X



ZOIDSワイルド総合 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/03/29(木) 13:20:25.99ID:???
タカラトミーより六月から展開されるゾイドワイルドシリーズ総合スレです

公式 ゾイドワイルド
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/

ゾイド【公式】twitter
https://twitter.com/zoids_official

タカラトミーtwitter
https://twitter.com/takaratomytoys
https://twitter.com/i/moments/968367845477412866

前スレ
ZOIDSワイルド総合 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1520741499/
0155名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 21:58:17.30ID:???
プリパラとかプリキュアがキモオタを狙ったデザインだと思ってるとか最早怖いわ…
0157名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 22:05:20.91ID:R6SstP/7
ダサいとにかくダサい
子供向けのゾイド
0159名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:33.83ID:???
ゾイドが小さすぎることやピカチュウの尻尾生やした主人公見てると
マジでポケモンゾイドにするつもりなんだろうなこれ
0160名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 22:28:36.52ID:???
玩具は今までと同じようなパイロット兵乗ってるしバトストありそうだな
フリーダム軍と漫画はフリーダム団で違うし
0161名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 22:55:10.50ID:???
マジな話ゾイドワイルドのキャラデザ見て対象年齢いくつぐらいに見えた?
俺は3〜6歳ぐらいかなって
正直7歳ぐらいだともうキツくねこれ
0165名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:04:41.56ID:???
AGEは最初に発表が出た時のガノタの発狂と放送スタートしてからの叩きたるや凄まじいものがあった
0166名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:08:02.07ID:dFyP3aj9
>>163
あぁ、あとになって知ったけど視聴率も測定不能なぐらいと聞いたよw
0167名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:09:26.47ID:dFyP3aj9
ゾイドワイルドも視聴率測定不能になるんじゃない?
0168名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:12:34.38ID:???
土曜日朝6:30なんてアニメの墓場に飛ばされたゾイド
どんだけ期待されてないんだろうなこの企画
ゴールデンタイムに持ってくることができなかったのか
0170名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:17:45.08ID:dFyP3aj9
>>169
それってガンダムAGEの大コケをガンダムUCで補ったのと同じじゃん
0171名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:10.00ID:???
シンカリオンはショタコン狙いのキャラデザで事実そっち方面にウケてる
あと声優陣がヲタ釣りできりのばかりで鉄ヲタまで見てるという利点がある
0173名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:32:53.40ID:dFyP3aj9
>>172
スマンね、AGEやってた頃、コトブキヤのサイコジェノザウラーとジェノブレイカーに夢中だったから詳しくないのよ
0174名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:52:21.91ID:???
鉄血がウケなかったのは主人公がガイジというか殺人鬼だったからでしょ
止まるんじゃねえぞネタだけの糞アニメ
0176名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:33.52ID:???
タカラトミーは大友なんてどうでもいいってスタンスなんじゃないかね
なんか某炎の司令官も品質最悪で炎上してる始末だしちょっと前からこういう事態頻発してたんだよな
DHやシンカリオンは力入れておいてTFは参乗も付録DVD、アドベンチャーはネット配信に追いやってる時点で、老害コンテンツはゴミとしか思ってない節がある
ここら辺がバンダイとは違う残念な部分だ
0182名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 04:24:27.48ID:???
そもそもこの時代にキットがのそのそ歩くギミックがウケるのかどうか疑問ではある
例えワイルドブラストというプラスアルファがあったとしても
0186名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 05:53:34.14ID:???
>>163
ワタルおばさんみたいな老害腐女子が徒党組んで叩きに回ってたっけなあ
あれは鉄血とかTFもお嫌いなんでしたっけ
0187名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 09:48:15.44ID:???
ゾイドも人型ロボに変形して悪と戦うアニメで良かったんじゃないかね
獣ロボットでポケモンバトルは微妙だなぁ
ワンダみたいにコケなきゃ良いが
0188名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 12:22:19.66ID:ECyNsUbu
>>84
しかし、ゾイドの前身であるメカボニカは小さいから誰も見向きしなかったから当時の開発者が「おもいっきり大きいのを出してインパクトをつけよう」と巨大ゾイドのゴジュラスを出してゾイドは注目されて成功した
その後も動力を流用してマンモスやゴルドス、ライバルのアイアンコングやレッドホーンを立て続けに出したし
0189名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 12:52:38.91ID:???
ゼンマイゾイドしか買えなかったころの電動ゾイドは憧れだったな
やっぱり歩くときの重厚感が段違いだ
0192名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 22:02:11.72ID:???
画像データに特殊効果追加 というアプリと
自動で歩くよ!技も出るよ! というおもちゃ
現行の商品考えるとこの組み合わせはもったいないと思う。

