X



【CI】チャイナエアライン16便【中華航空】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 15:43:30.50ID:Z9ewra8f0
チャイナエアライン(China Airlines)は台湾(中華民国)のフラッグキャリア。
航空連合スカイチームに加盟。

日本路線(2017年6月現在)
台湾桃園国際空港から13都市へ就航
東京成田、大阪関西、名古屋中部、札幌新千歳、福岡、静岡、富山、広島、高松、宮崎、鹿児島、沖縄那覇、石垣
成田国際空港からホノルルへ就航(冬季スケジュールより運休予定?)
台北松山空港から東京羽田へ就航
高雄国際空港から東京成田、大阪関西、札幌新千歳へ就航
台南空港から大阪関西へ就航
※2017年2月21日より日本-台湾線の全路線にて日本航空(JAL)とのコードシェア開始。

チャイナエアライン公式サイト
https://www.china-airlines.com/jp/jp
台湾桃園国際空港(メインハブ空港)
http://www.taoyuan-airport.com/
台北松山空港
http://www.tsa.gov.tw/

前スレ

【CI】チャイナエアライン15便【中華航空】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1484665174
【CI】チャイナエアライン14便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1469508073
【CI】チャイナエアライン13便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458191153
【CI】チャイナエアライン12便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1444474432
【CI】チャイナエアライン11便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417213344
【CI】チャイナエアライン10便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405599755
【CI】チャイナエアライン9便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1378446654
【CI】チャイナエアライン8便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344950569
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 14:13:33.57ID:wCPyll2k0
>>241
CIスレに書き込みなんだから意味はある。

残存1年以上必要な国なんて無いんだから、切り替えを考えるのはせいぜい6ヶ月を切ってから。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 14:19:28.92ID:wGVDKqKE0
旅行がメインの人はそれで問題ないだろうけど
ビジネスだと現地切り替えが必要になるからメンドクサイ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 17:59:52.07ID:ylc5ummf0
>>231
CIの指定ラウンジがCIPからAFに変わったんですね。
CIは隣にあったEKが移動してスペースが空いたけど、拡張するのかな?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 19:46:46.32ID:2Fpv43m+0
>>246
いや、相変わらず指定はCIPラウンジですよ。ELPS無しでC乗ったら無条件にCIP
(CIPはMiracle Loungeと名前変わったのかな?)
CIのラウンジは9月いっぱい改装中です。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:44:42.63ID:iPmuGOSw0
初めてバンコクに行ったんだけど、日本線じゃないのにほとんどの客室乗務員がそこそこの日本語を話せて驚いた
桃園経由でバンコクに行く日本人が多いから?
それとも、CIの乗務員は総じて日本語を話せる人が多いって事?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 01:17:21.97ID:arOtkSoH0
>>257
CIを使ってBKK行く日本人多いよ。お盆など連休がある時は、CI835に日本人CAが1名乗務していることが多い。国別就航都市数でも日本と中国が上位なので、当然日本語の教育には力を入れていると昔テレビ番組で言っていた。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:40.71ID:3lJvNzAC0
ここに乗る時は、どこへマイル加算してる?
CI? DL?それともその他?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:02:55.12ID:7RQdPlgq0
DLマイルって使い物になる?
よく、長距離なんかは取りづらいと聞くけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:21:45.79ID:LpyfqxhF0
スカイペソは使うために貯めるんちゃうで、改悪されたときにあーだこーだと騒ぐために貯めるんや
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:23:21.72ID:awqgTKkE0
国内もそこそこうかうから、
コツコツためたスカイマイルでこのあいだチャイナエアライン乗ったよ。
ベトナム行くか迷った。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 11:22:04.63ID:5gUDMNcw0
質問です
日本路線の場合です。
ここの無料受託荷物の制限は一個あたりの重量だけで個数制限は無制限と書かれてますが10個とか預けられるんですか?
それとも無料受託荷物の個数トータルでの重量なんでしょうか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:31:59.57ID:VE5Vea2b0
日航と全面コードシェア提携して
何か変化とかあったでしょうか。
 
