまり真に受けんほうがええ

なんでもかんでも潜在意識の中の隠された性欲で解釈したフロイトの継承者や
0221世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:14:33.730
家族構造で説明できないことはあり、力や伝播で押し付けられるケースはあるって明確に言ってるのだが
共同体家族フィンランドや平等主義核家族のフランス語圏スイスがプロテスタントである理由はパワーによる押し付け、だし
核家族だったりカトリックだったりするフランスの識字率が高めな理由はドイツからの伝播だし
更にはフランスの直系家族地域でも混合婚率が高い理由はやはりフランス国家という上部構造が下部構造を変えた、と解釈される

そもそも論として家族構造自体何らかの原因で変わることがあるとされる以上それが全ての根源ということにはならない
0222世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:19:48.070
速水融がトッドと対談して「上部構造が下部構造を変えることはある」と言われて
対談を振り返って「安心した反面、がっかりもした。頑固に一つの理論だけを貫く者がいてもいいと思っていたから」みたいなこと言ってたのが印象的だった
0223世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:21:51.460
著作を読んで少し複雑な話に踏み込んだだけですぐにスレ止まるし、ほんとここのスレ読まずに論じてる奴多いんだな
0224世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:40:49.380
>>219
エコノミストは英国のEU離脱で最も損を被った連中だから、彼らの主張は割り引いて考えた方がいい

だからといって当然、トッドが正しいことにもならないが
0227世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:15:27.110
ロシアのプロパガンダ鵜呑みにするバカが人類最高の頭脳とかw
0229世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:16:53.460
ウクライナが良い国だと思ってる日本人はあまりいないと思うが(汚職がひどく経済も低迷)
一方的に他国を侵略して略奪・虐殺するロシアはウクライナなんか比較にならないほど邪悪
0230世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:17:46.540
「ユダヤ人にだって悪い人がいたんですよ!」がナチを肯定することにはならないのと同じ
0232世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:46:03.200
ウクライナって2001年から国勢調査やってないんだ
ボスニアが2013年に国勢調査やった時(1991年からそれまでやってなかったらしい)紛争の再燃が危惧されてたのは知ってたけど
0234世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:43:07.650
「無神論の共産主義は大して世界中の同意を集めなかったが現代ロシアの保守主義はより多くの国の共感を集める」という主張なんだから
ここのトッドはソ連信者!って主張してる奴とは全然違うことを話してる
>>123とか最後の転落には「スターリンはヒトラーよりも数多くのソ連人とソ連共産党メンバーを殺害した」って書いてる以上読んでたら絶対言えないことだし
それも大部分は農業集団化や大粛清の時代にやったことなので、ナチスと対峙した結果ソ連もそうなったなんてことはない
0235世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:39:21.790
ロシアはずっと中道右派が与党だがロシアをアカという奴は大体ソ連とロシアを同一視している
ホロドモールはロシアの仕業ってプロパガンダのためにはそう誤認させたほうが都合がいいって政治的理由もある
あれやらかしたのはグルジア人のスターリンとユダヤ系ウクライナ人のカガノーヴィチなんだがな
0237世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:25:51.380
ポリコレの最大の弊害はカウンターとして外国に内通してるポピュリズム勢力を台頭させてしまう所だわな
0238世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:38:55.670
この人はドイツ脅威論だからな
どう考えてるかに関係なく存在と位置が問題なんだって
0239世界@名無史さん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:23:46.800
フランス人の間でもドイツ脅威論は減ってるんじゃないの
0242世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:40:56.380
ロシアのスパイたるトランプを抑え込むのはいいけどWOKEも同時に抑え込まないと

奴らがトランプ副産物的にも生み出したわけだしね
0243世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:18.030
アメリカが旧ソ連の代理戦争なのか
それともその逆なのか
0244世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:52:15.000
WOKE=中国の工作
QANON=ロシアの工作って感じかな

違いはWOKEはトップダウン方式を採ったのにに対してQANONはボトムアップ方式を採用したことかな
0245世界@名無史さん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:36:10.890
人種や性別を克服するために採用された能力主義が途方も無い格差を引き起こす事になるとは何とも皮肉だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況