X



【JAL】日本航空JL96便【JGC】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:09:43.85ID:MU0pRF570
沖縄、石垣はダイビング器材+水中カメラ一式が
加わって20kg弱のスーツケース2個預けるけど、
超過とか取られたことないわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:26:00.82ID:bBsMDehSO
ようつべの2017.08.27交錯って動画を見たんですが…青はAMXそしてコードシェアをしているJALを何だと思ってるのかと気分が悪くなりました。諸氏はどう思われます?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:50:02.53ID:w5EBx6lZ0
基地外か糖質
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 03:10:40.02ID:xzLb1LgR0
11月後半に北海道行くのに予約してたウルトラ先得、購入期限日に決済したんだけど予約した時より更に500円値下がりしてた!
GWに予約した時も決済までの間に1000円値下がりしてたから意外と期限日決済ってお得かも!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:05:29.01ID:4uyo/NIt0
モノレール浜松町駅の広告が成田-メルボルン線
同じく国際線ビル駅の広告は成田-コナ線
羽田-ロンドン線(深夜便)は、宣伝しなくて大丈夫なのかな・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:54.15ID:hySAC9Fk0
そう言われましても。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:42:25.84ID:lZPL+i8g0
二子玉駅構内は8月はメルボルン
9月になったとたんにハワイ島と
モニターやポスターでものすごくアピールしてるよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:08:20.86ID:hySAC9Fk0
>>833
それは思う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:37.05ID:9I5pfU9L0
>>833
おもうが、中の人の労働環境を考えてやれ

搭乗する→当日中に集計し、各空港で集計したマイルを、マイル輸送人が本社へ輸送→マイル加算票を徹夜で作成

翌日に:→加算マイルを入力する→マイル係長のチェックを得る→営業部長が押印→社長決裁→反映システム起動

翌々日:反映システムから個人データに転記し、各自マイルが見られるように。

なかなか大変なんだぞ。(そうぞー)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:56:25.87ID:z3CBzerq0
グアム行きをパラオまで延長しよう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:05:16.51ID:tDmJ7ZIf0
搭乗履歴のDB反映→マイレージとFOP計算してDB反映→ステータス判定 みたいなバッチ処理を通す必要があって
それぞれ1日1回しか走らないんじゃね?

>>840
行きのフライトで50000FOP到達したけど、帰りのフライトでラウンジが使えない
経験済だぜ(´・ω・)
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:18:00.13ID:LJyhDB5J0
予約システムはANAとどんどん差が開く一方だからな
どこまで改善されるか

あと、スマホのアプリもセットで改善してほしい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:24:08.63ID:R1JVqg/T0
野暮用で毎年8月末にJALで金沢に行くのですが、去年まで3年ほど多かった中国客が今年はだいぶ減ってました
小松空港では今までみたことがないくらい頻繁に自衛隊機の発着訓練が行われていました
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:34.41ID:gJLHSbBt0
あんまり飛行機使わない初心者です。
JALのクラスJって普通の席なんですね。
なんかちょっと高いだけの席だった・・・。
せめて、一番前だから最初に降りれるし、いいかーって思ってたら、降りた後バス移動てorz
行きのANAのアップグレートが快適だっただけに最悪どした。
ここの皆さんには申し訳ないすが、極力ANA使うことにします。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:30.83ID:o8KgAXt30
>>847
ご勝手にどうぞ。
クラスJの占有面積は普通席の4割り増しくらいあるし、正規料金ビジネスマン向けの席であってJAL的にも観光利用に+1000円で用意してる席じゃないから全然申し訳なくないよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:40.93ID:6o+dn3400
>>847
普通席とクラスJの差は、
エコノミーとプレミアムエコノミーの差
と同じだからね。