こういうアプリはどちらかというと
「ポーズ取れてさらに細かくした」HMMのようなのに向いてるだろうから
昔のにも対応させつつ、

ワイルド用に自動で動くって部分に似合いそうな動画(GIFとかmp4とか)版を出さないかなぁ
と思う。
0194名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 22:15:20.60ID:ECyNsUbu
>>189
特にウルトラザウルスが
目を光らせ首を曲げながら動きキャノン砲を上下しながらゆっくり歩く姿が他のゾイドより圧倒的
連動ギミックの中では傑作
0195名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 22:37:18.83ID:???
ウルトラザウルスは飛行甲板にアタックゾイドやガチャのゾイコレのせていかにも母艦って感じで遊べたり
コックピットがビークルふくめて8か所もあったりと見てるだけでわくわくするだろ
0198名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/02(月) 23:14:28.82ID:ECyNsUbu
>>196
貴様、ジェノ系列のゾイドをもう忘れたか!
0200名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 01:31:11.63ID:???
>>197
ベーコンはまだ大人しめじゃね
アフロキャラ界には東独コート+ポン刀+諺好き+クールな二番手ポジの
濃すぎる先輩もいるからさ…
0202名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 05:40:48.91ID:???
>>192
ZFXって動画取れて加工できるアプリじゃないの?
PVだと歩くライガーに爆破エフェクト加えられてたし
0203名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 10:17:54.95ID:gAEj7LwU
>>200
アフロなら鼻毛神拳の使い手がいますよ
0204名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 10:41:54.79ID:???
脇にアフロがいる程度で挑戦的とか
主役がアフロだった時のどよめき
聞こえるか?聞こえるだろう?
0208名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 17:10:24.34ID:???
う〜ん、βは有名だったけど、アニメとしてはやはりマイナーシリーズなんだよな
0209名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 17:18:04.73ID:???
>>177
ゾイドに限らずタカトミ玩具全般無差別に荒らすしか人生の楽しみがない
底辺高齢処女おばさんだからね
汚物を見る目で見守ってあげてください
0215名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 18:47:24.97ID:???
ここで斜め上の不満や愚痴を垂れ流したところで自分が上がるわけでもないのにな
0218名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:41.99ID:???
つってもここでワタルの話出したり尻尾は見えてないか?(つうか他所で暴れてる事知ってるなら事情は解るだろ)
何れにせよ対立煽りは追い出した方がいいだろうよ
0220名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/03(火) 20:59:13.12ID:???
まだまだ予約解禁は先なのかね?
尼で特典とか、そういうの今回もやったりしないかなあ
0221192
垢版 |
2018/04/03(火) 20:59:42.63ID:???
>>202
マジで!? なんだか忘れたけど紙媒体でみたから画像用と思ってた。
情報ありがとうございます。
0230名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/04(水) 23:08:04.65ID:???
ttps://pbs.twimg.com/media/DZ58JzFU0AElaSS.jpg:large

フィギュア王にゾイドワイルドの記事だそうだ
0231名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:43.79ID:???
スフィウスLABが呟いてたけど徳山氏がワイルドライガーやすべてのゾイドワイルドのコンセプトデザインやってるらしいね
0233名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:40.78ID:???
>>232
マジョーラ塗料ってのがあるんですなぁ
ゾイドの表面は微妙にマットになってるからまずはツヤ出しからかなぁ
0235名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 00:15:08.42ID:???
ログでゾイドコンセプトアートスレ見る限りスフィウスはジオラマだけやってろとか言われるぐらいには痛い人らしい
0236名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 08:58:16.65ID:???
>>233
マジョーラはチョロQでよくやってたな
塗料自体かなり高いから値段もそれなり
ワイルド売れれば、メッキ以外にもそういうの在っても良いよね
0237名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 09:38:27.79ID:???
マジョーラは可能性広いよ
有名なところだと仮面ライダー響鬼のカラーリングはマジョーラのアンドロメダで本当に角度で色が変わる生々しさがある
0239名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 09:58:17.86ID:???
ipadと机だけでユーチューバーの準備ができたとおもってる志し低いやつがマジョーラ塗装できるかねぇ…
0241名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 10:29:29.58ID:???
昔はマジョーラ塗料えらく高かったしスプレーも無かったけど、今はどうなんだろう
0243名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:32.78ID:???
マジョーラってウレタン塗料だからエアブラシでも
圧の高いちゃんとしたコンプレッサーでないとあかんからな
0244名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 12:06:26.05ID:???
>>241
タミヤのスプレーはあるけどポリカーボネイト用だからゾイドの材質には使えんし
そもそも初心者に使いこなせるもんじゃない
0246名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 12:16:10.86ID:???
まあいまタカラトミー公式のやってみたがメントスコーラで荷電粒子砲やってみただからな…
0247名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 15:16:13.38ID:???
>>237
特撮ではウルトラマンマックスのスラン星人もマジョーラ塗装だったな
ウルトラマンXでも出てたけど紫の煌びやかなメタリック調が綺麗
0254名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/04/05(木) 21:50:13.35ID:???
こんなナリで帝国の国軍兵士なのか?
公務員がこんなんじゃマトモな自治などできてるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況