BR・NHしか利用してこなかったので
日航・華航も利用してみようかなあと。
(今は亡き「日本アジア航空」搭乗あり)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:22:34.28ID:xrrn6Go60
>>275
チャイナエアラインのHPを見ても何も書いてありません。航空券を購入したHISからメールが来ました。
詳細は電話して聞いて見ます
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:28:40.58ID:72zi8bKv0
>>276
なんか837とセットで9月欠航がパラパラ入っているみたいだ。
私の時は台湾1泊提案されて桃園のNOVTELに泊まったっけな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:41:24.99ID:7lIVJnP70
「安心の日系航空会社で行く台湾周遊」みたいなツアー商品で、当日空港に行ってみたら
CI運航便だったという話を聞いたことがある。
航空券の便名が「JL」になっていれば合法なんだろうか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 11:49:32.64ID:im+wNbWs0
当日空港の旅行会社センダーから聞かされるってのは今どきちょっと酷いね。
でもそれが成田2タミから1タミに移動しない理由のひとつだったりして。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:20:59.71ID:iNnYG+Pu0
284じゃないけど以前のCIみたいだよ
安い!
Cしか乗った事ないけど機内食も凄く凝ってた

なので時間が気に入らないけど浮気するわ
ごめんねCI
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:10:30.74ID:BiqNEAsc0
地方発のJAL便をどんどん消して
「チャイナエアラインとの共同運行」
にするのだろうか。。。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:56:09.80ID:NQb+Vh3h0
地方の人達もJALなら安心と、利用する
人達もいるから、そう簡単に共同便にすることは
ないのでは?
もしも、共同便にするなら、松山機場行きにして欲しい。
0290sage
垢版 |
2017/09/03(日) 14:09:04.29ID:zkA6w9VX0
松山空港の閉鎖は20年?25年?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:53:31.77ID:9NaFr/6+0
閉鎖して蒋介石空港にまとめる案か。
成田や関空よりは大都市から近い。
でも反対も多いんだよね。
 
戦争末期、剣潭山の台湾神宮新本殿に
日本軍の輸送機が着陸寸前に墜落。
松山飛行場は縁起のいい場所じゃない。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:17:20.64ID:0a8r8DV40
台湾人のファーストチョイスはエバーが多いから、全便桃園移転後は利便性とかに期待してる。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:59:38.72ID:EvLu6wEt0
JFKデイリー運航じゃないのがビックリ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:24:19.78ID:lPJWB5xu0
安く乗っていたリピーターよりも
高くても乗る人新規の人がたくさんいるので
安売りはしません
高価格旧機材がいやならLCCにのってください
台湾以遠の方も同様です
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:51:23.69ID:QSYlqxxz0
BKK-TPE、TPE-KIXのCを利用したけど、両区間A333の古いシートだった
TPE-KIXはシートのコンパネがかすれて見えないし、シートもよれよれだったわ
往路はA333の新機材でモニタもでかいし快適だったけど、ヘッドフォンジャックを見つけるのに手間取った
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:05:52.74ID:clePnv7w0
NRT-TPE利用でCIやBRは高いとお嘆きの皆様へ。
CXのご利用はいかがでしょうか?
意外とお安いですよ。
機材も777-300ですしね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:13:33.15ID:NQb+Vh3h0
夏にCI乗ったが、航空券が安かった。
これから高くなるのか?
それにしても古いA330-300だった
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 10:59:48.75ID:bZ03tLJt0
>>297
確かにCXが安くなってきたね。
11月出発のNRT-TPEを調べたらレガシーキャリアではCXが一番安かったわ。
ちょっと前までは最安の上位表示は必ずCIだったのにw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 18:54:50.45ID:WD/YhYDv0
台北便ではJLとCIが組んだから、当てつけもあったのかも。 スレチだがJLはスカチともやたらコードシェアしてる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 19:58:18.58ID:m84gWESI0
JLとCIのコードシェアについて、スカチは「スカイチーム加盟航空会社は、ワンワールドの
アライアンスの地位を維持するという日本航空の決断を尊重します。」との声明を出して
いたのね。
将来的にJLをスカチに引き込む作戦なのかと思ってしまうw