まぁ、バス移動はクラスとは関係ないと思うんだけど。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:46:12.79ID:l9rMkH1H0
>>834
JALの利用者多いからね東急沿線は
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:28.94ID:o8KgAXt30
アホはANAにお似合いだと思う。さよなら。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:48.13ID:o8KgAXt30
>>852
そうなの?
東急沿線は羽田の方が圧倒的に近いからANAの方が便利そうだが
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:01.93ID:HjunLrbv0
>>842
> 行きのフライトで50000FOP到達したけど、帰りのフライトでラウンジが使えない
> 経験済だぜ(´・ω・)

そんなの初修行の時の1回だけじゃんか。
どこまで乞食なんだよ・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:04.86ID:tcneQQ3H0
クラスJクーポンがたまにマイレージバンクについてるけど使ったことがない
自然と期限切れで消えていく
当日買いがほとんどなんで大抵×か設定がなかったり
珍しく予約したら機材が変更になりクラスJ席がなくなりましたってこともあったな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:42:51.51ID:Ng8cEfvF0
最近の到着時バスは出口に近い場所に送ってくれるのでとっとと出たい人には楽
ただ着後に羽田の出発ロビーで買い物をしようと算段を踏んでるとガッカリするわな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:56:54.23ID:n8j4ll4F0
バスになると優先もへったくれもなくなるからね
先に乗れても、バスはドアが二つあるから、前から降りても後ろからの連中がタラップに殺到してるし、
降りる時も、デッキと違って飛行機でも後ろから降りるみたいで、タラップ降りたら機体後方からエコノミーの客がバスに突進してるし、無茶苦茶
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:25:10.87ID:J3XVp7cZ0
>>860
国際線だとバスでも優先降機や上級クラス専用のバスを用意してうまくやってるけどね。
国内線じゃ順不同でOKでしょう。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:02.23ID:vGZnmrFn0
オレはレクサスしか乗ったことないから、知らんがな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:36:47.59ID:vGZnmrFn0
自由を求めてアメリカに行くんだよ、今のうちに
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:26.00ID:vGZnmrFn0
機内でうんこ漏らすなよ
異臭がたまらんから
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:15:44.30ID:QzMfBWHy0
JALの国際線ってエコノミーでも座席が広いと思うんですけど
あれって経営的に大丈夫なんでしょうか?

例えばANAの通称奴隷船仕様ぐらい狭い座席にしないと
経営的には厳しくないかなと思うんです。

エコノミー客を甘やかしてもしょうがないという
ANAの冷徹な哲学も一理あるような気がして。

利用者でもあり、株主でもあるので複雑な心境です。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:07.70ID:0xoNO1Kr0
>>868
何期も連続して利益上がってますので大丈夫です。
株主様なのにご存知ない?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:16.71ID:KtFq8KMg0
株主として心配するなら、レガシーキャリアに明るい展望はないから売却
客としてなら、余計なお世話(好きなシートの会社を選べばよい)

こんなところじゃない?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:49.25ID:QIAQj6Rc0
>>868
仕様を決めるのは事業者だから
あとなんです連呼はあかん
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:38:15.14ID:vGZnmrFn0
いっそ、JALに買収されろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:44:33.02ID:Bk8p+pQe0
なんでさビールは缶でくれるのに
ソフトドリンクのは缶でくれないの?
アルコール優遇し過ぎでしょ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:54.68ID:QIAQj6Rc0
飛行機に積み込める容量は限られとるんやで
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:56:15.95ID:TRltZJV40
なんで昔からアイスコーヒーはないのかね
いまでも結構頼んで断られてる声が聞こえる
その都度に缶を開けるコーラよりよっぽど楽でしょ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:12:15.81ID:oEcBMF9L0
ラウンジでチョロまかしてきた大量のあられをトレーに並べて貪り食ってたやついたな
何度もジュースやらスープやら貰って飲んでた
到着後に久留米行きのバス停に並んでたわ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:03:53.15ID:FsJE3RUv0
梅昆布茶は?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:18:22.82ID:tcneQQ3H0
ただですかい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:57:15.98ID:3nlF8MBL0
今日、羽田から577便に乗ったんです。