(参考URL)
https://trafficnews.jp/post/63525/3
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:09:30.10ID:6IBN4FaH0
ロサンゼルスの東側のオンタリオに就航計画中みたいだね。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:01:15.03ID:Xa2AU3x90
>>310
また変化球路線かよ。
直球勝負しないのかね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:06:57.34ID:6IBN4FaH0
>>310
パームスプリングスやデザートヒルズへ行くには便利。
だけどCIQの設備あるの?
近くに野茂がロジャースでのメジャーデビュー前の最終調整登板したマイナーのチームがある。
周辺のホテルに地元マイナーチームのスケジュールが置いてある。
オンタリオよりオレンジカウンティのジョン・ウェイン空港の方が客乗るんじゃないの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:15:39.10ID:/THHI9Ef0
>>310
さすがに何がしたいのか分からんのだが。
JFKのデイリー運行や、週10便のSFOをダブルデイリーにするより優先度高いのかね?
なんなら普通にLAX増便すれば良いのに。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 13:42:47.39ID:Xa2AU3x90
>>313
同意。
すぐ運休になりそうだけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 14:07:26.32ID:tOkIIpzY0
JFKデイリーが最優先
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 16:51:40.49ID:X47Je/+W0
桃園の梅苑、どうも普通のラウンジ(C利用者、ゴールドでも利用可能)に改装されたっぽいね。
誰か行った人いる?
T1のエメ以上ラウンジもフードのアラカルトメニュー無くなったし、上級会員イラねってことだな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:18:41.93ID:DqcacCFq0
>>315
JFK線が儲かるならそうしているだろう。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 21:36:44.62ID:vniNgDj60
BRに多く割り当てられてるのかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 21:48:21.28ID:fU+xtMdI0
機材繰りの問題もあって長距離は773、350、747、330を上手く使うしかない。
オーダーしているのはA350の7機のみ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 07:38:56.39ID:AzFw3hq/0
H○S系のサイトで、エコノミーとしか表示してない航空券はマイル貯まるか怪しいよな。 
混んでる時期なのか、H○S系だけ他社より少し安い(5万近いが)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:40:22.58ID:632q6FQ10
>>331
H○S系ということはサプ◯イスかな?(別に伏せ字にする必要もないがw)
だとしたら、検索結果の「詳細」をクリックすると予約クラスが表示されるよ。
CIの安いやつのほとんどが「Qクラス(区間マイルの50%)」だね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:12:06.86ID:rypJqsdh0
>>332
クリックしてもブッキングクラス出ない航空券があるから聞いてみたんだよ(表示はエコノミーのみ)

スキャナーだと混雑日程のせいか、他の日系旅行会社やオフィシャルは明らか10K位高い。

サプライズがない昔に、PEXと2K違うで同様チケットでマイル0よこした前科があるからかなり疑ってる(この時も44K程度支払) ちなみに今回価格はエコで約50K程度
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:08.86ID:t656/PVp0
サプライズで3万台でRだったかのマイル積算0の買った事あるよ
でも、往復ともA359のプレエコ確保できた
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:16:55.14ID:rypJqsdh0
4万超えなら25%はマイル欲しいな
エコノミーしか書いてないのはかなり怪しい 安いならいいけど
HIS絡みよくカス掴まされる 前回はホテルで明らかなカス部屋(注釈レベル)掴まされたしな。
0336332
垢版 |
2017/09/07(木) 16:08:57.67ID:632q6FQ10
>>333
スマン!そういうことか。
確かに連休とか混雑期の旅程で検索すると予約クラスが表示されないわ。
マイルがどうしても欲しいならば多少高くてもCI公式から購入するのが確実かもね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:57:22.79ID:kpFrTRCb0
確かにサプライスでブックキングクラスが書いてないのを買った時は、GかXでマイル積算0だったな。
マイルが着く奴はちゃんとクラスが書いてあったよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:08:30.32ID:BnanTWgV0
安い値段なら納得するけどね。
三大繁忙期でもないのに、45や50kでマイル0は流石に避けたいかな。
昔だと60kあればCクラス乗れたしアホらしくなるよ。
もあち騙されたくないからHIS系ブッキングクラス無しは、手を出さない事にする。ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況