離陸しようと加速しているまさにその時に3列くらい前のハットラックの扉が開いたんです。
中には中型のトランクがひとつ、揺れにあわせてガコガコ動いてて、今にも落ちてくるんじゃないかと恐怖でした。
めったに飛行機乗らないからよく分からないんだけど、こういうことってよくあるの?
離陸前にCAが扉の確認をしてたのは見てたからお客さんのせいではないだろうし。確認不足?何か釈然としない思い。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:27:10.84ID:J9IlZ9K40
>>893
ハットラックなんて古臭い呼び方だな。

何を期待してるのか知らんが機体が揺れて荷物入れが開くことはそりゃあるよ。
CAが一応確認するとはいえ、使った人がちゃんと閉めるべき。
昔C列に座っててDの上が開いた時はヒヤヒヤしたけど、
そんなに簡単に飛び出るもんでも無いしな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 01:09:04.27ID:Fdy25LRd0
>>894
CAが確認してたなら客がその後で開けたと思うならともかく、見てたから客のせいでは無いとか意味わからないし、
クラスJの奴といいやたら飛行機に乗り慣れていないと称した批判?する奴が昨日からいるので無視すべし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 01:37:54.37ID:Fdy25LRd0
ところで国際線の特典航空券だとサーチャージやら空港使用料やら取られるのに国内線だと空港使用料を取られないのはなぜなんだろう?
空港会社の理解?協力?で徴収していないのか、JALが負担しているのか。どちらも考えにくいけど。。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:16:47.37ID:Fdy25LRd0
>>898
普通に繋がるし夜中で空いてるからか検索結果も一瞬で出たぞw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:51:03.49ID:tB/nX8yZ0
>>899
今は回復したみたいだがな、5-10分間、混雑云々のエラーが出てたわ
お前は毎秒繋げて確かめてんのかよ低脳
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:27.18ID:23IAbiLE0
・サイトが糞重い
・古いUI(表を多用、文字が小さい)
・国際線は乗り継ぎ便が多いと検索すら出来ない
・搭乗口がリアルタイムで表示されない
・国際線はiPhoneのWalletに対応していない


挙げたらキリが無いわ
ANAは全部出来てる/マシなんですが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:02:36.19ID:IovBLSmC0
今日NRTサテライトのラウンジ、混雑のためファーストを上客に解放中

初めてサテライトのファーストに入ったけど、サクララウンジとあまり変わらんのね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:11:52.35ID:HCreI1GV0
>>903
なるほど、それぐらいしか
ANAに対して劣位の項目は無いのか。

どうでもいいのばっかりで安心したよ。
まとめてくれてサンキュー!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:14:49.19ID:bQsSokLz0
去年はアイスコーヒーありますって宣伝してたしアイスコーヒーいかがですかと客に声かけしてた気もするが、今年は見ない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:32:27.91ID:kOHtmJ+u0
8月で終わりじゃね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:48:51.20ID:EUPRwV8H0
>>903
サイトが古臭いのは同意だが結局それだけじゃん
肝心の輸送サービス等中身の方は上だしサイトはリニューアルで世界標準のものになる訳で。。
ケチつけたいだけかな?それともリニューアルしたらJAL大好きになる、というアピールかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:01:52.51ID:1v1i2IFj0
ANA使えばいいのにね
ANAはA380も飛ばすし、
政府専用機も飛ばすし、
羽田の国内線国際線同一ターミナル
乗り継ぎも決定事項。

わざわざフラッグキャリアの
ANAユーザーが
来なくてもいいスレじゃない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:31:49.99ID:EUPRwV8H0
Japan Airlines Co., Ltd. (TYO: 9201), is the flag carrier airline of Japan and the second largest in the country behind All Nippon Airways.

Wiki英語版より
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:35.70ID:5duBbVHg0
飛行機乗るなんて暇な奴が多いんだな
マイレージ貯めるなんて、1円玉貯めるのと同じ感覚で嫌やわ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:46.33ID:6X/vvr7z0
>>920
陸マイラーは1円玉って思うかもしれないが、航空機利用客からすると、時々数万単位で貯めるような感覚だからねぇ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況